2021-01-01から1年間の記事一覧
大晦日(おおみそか)も夜更け.新しい年をむかえようとしています. ぢりぢりと,/蝋燭(ろふそく)のもえつくるごとく,/夜となりたる大晦日(おおみそか)かな. 石川啄木(悲しき玩具) 今,手もとにある古今和歌歳時記(鳥居正博 教育社)は,季節を…
弓と矢筒を持った若い乙女として描かれる,野生動物,狩猟,植物の生長,貞節,出産の女神アルテミス. Artemis - Wikipedia この女神の出生について,ヘーシオドスは次のように記します.“とりわけ愛らしい子供たち”として. レト(レートー)は アポロン(…
ギリシャ神話における,野生動物,狩猟,植物の生長,貞節,出産の女神アルテミス.狩猟用の弓と矢筒を持った若い乙女として描かれることが多く,その活動的な美しい姿には魅力を感じられずにはいられません. https://www.theoi.com/Olympios/Artemis.html …
アルテミス. ギリシャ神話で,最も好きな女神でした.あまりギリシャ神話を知らないときには. 多くの方も,狩猟用の弓と矢筒を持った若い女神に引きつけられずにはいられないでしょう. Artemis - Wikipedia しかし,ギリシャ神話を読み進めるにつれ,この…
水仙の香や 三好達治(花筐 はなかたみ) 水仙の香や菊の香や 菜の花の香やほろにがき すぎこしかたの薫(くん)ずなる おほかた黄なる花の蕋(しべ) ワーズワースが黄水仙(ラッパスイセン Narcissus pseudonarcissus)を詠っているのに対し, https://yac…
岩永直子さん(BuzzFeed Medical Editor, Japan)が,オミクロン株について,京都大学西村博さんにインタビューした記事が,昨日,今日の2回にわたり,BuzzFeedに掲載されました. とても良い記事なので,原文を是非お読みください. 前編 https://www.buzz…
日本の冬を代表する花,水仙. 水仙を詠んだ詩として頭に浮かぶのは,ワーズワースの“Daffodils" . 先日も記したように,Daffodilsの第一義はラッパズイセン,もしくは黄水仙で,白〜クリーム色と基調とする和水仙ではありません. 私がつい最近まで知らなか…
エストニア.私がほとんど何も知らなかった国. Google マップ NHKBSプレミアムカフェ(2021年12月23・24日)で,昨年本ブログで取り上げたドイツアウクスブルクのクリスマス(2014年製作)https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2020/12/24/234228 …
「2年にわたろうとしているパンデミックは,まだまだ終わる気配がありません.」と昨日書きました. 現時点でまだ続いている点に関してはほとんどの方に異論が無いと思いますが,「パンデミックが終わる」ということはどういうことなのでしょうか? 天然痘…
2021年もそろそろ終わろうとしています.今年1年も新型コロナウイルスが常に話題の中心にある1年でした. 2年にわたろうとしているパンデミックは,まだまだ終わる気配がありません. 世界の感染者数は増加し続け,確認された感染者数は2億7千万人超. …
日本人に親しまれてきた水仙. 水仙をメインに据えた公園が日本各地に整備され,寒い陽ざしの中でも楽しむことができます. 私の住んでいる神奈川県では城ヶ島公園が有名. https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-single-entry&spot=295172&type=spo…
誰にも好まれる花,水仙.庭がある方なら必ず一株二株は植えているのでは? 我が家で玄関横に置いてある鉢植えは,来る人来る人必ず何か一言コメントしてくれています.「もう咲いているの?」「私の所のものは花をつけない」「香りがあるものが好き」---- …
年の瀬も迫り,冷たい風が本格的な冬の到来を告げています. 我が家の近くのお宅のナツミカンと椿.冬空に映え,毎年楽しませてもらっています. 街中に出るとさすがに花は少ないのですが,真冬でもお店のプランターやお寺の小径に咲く花をさがすことができ…
神々の中で最も広く尊敬されたアポローン(アポロ)が,ギリシャローマ神話で最も偉大な英雄ヘーラクレース(ヘーラクレース)と「デルポイの三脚」をめぐって争ったという物語は,偽アポローンドーロス 「ビブリオテーケー」に描かれ,現在ウェブ上に見られ…
古代ギリシャ・ローマの神々の中で最も広く尊敬され,影響力をもったPhoebus Apollon (Apollo) =ポイボス(フォエボス 光り輝く)アポローン(アポロ). ギリシャローマ神話で最も偉大な英雄ヘーラクレースと「デルポイの三脚」をめぐって争ったという物語…
12月のフラワーショップの主役ポインセチア. クリスマスの定番の花. yachikusakusaki.hatenablog.com 我が家にはそぐわない気がして,育てた経験はありません.しかし,その赤色は他に見られない鮮やかさで,見るものの心を奪います. はじめポインセチア…
12月のフラワーショップ. 主役はポインセチア.赤を主体に様々な種類が華やかにならんでいます. 日本のクリスマスを飾るようになったのはそれほど昔のことではないと思いますが,欧米ではかなり古くから飾られていたようです. Poinsettia,christmas, で…
まだまだ終わりの見えない新型コロナウイルスパンデミック. ワクチンの普及と共に,パンデミック対応の切り札と考えられているのいが経口薬の開発です. メルク社のモルヌピラビルは,その先頭を切って発表された薬剤で,世界中の期待を一身に集めてきまし…
日本の新型コロナ感染者は,現時点で,低いレベルで抑えられていますが,新規変異株オミクロンの感染者の報が,連日,伝えられています. オミクロンは,日本を含め世界の62の国と地域で確認されており, www3.nhk.or.jp デルタ株を上回るのは時間の問題とも…
多様な役割・意味を持ち,すべての古代ギリシャ・ローマの神々の中で最も広く尊敬され,影響力をもったPhoebus Apollon (Apollo) =ポイボス(フォエボス 光り輝く)アポローン(アポロ)ですが--- 人間に一年間使えたことがあります.ゼウスの命によって. …
アポローンのコローニス(コロニス)への愛は,彼女の不貞によって裏切られ,アポローンは自身の矢で射殺してしまいます.(ピンダロスが伝えるところではアルテミスに殺させた). そして,彼女が妊っていた赤児を救い出し,ケイローンに預けます. 成長し…
多様な役割・意味を持ち,すべての古代ギリシャ・ローマの神々の中で最も広く尊敬され,影響力をもったPhoebus Apollon (Apollo) =ポイボス(フォエボス 光り輝く)アポローン(アポロ). しかし,この神の恋の多くは悲劇的なものでした.しかし,単に悲劇…
多様な役割・意味を持ち,すべての古代ギリシャ・ローマの神々の中で最も広く尊敬され,影響力をもったPhoebus Apollon (Apollo) =ポイボス(フォエボス 光り輝く)アポローン(アポロ). 英語版ウィキペディアには,恋人/配偶者の名前が60以上掲載されて…
世界に急速に感染拡大を引き起こしているオミクロン株. 「現行のワクチンが果たして効果があるのか?」「重症化の度合いは?」「感染する早さは?」.世界が固唾をのんで研究結果を待ち望んでいました. この内,ワクチンの効果については南アフリカからの…
新型コロナウイルス対策で,「ゼロコビッド」という独自の道を歩み,感染者数.死者数とも抑え込んできた中国. 「ゼロコビッド」施策をとった国々がその出口戦略で躓いたり苦しんだりしている中,「集団免疫」という,これも世界の大多数の国が放棄した戦略…
休眠させて大きな葉が育っている我が家のシクラメン. 花が咲くのは三月以降と知ってビックリしましたが---- https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2021/12/05/163059 俳句での季語は,晩春.(鳥居正博 古今和歌歳時記) 一方,現代では,新年用に…
ガーデンシクラメン 友人のアドバイスで,今年は休眠させ=水をやらずにカラカラにして.秋口に水やりを開始したところ--- 芽を出して,一鉢は見事に大きな葉がぎっしり.他の二鉢もしっかり育っています. 嬉しいかぎり. 夏を越して育てたのは初めて. 花…
オミクロン変異株について,その性質が明らかになるまでにはまだまだ時間がかかりそうです. 科学誌ネイチャーが,現在までに分かっていることをまとめています. nature news article NEWS 02 December 2021 How bad is Omicron? What scientists know so f…
昨日とりあげたモチノキ属の植物たち. その多くは赤い実をつけ,秋〜冬の花の少ない季節に私たちを和やかな気分にしてくれています. モチノキはモッコク,モクセイと共に三大庭木といわれているそうですが--- 庭木の三大銘木 – ウッドペンクラフト 三大庭…
昨日出会ったヒイラギモチ(ヤバネヒイラギモチ),ソヨゴ,クロガネモチは,いずれもモチノキ科モチノキ属の植物. モチノキ属は,黐木に因んでつけられた属名. 「黐」:難しい.いきなり出てきたら読めません.「とりもち」を表す漢字で,「もち」が訓読…