2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はクローブ2 スパイス(スパイス&ハーブ)13 クローブ2 クローブを使った世界のスパイスブレンド 世界で最も古くから使われているスパイス…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はクローブ1 スパイス(スパイス&ハーブ)12 クローブ1 植物と歴史 クローブは花の蕾から採られるスパイスです. スパイスとして使用し…
夕方,オシロイバナ(白粉花)が咲いているの出会いました.どこにでも咲いているので,普段はあまり気にしないで通り過ぎてしまいますが,かわいらしい花です. オシロイバナ ナデシコ目 Caryophyllales,オシロイバナ科 Nyctaginaceae,オシロイバナ属 Mir…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はナツメグ2 スパイス(スパイス&ハーブ)11 ナツメグ2 日本ではハンバーグにはナツメグ ナツメグ入りのハンバーグは大好きです.「ナツメ…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はナツメグ1 スパイス(スパイス&ハーブ)10 ナツメグ1 植物としてのナツメグとその歴史. 使ったことのある数少ないハーブの一つナツメ…
夏,毎年,楽しませてくれる横須賀線横のカンナ. 今日見たところ,残っている花はわずか. (一回刈り取られた後,また咲く花もありますが) 夏の終わりを感じます.あんな酷暑はもうごめんと思いつつ,ちょっぴりさみしさも感じてしまう--. カンナは不思…
トマト(2) トマトは,南アメリカ〜メソアメリカ原産. アンデス地方などに生育していたものが,紀元前500年頃メキシコで栽培されるようになり(https://en.wikipedia.org/wiki/Tomato),いわゆる「コロンブス交換(The Columbian exchange https://en.wi…
トマトは夏野菜と言われていましたが,現在では,一年中,真っ赤なトマトが,野菜売り場の前面を飾っています. 真っ赤なトマトが当たり前になったのは,それほど古いことではなく,1983年,タキイ種苗が,完熟で出荷できるトマト「桃太郎」を完成させて以来…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はコリアンダー2 スパイス(スパイス&ハーブ)9 コリアンダー2 コリアンダーシード・パウダーの味・使った料理 https://housefoods.jp/pro…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はコリアンダー1 スパイス(スパイス&ハーブ)8 コリアンダー1 葉(パクチー)の好き嫌い コリアンダー(Coriandrum sativum)は,葉も…
キュウリ2 みずみずしいキュウリ.普通,生で食べますね. http://tokunaganouen2608.com/shop/245 メロンと同じ属ということに驚かされますが,生食という点では同じ. キュウリは熟す前に食べますが,メロンも野菜として食べるときには若い実を用いるそう…
多くの家庭の食卓に,必ずと言って良いほど見られるキュウリ. 中国語の胡瓜(西域民族・胡の瓜という意味)を日本風に読むことで,キュウリと呼ばれるようになったと思われますが--- 17世紀の日葡辞書(にっぽじしょ)の記述から,はじめはキウリと発音され…
今日は,お盆の8月15日には行けなかった墓参りに. よく晴れた芝生墓地は,アキアカネが飛び交い,さるすべりが満開でした. アキアカネの写真撮影は,残念ながら叶いませんでした.昆虫ではオオスカシバがアベリアの蜜を吸いに来ていました.赤褐色の帯が,…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はパプリカ2 スパイス(スパイス&ハーブ)7 パプリカ2 アメリカでの「パプリカ」 日本でパプリカと言えば,野菜の名前になりますが,アメ…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はパプリカ スパイス(スパイス&ハーブ)6 パプリカ1 赤い色が,トウガラシを思わせます. S&B paprika amazon McCormick paprika amazon…
夏の果物といえば,スイカ. 一時期,人気に陰りが出たように思いましたが,最近は美味しい小玉スイカが沢山開発され,人気を盛り返してきているように思います. ネットで検索すると沢山の人気品種の名前が: ひとりじめ,スウィートキッズ,黒子玉,姫まく…
暑い鎌倉の1日でした.異常な蒸し暑さ.関東地方ではなく,紀伊半島へ向かった台風7号が運んだ海風のせいでしょう. 三時過ぎ,所用で鎌倉扇ガ谷の谷戸のお宅へ. 通りに沿った何軒ものお宅に,サルスベリが植えられていて,最後の花を咲かせていました.ざ…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はトウガラシの2回目 スパイス(スパイス&ハーブ)5 トウガラシ2 今日は二つの,やや離れた内容を二つ. 一つは欧米の言語におけるトウ…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はトウガラシ. スパイス(スパイス&ハーブ)4 トウガラシ1 日本でいつも手に入る唐辛子と言えば-- 乾燥商品,一味,七味.そして最近は…
「夏野菜の代表の一つ」とされるナスですが,現在の日本では一年中手に入る野菜となっています. 各県の分業が進み,冬春は高知・熊本・福岡などから出荷され,夏秋は群馬・茨城などからの出荷が多くなります. https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?…
夏野菜の代表の一つナス. 定番の料理;焼きナス・ナスの煮浸し・豚肉との炒め物----私は暑い夏になると食べたくなります. もちろん嫌いな方もおいででしょうが(ナスは,男女とも好きな野菜のトップ5に入っていますが,男性/子供の嫌いな野菜トップテンに…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はコショウの三回目. スパイス(スパイス&ハーブ)3 コショウ3 スパイス貿易と大航海時代 「ヨーロッパは,コショウを求めてアジアにや…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,まとめています(すでに取り上げたシソ目シソ科のハーブは省きます). 今日はコショウの二回目. スパイス(スパイス&ハーブ)2 コショウ2 植物としてのコショウ/コショウの生産 コショウはコショウ目コショウ科…
スパイス(スパイス&ハーブ)について,簡単にまとめていこうと思います.シソ科のハーブについては,シソ目シソ科のシリーズで取り上げたので,今日からのまとめでは省きます. スパイス(スパイス&ハーブ)1 コショウ1 黒コショウと白コショウ コショ…
今日は大暑の最後の日. 晴れていながら時々雨がザーッと降るといった1日でした.奄美大島付近に停滞している大きな台風の影響が,鎌倉にまで及んでいるようです. 昨日今日は,「大暑の末候:大雨時行 たいうときどきにふる」に合致しているとも言える日で…
最近話題としてきたシソ目シソ科の植物. 特にシソ科イヌハッカ亜科の植物には,料理用の香辛料として用いられているものが多数あります. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/07/18/234517 https://en.wikipedia.org/wiki/Basil 〜 https:/…
午後3時過ぎ,鎌倉海蔵寺まで散歩. 鎌倉のお寺で夕方から夜に開いているところは少なく,寺院めぐりをしようとすると遅くとも3時にはでなくてはなりません.まだ暑い! 道すがら,真夏に咲く花を画像におさめました.海蔵寺の花と合わせて14種の花に出会…
見るのがいつも夕方〜夜で,萎んだ花しか知ることがなかった鎌倉本覚寺の白芙蓉. 今日は開いている姿を写真におさめました. 芙蓉は花の少ない八月には貴重な花.ハイビスカスやムクゲと同じフヨウ属Hibiscusです. 清楚で美しい顔を「芙蓉の顔(かんばせ)…
シソ目の植物について,簡単な解説を探してまとめるシリーズ シソ目第二十一回/シソ科第十六回 ホトケノザ 畑などでとてもよく見かける花.ただ,関西に比べ,関東では少ないようにも思います. 日本語のサイトの解説で,必ずついているのが,次のただし書き…
最近暗くなってから出かけていた夕方散歩.今日は少し早めに出かけました.本覚寺を通って,妙本寺まで. 鎌倉本覚寺は,日朝さまと親しみを込めて呼ばれることもあるお寺.子供のころは何回か寺近くの友人と遊んだ思い出のあるお寺.遊んでいる子供は最近ほ…