2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
スペインやイタリアはヨーロッパの有名なcured ham(和訳では「生ハム」)生産国ですが--- フランスも食通たちに素晴らしいcured ham(フランス語ではjambon cru ジャンボン・クリュ)を提供しています. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024…
イタリア,スペイン,ドイツに続いて,今日はフランスのハムを取り上げます. ネット所を調べてみると,フランスのイメージにそって,「伝統とエレガンス」との紹介がありました. A Guide To French Hams https://www.cellartours.com/blog/france/guide-fr…
ドイツのハムとしては,シュヴァルツヴェルダー・シンケン,英語ではブラックフォレストハムが,世界的によく知られていますが, https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/09/27/235949 ドイツのハム(Schinken)は,もちろんこれだけではありま…
ドイツといえば,ソーセージというイメージですが,世界的に名の知られているハムもあります. シュヴァルツヴェルダー・シンケン. ドイツのシュバルツヴァルトでつくられる骨なしの燻製生ハムです. https://www.thetasteofgermany.com/adler-orginial-bla…
イタリアと並んで,高級ハムの国としていられているスペイン. 昨日紹介した,「ハモンセラーノ Jamón Serrano」が世界的によく知られていて,日本では,「世界三大ハムの1つ」と宣伝されています(「世界三大ハム」は日本限定の言い方なので要注意)が---- …
前回まで取り上げたイタリアのハムと同様,世界的に有名なのが,スペインのハム. スペイン語のハモンセラーノJamón Serranoという名前でよく知られています. ハモンセラーノとはどの様なハムでしょうか? https://www.google.com/search?ハモンセラーノ 「…
スペックというハムがある事を初めて知りました. 日本のオンラインイタリア食材店では次のように紹介しています. https://イタリア食材.online/speck-alto-adige/ 「ほんのり燻製香の薫るスモーク生ハム『スペック Speck』は,日本では中々お目に掛かれな…
やや涼しい風が吹くようになった今日. 大船フラワーセンターへ,秋みつけに行って来ました. 正面のディスプレーはカボチャ.ハロウィーンまで続けるのでしょう. 何となく緑がうすくなった感があるものの,木々の紅葉はまだ.クスノキ,マツは常緑樹ですが…
クラテッロ・ディ・ジベッロ Culatello di Zibelloは,イタリアハムの最高級品として知られています. https://www.lacucinaitaliana.it/news/in-primo-piano/differenza-prosciutto-crudo-e-culatello/ https://en.wikipedia.org/wiki/Culatello_di_Zibello…
イタリア料理の定番ともいえるパンチェッタ. 欧米の基準で言えば,ハムとは言えないと思います.日本の農林規格のハムにも含まれませんが(肉の部位が異なる,燻煙・湯煮なし等) https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/10_kikaku_hamu_150528.pdf …
昨日,取り上げたプロシュート(プロシュット)・ディ・パルマの解説でも触れたように: https://www.san-michele.it/en/prosciutto-parma/ イタリア語でハムを意味する言葉プロシュート(プロシュット)は,海外では,イタリアの伝統的なハムを意味する言葉…
15回も続けたソーセージに続いて, https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/08/30/235500 〜 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/09/15/235500 懲りずに,今度は世界のハムをとりあげたいと思います. 欧米を中心に,数え切れな…
シソ(紫蘇),ミョウガ(茗荷)と並んで,和の薬味を代表するショウガ(生姜・生薑). https://recipe-book.ubiregi.jp/articles/yakumi-yakuwari/ https://www.hakko-blend.com/food/challenge/14.html ショウガの漢字,生姜/生薑のうち,本来一字でショ…
和風の薬味の代表,アオジソ. https://www.suntory-kenko.com/column2/article/9227/ https://www.google.com/search?紫蘇の花 https://www.google.com/search?紫蘇の実 梅干しになくてはならないアカジソ. https://www.google.com/search?赤紫蘇 多くの日…
和風の薬味の代表といえば,アオジゾ. 和食限定ではないものの生のまま食べると和風になるのがショウガ,ネギ. そして忘れてはいけないのがミョウガ.好き嫌いはあるかとは思いますが,私は大好きです. https://www.sirogohan.com/recipe/myougasengiri/ …
今日は,ソーセージシリーズの最終回.ホットドッグの二回目です.ソーセージの話はあまり出てきませんが-- ホットドッグ2 ホットドッグは,アメリカ人がfrankfurterと呼ぶソーセージそのものを指すこともありますが--- ーというより,元々は,ホットドッグ…
今日は ホットドッグ1. ソーセージシリーズ最終回のつもりでしたが,うまくまとまらず,明日の「ホットドック2」で最終回とします. https://en.wikipedia.org/wiki/Hot_dog ネット上には数え切れないぐらいの解説がみつかりますが,次の二つの記事は,か…
「ソーセージの歴史は古く,とても沢山の種類があるけれど,一体どのような種類があるの?」と,気楽にこのシリーズを始めたのですが, https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of sausages 今日で,13…
アジアのソーセージとして, 中国のシァンチャン(香腸)とラプチョン(ラァチャン 腊肠/臘腸) https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/09/10/23214 タイ/ラオスのサイウイ,ネーム & タイのサイクロークイーサーン https://yachikusakusaki.…
ソーセージ=「牛や豚,羊などの腸等のケーシングに味付けした肉を細かく刻んで詰めたもの」は,欧米で発展しましたが,アジアの伝統食品にも同様の食品があります. 昨日は中国のシァンチャン(香腸)とラプチョン(臘腸)を取り上げましたが, 今日は,タ…
ソーセージとは,「牛や豚,羊などの腸等のケーシングに味付けした肉を細かく刻んで詰めたもの」. 「牛や豚,羊などの腸に,香料や調味料を加えてひきつぶした肉を詰め,煮沸,乾燥あるいは燻製くんせいにした食品」(日本国語大辞典) 「生肉,燻製肉,酢…
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
今日は,昨日とはうって変わって快晴. ほんとうに久しぶりに,江の島・片瀬海岸から,富士山を堪能できました. 一昨日も晴れてはいましたが,雲もかなりありました.おんめ様の花を楽しんだ後 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/09/03/23…
迷走した台風10号が,消滅したかのようにいなくなって,晴れたのは昨日一日.今日は一日中曇っていて,時折パラパラ雨の降る天気. 夕方の江の島も片瀬の海も,やや陰鬱と言ってよい雰囲気. 昨日は,暑さも以前ほどではなく,晴れた空の下,鎌倉おんめ様へ…
ソーセージは,世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界各国でつくられているのは,驚くにはあたりません. https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sausages https://www.google.com/search? Many kinds of …
ソーセージの歴史は古く,古代メソポタミア,古代ギリシャ,中国南北朝の時代に食べられていたとの記載が残っています. https://simple.wikipedia.org/wiki/Sausage 世界の広範囲で古くから食べられていたため,現代,非常に多くの特徴的なソーセージが世界…