2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オミナエシは昆虫たちを呼び寄せる花でもあります.昨日今日は,沢山のハチがやって来ていました.スズメバチの仲間,ドロバチの仲間---.チョウは色,ハチは匂いを主に見分けてやってくるとか.人間にはあまり心地よくないオミナエシの匂いをハチが好んでいるのでしょうか?咲き始めたばかりのフジバカマにいたのはヤマトシジミ.シジミチョウは育ち盛りのクモの絶好の獲物.キアゲハもやって来ました.我が家のパセリの幼虫は可哀相ですが今年は駆除させてもらいましたが.

7月から咲いているオミナエシ. 大好きな花です.そして,昆虫たちを呼び寄せる花でもあります. 昨日今日,沢山のハチがやって来ていました. (花アブが混じっていたかもしれません) ハチの種類は私にはよく分かりませんが--- 多分スズメバチの仲間.キイ…

死亡率2%で重症化率も高い新型コロナウイルス.同時に忘れてはいけないのが,いわゆる遅延症.小規模な研究は,かなり集まってきていますが,実態は不明な部分が多く残されていました.しかし,最近,中国のかなり大規模な研究報告が医学雑誌Lancetに発表されました.遷延する症状として挙げられているのは,疲労感,筋力低下,睡眠障害,味覚や嗅覚の変化,めまい,頭痛,息切れ/呼吸困難,不安,抑うつ. 入院歴のある人では「1年後でも49%が何らかの症状が続いている」というのは驚きです.

世界で2億1641万人が感染し,450万人の死亡者が報告されている新型コロナウイルス. 多くの感染者が無症状〜軽い症状で済むため抑え込むことが困難な一方,死亡率2%で重症化率も高いという手強いウイルス. 同時に忘れてはいけないのが,いわゆる遅延症(…

何とかおさまってほしい!願いが通じたのか--- 拡大のスピードは鈍化しはじめ,9月初めにはピークアウトとの予想も.感染者がたとえ減少に転じたとしても,高レベルで推移すれば,病院の逼迫度は増し,「在宅療養」の厳しい状況も易々とは解消されない.死亡者の数もしばらく増え続けるのでしょうが.とはいえ,この先,この第5波がおさまり,ワクチン接種が更に進めば,「新型コロナとの共存」の新たな局面に.近未来は「極端に変わることがない」ものの,予防接種率が高い社会ではより早く抜け出せるとのこと.

今までにない,感染拡大の危機的な状況が連日伝えられています. 「先月12日から始まった4回目の緊急事態宣言。しかし、人出は思うように減らず、感染は拡大、首都圏を中心に医療体制は危機的な状態になっている」 WEB特集 なぜ言葉は響かないのか | NHKニュ…

新型コロナウイルス 世界の感染者数は2億人を突破して,まだまだ増え続けています.上昇が顕著なのはアジア.デルタ株の猛威に曝されています.一旦上昇が止まってきたかに見えたヨーロッパ・北アメリカが再び上昇する気配 。一方, 世界の死亡者は400万人を優に超え,こちらも減少の気配がありません. 一筋の光明は,ヨーロッパ,北アメリカの死亡者が抑制されてきたこと.ワクチンの力でしょう.国・地域別では,日本の新規感染者は世界第6位!ただし,人口当たりでは54位.

朝の水やり. 休憩中のトカゲ君発見.全く動く気配なし.朝から休憩中? とても暑い日が続きます. 水やり以外は,食事の支度.他に何もする気にならない1日でした. ブログをまとめる気力も湧かず. 日々覗いているOur World in Dataから,世界の新型コロナ…

「結局のところ,問題は,重症化,入院,死亡に対する免疫力が低下しているのか,それとも軽症化に対する免疫力が低下しているのかということです」「まだ答えは出ていません」 “もともと重症化を防ぐという目的で開発されたワクチンが,感染自体も防ぐことがわかり,ワクチンに対して求める期待値が上がってしまった.” “期待に反し,デルタ株に対する感染抑制の効果が弱まっているように見える.” “重症化予防の効果も弱まるかもしれない.” 3回目のブースター接種はこのような流れの中で決定されたようです.

新型コロナウイルスに対するワクチンの効果が,時間が経つと弱まってくるのではないか?という疑問が高まっています. 昨日はイギリスの大規模研究の結果を報告したNatureのニュース記事を掲載しました. 今日は,ボストングローブ紙の姉妹雑誌STATの記事を…

COVIDワクチンはDelta型を防御するが,その効果は弱まる Nature  2021年8月19日 COVID-19の症例を対象とした英国での大規模な研究によると,ワクチンを種した人は最初は良好な免疫を持っているが,急速に広がるDeltaバリアントに対してすぐに脆弱になることが分かった.この研究を主導したオックスフォード大学の医療統計学者であるサラ・ウォーカー氏は,効果の低下を心配する必要はないと言います.「どちらのワクチンも,2回の接種でもデルタに対する効果は非常に良好です」

新型コロナウイルスパンデミック収束の決め手となる考えられているワクチン. 素早く優秀なワクチンが開発され,接種が進められてきました.感染を抑える効果,重篤化を防ぐ効果は共に十分. コロナ以前の生活に戻ることができる--と希望がふくらんだのも束…

緊急事態宣言 の対象地域に8道県が追加されました.現在の1日新規感染者数(1週間移動平均)は,23007人(8月24日).重症者数は,連日過去最多を更新.2000人に迫っています.重症者の中心は40-50代になってきていると報道されています. 高齢者に続いて,この年齢層へのワクチンがあと1ヶ月早く進められていたら.思うように接種が進まないアメリカ並みの接種率なら,手が届くところに来ています.きちんとした方針の下に接種順序を決めていれば---残念なことです.

新型コロナウイルスの感染に歯止めがかかりません. 25日には緊急事態宣言 の対象地域に8道県が追加されました. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210825/k10013221991000.html 現在の1日新規感染者数(1週間移動平均)は,23007人(8月24日). 国内…

ブルーベリー  梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ! 「ブルーベリー 〜東京都 国分寺市・立川市〜」を視聴.今日は番組の中で,気になった点を2つとりあげ,ちょっとだけ調べてみました. 1. 日本での収穫量日本一は東京  2. ピンクでもブルーベリー?

久しぶりにNHk「まんぷくメシ」を視聴. 梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ! 「ブルーベリー 〜東京都 国分寺市・立川市〜」 後ほど内容をお伝えしようかと思っていますが--- 今日は番組の中で,気になった点を2つとりあげ,ちょっとだけ調べてみました.…

夏,恒例の霊園.この時期咲いている花は,アベリアとサルスベリ.写真に写り込んでくる木々が立派なことに改めて気付きました.片っ端から写真を撮って,PictureThisで同定.知っている植物はほんの少し. 半分ほどは,名前も初めて.ヤマモモ,ヨーロッパブナ,アメリカハリグワ,クスノキ,リギダマツ--- お墓の背景の斜面だけで12種の木々が植えられていました.まるで植物園.管理者の熱意を感じます.

毎年8月,恒例の霊園へ. やや涼しかったので,思い切って母親連れで. この時期咲いている花は,アベリアとサルスベリ, マツムシソウ目 Dipsacales,スイカズラ科 Caprifoliaceae,ツクバネウツギ属 Abelia,アベリア フトモモ目 Myrtales,ミソハギ科 Lyt…

ワクチンの75%を10カ国が占有している. 裕福な国が追加接種を進めれば,ワクチン格差はさらに広がる.世界で感染拡大が続けば,デルタ株より手ごわい変異株が出現する確率も上がる.「現時点で追加接種が必要というデータはない」.では日本は?2回接種さえ行き渡っていない.40代,50代で基礎疾患がある人たちがワクチン未接種のまま死亡するケースが出てきた. 本来,接種の優先順位が高い人たちである.別枠の大規模接種や職域接種が死亡者を減らすという本来の目的にかなっていたか.青野由利

土記 溺れかけている人に 青野由利 朝刊2面 毎日新聞 2021/8/21 東京朝刊 (1〜3の脚注はyachikusakusakiによる) 新型コロナウイルスに対する3回目の追加ワクチン,「ブースター接種」の話題が増えている. 狙いは,2回接種完了後に低下しているかもしれな…

新型コロナウイルス感染をほぼ抑え込んできた国々があります.その代表的な国の1つがニュージーランド.新型コロナウイルスをゼロにする戦略(elimination strategy)をとってきました.しかし,デルタ株の感染者が発生し,短期間のロックダウンに続き,全国的なロックダウンの24日までの延長を決定.アーダーン首相「感染者が増え,それから減る.ゼロになるまで続きます.トライしてきた真実です.私たちはただそれを続けていくだけです」

欧米各国から中南米,インド,アフリカ---世界中が新型コロナの感染爆発に見舞われ,多数の死者を出している中,感染をほぼ抑え込んできた国々があります. その代表的な国の1つがニュージーランド. 新型コロナウイルスをゼロにする戦略(elimination stra…

今日もまた,買い物ついでに足をのばして日朝さま(大覚寺)へ.お目当てはサルスベリ.先日来たときにはまだ三分咲きでしたが--- 書院横の2本は,ほぼ満開. 書院が改築中で雰囲気にややかけますが,夏の花代表といった趣きで見事に枝を伸ばしています.

夜半に降った雨も上がって,昨日に続いて今日も晴れ. 一頃の暑さは和らいだ気もします. 今日も,買い物ついでに足をのばして日朝さま(大覚寺)へ. お目当てはサルスベリ.先日来たときにはまだ三分咲きでしたが--- 途中,八幡通の花壇のマリーゴールド.…

イスラエルは世界にパンデミックからの脱出という希望の光を与えてくれました. しかし,もはやそうではありません.   第4波の感染者数は,昨冬のパンデミック時のイスラエルの最悪の日のレベルに急速に近づいています.この2週間で,1日あたりの新規感染者数は2倍以上に増加しており,イスラエルは世界的に注目されています.一部の専門家は,ワクチンの保護機能が低下しているのではないかと懸念し,米国で追加の予防接種を開始することにもつながっています.ニューヨークタイムズ

世界に先駆けてワクチン接種を進め,新型コロナウイルスに打ち勝ったかに見えたイスラエル. しかし,7月に入り,感染者が急増. その原因はまだはっきりしていませんが,ワクチンの効果が弱まったのではないかと懸念され,欧米でのブースターショットの動…

訃報が相次ぐ中,その中に新型コロナによって亡くなったとの連絡がありました.初めての経験です.ウイルスの怖さを実感するとともに,オリパラ関連テレビ番組が,とても視聴しづらくなりました.朝日新聞の世論調査では61%の回答者がオリンピックのために「気が緩んだ」としています.オリンピックは,新型コロナウイルスの感染拡大を明らかに後押しした大会でした.1年ではなく,2年延期していれば---

今日18日は,毎年墓参りに出かける日. しかし,近親者の訃報に接し,今年の墓参りは延期. 近親者・友人・知人の訃報が相次ぐ感がある今年ですが,その中に新型コロナによって亡くなったとの連絡もありました. 新型コロナによる知人の死は,初めての経験で…

この長雨の中.季節感は全て吹っ飛んだ感じ.でももうすぐ秋. 最も律儀に秋を知らせてくれるのはフジバカマ.まだ蕾です.もうすぐ一つ二つ咲き始めるでしょう.セイヨウフジバカマ(ユーパトリウム),オミナエシは7月から咲き始めていて,秋の花とは言い難い.栄養系トレニアは夏の間中,元気に咲いてくれて,この花なしには我が家の玄関横は寂しくなるでしょう.そして,今年,玄関横に初登場のクレマチス篭口.毎日,何度も見ているのですが,飽きません.

今日は,基本曇り空.雨は時々パラパラと. お盆も過ぎると,暑さの中にも秋を感じるものですが,この長雨の中.季節感は全て吹っ飛んだ感じ--- 8月半ばを過ぎて,もうすぐ秋のはず.実感はありませんが. 植物たちは季節を忘れません. 我が家で最も律儀に…

イギリス在住の医師小野昌弘氏が,デルタ株の広がりと集団免疫について寄稿していました.題して「デルタ株とワクチン集団免疫の夢と現実」 その概要をまとめてみました. 1. ワクチンによるコロナの集団免疫というのは昔話.デルタ株にたいしては,ワクチンだけで集団免疫はできない. 2. ワクチンは,デルタ株による重症化も相当抑制する.しかし完全ではない. 3. 日本のワクチン接種には問題点がある.小野昌弘(イギリス在住の免疫学者・医師)

今日も雨.各地の大雨被害は止まりそうもありません.そして,話題になりませんが,農地の作物は,そろそろ日照不足になっているのでは? 我が家の庭の草木は,雨の水を十分吸い込んで,表向きは元気. 1週間ほど前からジンジャーリリー(ヘディキウム)が次…

安典さん.日高安典さん 私来ました.とうとうここへ来ました.とうとう今日,あなたの絵に会いにこの美術館にやってきたんです. 私もうこんなおばあちゃんになってしまったんですよ.だってもう50年も昔のことなんですもの. 安典さんに絵を描いてもらったのは,あれはまだ戦争が激しくなっていなかった頃でした. 安典さん.私,こんなおばあちゃんになるまで,とうとう結婚もしなかったんですよ. 一人で,一生懸命生きてきたんですよ.日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」

長野県上田市. 坂道を上ると小さな美術館があります. 700点を超える戦没画学生の遺作を所蔵する『無言館』. 日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生 NHK Eテレ 8/15(日) 午前9:00-午前9:45 放送 「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」 - 日曜美術…

関東は,断続的ですが3日間降り続いています.雨が降り始める前日の夕方,買い物ついでに,またまたおんめ様と日朝さまへ.趣のある風情のオミナエシとワレモコウ.真夏ですが,秋らしさも感じさせてくれる花シュウメイギク.愛らしいタイワンコマツナギ,ハナトラノオ.初めて出会ったヤナギハナガサは南アフリカ原産のバーベナで,北海道から九州まで広く野生化しているそうです.今の季節の定番ムクゲたち.サルスベリは5分咲きといったところでした.

おんめ様のオミナエシとワレモコウに会ってきました. 去年,初めて出会ったときに比べると,ややバランスが悪いように思いましたが,趣のある風情を楽しむことができました. 西日本は大雨.関東は,断続的ですが3日間降り続いています.雨が降り始める前日…

全国的な新型コロナウイルスの感染拡大は止まりません.今日こそは別の話題を取り上げるつもりで,花の写真なども用意したのですが----.結局新型コロナの話に.日本のワクチン接種は進んできていますが,世界で何番目ぐらいか? Our World in Dataでは,211の国・地域の接種回数をまとめています. 日本は,その中の70位. 随分順位を上げてきた結果でこれです.接種開始がいかに遅れたか!「人との接触を断つ」.現在必要とされているのは,この一点.

各地で大雨. そして全国的な新型コロナウイルスの感染拡大は止まりません. 今日こそは別の話題を取り上げるつもりで,花の写真なども用意したのですが---- 結局,新型コロナウイルスの話題になってしまいました. 全国の感染者数が2万人を超え,西浦先生は…

日本国内の新型コロナウイルス感染者は過去最多1万8889人.東京都は「制御不能な状態」「災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」「医療提供体制が深刻な機能不全」 既にオリンピック中に感染拡大の動きは顕著だったのに---マスメディア,特にテレビでは新型コロナウイルス感染拡大のニュースはほとんど報道されていませんでした.猛省して頂きたい.そして「国・自治体は,やるべきことをもっと汗をかいてやっていただきたい」(尾身会長)

オリンピック閉会式の日から四日後の今日. 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません. 日本国内の感染者は1万8889人.過去最多を更新 そして,東京都.制御不能,機能不全という言葉が専門家の口から出るような状態 「制御不能な状態」「災害レベルで感…

“埼玉医大の重症者の届出病床は「8床」 しかし,安全に同時に動かせるのは4台が限界” “積み重なれば,首都圏をはじめ全国でどれくらいの差になるのか.” 【ルポ・コロナ病棟】 このルポの一節にあるように,厚労省の書類には,「非現実的な見積もりで大きな数字」が重症病床数として記載されていることは確実なようです.信じられません!ありえない!! 「どうして受け入れ機能を重視せずに,こういう書類を作ってきたんだ!」(西浦京大教授)

「書類に書かれた重症病床数は現実には即応性がなく,それが天井で埋まる頃までには既に医療崩壊が進む.どうして受け入れ機能を重視せずに,こういう書類を作ってきたんだ!」 Hiroshi Nishiura @nishiurah 先日,BuzzFeed Japanの千葉雄登さんのルポの抜粋…

「小児のコロナウイルス感染者が全米で急増しており、一部の医師はパンデミック中のどの時期よりも多くの重篤な小児患者を診察しています」(ニューヨークタイムズ)  とても気になりますよね. 子供たちがワクチンをうっていない結果としてその割合が高まった可能性も大いにあり,また子供たちの症状は従来通り軽い場合がほとんどとのこと.しかし裏を返せば「重症化する子供も一定数はいる」ということ. 十分な対策が求められます. 

今日は新型コロナウイルス以外の記事を書くつもりだったのですが---パソコンに向かうと,ついコロナ関連の記事の検索にはしってしまいます. 連休明けで今日の新規感染者の報告は思ったより少なかったけれど---明日,明後日がどのようになるのか? ニューヨ…

違いますね.危機が伝わっていません. とっくに災害状態で,日々新たに出る感染者数に対して宿泊療養のキャパはそんなにないです. 現実は病床も宿泊療養施設も遥かに溢れるだけ.トリアージが当然で「自宅療養を基本」は当たり前の状態です. 『原則宿泊療養』方針の自治体で入院調整現場がギャップに苦しむだけの状況です(西浦): 「宿泊療養に力を入れる大阪府」の方針が正しいとするツイートを受け

Hiroshi Nishiura@nishiurah https://twitter.com/nishiurah/status/1424425641181474819 ー 「宿泊療養に力を入れる大阪府」の方針が正しいとする江川紹子さんのツイート(下欄)を受け ー 違いますね.危機が伝わっていません. とっくに災害状態で,日々…

オリンピックの閉会式の日: 東京、家庭内感染6割 自宅療養でリスク拡大// 第5波,初めての自宅死亡例(既に8例?)// 病院の逼迫,入院を断られるケースが続出// 「酸素10ℓで流さなきゃいけない人が数時間以上病院決まらんとか,重篤の患者が十数件の救命センターに収容不可ってなってますが」 政府・東京都のいう「自宅療養を基本とする体制整備」の実態!  「今は,とにかく,人と人との接触を減らすことが必要」「社会の中でシステムとして皆さんが接触を減らせる状況を」

今日,オリンピックの閉会式の日, 東京都での自宅療養者,自宅感染の急激な増加と自宅死の報告, 病院の逼迫と入院先の決まらない救急搬送の実態 等についての報道・ツイッターが相次いでいます. これが,政府・東京都のいう「自宅療養を基本とする体制整…

トウガン 夏の時期のトウガンも,美味しく頂くことができますが,寒くなってきたころ食べるアツアツのだしを利かせた冬瓜は格別.夏野菜なのに冬瓜.夏に収穫して冬食べるのが定番.この驚異的な保存性の高さはツルツルした皮のおかげとのこと.

お弁当にトウガン(冬瓜)の煮付けが,ほんの少し添えられていました. 寒くなってきたころ食べるアツアツのだしを利かせた冬瓜.その美味しさは他に類を見ないものですが,この夏の時期のトウガンも,美味しく頂くことができました. トウガンの収穫時期は7…

ワクチン接種先行国での感染者の増大と日本を比較してみました.日本の接種は急速に進んでいますが,それでも先行国の60%程度.そして,接種先行国でも再び感染が広がり,死亡者もジワリと増えています.

新型コロナの感染を抑えるための切り札,ワクチン. 世界中が予想したよりずっと早く開発が進み,感染予防効果/重篤化阻止効果が高く,副反応が少ないワクチンが提供され,新型コロナによるパンデミックの出口の光が見えてきました. しかし,感染力が強い変…

感染拡大に歯止めがかかりません.東京都の新規感染者は,今月半ばには10,000人を超えると試算されています.「およそ都民の1000人に1人が毎日感染する計算になります.この危機感を現実のものとして,皆で共有する必要があります」(大曲氏)「今は,とにかく,人と人との接触を減らすことが必要で,一人一人の努力はもちろんなんですけど,社会の中でシステムとして皆さんが接触を減らせる状況をつくっていくことが必要と考えています」(西浦氏).しかし,政府からようなメッセージは届いてきません.

東京都の新型コロナウイルス新規感染者が5,000人を超えました. 東京都 新型コロナ 過去最多の5042人感染確認 5000人超は初 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース 全国では15,000人超え. 【国内感染】新型コロナ 全国で初めて1万5000人超える(18時半) |…

「重症患者や重症リスクの高い方以外は,自宅療養を基本----」.先の発表はつぎのように変換できる.「危篤に近い状態にある方以外は,死ぬほど苦しくなっても自宅放置.症状が悪くなっても入院できるとは限りません」. 政府のお手上げ宣言.国民の命は守れないと公言したに等しい.しかしながら産経新聞の一面トップは五輪ネタ,朝日新聞は「高齢者2回接種75%」だった. 両紙は新聞と名乗るの,もうやめれば? 斎藤美奈子

自宅療養の真意 斎藤美奈子 東京新聞 2021年8月4日 本音のコラム 撤退を転進,全滅を玉砕といいかえて,国民の目をあざむいたこの国の過去を思い出す. 政府は二日,新型コロナウイルス感染症の診断方針を転換すると発表した. 「重症患者や重症リスクの高い…

雨上がりの青空の下.きれいに巣を張った小さなクモが所々に.清少納言が褒めた水滴のついたくもの巣ではありませんでしたが,キラキラと耀いた糸は澄んだ空気の中で映えていました.このくもの巣の主は,ジョロウグモ?コガネグモ? いずれにしろ,篭口の花の観賞を邪魔しないかぎり,しばらく居すわらせてあげようかと思っています.

昨日夜半から本格的に降っていた雨は明け方にはあがって,今日は抜けるほどの青空. 暑いというより熱いと書き表した方がいいようなジリジリした陽ざしですが--- 青空はいいものです.地上の煩わしさを一瞬忘れさせてくれます. きれいに巣を張った小さなク…

1. 在宅療養基本に体制整備!?  「新型コロナに感染した“軽症者”は入院できなくなった」ことを,政府用語ではこのように表現するらしいのです. 何というまやかし.「“重症患者やリスク高い人以外 自宅療養基本に体制整備” 首相」(NHK) 宅療養基本に体制整備!?   2. 「ワクチンでは感染拡大は抑えられない」(意訳) 「イスラエル 3回目のワクチン接種実施へ 感染再拡大で」(NHK) 

テレビはNHKも民放もオリンピック中継一色. ニュース番組の時間も削り,しかもニュース番組の中でもオリンピックが主役. そんな中,二つの気になるニュースが報道されました. 一つ目はツイッターなどでは大きく取り上げられているようですが,二つ目はそ…