違いますね.危機が伝わっていません. とっくに災害状態で,日々新たに出る感染者数に対して宿泊療養のキャパはそんなにないです. 現実は病床も宿泊療養施設も遥かに溢れるだけ.トリアージが当然で「自宅療養を基本」は当たり前の状態です. 『原則宿泊療養』方針の自治体で入院調整現場がギャップに苦しむだけの状況です(西浦): 「宿泊療養に力を入れる大阪府」の方針が正しいとするツイートを受け

 

Hiroshi Nishiura@nishiurah

f:id:yachikusakusaki:20210809110652j:plain

https://twitter.com/nishiurah/status/1424425641181474819

ー 「宿泊療養に力を入れる大阪府」の方針が正しいとする江川紹子さんのツイート(下欄)を受け ー

 

違いますね.危機が伝わっていません.

とっくに災害状態で,日々新たに出る感染者数に対して宿泊療養のキャパはそんなにないです.

現実は病床も宿泊療養施設も遥かに溢れるだけ.トリアージが当然で「自宅療養を基本」は当たり前の状態です.

 

『原則宿泊療養』方針の自治体で入院調整現場がギャップに苦しむだけの状況です.「テレビではホテルって言ったよ」とか言われ.

その地域は現場が苦しみ,防ぎ得た死が増えるリスクを抱え,医療の管理下に無い死亡も実は増え得る..トリアージが必要.各地の本部組織の調整状況を調査下さい.

 

 

のツイート

Shoko Egawa@amneris84

https://twitter.com/amneris84/status/1424125422279618562

今春,自宅療養者の死亡が相次いだ教訓から,宿泊療養に力を入れる大阪府

宿泊療養を活用できない理由を並べ,自宅療養が急増する東京都.

家庭内で感染が広がる今,どちらが正しいか明白では? 

→東京,家庭内感染6割 自宅療養でリスク拡大:日本経済新聞

f:id:yachikusakusaki:20210808174606j:plain

f:id:yachikusakusaki:20210808174627j:plain

 

 

NHK ニュースウォッチ9

2021年8月9日 より

----

新型コロナウイルスに感染し,自宅で療養している人は全国で増えています.

今月4日の時点で,全国で4万5,257人(前週1万8,927人),前の週の2倍余りに増えました.

 

詳しく見て見ると,

東京都や大阪府,そして愛知県で前の週のおよそ2倍,福岡県ではおよそ4倍に,福島県は前の週の6人から,145人に急増しています.

 

東京 1万4,766人 (前週7,342人)

大阪 3,888人 (前週 1,623人)

福岡 1,550人 (前週 382人)

愛知 988人 (479人)

栃木 617人 (44人)

福島 145人 (6人)

 

更に沖縄県では自宅療養者の数が初めて2000人を超えました.

 

沖縄県 2,090人 

 

県によりますと,確保している病床は81%が既に使われていて,沖縄本島ではほとんど空きがないということです.

----

 

 付録

f:id:yachikusakusaki:20210810000731j:plain

https://twitter.com/jijicom/status/1424635939805089800

 

認証されても能町みね子

@nmcmnc

「原稿通りに読み終えました」ってむちゃくちゃバカにした表現だけど、よく書いたなー(みんなもう書かずにはいられないんだろうな)

https://twitter.com/nmcmnc/status/1424670124691189760