食・作物 / 栄養・料理 / 食文化

カシューナッツ 調べてみてまず驚くのが,なっている姿.種が飛び出ている?実際は,飛び出ているのがうすい皮で覆われた実で,中の種が我々が食べているカシューナッツ.赤く膨らんでいる部分は,花柄が膨らんだ果托.生産国ではこの部分も食用とされているとのこと.カシューナッツは,熱帯南米原産. 主要生産国はアフリカ,アジアの熱帯・亜熱帯地方.一般のナッツ類同様脂質が多く,タンパク質,炭水化物,ミネラル,食物繊維もかなり含み,世界では様々な料理に用いられているようです.

先日,ピスタチオを話題に取り上げました. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/07/20/235429 ほとんど何も知らなかったのですが,調べてみるとウルシ科の植物とのこと. 同じウルシ科には,私が好きなカシューナッツも属しています. 通販…

7月後半の花 in 平塚花菜園3/なすを詠んだ短歌(再掲) 夏を代表するヒマワリとハス.トレニア,ヤブランは以前育てていました.小さな花のヤナギハナガサ・セイヨウトラノオ.サボンソウ,タンジーははじめて.そして夏野菜たち:ズッキーニ・カボチャ・シシトウ・ナス.  女(め)のわらは入日のなかに両手もて籠(こ)に盛る茄子のか黒きひかり 斎藤茂吉  わが植ゑし茄子は光沢(つや)ある紫にのびて稚き実は地につけり 若山喜志子  出盛りとなりて紫紺の色深し一山の茄子を日ぐれにあがなふ 君島夜詩

今日は,江の島弁天橋から,夕焼けの富士を見ることができました. この1時間後,2024江の島花火第一回がありました.江の島花火は,8月いっぱい,5回にわたって行われる,5分間だけの打ち上げ花火. 【2024江の島花火 】2024年夏も豪華に5回開催 <7月23…

ピスタチオ 「Creamy Gelato ピスタチオ&サマーバニラ」/ハーゲンダッツ期間限定販売ミニカップ2  ピスタチオは,カシューナッツと同じウルシ科の植物(属は別).中央アジア原産と考えられ,アラブ諸国,特にイランで盛んに生産され,イラン革命後はアメリカが世界第1位の生産国.欧州では生産が少ないもののシチリア島産が最高級品種とされ,ジェラード,ミルクシェイクから,パスタ,ピザにも用いられています.他にはない緑色がシチリア産の特徴になっています.

江の島からは,昨日よりややはっきりした富士山を望むことができました. 昨日は,ハーゲンダッツの「Creamy Gelato ピスタチオ&サマーバニラ」を購入したことをきっかけに,ジェラートについて少し調べてみました.https://yachikusakusaki.hatenablog.com…

ジェラート 「Creamy Gelato ピスタチオ&サマーバニラ」/ハーゲンダッツ期間限定販売ミニカップ1  初めて購入.中は二つに分かれていて,ハーゲンダッツは,初めは別々に,後に混ぜて食べることを推奨.かなり美味しい.今まであまり食べたことがない味.ハーゲンダッツといえば,濃厚なアイスクリームを想像していましたが---日本の基準では,これはアイスミルクになります.これは,手抜きではなく,無脂乳固形分:7.0%,乳脂肪分:5.0%という「ジェラート」に固有といって良い作り方のため.

梅雨明け二日目の今日も夏空. 見えないと思った富士山も,夕方,うっすらと姿を現していました. 近くのスーパーによって,アイスクリームを購入. 普段は,抹茶かラムレーズンを買うのですが--- 気になっていた,「Creamy Gelato ピスタチオ&サマーバニラ…

メロンを詠んだ短歌  三浦メロンを購入.蒸し暑い日のメロンはこたえられません. しろがねのナイフの光りひと刺しにメロンの肉をしたたるしづく 四賀光子  卓上のメロンかほるに歌がたり尽くるを知らず童顔の翁と 峯村国一  メロンの果(くわ)光る匙もてすくいをりメロンは湖(うみ)よりきたりし種(しゅ)ぞ 葛原妙子  刺すことばかり選べり指熱くわれはメロンの縞目をたどり 春日井健

雲はやや多かったものの,今日も藤沢は晴れ. 夕方の江の島からは,かすんではいたものの,富士山を見ることができました. 昼すぎ用事で鎌倉へ.妙本寺の凌霄花を見てきました.見頃です. 鎌倉在住の時の行きつけの店で,メロンを購入. 一番好きなクイン…

トウモロコシの伝播と栽培種の起源/玉蜀黍(とうもろこし)を詠んだ短歌3  アメリカ大陸から,いわゆる「コロンブス交換」で世界に広がったトウモロコシは,その後,世界に広まり,現在,最も多くの人が主食としている作物となっています.アメリカ大陸でのトウモロコシの起源については,現在,かなり解明され,原種としてバルサス・テオシントが同定され,また,約9,000年前に一度だけ栽培された品種が,その後,南北のアメリカ大陸全体に広がったことがわかっています. 枯れながら玉蜀黍も稔るべし寂しき雨と思ひつつ寝る 近藤芳美 

今日の藤沢は晴れ, 関東地方の梅雨明けは,7月22日頃と報道されていますが--- https://tenki.jp/forecaster/tanaka_masashi/2024/07/04/29434.html 向こう一週間の藤沢市の天気予報:傘マークは1日.しかも一時雨かもしれないという閉じたマーク. ほとん…

でん粉からつくられる「糖化製品」と「加工でん粉」  輸入トウモロコシの3/4は飼料として消費され,2番目がコーンスターチ用.コーンスターチの80%は,「糖化製品」「加工でん粉」に.糖化製品のうち重要かつ多量に作られているのが異性化糖.ぶどう糖と果糖が混合した液状の糖で,例えば,清涼飲料水には砂糖の1.8倍用いられています.一方,日本人の1日の加工でん粉の消費量は約8グラムと試算されています.輸入トウモロコシの加工製品を知らず知らずかなり大量に摂取しているのが私たちの食生活と言えます.

夏の風物詩ともいえるトウモロコシ. スーパーで売られ,また焼きトウモロコシとして縁日に並ぶのはスイートコーンという種類.輸入量はゼロではありませんが,ほとんどが国産でまかなわれます. https://www.alic.go.jp/content/001165977.pdf 一方,日本は…

玉蜀黍(とうもろこし)を詠んだ短歌2  スーパに並ぶ玉蜀黍はスイートコーンですが,世界最大の生産国アメリカの99%はデントコーンと呼ばれる品種.家畜の飼料に使われる他,エタノール,甘味料,コーンスターチなど,多くの製品がデントコーンから作られています. しんしんと幅広き街の/秋の夜の/玉蜀黍の焼くるにほいよ 石川啄木  玉蜀黍(もろこし)の穂は思ふことなきやうに夕日の風に揺り眠るかな 島木赤彦  雨こぼす唐もろこしは頭毛(かしらげ)のまだ軟(やはらか)きうすみどりかな 山下秀之助

今日も曇空.夕方散歩の頃にはポツポツ雨が. 近くの児童公園の植栽は,なかなか良い選び方がされていて,3-4株の木斛と,合歓木が植えられています.木斛は,花が咲き始め,合歓木は盛りをやや過ぎましたが,美しく夕方の空に灯火を掲げていました. 今日…

玉蜀黍(とうもろこし)を詠んだ短歌  江の島島内のお店には焼き玉蜀黍が,青果店には,生の玉蜀黍が並ぶ季節です. 唐黍(もろこし)の焦げしを嚙めば幼き日幼きかをり胸に沸きくる 窪田空穂  唐黍の花の梢にひとつづつ蜻蛉(あきつ)をとめて夕さりにけり 長塚節  ありがたや玉蜀黍(たうきび)の実のもろもろもみな紅毛(こうもう)をいただきにけり 斎藤茂吉  病める兒はハモニカを吹き夜に入りぬもろこし畑の黄なる月の出 北原白秋

梅雨の空の下,今日の散歩は,弁天橋を渡って,江の島の島内まで. 橋をわたって直ぐのお店には,焼きはまぐり,焼きいかに混じって焼きトウモロコシが売られていました. 全く注意したことがなかったのですが,焼きトウモロコシは冬でも売られているのでし…

桃の実を詠んだ短歌3  桃は,中国では,そして日本でも,古来魔を払う力を秘めているとされていました.黄泉の国から逃げるイザナギは桃を投げて追つ手から逃げることができました. 新鮮な桃よ桃よ桃売りの叫ぶこゑが真昼の坂にす 樋口美代  病み妻に白桃とどけたしといふ舅を連れてゆく日ざかりの道 伊藤雅子  追熟せよといふ桃盛りあげて部屋かぐはしくひと日はありつ 後藤直二  しばしばも見つつまことに死にゐたり大きな水蜜桃供へられ 馬場あき子

今日も雨はほとんどふらず.しかし,富士も見えずの1日. 夕方から風も強まり,明日は嵐?予報では小雨ですが. 今日は,桃の実を詠んだ短歌の三回目. 第一回に取り上げたように,桃の実は,万葉集に取り上げられていて,ここで,毛桃と呼ばれているのが,…

桃の実を詠んだ短歌2  モモは,遅くとも漢の時代には栽培化されていました.日本へは,遅くとも奈良時代初頭には渡来.現在のような大きくて柔らかいモモが市場に出回るようになったのは明治以降. みづみづしき木のいのちかな淡緑(うすあを)き小さき桃の実風に吹かるる 吉野鉦二  袋しろくしづまる中にみちてゆく桃無尽にてはや甘きかな 生方たつゑ  桃の木は懈(たゆ)くしづけし秋の日に実の捥(もぎ)られし後を立ちをり 宮柊二  桃一つ妻とわかち食ふ二上の木陰に畝火耳成を見て 小市巳世司

今日は,雨もやみ,夕方には晴れまも. ただし,富士は見えず. 昨日購入した桃の残りを来客とともに食べ終わりました.見栄えはそれほどでもなかつたのですが,ちよひめ?or日川白鳳?かなり美味しい早生桃でした. 日本へは,遅くとも奈良時代初頭には渡来…

桃の実を詠んだ短歌1  山梨県産早生桃を買い求めました.ちよひめ?日川白鳳? 向かつ峰(を)に立てる桃の木成らむかと人ぞささやく汝がこころゆめ 作者未詳 万葉集  居並びてあるだに暑き夏の日に身にみを寄せてなれる桃の実 大隈言道  岡山の大いなる桃皮むけばしたたる雫よき香をたてる 窪田空穂  ただひとつ惜しみて置きし白桃のゆたけきを吾は食ひをはりけり 斎藤茂吉  桃の実のはだのやうなるうぶ毛して少年の頬のうひうひしさよ 木下利玄

今日は,関東地方梅雨入り後,初めてといって良い雨の日.神奈川県は今夜半大雨の恐れとのことですが-- 夕方はまだ雨はポツポツ. ジメジメした気分を晴らすためもあり,近くの青果店で桃を購入. 山梨県産とありました.山梨は,桃生産量全国一. https://w…

クワを詠んだ短歌/クワの実を詠んだ短歌  6月はウメとビワに代表されるように,実のなる月でもあります.この間に出会った食べられる実は,ウメ,ビワ,ナツグミ,ジューンベリー,クルミ(これはまだ青い),そしてクワ.  朝日にや結ぶ氷のくは解けむ六の輪をきくあか月の空 西行  桑の香の青くただよふ朝明けに耐へがたければ母呼びにけり 斎藤茂吉  たらちねの母の辺(べ)にゐてくろぐろと熟める桑の実を食ひにけるかな 斎藤茂吉  桑の実を食みし記憶に重なりきてをさなく恋ひしひとのおもかげ 木俣修

初夏6月は,実のなる季節. 多くの方が好むウメとビワ.ご近所のお宅の庭,寺院にも植えられているのを見ることがあります. 報道では,今年はウメが不作.ビワは最高の出来とか.地域で違いもあるかとは思いますが. https://www3.nhk.or.jp/news/html/202…

マヨネーズ2 マヨネーズの語源/起源とアメリカでの日本マヨネーズ紹介記事  フランス語由来.以前はmahonnaiseで,初めて生まれたミノルカ島の港湾都市マホン(Mahon)にちなんで名付けられたと言われていますが, etymonlineは,「(この資料の記載は)全て疑わしい」としています.現在のマヨネーズに近いレシピを初めて記載したのは,マリー=アントワーヌ(アントナン)・カレーム.アメリカでは日本のマヨネーズ人気が急上昇しているようですが,多数の紹介記事の中から一例を挙げておきます.

昨日も記したように, 日本にマヨネーズがもたらされたのは,明治時代.徐々に洋食屋の定番ソーズになっていきました. その後料理本にも紹介され,大正時代の軍隊調理法にも作り方が取り上げられている事から,大正時代にはすでに代表的な調味料と認められ…

マヨネーズ1 日本の調味料には外国から入ったものも数多く,完全に定着したものもいくつかあります.マヨネーズものその一つです.世界市場はヘルマンズが圧倒していますが,第4位にキューピーがランクイン.世界も認める味になっています.マヨネーズは,明治時代に使い始められ,洋食屋定番の調味料になり,酢みそに代わる新タイプの和え物のタレとも捉えられました.しかし、製法が難しく,それが家庭に広がるには高いハードルとなっていました.そのハードルを下げたのがキューピー.戦後しばらくして爆発的に売り上げを伸ばします.

日本の伝統的な調味料といえば醤油・味噌ですが,外国から入ってきたものも数多く,日本に完全に定着したものもいくつかあります.マヨネーズものその一つです. そして,1925年日本ではじめて市販され,戦後のマヨネーズ市場を牽引してきたキューピーは,ア…

和風ポテトサラダ  日本人が好むじゃがいも料理のトップ5には必ず入ると思われるポテトサラダ.外国から来た料理ですが,日本独自の味として英語で紹介されています.紹介文では絶賛されていて,和風ポテトサラダがアメリカではかなりの人気を既に得ていること(一部の食通に限られるのかもしれませんが)がわかります.特にマヨネーズが褒められていて,あるサイトでは「卵黄だけで作られたソースは,より贅沢で,よりサラサラしている.また,ビネガーをブレンドしているため,より美味しくなっている」とあります.

日本人が好むじゃがいも料理のトップ5には,フライドポテト,肉じゃが,コロッケ,ポテトサラダ,じゃがバター(順不同)が入ることは,ほぼ間違いないように私は思います. 元 になるDATAは簡単なネットの人気投票だけで断定はできませんが, https://yach…

肉じゃが2 肉じゃがはʼ70年代に登場した料理ですが,「おふくろの味の代表格」という認識が一九八〇年以降,急速に形成されました.主としてメディアの力によるものでしたが,魚柄仁之助氏によれば,懐かしい味の『懐かしい』のは,肉でなくてイモでした. 1950年頃までにイモだけの芋煮のレシピがたくさん出回っており,この重要な主食・副食の味・料理法に工夫が施されてきました.1970-80年代に働き盛りの男性にとって,イモだけの芋煮は好きな味覚の原点の一つで,新たな肉じゃがをふくろの味と思い込んだと考えられます.

前回,前々回取り上げたように.肉じゃがは,ʼ70年代にようやく登場した比較的新しい料理です. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/05/30/115900 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/05/31/235916 芋が崩れないように工夫…

肉じゃが=「おふくろの味」幻想/湯澤規子 “「肉じゃが」という料理名が一般的に使われるようになったのは1975年頃”  “「肉じゃが」のイメージに懐かしさや家庭的という物語を介在させて,「おふくろの味」という世界観や価値観を推し進めたのは,女性向けの本やテレビ番組などのメディアであった” “懐かしさや親しみの郷愁を織り交ぜて,男性の情緒に訴えかける味という物語によって,「肉じゃがはおふくろの味の代表格である」という認識や世界観が一九八〇年以降,急速に形成されたのである”

“肉じゃがは「おふくろの味」を代表する料理” と聞いて,多くの人はうなずくのではないでしょうか?少なくとも私はその一人 ---- でした. https://www.google.com/search? おふくろの味 肉じゃが 昨日,次の本を読み始めるまでは: 「おふくろの味」幻想~…

日本人が好むじゃがいも料理としては,フライドポテト,肉じゃが,ポテトサラダ,コロッケ,じゃがバターなどが挙げられています.経済的で,作り方も比較的シンプルな料理で,フライドポテト,ポテトサラダ,コロッケは世界中で人気.日本独自と思われるのは肉じゃが.いつ,どのようにして開発されたかははっきりしていませんが,文献的な根拠を示した情報から,比較的新しい料理であることは確か.料理名としては1950年が初出.1928年の海軍のレシピに似た料理があるものの,肉じゃがではないともこと.

ヨーロッパを中心にじゃがいも料理を紹介してきましたが,世界中で庶民の味を作っていることがよく分かりました. 日本でもとても人気のある食材ですが,どの様な料理に人気があるのでしょうか? ネット上の簡単なランキングの紹介記事二つをまとめたのが次…

ミネストローネ ー イタリア伝統野菜スープ,フリコ,タロズ (イタリアのじゃがいも料理5) イタリアのじゃがいも料理を何回も取り上げてきましたが,今日は最終回.三つの料理を取り上げますが,この内,ミネストローネは,必ずしもじゃがいも料理とは言えません.このローマ帝国時代からあるとも言われているミネストローネについて,その概容と代表的なレシピを最後に掲載します.かなり長いものですが,これを読めば,このイタリアの代表的なスープがどの様なものかについて,大まかな理解ができると思われます.

イタリアのじゃがいも料理を何回も取り上げてきましたが,今日は最終回. 12 Italian Potato Dishes You Should Try At Least Once(https://www.tastingtable.com/1490695/italian-potato-dishes-explained/) にある,三つの料理,Fricoフリコ,Taròzタロ…

イタリアのじゃがいも料理4 (付録フリッタータとは? オムレツやキッシュとは別物です) ▽パターテ・アル・フォルノ(ローストポテト):イタリア独自のセンスをもつロースとポテト.▽パスタ・エ・パターテ(ジャガイモのパスタ):クチーナ・ポーヴェラ(貧しい料理)の典型として生まれました.▽トルタ・サッビアーサ(砂のケーキ):ソフトでデリケートな性質は,今では世界中で愛されています.▽ラファナータ(ジャガイモのフリッタータ):ワサビを加え,刺激的な風味に仕上げて,五感を目覚めさせます. 

イタリアのじゃがいも料理を取り上げてきました. 今日で四回目になります.途中,色々寄り道をしてしまったので,長くなっています.今日取り上げる中にジャガイモのフリッタータがあります. 見た目はフランス料理のキッシュと同じですが,フリッタータは…

「アメリカの伝統的ポテトサラダは北ドイツのポテトサラダと驚くほど似ている」  アメリカの伝統的なポテトサラダの特徴は,マヨネーズを使ったクリーミーでクールなサラダ.このような伝統的アメリカポテトサラダが誕生するのに,北ドイツのポテトサラダほど影響を与えたものはないだろう.ポテトサラダのレシピはドイツ全土で地域や家族によって大きく異なるが,北ドイツでは冷やして食べるもので,マヨネーズが使われ,ゆで卵のかけらや甘酸っぱいピクルスが散らされている.

昨日はイタリアのポテトサラダを紹介しましたが,今日はイタリアから離れて,アメリカのポテトサラダの由来ーおそらく北ドイツのレシピが初めにもたらされたーについてのTastingtableの記事をDeepL翻訳して紹介します. https://www.tastingtable.com/926829…

イタリアのポテトサラダ イタリアのじゃがいも料理3 アメリカのクラシックポテトサラダはマヨネーズとジャガイモと卵を混ぜた料理になりますが,イタリアのポテトサラダでは,赤ワインビネガーとオリーブオイルからなるザクザクとした爽やかなドレッシングを使い,じゃがいも,インゲン豆,トマトにしみ込ませ,ニンニク,パセリ,イタリアンシーズニングで仕上げます.ポテトにドレッシングがしみ込むまで,できれば30分以上おくとよいそうです.

イタリアのじゃがいも料理を取り上げてきました.今日は第3回で イタリアン・ポテトサラダ “12 Italian Potato Dishes You Should Try At Least Once” 「一度は食べたいイタリアのポテト料理12選」 https://www.tastingtable.com/1490695/italian-potato-di…

世界のコロッケ/クロケットとイタリアのクロッチェ,イタリアのじゃがいも料理2  ニョッキに次いで じゃがいものガトー(Gattò di patate ガットー・ディ・パターテ).そしてCrocchè クロッチェ(クロッケ)を取り上げます. Crocchè クロッチェ(クロッケ)は,日本のコロッケにあたる,世界のおなじみの料理.フランス語/英語では,croquette(クロケット).付録として,世界のコロッケについて,主に英語版ウィキペディアから,簡単に紹介します.

昨日のニョッキに続いて,イタリアのじゃがいも料理を紹介していきます. 情報源は “12 Italian Potato Dishes You Should Try At Least Once” 「一度は食べたいイタリアのポテト料理12選」 https://www.tastingtable.com/1490695/italian-potato-dishes-exp…

ニョッキGnocchi イタリアのじゃがいも料理1  イタリアでは「パスタは有名なのはもちろんですが,ジャガイモも美味しく革新的な方法で食事に取り入れられています」とのこと.代表がニョッキ.日本でも,そして,英語圏,本国イタリアでも「ニョッキはパスタか?」と疑問に思う方が多いようで,英語でもイタリア語でもその解説をしたサイトも沢山見つかります.「料理上の定義から言えば,ニョッキもダンプリングの部類に入りますが,調理法からソースのかけ方,メニューのどこに載せるかまで,パスタとして扱われます」

イタリアでは,ドイツやフランスほどじゃがいも料理を食べないのでは? と何となく思っていましたが--- それは単なる私の思い込みに過ぎないようです. “12 Italian Potato Dishes You Should Try At Least Once 一度は食べたいイタリアのポテト料理12選” ht…

ザクロの園芸品種を集めたが一画が大船フラワーセンターにあります.日本でザクロの実があまり好まれなかったのは,鬼子母神の仏教説話が広まったせいとされていますが,本来,鬼子母神が持つザクロの実は吉祥果=めでたい果物.ギリシャ神話でもザクロは冥府の果物とされることがありますが,最高位の女神ヘーラーを象徴する果物.「赤い種が,女性の懐妊する力を象徴している」と考えられています. まなじりを上げておもえば短か夜を柘榴の花の散りつくす風 馬場あき子

大船フラワーセンターには,ザクロの園芸品種が集めてある一画があります. 花を愛でる品種で,花の時期にここを訪れたのは初めてのような気がします. 「天絞り」「葉絞り」「後絞り」「白絞り」などと命名されていました.ザクロの花がとても愛されていた…

ドイツのじゃがいも料理  世界中で食べられているじゃがいもですが,昨日のフランス編と同じサイトに掲載されている,ドイツじゃがいも料理14選の画像と一部紹介文のDeepL翻訳です.「じゃがいも料理と言えばドイツ」と何となく思ってきましたが,掲載されているじゃがいも料理のいくつかは,日本でも家庭に取り入れられているものとほぼ同様.この内のいくつかは,ドイツ発祥の料理が世界に広まったもの??じゃがいもの炒め物、じゃがいものシチュー、茹でじゃがいもパセリ添え,マッシュポテト、----

昨日のフランスにおけるじゃがいも料理に続いて,今日は,ドイツのじゃがいも料理を取り上げます. 昨日と同じサイトに掲載されている,ドイツじゃがいも料理14選の画像と一部紹介文のDeepL翻訳です. https://www.tastingtable.com/1428695/potato-dishes-f…

フランスのじゃがいも料理  フライドポテトは,「ベルギー生まれだが,ルーツはフランス」とされています.今日は,フランスのじゃがいも料理を紹介します.といっても,12の料理の紹介記事(英語)を翻訳して,一部を掲載するだけですが.日本人に身近な料理は,フライドポテト,ポテトグラタン,これに類似したタルフィレット,そしてポテトコロッケかと思います.ポム・ド・テール・フォンダン(フォンダン・ポテト)は「口の中でとろけるポテトは,まるで楕円形のミニケーキ」.食べてみたい!

アメリカでは,「フレンチフライ」と呼ばれているフライドポテト. ベルギーでは「フライドポテトを考案したのは自国だ」と主張されていますが,「ベルギー生まれだが,ルーツはフランス」が正確なようです. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/…

ポテトチップス  日本人は1日300万袋のカルビーポテトチップスを食べている!人気トップはうすしお味.アメリカでレシピに登場したのは1817年.1853年の有名な逸話を残したクラムが普及の立役者であると認められています.現在アメリカ人は年間ひとりあたり3キログラムのポテトチップスを食べている!国全体として年間100億ドルがポテトチップスに消費されているとか.トップブランドのレイズは2023年に約41億3,000万米ドル相当の売上高を計上しています.

フライドポテトと同じぐらい日本人に人気があると思われるポテトチップス. 日本では,カルビーによる独占状態になっている? 商品の人気ランキングでは,トップ30中13商品をカルビーが占めているそうです. (2022年)https://www.cccbiz.jp/columns/cccdat…

新じゃが掘りに,三浦まで行って来ました.「収穫されてすぐに出荷されるじゃがいもの」が新じゃがですが,今日の新じゃがは大きくなる前の成長過程の新じゃが.かわいらしく美味しそう.品種は男爵.他のも何種類か栽培していて,花の色がみな違います.帰りには宮川風力発電所に行って来ました.地域の発電全てをまかなっているそうです.ミズキが満開でした.まわりの公園で見た雑草たちは外来種オンパレードでしたがこちらも可愛い花でした.

今日は,三浦まで,新じゃが掘りに. 友人の畑です.週末だけ作業するにしては立派.土がよく手入れされているのが印象的. 「新じゃがいもはじゃがいもの品種ではなく,収穫されてすぐに出荷されるじゃがいものことを指します」と,ネットにありますが--- …