2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌倉5月末 街中の花々(2) 散歩方々,鎌倉の家々の玄関先や垣根を彩る花々を見て回りました. 途中,鶴岡八幡宮境内,おんめさまの小径を通り,写真を撮りながらの1時間ほどの行程で,50種近い花々に出会いました. 昨日に引き続き,画像をただただ掲載します.

5月も終わろうとしている午後. 散歩方々,鎌倉の家々の玄関先や垣根を彩る花々を見て回りました. 途中,鶴岡八幡宮境内,おんめさま(大巧寺)の小径を通り,写真を撮りながらの1時間ほどの行程. 50種近い花々に出会いました. 画像をただただ掲載して…

鎌倉5月末 街中の花々(1) 散歩方々,鎌倉の家々の玄関先や垣根を彩る花々を見て回りました. 途中,鶴岡八幡宮境内,おんめさまの小径を通り,写真を撮りながらの1時間ほどの行程で,50種近い花々に出会いました. 画像をただただ掲載します.

5月も終わろうとしている午後. 散歩方々,鎌倉の家々の玄関先や垣根を彩る花々を見て回りました. 途中,鶴岡八幡宮境内,おんめさま(大巧寺)の小径を通り,写真を撮りながらの1時間ほどの行程. 50種近い花々に出会いました. 画像をただただ掲載しま…

オレガノ2 ネット上にある沢山の解説の中から,「オレガノの使い方」グーグル検索で上位の三つのサイトを簡単にまとめてみました.イタリア料理でよく使われるイメージですが,アジアや南米でも広く使われています.乾燥させた方が香りが強くなる珍しいハーブ.スッキリとした芳香が特徴で,わかりやすく香りがつきます.トマトやチーズを使う料理には特に良く合います.いつもの料理になにかアクセントをプラスしたいときにはオレガノがおすすめ.

オレガノ2 花壇の片隅に植えても愛らしい花が楽しめるオレガノ. オレガノ | 薬草データベース 生葉の香りはバジルやローズマリーほどはっきりしていません. しかし,ドライのものは料理を引き立て,ふだんあまりハーブを用いない私としては使用頻度が高い…

オレガノ1 シソ科はハーブの宝庫.オレガノもシソ科オレガノ属のハーブで,花もなかなかかわいらしく楽しめます.名前はギリシャ語のoros(山)とganos(喜び)に由来.悲しみを追い払うため,新郎新婦にオレガノの小枝をかぶせていたとか.ローマ時代の美食家アピシウス(紀元前一世紀?)「おいしいソースには欠かせないスパイス」. アメリカでは料理よりむしろ薬として使われていましたが,第二次大戦後一気にポピュラーに.

前回まで取り上げてきたミントは,シソ科Lamiaceaeに属します. シソ科の学名Lamiaceaeは,オドリコソウ属Lamiumを“タイプ属”としたためつけられた名前. 英語ではthe mint family(ミントファミリー),deadnettle family(ヒメオドリコソウファミリー)も…

ミント4 ペパーミントとスペアミント この二つの区別が,私にははっきり判っていない---.使い分けはどうなっているのでしょうか?日本語サイトのレシピを見た推定:▽ミントティーなどミントらしさをそのまま味わう時はペパーミント ▽他の香辛料と合わせて楽しむ時はスペアミント かな? ロッテのサイトから,キリッと爽快なスースー感はペパーミント.スースー感は控えめながら特有の香りが料理に合うので欧米の料理で使うのはスペアミントが主(ギリシャ料理など).

昨日取り上げたニホンハッカは,メントールの原料としてとても重要な作物. yachikusakusaki.hatenablog.com 今日取り上げるミント.こちらは料理にそのまま使われる.といっても私はまだ使ったことがないのですが--- 私ごとでいえば--- ミントと聞いてまず…

ミント3 ニホンハッカ(和薄荷 Japanese mint)は,Canada mint, American wild mint, Chinese mintと同じ種で,日本以外では特別視されることは少ないようです.しかし,この和薄荷はメントール生産で主役を果たす種で,商品作物としてのハッカの本格的な生産は日本で始まり,天然メントールは明治から昭和初期(太平洋戦争前)にかけての日本の貴重な輸出品の1つとなっていました.現在の主要栽培国はインドですが,合成メントールの大規模生産により苦境にあるようです.

ニホンハッカ(和薄荷) 日本全国に分布するそうですが,私はまだ見つけたことがありません. 探したことがないので,気づかなかっただけで,身近にあったのかもしれませんが-- ニホンハッカ - Wikipedia 日本語版ウィキペディアには Mentha canadensis L. va…

ミント2 ミントとハッカ.些細な(=重箱の隅をつつくような)ツッコミ編.1. ミントは,ギリシャ神話のニンフの名前からつけられた? ギリシャ語のmintheは植物につけられた名前でこちらが先とみなすのが,ギリシャ神話解釈における一般的な考え方でしょう.2. ミント=ハッカ? 間違いではありません.どちらもハッカ属の総称として用いられます.しかしそう言い切ってしまっていいかどうかは微妙です.使っている文章次第,会話ならばお互いのイメージ次第では混乱するかもしれません.

ミント2 ミント1 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2021/05/21/235701 ギリシャ神話では,ニンフがペルセポネーにより踏みつぶされ,変身したとされるミント.語源はギリシャ語minthe. 世界最古の医学書の一つである紀元前1550年の古代エジ…

長く楽しませてくれたバイカウツギは,一枝二枝だだけが,まだ元気に花を咲かせています.アンズが色づき始め,梅の実の緑色が映えています.今1番元気な花シモツケ.紅・白どちらにも沢山の花が.思いでのキョウガノコ.そして,紫陽花.ヤマアジサイ紅は好みの色で楽しませてくれています.久しぶりに晴れた日曜日の庭はさわやかでした.

久しぶりに晴れた日曜日. 終わろうとしているバイカウツギ.一枝二枝だだけが,まだ元気に花を咲かせています. アンズが色づき始めました. 今年は沢山実をつけたウメの老木.梅の実の緑色が映えています. そして早くも花開いたユリ.テッポウユリの園芸…

新型コロナウイルスの流行状況は厳しい.人流減少から感染者のピークアウトまでの時間が,以前より延びているという.感染性の強い英国由来の変異株が影響している,というのが専門家の見方.4月7日の資料では大阪ですでに7割が変異株.関東では1割程度だったが,「5月初旬には75%に達する」と推計.その通りに.あっという間だった.そうなると,気がかりなのはインドで広がる変異株だ.従来の英国株より感染性が高いことは確実で,1・5倍に上る可能性も十分あるという.青野由利 毎日新聞

土記 <do-ki> インド変異株に警戒を 青野由利 毎日新聞 2021/5/22 東京朝刊 新型コロナウイルスの流行状況はやっぱり厳しい.今週の厚生労働省の専門家会合に示された資料には,頭を抱えたくなる要素がいろいろあった. まずは,繁華街の人流(人出)…

「パンデミックに翻弄され,人の移動が制限されている今,海外から数万人を呼んで,感染拡大は抑えられるのか.開催の可否まで念頭に,詳細にリスク分析・評価しているはず,と思うのは当然だ.ところが,そうした専門家チームの存在は,見当たらない」青野由利 分科会・舘田委員「東京で緊急事態宣言が出されている状況の中で,オリンピックができるとは思わないし,やってはいけない」FNN  IOCジョン・コーツ副会長「宣言下であってもなくても,答えはイエスだ」毎日新聞

五輪のリスク評価は? 青野由利 毎日新聞 2021/5/15 東京朝刊 土記 <do-ki> 「ライアンってば,日本の実情を知った上で言ってるの?」 世界保健機関(WHO)の定例会見でおなじみのマイク・ライアンさんの言葉に,思わず突っ込みを入れたくなった.…

ミント1 知っているようで,ほとんど何も知らないミント/ハッカ(薄荷)について,改めて.▽ギリシャ神話では,ニンフがペルセポネーにより踏みつぶされ,変身したとされるミント.語源はギリシャ語minthe.世界最古の医学書の一つである紀元前1550年の古代エジプトの「エバース・パピルス」に記載があります.現在,認められているミント属の種は13(18)〜24種.ただしペパーミントを含め沢山の交雑種があります.

ギリシャ神話の話題で,「知らない人はいない」とミントを紹介しましたが--- yachikusakusaki.hatenablog.com yachikusakusaki.hatenablog.com 知っているようで,ほとんど何も知らないことに気づき(遅い!)--- ミント/ハッカ(薄荷)について,改めてまと…

アカネ科の植物 今日とりあげるのはアカネ(ニホンアカネ).見たところ,ただの雑草かと見まがうのですが, その根は赤く,古代から「茜色」の染料として,とても貴重な植物でした.その染色技術は長い間失われていて,最近になって再現できるようになりました.赤糸威鎧に残された色を手がかりにして.「あかねさす」とうたわれた茜色は,太陽が光り輝いて見えるような,赤にわずかに黄がさしこんだような色といえます.

アカネ科の植物 ハクチョウゲ,ヤエムグラ,ヘクソカズラ,クチナシ,トコン(吐根),ペンタスとサンタンカ,コーヒーノキ(コーヒーの木)に続いて,今日は---- アカネ(日本アカネ). 以前にも取り上げており, https://yachikusakusaki.hatenablog.com/…

新型コロナウイルスによる死者の数を追うたびに,第二次大戦以来最も過酷な状況にいることを思い知らされます.世界の累積死者数は340万人.昨年12月以降は,毎日1万人以上が亡くなっています.日本の死者数の増加も歯止めがかかりません.つい最近1万人を超えたと思ったら,昨日時点で11,847人----東京,大阪の感染者数増加が抑えられつつあるのに対し,沖縄,北海道など,感染拡大が続いている地域も多いのが現状.そして英国型に続いて,インド型変異株の脅威.

新型コロナウイルスによる死者の数を追うたびに,第二次大戦以来最も過酷な状況にいることを思い知らされます. 死者数のグラフを何回もこのブログで取り上げるのは,自らが思い知るためです. そして,報道各社は,ニュースの片隅にいつも死亡者数のグラフ…

アカネ科の植物. 今日は コーヒーノキ(コーヒーの木).コーヒーノキ属(Coffea コフィア属)には,120種以上属していますが,コーヒー豆を採る木は二種. コーヒー生産量の60-80%を占めるアラビカ種と病気に強いロブスタ種.▽アラビカ種の原産地はエチオピアとされています.   この地域では,古くから葉や青豆を煎(せん)じて薬用や飲用にする習慣がありました. 15世紀になってイスラム教の支配者ダバニがペルシア風コーヒーの飲用を広めて以来,一般の嗜好品として急速に普及していきました.

アカネ科の植物. ハクチョウゲ,ヤエムグラ,ヘクソカズラ,クチナシ,トコン(吐根),ペンタスとサンタンカに続いて,今日は---- コーヒーノキ(コーヒーの木). コーヒー豆(種)をとる木という意味で,このような和名がつけられていますが,やや不細工…

アカネ科の植物.今日とりあげるのは--- ペンタスとサンタンカ.ペンタスは,花が少なくなる夏に彩りを与えてくれる貴重な花.ペンタスの名前はギリシア語で「5」を意味する「ペンテ」に由来,五芒星のような花型にちなみます.同じアカネ科のサンタンカに花姿が似ていてクササンタンカの和名があります.サンタンカIxora chinensisの他,サンタンカ属には500種以上あるとのこと.Ixora coccineaはシバとヴィシュヌにとって神聖なものであり,花はマラバルの神である Cod Ixora に捧げられます.

アカネ科の植物. ハクチョウゲ,ヤエムグラ,ヘクソカズラ,クチナシ,トコン(吐根)に続いて,今日とりあげるのは--- ペンタスとサンタンカ. ペンタスは,花が少なくなる夏に彩りを与えてくれる貴重な花.さみしい庭を埋めてくれるので,とても助かりま…

アカネ科の植物.今日とりあげるのはトコン(吐根).この植物を一般の花壇で見ることはまずありません.見られるとしたら薬用植物園. トコンは薬用植物としてよく知られています. 生薬部位は,もちろん根.薬効は,吐.催吐剤です.催吐剤“トコンシロップ”が販売されています.使い方が難しい薬ですが.

アカネ科の植物. ハクチョウゲ,ヤエムグラ,ヘクソカズラ,クチナシに続いて,今日とりあげるのは--- トコン(吐根). トコン | 山科植物資料館 花は美しく,実も魅力的な色彩.葉はクチナシに似ているように思います. この植物を一般の花壇で見ることは…

アカネ科の植物.今日とりあげるのは クチナシ.子どもの頃,その白い花,強い香にビックリした思い出があります.そして良く覚えているのは,大きな青虫.オオスカシバの幼虫.古くから親しまれていたのは,花ではなく薬用・染料・着色剤としての果実.今でも食品売り場に着色用の果実が置かれていますね.クチナシという呼び名も,果実に由来するというのが定説.

アカネ科の植物. ハクチョウゲ,ヤエムグラ,ヘクソカズラに続いて,今日とりあげるのは--- クチナシ. クチナシとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版 子どもの頃,その白い花,強い香にビックリした思い出があります. クチナシとは - 育て方図…

英国型変異株が主流となった新型コロナウイルスの感染拡大は,先が見通せない状況になっています. 改めて現在の感染者数,死者数の状況をグラフで見てみると,1日あたりの感染者,死者ともに第3波を超える勢い.どこまで増えていくのか不安をかきたてられます.医療崩壊を起こしている大阪が,日本全体の新型コロナウイルスによる死者数の増加を引っ張っています.大阪の実効生産数が1を下回ってきていることが現状における唯一の光. もちろんワクチンという大きな光も見えてきていますが,まだ何ヶ月も先の話でしょう.

東京など,6都府県(;東京・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡)に出ている緊急事態宣言. 新たに北海道,岡山,広島が明後日から追加されることになりました. また,蔓延防止等重点措置については,群馬,石川,熊本が明後日から追加され,10県(群馬・埼…

“「科学に耳を傾けまやかしをやめ,五輪は中止されなければならない」五輪がごり押しされるのは「主な理由は3つ.カネ,カネ,カネだ」” The New York Times By Jules Boykoff “日本政府は主権まで放棄したわけではない 「日本政府は損切りし,IOCには『略奪するつもりならよそでやれ』と言うべきだ」" ワシントン・ポスト by Sally Jenkins 英紙フィナンシャル・タイムズ「日本の政治家は五輪開催のリスクをとるのは『国民の責務』と説得できるのか」

東京五輪「中止する時がきた」米有力紙が相次ぎ掲載 かつての五輪選手も批判 東京新聞 TOKYO Web 2021年5月12日 20時17分 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=103786&pid=333154 【ワシントン=金杉貴雄】東京五輪・パラリンピックに…

アカネ科の植物.ハクチョウゲ,ヤエムグラに続いて我が家の三種目はヘクソカズラ.悪臭で知られますが,かわいらしい花を咲かせます.花は美しいのですが,花の中には「剛毛」があって,小さい虫は入っていけず,みつばち等などだけに蜜を提供しているとか.ヘクソカズラヒゲナガアブラムシという虫は.ヘクソカズラを傷つけて,臭いをだして,それを食べて,体内にため込み自分を臭くすることによって,アブラムシの天敵であるテントウムシに食べられないようにしているそうです. 生物の世界って不思議です

ツタ性の雑草はやっかいです. 我が家の最も目立つツタ性雑草はヤブカラシ. その他に2種類. 葉だけでは私には区別ができません.またしてもPictureThisの登場. 写真上の判定は「ナガイモ」(ヤマノイモ科ヤマノイモ属) どこにでも見かける葉です.根を…

我が家には,白丁花の他にアカネ科の植物があります.ヤエムグラ(八重葎).庭の至る所に生えているのですが,念のためPictureThisで確認したところ,思わぬ答えが.「シラホシムグラ」.見分け方にある「細かい毛」は我が家の標本には少なく.5月の今,すでに果実期であることから,PictureThisに逆らって,八重葎とさせてもらいました.ただし,万葉集にあるヤエムグラは,このヤエムグラではないとの説が有力. 思ふ人 来むと知りせば やへむぐら 覆へる庭に玉敷かましを 万葉集 

我が家の庭の片隅に生えていた小木・ハクチョウゲ(白丁花)は,アカネ科ハクチョウゲ属. 我が家にはアカネ科の植物が他にもあります. ヤエムグラ(八重葎). 庭の至る所に生えているのですが,目立っているのは,今は倒れているスイセンの葉っぱの間から…

小さいながらなかなか美しい花を咲かせているハクチョウゲ.「白いラッパ状の花」という意味の「ハクチョウゲ 白丁花」という名前も気に入りました.アカネ科 Rubiaceae,アカネ亜科 Rubioideae,ヤイトバナ連 Paederieae, ハクチョウゲ属 Serissa.アカネ科にはコーヒーの木から,ヘクソカズラまで多種多様な植物が分類されています.

我が家の片隅にあった小木. 今年は花を沢山つけ,よく見ると,小さいながらなかなか美しい花. PictureThisで調べてみると----“ハクチョウゲ”. 江戸時代から園芸品種として使われ,また盆栽にも良く用いられるとのこと. 「白いラッパ状の花」という意味の…

バイカウツギが開花しました.白色が映え,「まるでウェディングドレスのよう」と言っていた友人の訃報が届きました.我が家で今咲いている白花を集めてみます.

5月とは思えない暖かな日. 私の大好きなバイカウツギが開花しました. 白色が映え,「まるでウェディングドレスのよう」と言っていた友人MHさん —高校のクラスメート皆が大好きだった— の訃報が届いたのがつい先日. 今日は,今咲いている我が家の白花を集…

新型コロナによる死者総数1万人を超えた日本. 1日死者数は世界でも上位になってきています.昨日までの直近7日間の平均死者数は73人で,世界26位(191カ国中).更に順位を上げそうな気配.世界40位の死者総数順位も上がっていくでしょう.ロックダウンに近い対応も必要になる??世界全体の1日死者数は1万2千人を超え,高止まり.そんな中でのオリンピック!?

5月8日の新型コロナ感染者は7000人を超え,7000人超えは1月16日以来とのこと. また,死者数は85人で,これまでで累積1万845人(クルーズ船を会わせると1万858人).(NHK NEWSWEB 新型コロナ感染者 全国で7000人超 1月以来 各地で“過去最多” | 新型コロナ …

「大阪 門真 老人ホームで61人感染 14人死亡 入院できず施設療養」1年前,欧米各国から伝えられていた高齢者施設での新型コロナによる多数の死者.今になって日本で起きるとは!昨秋以降の日本政府・大阪府の対応に問題があった?「大阪府は,命の選別を行なう準備?」と様々な形で伝えられてきました.「トリアージ」という言葉と関連づけて報道されることも.「この言葉を好む大阪府には,『治療しても助からない患者』を安易に選別し見放す素地があったのではないか?」と邪推したくなります.

お昼のNHKニュースをみていると,新型コロナによる痛ましい報道.「大阪 門真 老人ホームで61人感染 14人死亡 入院できず施設療養」(1). 高齢者施設での新型コロナによる多数の死者は,1年前,欧米各国から伝えられていましたが---(2). 今になって…

空に向かって直立するのでこの名があるソラマメ.初夏を感じることができる野菜で,日本での食の歴史も十分.世界に目を向けるとヨーロッパ,アフリカ,中東,南米,そして,中国と各国で愛されている食材のようです.イタリアで人気のそら豆のペコリーノとオリーブオイル和えは是非トライしたいもの.パルメザンチーズでも代用可能とのことなので.

野菜売り場にソラマメが並ぶ季節です. 野菜に季節感を感じることが少なくなっていますが,ソラマメには初夏を感じることができますね. 今,関東地方に並んでいるのは九州産ですが,これから千葉,茨城のものも出回るのでしょう. 作物統計調査 作況調査(…

5月の鎌倉英勝寺.見渡すと彼方まで新緑が美しい境内.溝にキショウブの群生.5月の花といえば,卯の花ウツギ.葉がウツギより丸いマルバウツギが中央で見頃を迎えていました.本堂奧の藤棚.期待にたがわず見事な白藤に会うことができました.

鎌倉英勝寺. 白藤が美しいと聞いて足をのばしました.昨日のこと. 見渡すと彼方まで新緑が美しい境内. 溝にキショウブの群生を見ることができます.明治期に導入された美しい花. しかし,野生化し河川に侵入した場合,「侵入生物」の扱いを受けるとのこ…

5月 ご近所の花と新緑 以前から興味のあったアプリを購入.維持費がかかるのでためらっていたのですが---.かなりの優れもの. 「Picturethis」 うたい文句は,“撮ったら,判る-1秒” 今日は1時間ほど散歩を兼ねて,花と新緑の写真を撮りまくり----判定. 全ての植物の名前を,しっかり答えてくれました.ツルニチニチソウ,キレハラベンダー,キュウリグサ,ハコネウツギ,マルバウツギ,トキワマンサク,モッコク,ヨーロッパイチイ,セイヨウネズ----

5月,花と新緑が,楽しめます.ご近所の垣根や玄関先,小さな空き地の植物たちも,美しく装っています. ただ,残念なのが,植物に興味を持ったのが遅かったせいもあり,名前が分からない植物が圧倒的に多い. そこで---以前から興味のあったアプリを購入.…

5日前の記事も含めて,今まで書いてきたアヤメに関した話題をまとめてみました.1. 花札のアヤメ 実はカキツバタ.2. アヤメは漢字で菖蒲.菖蒲はショウブとも読みます.ショウブが芭蕉の時代までアヤメグサ等と呼ばれていた名残.「菖蒲(あやめ)の節句」(=端午の節句)では,しょうぶ湯に入浴し,ショウブを飾る風習が今も残っています.3. アヤメ属の学名はIris.Irisは虹の意味で,女神の名前でもあります.虹をみて,女神が雨雲に海の水を補給している姿を想像していたギリシャ人!素敵ですね.

アヤメは5月がお似合い. 例年より早く4月半ばすぎに咲き始めていましたが---現在真っ盛り. 同じ仲間のシャガ,イチハツもまだ咲いていて,アヤメ属の三者そろい踏みを見ることができます. このブログで,今までも何回か,そして,5日前にも取り上げた…

今日の報道では,全国の重症者患者が過去最高を更新したとのこと.変異株の広がりが1番の理由と考えられています.もう何ヶ月も前から,変異株の脅威については語られてきたのに----.昨秋以降,後手後手を踏んでいる日本の感染対策が恨めしい---.世界でも感染は拡大し,感染者数は5月1日現在1億5千万を超え,死亡者は329万人.特にインドでの感染拡大が注目を集めています.このインドの感染拡大にも新たな変異株が関与しているとのこと.ファイザーのワクチンはインド型にも有効.優れものですね.接種は遅れていますが.

5月の連休に入りましたが,新型コロナウイルス感染は更に拡大しつつあります. 今日の報道では,全国の重症者患者が過去最高を更新したとのこと.変異株の広がりが1番の理由と考えられています.(下記引用:NHK News Web “新型コロナ重症者 全国で1050人…