2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
世界の肉料理143 北米の肉料理17 今日はカナダの肉料理を取り上げます. カナダは,経済的・文化的に豊かな国ですが,料理に関しての国際的な評価は余り高くないのが現状です. 例えば,Tasteatlasによる北米肉料理トップ100にランクインしているのは,ジン…
世界の肉料理142 北米の肉料理16 カリブ海諸国の肉料理を紹介しています. 今日は,「キューバの肉料理」 https://www.google.com/maps/@17.501456,-84.2487532,6.78z https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tast…
世界の肉料理141 北米の肉料理15 カリブ海諸国の肉料理を紹介しています. 今日は「プエリトリコの肉料理」 https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-the-world プエルト…
世界の肉料理140 北米の肉料理14 一昨日,昨日と,ハイチ,ドミニカの肉料理を紹介しましたが, 今日は,ジャマイカの肉料理を紹介します. ジャマイカは,ハイチやドミニカより更に面積の小さな(日本の四国より小さい)カリブ海の島国. Tasteatlasによる…
世界の肉料理139 北米の肉料理13 昨日はハイチの肉料理.タッソ(Tassort)を取り上げました. 今日は,「ハイチ,ドミニカの肉料理」を新たに3つ並べてみました. タッソに加えて, ピカ・ポヨ Pica pollo(ドミニカ) ラ・バンデーラ・ドミニカナ La band…
世界の肉料理138 北米の肉料理12 今日は,ハイチの伝統ヤギ肉料理 タッソ Tassot. 昨日のペルニル(プエルトリコ)に続いてカリブ海料理になります. https://www.google.com/maps/@17.501456,-84.2487532,6.78z https://www.tasteatlas.com/best-rated-mea…
世界の肉料理137 北米の肉料理11 今日は,プエルトリコの定番料理 ペルニル Pernil https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-the-world https://obscura.commons.gc.cuny…
世界の肉料理136 北米の肉料理10 タコス2 Tacos(単数形はTaco)2 タコスTacos(単数形:Taco)とは, メキシコ料理の基本形のひとつで,主に柔らかいトルティーヤ(主にトウモロコシ粉製)に,各種の具材をのせて折りたたむ,あるいは包む形式で提供される…
世界の肉料理135 北米の肉料理9 今日は,メキシコ独特で,今や世界に広まっているタコスについて,まとめてみたいと思います. Tasteatlasのランキングに沿って,北米の肉料理を取り上げてきましたが,上位にメキシコ料理が並んでいるのが特徴となっていて,…
世界の肉料理134 北米の肉料理8 今日は昨日の続きです. タコス・アル・パストール2 Tacos al pastor2 アル・パストールを使用したもう1種類のタコス,グリンガズ(Tasteatlasでは「アル・パストール風の豚肉」としていますが)との比較をChatGPTに聞いて…
世界の肉料理133 北米の肉料理7 今日取り上げる北米の肉料理7番目は タコス・アル・パストール1 Tacos al pastor (先に取り上げた,Gringasもアル・パストールの肉を使っています.明日,タコス・アル・パストール2として,グリンガスとの違い等について…
日本人を含め,世界で愛されているユリ.日本はユリの王国といわれ,15種もの自生種があるそうですが, https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/06/28/012534 限られた種類以外,実際に野に咲く姿を見ることは,珍しいかなと思います. 都市部で…
関東地方の梅雨明け2日目とは言え,空梅雨の今年は,梅雨と言われた時期より少し涼しいかも(比較の問題で涼しいわけではない)という天気. ご近所の散歩で,ご家庭,寺院に咲いている花を見てきました. 何カ所かで見かけたサルスベリ.既に満開に近いよ…
関東地方の梅雨明け宣言が,ようやく出されました. 鎌倉妙本寺まで,梅雨明けに似合う花,ノウゼンカズラを見に行ってきました. 先日訪れた海蔵寺の凌霄花も負けず劣らず立派ですが, 「凌霄花といえば妙本寺」というのが鎌倉に住む人全般の認識となってい…
世界の肉料理132 北米の肉料理6 今日取り上げる北米の肉料理6番目は カルニータスCarnitas https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-the-world メキシコ・ミチョアカン州…
世界の肉料理131 北米の肉料理5 今日取り上げる北米の肉料理5番目は チロリオ Chilorio メキシコ発祥の豚肉料理ですが,魚,牛肉,鶏肉などの他の肉も使用できます.この料理は,様々なスパイスを使用し,肉がほろほろと崩れるまで煮込んで作られます.ブリ…
世界の肉料理130 北米の肉料理4 北米の肉料理4番目は コチニータ・ピビル Cochinita pibil https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-the-world https://en.wikipedia.or…
世界の肉料理129 北米の肉料理3 北米の肉料理3番目は グリンガス Gringas https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-the-world https://www.mob.co.uk/recipes/gringas …
世界の肉料理128 北米の肉料理2 昨日から北米の肉料理をとりあげています. 第二回は カルネ・アサダ・タコス Carne asada tacos https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-north-america https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-i…
世界の肉料理127 北米の肉料理1 今日からは,北米の肉料理をとりあげます. その第一回はテキサスバーベキュー. Tasteatlasの北米肉料理ランキングには, 第1位 サウステキサススタイルのバーベキュー South Texas-Style Barbecue 第6位 セントラルテキ…
世界の肉料理126 中米の肉料理5 今日は中央アメリカの肉料理第五回 エビと鶏肉のライス(Arroz con camarones y pollo). ネット上のレシピでは,Tasteatlasをのぞいて,「エビだけ」を入れた「Arroz con camarones」がほとんど. 使わせて頂いた画像も,Ta…
世界の肉料理125 中米の肉料理4 今日は中央アメリカの肉料理第四回 ベリーズ風ライス&ビーンズ,鶏肉の煮込み Belizean Rice and Beans with Stewed Chicken https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-central-america https://belize.com/bel…
世界の肉料理124 中米の肉料理3 今日は中央アメリカンの肉料理第三回 ホコン Jocón 鮮やかな緑色と濃厚で酸味のある味わいが特徴の,グアテマラの伝統的なチキンシチューです. https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-central-america https…
世界の肉料理123 中米の肉料理2 今日は中央アメリカ編第二回 カサド Casado https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-central-america Casado COSTA RICA characteristics and history コスタリカの代表的な人気の料理で, 米,豚肉・鶏肉・牛…
世界の肉料理122 中米の肉料理1 世界の肉料理シリーズ,今日からは中央アメリカ編.その第一回は, バホ/ バオ Vaho 中米肉料理として,Tasteatlasは第1位とランクしています. ニカラグアで最も人気のある料理の一つで,牛肉,ユカ,プランテンをバナナの…
関東の今の時期,合歓の花が満開(〜そろそろ盛りを過ぎつつある?). 葉が夜になると閉じて眠るように見えることが和名「ねむのき」の由来ですが,中国では合歓(①一緒に喜ぶこと②男女が共寝すること )木と言われています. 一方,「花の方は,昼・夜問わ…
7月に入ったばかりというのに,暑い日が続きます. 24節季では,まだ「夏至」. 暑くなる小暑は,今年2025年は明後日七夕の日から.その後の大暑が7月22日から. https://www.i-nekko.jp/meguritokoyomi/nijyushisekki/ https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yo…
熱中症で搬送された方の人数が毎日報道されるこの頃です. 7月初旬.昼の暑さはすでに半端ない,といえますが,夜はまだ過ごしやすい気がます.熱帯夜の予報も,まだ出ていません(多分). 清少納言によれば「夏は夜」.昼の暑さに比べれば「夏は夜」もうな…
関東地方の梅雨明け宣言はまだありませんが--- 暑い日が続いて,ほぼ,毎日が「真夏日」.そして所によっては「猛暑日」と報道されています. https://tenki.jp/forecaster/s_ono/2025/07/03/34424.html よく知られているように,気象用語としての夏日,そし…
世界の肉料理121 南米の肉料理25 今日取り上げるのは,エクアドル料理 フリターダFritada エクアドル風豚肉の炒め物です. https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-south-america https://www.tasteatlas.com/meat-dishes https://pandemoniu…