2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

イワシは,サバと日本の漁獲量一二位を争っている魚.でも,イワシ類として一緒に扱われているマイワシ(サーディン),ウルメイワシ(ラウンドへリング),カタクチイワシ(アンチョビ)は別々の科の魚!その中で,カタクチイワシは世界で最も沢山獲られ,世界中で食べられている魚です.NHKBS食材探検おかわりにっぽんでイワシの旬を味わう様々なレシピをチェック!

食材探検NHKBSおかわりにっぽんの今年秋の第一弾は, 「いわし~愛知・南知多町~」 いわしの郷土料理を求めて愛知県知多半島を旅したのは田中理恵さん. 食材探検 おかわり!にっぽん - NHK Google マップ 手開きのイワシの刺身,「いわしの酢みそあえ丼」…

「たけし誕生 オイラと師匠と浅草」NHKBS(4) 「浅草芸人の師,深見千三郎さん焼死享年59才」 師匠深見千三郎とは?/「ビートたけし」はまだ誕生していない? 「理想像はこの人になんだけど.やっぱり,歯がゆいんだよね.俺は.こんなに売れるほどの芸はないって感じがあって,イライライライラしてんだと思う」「師匠は売れないけど,芸事全部持ってたいう.どっちがいいか,分かんないけどね. 師匠は結構,イライライライラしただろうなと思うよ. 同じイライラでも,俺のイライラの方がいいんじゃねえかなと思うけどね」

女将「それでたけしさんがツービートでバチンと当たったら,喜んで喜んで、もう大変.そうでなくても,肩ならしてたのに,もっとこんなになっちゃって.嬉しかったみたいよ」 たけし「うん.まあ,あれだね.もうちょっと深見の師匠も,運が良きゃね.テレビ…

パイナップルセージ,去年より1週間早く一輪開花しました.サルビア類の花はやや奇妙な形ですが「唇形花」と呼ばれているそうです.花の形は15種ほどに分類できるとか./ 思いの外,残暑が続きますが,花たちはいよいよ秋真っ盛りの気配.

パイナップルセージ.一輪だけ開花しました. 去年より1週間早い開花です. パイナップルセージ やっと一枝咲きました - yachikusakusaki's blog サルビア類(セージ[英語]=サルビア[ラテン語] http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/05/2…

「たけし誕生 オイラと師匠と浅草」NHKBS(3) 芽生えた思い・生まれる溝 / 1974年ツービート結成 /ツービートはテレビを席巻 「お笑いだけの劇場に,とにかく行きたいなって」「『おかしいけど,それじゃテレビや何か出られないよ』って言うから.じゃあ漫才だなと思って」「自分の頭の中で見てる師匠がいて,それにそっくりだなんて言われたら,結構,自信がついて.もしかしたら漫才やったら客がついてくるだろうと思ったけどね」「それでたけしさんがツービートでバチンと当たったら,喜んで喜んで、もう大変」

「あれをテレビで見たときは,当時知ってる踊り子さんたちは,みんな,『あれさ,師匠が乗り移ったんだね,きっと』って.みんな,その時にね」 / 「ミスばっかりする権力者で、すごいスケベで、お金とか,そういうの大好きな人をやるんだよね」 / 「『笑わ…

イヌタデやミズヒキが例年以上に我が物顔で庭を占拠.でも,どちらも「雑草」にしてはかなり愛されていますね.イヌタデは,アカマンマ・アカノマンマ.ミズヒキは水引から命名.近縁の植物には,食べられる植物,可愛らしい花をつける親しみ深い植物が沢山あります.ヤナギタデ(ホンタデ:「蓼食う虫も好き好き」のタデ),ミゾソバ,ヒメツルソバ,ソバ,ルバーブ,“スカンポ”---

今年は,花たちの手入れが余り行き届かず,雑草も目につくものを時々引き抜くだけ. 雑草たちにとっては朗報? イヌタデやミズヒキが例年以上に我が物顔で庭を占拠. この両者,雑草と呼ばれる植物の中では,かなり愛されていますね. イヌタデは,アカマン…

「たけし誕生 オイラと師匠と浅草」NHKBS(2) 踊り子・もんじゃ焼き/居酒屋女将の語るたけしと深見千三郎 / 「あれをテレビで見たときは,当時知ってる踊り子さんたちは,みんな,『あれさ,師匠が乗り移ったんだね,きっと』って.みんな,その時にね」 / 「ミスばっかりする権力者で、すごいスケベで、お金とか,そういうの大好きな人をやるんだよね」 / 「『笑われるんじゃないよ』っていう,『笑わせてるんだ』っていうのは,よく言われたね」 

「師匠に似てるねとか,師匠そっくりだとか,お前,深見さんの芸,ほんとに良く盗んでるなって言うようなこと,言われたときに,『あっ,これは,俺,結構いけてるな』と思ったね./ 「1972年,北野武はなぜ浅草に来たのか」「エレベーターでの深見師匠とた…

エンダイブとロメインレタス:初めて聞く名前.レタスの仲間?  沢山のレタスの仲間と新しい野菜エンダイブについて調べて整理してみました. レタスとエンダイブ;属は異なりますが近縁.そしてタンポポもお仲間!/ 和名“チシャ”もレタスも切ると乳状の粘液が出ることからの連想 / キャベツとレタスの需要でその国の「生活レベル」が分かる?単なるアメリカ化にすぎないようにも思いますが.

次の画像が,何の花か,分かりますか? http://www5f.biglobe.ne.jp/~homepagehide3/torituyakuyou/tagyou/tisya.html https://sjefgardentips.wordpress.com/2012/07/13/27-growing-endive/ https://en.wikipedia.org/wiki/Taraxacum 私が知っているのは,C…

小雨の中,神戸三ノ宮駅 〜「神戸」の由来に関わる最古の神社の1つ生田神社まで散策.駅周辺は,花で飾られなかなか見事.交差点横のカボチャの作品は話の種に十分なると思うのですが---.目を向けているのは私だけ.皆さん忙しいようですね.

月一回の兵庫行き.神戸に来ています. ほんのわずかの時間,小雨の中,神戸三宮駅周辺を散策. 神戸市はがんばって美化に取り組んでいて,駅の周辺には花が沢山飾られています(他の場所は?). この凝った形のプランターを見て下さい. 駅から歩いて5分…

「たけし誕生 オイラと師匠と浅草」NHKBS(1) 「師匠に似てるねとか,師匠そっくりだとか,お前,深見さんの芸,ほんとに良く盗んでるなって言うようなこと,言われたときに,『あっ,これは,俺,結構いけてるな』と思ったね./ 「1972年,北野武はなぜ浅草に来たのか」「エレベーターでの深見師匠とたけしさんの出会い」  

客席のビートたけし 「俺の理想とする芸人は深見千三郎さんなんだけれど,理想とするっていうのをいつから意識しだしたったら,深見さん---,師匠をみてからだろうね.逆に『お前の理想像は俺だ』って言われたような気がするんだよね」 劇場支配人 「深見千…

ルッコラ1 異国の味を感じさせる食べやすいハーブ野菜.英語ではロケット?/ アブラナ科 Brassicaceae, キバナスズシロ属 Eruca, キバナスズシロ E.vesicaria.でも花は黄色くないように見えますが---.付表:アブラナ科の野菜たち

ルッコラ. 売れ残りということで買いもとめました. かなりぐったり,しおれたような姿.でも二時間ほど全体を冷水につけておいたら,結構シャキッとしました. 実は,自分で調理を試みるのは初めて!イタリア料理店で二三回食べたことがあるのみ. とりあ…

 私たちは,事件(津久井やまゆり園障害者殺傷事件)後も考えを変えていない植松被告を前に,何を語るべきなのか.どのような思いをぶつけるべきなのか./ 私たちは,もっと怒らなければならない.植松被告が障害者に向けた「憎悪」に対して,共生のための「怒り」を示さなければならない.(「『憎悪』は相手を拒絶する感情だが,『怒り』は相手の存在を認め,つながることを意図している」荒井裕樹) 中島岳志 東京新聞

相模原事件 尊厳砕く思想への怒り 中島岳志 【論壇時評】 東京新聞2017年(平成28年)8月29日(火曜日)夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/rondan/CK2017082902000273.html 相模原市の津久井やまゆり園で起きた障害者殺傷事件から一年あまりが…

美しい花たち:スイセンやヒガンバナの仲間.しかし,これらのヒガンバナ亜科の植物は,ほぼ皆「有毒植物」.でもその毒は猛毒ではなく,直接死に至ることはありません(でも嘔吐・下痢は苦しいもので,喉を詰まらせて亡くなった例も;誤食には要注意).気分を害する方を気にすることなく,ヒガンバナをどこにでも飾れるようになって欲しいものですが---

リコリス(ヒガンバナ属)の美しい園芸種が沢山開発されて,欧米で人気:昨日のブログで報告しました. ヒガンバナはその中の一品種ラディアタとして. http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/09/18/021723 美しい花たち:スイセンやヒガンバナ…

リコリス・ラディアタが咲いています.こう書くと「何?」と思われる方が多いでしょうが---.リコリス・ラディアタはヒガンバナの種名.リコリス属の仲間は欧米では人気だそうです.ヒガンバナも「ラディアタ」として.

ヒガンバナが咲いています. 毎年,ほぼお彼岸の前後に咲くのですが,今年はやや早めで四五日前に咲き始めました. 白花は,毎年赤花よりやや早めに咲き始めます. 別種のように扱っているサイトもありますが,リコリス(ヒガンバナの仲間) みんなの趣味の…

日本のビールは世界と何が違うのか、徹底検証(2) スタジオの8人の出演外国人に聞きました:「自分の国のビールと比べて確かに冷たいなと思う人?」「日本のビールは泡が多いと思う人!自分の国に比べて」「何で日本人は,こんなに泡にこだわるんだと思いますか」何で日本人は『プハー』とか『うっうっ』って音を出すんだと思う?」 NHKBS Cool Japan

ビールの本場からやって来たジェイムスさん(イギリス)とハイケさん(ドイツ). デパートの屋上ビアガーデンで,日本人のビールの飲み方を徹底調査しました. http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/09/16/031450 日本のビールは世界と何が違…

日本のビールは世界と何が違うのか、徹底検証(1)「ドイツのビアガーデンは自然の中にあるのが普通.ビルの屋上は日本独特よ」/「イギリスでは常温のビールを飲むことも多いけど,日本では超冷やすよね」海外ではラガーとエールという二大製法のビールが主流.日本でなじみの薄いエールは常温やホットで飲むことが多いそう.//「ちょっと泡が多すぎない?」(ドイツではビールグラスに線,それより泡が多いと入れ直させるとか)「スゴイ機械を見つけたよ.---オーイエー.大量の泡を足すんだ」 NHKBS Cool Japan

本日のテーマはビール. 日本のビールは,独自の進化を遂げていたのを知っていましたか? 日本のビールは世界と何が違うのか、徹底検証(1) ビール | NHK | cool japan 発掘!かっこいいニッポン BS1 9月10日(日) 午後7時00分~7時44分 ビール 司会:鴻…

セダム 私が育てている唯一の多肉植物.多肉植物といえば,すべてサボテンだとつい最近まで思い込んでいました.少し勉強してみましょう.今日はその第一歩./ とても沢山の科・属に多肉植物は広がっているんですね./ Sedamはラテン語.英語での意味は“houseleek”.屋根の上で育てると火事や雷から家を守る.ウェールズでは今も屋根で育てている家が!

セダムが咲いています.夏前に一旦終わったのですが,秋が近づいてまたつぼみを沢山つけました. 親しい花屋さんで,何となく購入してしまったもの. ほとんど面倒を見ずに放っておいたのですが,強い植物です.今ではかなり大きな鉢いっぱいになって---. …

ムクゲはフヨウ属=ハイビスカス属.秋の七草の「あさがほ」に擬された花.ラテン語hibiscusは「marshmallow plant」の意味とのこと.marshmallow=マシュマロ??マシュマロは以前はmarshmallow plant(=ウスベニタチアオイ)のデンプンから作られていた!調べてみると,小さな,どうでも良い?,でも面白い事柄にいきあたるもの..

6月下旬に咲きはじめたムクゲ. http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/06/25/025011 長雨のためか,今年の夏は花が少なかったのですが,8月下旬からまた元気に咲き始め,今も咲いています. ムクゲは好きな花で,このブログで取りあげた回数…

虹は本当に七色? 町へ出てふと東の空を見ると, 虹! 欧米では虹を七色と数えないと聞いたことがあります. 改めて調べてみました.「日本人が虹は七色としたのは明治以降,欧米の影響から(もともとはニュートン)」「欧米人もひと昔前までは,虹を7色と考えていた---教育方針が変わり,6色と教えるようになった」「ショナ語にもバサ語にも,もっと細かい色を表わす用語が多数ある」.

久しぶりの虹 今日は,夜明け前から大雨.その後も降ったり止んだり. 夕方になって,やっと陽射しが.町へ出てふと東の空を見ると. 虹です. 全体が夕焼けといってよいような,やや珍しい空.虹も赤く見えます. 拡大してみても,七色の虹とはかなり違いま…

「重い障害でも生きる価値はある」と証明しようとすればするほど,能力で人命を値踏みする被告や同調者の論調に私たちも引きずり込まれそうで不安になる. 価値とは字の通り,計ったり比べたりできるものだ. その人だけのものである命=魂はいくらお金を積んでも複製できない.あらゆる価値を超えて不可侵なはずだ. 師岡カリーマ 本音のコラム 東京新聞 

生きる権利 師岡カリーマ 本音のコラム 東京新聞 2017年(平成29年)7月29日(土曜日) 私が育ったエジプトでは,全国民がイスラム教徒かキリスト教徒だという前提で全てが営まれ,学校でも宗教の授業がある. 一神教を絶対的真理とする教育は,ひとつ間違…

「今から5年前,娘の喜ぶ姿を思いうかべて お誕生日の日にメッセージカードをそえて いろんな音の出るアンパンマンのピアノを送りました. 早く中身が見たくて電池をさいそくし いろんな音を出していたと聞いています」「みんなにささえられて育ってきました.いつの間にか,お姉さんになったね もう送る事もなくなってしまい,さびしい思いでいっぱいです」「いらない命はない.障害者が嫌いでも,決して傷つけたり殺したりしてはならない.許せない.絶対に」相模原事件で娘殺害 母が本紙に手紙 東京新聞

相模原事件で娘当時26歳殺害 母が本紙に手紙 東京新聞2017年(平成29年)7月24日(月)朝刊より (七月)二十六日で発生から一年となる相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の殺傷事件で,娘=当時(二六)=を殺害された神奈川県内の母親が本紙に…

ピーマンと日本の甘唐辛子たち 日本では江戸時代から「甘とうがらし」の品種改良に取り組んできました.現在のピーマンもその歴史と無縁ではない気がします./ 付表;唐辛子とピーマンの欧米でのネーミング

ピーマン・ししとう. そして万願寺とうがらし・伏見甘長とうがらし:辛くないトウガラシたち ピーマンは,いまや,夏野菜の代表,というより,1年を通してスーパーに並んでいる野菜.最近のものは苦みも少なく,食卓に欠かせない日本の野菜ですね.でも,…

シシピー:とても使いやすい野菜でした.名前から勝手に推測するとピーマンとシシトウガラシの交配品種?ピーマンもシシトウガラシも,そしてトウガラシも同じ種ですから,交配は簡単にできますね.ピーマンの名前が行き渡った日本では,トウガラシと同じ種であることを忘れてしまいますが,英語圏では全てpepper.

「シシピー」と名前が書いてある野菜を購入しました. 「へた(蔕)だけ落として,種を残したまま食べられます」とのこと. 調べてみると,サカタのタネで開発した商品のようです. ししとうピーマン 「ししピー」|サカタのタネ Amazon CAPTCHA 蔕だけ落と…

しいたけ:1. ご飯に合うシイタケ料理:田中理恵さんが徳島を旅しました.2. シイタケ栽培の歴史〜原木栽培と菌床栽培:栽培が全国に普及したのは昭和に入ってから.「原木栽培」の確立は昭和18年.「菌床栽培」は他のキノコよりずっとおくれたものの,今や90%近くの生産を支えています. 3. シイタケは国際的な食材:Shiitakeは国際語.アメリカ式では“シイターキ”.各国で大好評のようです.「クールジャパン」より再び掲載しました.

椎茸 1.ご飯に合う椎茸料理 NHKBSプレミアム 食材探検! おかわり日本 「しいたけ〜徳島県」 9月5日放映は,昨年4月の再放送でした. hh.pid.nhk.or.jp 田中理恵さんが旅したのは,生シイタケ生産日本一の徳島県. 統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020…

ゲンペイカズラ: ガクの白と花の赤の対比が美しい花を咲かせるシソ科の植物.ゲンペイクサギと呼ばれていたのですが使われなくなっています.漢字だと源平臭木.これでは使うのをためらいますね.クサギ属なので,このような名前に.同属の代表クサギは草木染めの世界では愛されているのに,葉が少し臭うだけなのにこの様なかわいそうな名前になったようです.

源平鬘が咲いています. オミナエシとセイヨウフジバカマ(ユーパトリウム)に囲まれて. 花は赤.白い部分は萼(ガク)です.ここまで対比がはっきりした花は,他にはあまりないのでは? 「この対比を源平に見立てたのが名前の由来です」ゲンペイカズラとは…

ナス(2):世界には沢山の品種がありますが,驚いたのは「Turkish Eggplantトルコナス」.色といい,形といい,初めて見てこれがナスだと言い当てられる日本人はあまりいないのでは?ただし,このトルコナス.トルコ料理の主流ではないようです.トルコ料理にはナスが沢山使われているようで,どれも,とてもおいしそうです.

今日も昨日に引き続いてナス! 奈良時代から食べていた野菜.現在は,一見,ほぼ一種類のように見えますが,数え切れないほどの品種が日本各地で栽培されていました. 日本のナスの品種ってどのぐらいあるのでしょうか? - yachikusakusaki's blog 世界に目…

ナス(1):日本のナスの品種ってどのぐらいあるのでしょうか?種苗会社1社で17種類も./ ナスの女王「賀茂ナス」を筆頭に,「古くから栽培されて来たので日本全国に地方品種が数多く、改良品種も沢山ありますのでとても全部紹介はできません」と書かれてしまうほど数多くの品種がそれぞれの地域特産品として栽培されています.日本人は奈良時代からナスの味に親しんできた証拠ですね.

ナスを購入. いつも買いもとめるものと異なるやや長めの品種.「筑陽」と名前がついていました. その横の列には,「さどわら」と書かれたものも置かれていましたが,余り色も良くないし---. 先だっては「米(べい)なす」を久しぶりに食べましたが----. …

「黒猫」(3) フランス・ベルギー編 1881年モンマルトルにオープンしたキャバレー,シャ・ノワール(CHAT NOIR).ズバリ「黒猫」.シャ・ノワールの芸術家たちは自由で新しい表現を追求しました.忌み嫌われた黒猫が,反骨の芸術家たちの手で,時代の最先端のシンボルとして,見事復権./ これまで犠牲になった黒猫たちを祭るために行われているイーペルの猫祭.「イペリット」の犠牲になった猫も同時に鎮魂されています.そして,ベルギーでは猫たちの写真が,テロの不安と恐怖におびえる人々の心をつなぎました.

NHKドキュメンタリー - ヨーロッパ 黒猫物語~愛しきネコたちの不思議な運命~ より 「黒猫」(1) イタリア編 - yachikusakusaki's blog 「黒猫」(2) イギリス編: - yachikusakusaki's blog 「黒猫」(3) フランス・ベルギー編 フランスでの黒猫の復権 きっか…

「黒猫」(2) イギリス編:ヨーロッパでは黒猫の人気がうなぎ登り.イギリス各地で黒猫のアイドルが生まれています.chief mouser:主席ネズミ捕獲官パーマストン,猫カフェのビクター,老舗パブのネルソン.「今でも黒猫の里親捜しは,他の猫よりも格段に大変なんです」とはいうものの,魔女狩りと黒猫への迫害の嵐はイギリスでは比較的穏やか.19世紀を迎えると更に風向きが変わってきました.

「NHKドキュメンタリー - ヨーロッパ 黒猫物語~愛しきネコたちの不思議な運命~」から,今日は,イギリスの黒猫です. ▽(イタリア編 http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/09/01/032214) ▽(昨日このイギリス編をほぼまとめ終わったのですが…

イギリスダウニング街で話題の黒猫:ほぼ書き上げたところで,ファイルがクラッシュ!今日は,この写真を載せて,終了させていただきます.

「NHKドキュメンタリー - ヨーロッパ 黒猫物語~愛しきネコたちの不思議な運命~」から,今日は,イギリス・フランス・ベルギーの黒猫です. 昨日は,「黒猫」(1) イタリア編として,一部紹介しました.(http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/…

「黒猫」(1): イギリスではちょっとした黒猫ブームとか.しかし復権してきたとはいえ,まだまだ偏見は根強いようです.愛らしさの陰に秘められた黒猫受難の歴史を追うNHKBS「ヨーロッパ 黒猫物語~愛しきネコたちの不思議な運命~」イタリア編

かっては黒猫のタンゴ,その後の魔女の宅急便ジジ. 日本では,黒猫の迷信は,かなり払拭されているように思います. 【EP】 皆川おさむ / 黒ネコのタンゴ - レコードショップ オールウェイズ https://www.amazon.co.jpスタジオジブリ-魔女の宅急便-なか…