ジャスミンの仲間/ジャスミン・茉莉花を詠んだ短歌  ジャスミンが咲いているお宅を通りかかりました.PictureThisの判定は「ロイヤルジャスミン」.ソケイ属Jasminumには,他に茉莉花,シロモッコウ,オウバイなど.  茉莉花のきよらに白き卓かこみ玻璃(はり)のうつはの飲み物を飲む 鹿児島寿蔵  もみぢせる鉢の茉莉のやさしければ空ゆく命長しと思ひぬ 吉田正俊  茉莉の花昔の花にあらざるを嘆きつつ保ち十余年経ぬ 柴生田稔  ジャスミンの白き小花の匂う夜を街へ探しに出る〈失せし青春〉 浅田雅一

今日も江の島弁天橋から見た空は,雲が垂れ込めていました.

梅雨はまだまだ続くようです.

https://weather-jwa.jp/news/topics/post2906#

 

ご近所散歩で,ジャスミンが咲いているお宅を通りかかりました.PictureThisの判定は「ロイヤルジャスミン Jasminum grandiflorum」.

英語版ウィキペディアには「世界中でエッセンシャルオイル、香水、石鹸、化粧品によく使用されている」とありました.
日本語で「ソケイ(素馨)」と呼ばれている種は,サイトによって異なりますが,NHK趣味の園芸のサイトは,このJasminum grandiflorumをソケイとしています.
一方,ニッポニカは,Jasminum officinaleをソケイとしています.
 

▽ソケイ/オオバナソケイ(ロイヤルジャスミン,スパニッシュジャスミン) Jasminum grandiflorum

:世界中でエッセンシャルオイル、香水、石鹸、化粧品によく使用されている.

▽ソケイ/シロモッコウ(ジャスミン,コモンジャスミン,トゥルージャスミン,ホワイトジャスミン) Jasminum officinale

:ヨーロッパにも帰化,香水に使用してきた.

https://en.wikipedia.org/wiki/Jasminum_grandiflorum

https://en.wikipedia.org/wiki/Jasminum_officinale

 

中国のジャスミンティーに用いられるのは,マツリカ(茉莉花).アラビアジャスミンとも呼ばれるJasminum sambac.

一方,丈夫で生け垣に用いると美しいのがハゴロモジャスミン Jasminum polyanthum.

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-554

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハゴロモジャスミン

 

黄色い花を咲かせるオウバイウンナンオウバイジャスミンの仲間(ソケイ属)になります.香りはあまりありませんが.

https://ja.wikipedia.org/wiki/オウバイ

https://ja.wikipedia.org/wiki/オウバイモドキ

http://tolweb.org/Oleaceae モクセイ科 -Wikipedia Oleaceae - Wikipedia

 

英語jasmineは,フランス語から.もとは,ペルシャ語yasminからとされています.

https://www.etymonline.com/word/jasmine

フランス語のjasmin(以前はjessemin),アラビア語のyas(a)min,ペルシャ語のyasminから.

(比較:ギリシャ語のiasme,iasmelaionはペルシャの香水の名前.おそらくジャスミン精油

 

素馨・茉莉花は,中国語.

素馨の「馨」は現在の漢字では香にあたります.

茉莉花の開花間近の蕾を茶葉と重ね夜半〜未明にかけてそのまま置いて,ジャスミンティーの香り付けが行われます.高級なジャスミンティーでは,十分な量の蕾を用いた複数回香り付けが行われます. https://www.qingxianghualou.com/products/jasmine-queen/

 

 

茉莉花ジャスミンを詠んだ短歌

(古今短歌歳時記より)

 

吹きいづる汗にころぶすわはさはに茉莉の花ののこるひるすぎ  土屋文明 少安集

 

茉莉花のきよらに白き卓かこみ玻璃(はり)のうつはの飲み物を飲む  鹿児島寿蔵 茉莉花

 

もみぢせる鉢の茉莉のやさしければ空ゆく命長しと思ひぬ  吉田正俊 黄芪集

 

茉莉の花昔の花にあらざるを嘆きつつ保ち十余年経ぬ  柴生田稔 入野

 

ジャスミンの白き小花の匂う夜を街へ探しに出る〈失せし青春〉  浅田雅一 白い帆