2024-01-01から1年間の記事一覧

世界のチーズ20  ポール・サリュー/フランス 19世紀半ばにフランスのロワール渓谷にあるブルターニュ地方のトラピスト修道院で生まれたセミソフトチーズです.なめらかな舌触り,マイルドな風味が特徴ですが,現在では主に大規模な企業工場で生産され,ほとんどのポール・サリューは,アメリカ製のモントレー・ジャックに似た,わずかに酸味のある味わいです.フルーツやクラッカーと供されることが多く,溶けやすいので,モルネーソースやグリルドチーズサンドイッチにも適しています.

ポール・サリューは,淡い黄色,クリーミーでなめらかな舌触り,マイルドな風味が特徴のフランスのセミソフトチーズです. https://www.tasteatlas.com/port-salut https://en.wikipedia.org/wiki/Port_Salut 19世紀半ばにフランスのロワール渓谷にあるブル…

世界のチーズ19 リンバーガー 刺激的な香りで有名ですが,味はマイルドで,草の香りがし,マッシュルームを思わせると表現するのが最も適切(ブリタニカ)(ただし足の臭いと同じで蚊を引き寄せるとも).現在のドイツ,オランダ,ベルギーにまたがる地域が原産で,現在は主にドイツで生産.チーズと玉ねぎをライ麦パンに挟んだ,アメリカウィスコンシン州のリンバーガー・サンドイッチがよく知られています.ドイツのビアガーデンでは,リンバーガーチーズサラダが伝統的に提供されているとのこと.

刺激的な香で,ある意味「悪名」高いチーズ,セミソフトタイプのチーズ,リンバーガー Limburger. https://en.wikipedia.org/wiki/Limburger この臭いは,バクテリアBrevibacterium linensによるもので,人間の皮膚にも存在し,体臭(特に足の臭い)の原因…

世界のチーズ18 フォンティーナ/イタリア  フォンティーナは,イタリア原産のセミハード/セミソフトタイプの牛乳チーズ.PDOの認証を得ているイタリアヴァッレ・ダオスタ州フォンティーナ以外に,各国に生産が広がっています.風味はマイルドですが,ナッツのような独特の風味と旨味があります.パンやクラッカーにのせて,パスタやサンドイッチに溶かしてかけて,ピザのトッピングに.そして,伝統的なヴァッレ・ダオスタ州料理では,ヴァルドスタ風フォンデュ (ディッピングソース)等に.

フォンティーナは,イタリア原産のセミハード/セミソフトタイプの牛乳チーズで,レンネットを加えて凝乳させ,チーズアイを作る細菌が熟成に関与します. https://item.rakuten.co.jp/fiordimaso/fontina300g/ 世界的によく知られ,PDOの認証を得ているイタ…

世界のチーズ17  プロヴォローネ Provolone  イタリア原産の世界で愛されているセミハードタイプのチーズ. 長期熟成でより刺激的なピカンテpiccanteとマイルドで繊細な風味のドルチェdolceがあります.イタリアでは,いくつかの種類があり,そのうちのプロヴォローネ・ヴァルパダーナとプロヴォローネ・デル・モナコはDOPに認定されています.1700年代から生産されているプロヴォローネ・デル・モナコは,甘くバターのような風味があり,熟成が進むと心地よい辛味が強くなります.

プロヴォローネ Provolone は,セミハードタイプのチーズで,モッツァレラチーズ,ペコリーノチーズ,パルメザンチーズなどとともに,ヨーロッパやアメリカの人々に愛されているイタリアチーズのひとつです https://thecheeseatlas.com/cheese-profiles/prov…

世界のチーズ16 ミュンスター(Münster)/マンステール(Munster)チーズ  フランスのアルザス地方生まれのソフトに近いセミソフトチーズ.熟成が進むと刺激的な土っぽい香りが特徴的ですが,熟成前の若い状態ではかなりマイルドな味わい.これを手本にしたチーズがアメリカで作られ,Muenster Cheeseと名付けられています.フランス産と比較すると,はるかにマイルドで,熟成期間も短いのが特徴です.溶けやすいので,サンドイッチ,マカロニ&チーズ,ハンバーガー,ピザなどによく使われます.

フランスのアルザス地方で生まれたチーズ,ミュンスター(Münster). またの呼び名はマンステール(Munster). Münster/Munsterは,アルザス地方の町の名前とのこと.このチーズを維持してきたもう一つの町géroméを加えて,Munster-géroméとも呼ばれます…

ミカン蜜柑/橘を詠んだ短歌2  「橘」の渡来以来,長い歴史のある日本のミカン類.ビタミンCの供給源として,柑橘類は最高です.もつと消費を. 橘は実さへ花さへその葉さへ枝に霜降れどいや常葉の木 聖武天皇  一輌の人みなねむりわが剥きし青き蜜柑の高き香は満つ 葛原妙子  街をゆき子供の傍を通る時蜜柑の香せり冬がまた来る 木下利玄  葉をつけし蜜柑送られ来りたり熟れし実とその葉のみどり 長澤美津  雪の夜を別れ来ぬれば紀の国の黄金(きん)のみかんを恋ひわたるべし 松坂弘

ミカンは,みかん類/柑橘類の総称でもありますが,日本人の多くがミカンと聞いて思い浮かべるのは,温州ミカンでしょう. https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=78 https://www.sc-engei.co.jp/cultivation/detail/4651/ ただ,かつては,果物の中…

カリン/榠櫨を詠んだ短歌  カリンはリンゴの近縁.りんごの花と似た美しい花を咲かせてくれます.長野ではマルメロをカリンと呼んで栽培しています. 道のべに黄いろになりしくわりんの実棄ててあるさへこよなく寂し 斎藤茂吉  ゆふ庭に榠櫨のにほい熟れゐたり君によりつつ然か思ひたり 中村憲吉  榠櫨の樹になれる実は薄く黄ばみたり樹にあたりて寒き風の鳴りをきく 栗原潔子  大寒に凍りつめたる池の面くわりんの落日ひとつ黄に照る 鹿児島寿蔵  碧天の秋の榠櫨の醜(しこ)の実のさびしさ嗅げば思ひがけなし 馬場あき子

リンゴと近縁の果実に,カリンやマルメロがあります.どちらもりんごの花と似た美しい花を咲かせてくれます. https://www.shuminopage_p_detail/target_plant_code-569 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-580 https://ww…

リンゴを詠んだ短歌2  (1)君かへす朝の舗石(しきいし)さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ 北原白秋  せめて深き眠りを得たし今宵ひとり食べ余したる林檎が匂ふ 大西民子  (2)わが側に人ゐるならねどゐるやうに一つのリンゴ卓の上に置く 片山広子  鈴なりに紅きはまるりんごの季節(とき)まぼろしにして夏りんご園 五藤茂  ふかぶかと林檎樹林の花あかり夕べの頃はこころもしろし 斉藤史  林檎の木伐り倒し家建てるべしきみの地平をつくらむために 寺山修司

多くの日本人に親しまれてきたリンゴ.品種改良も進み,青果店の店頭には,種々の美味しい品種が並んでいます. https://www.ringodaigaku.com/main/hinshu/hinshu.html (ふじ,つがる,王林,ジョナゴールドが生産量ベスト4になっています.この内ふじが50…

世界のチーズ15 モントレー・ジャック/アメリカ  アメリカのスーパーでほぼ間違えなく見られるセミハードチーズ.カリフォルニア州モントレー発祥で,モントレーのほぼ全域を買収したデイビッド・ジャックが,このチーズをジャック・チーズと改名し,すぐにモントレー・ジャック・チーズと呼ばれるようになりました.チーズバーガーやグリルドチーズサンドイッチに,また,サディーヤやカリフォルニア風ブリトー・メキシコ風ブリトー,ケソ・フンディード,ナチョスなどの溶けるチーズとして使用されます. 

アメリカの代表的なセミハードチーズ,モントレー・ジャック. https://en.wikipedia.org/wiki/Monterey_Jack カリフォルニア州モントレー発祥で,その後,モントレーのほぼ全域を買収したデイビッド・ジャックが,このチーズをジャック・チーズと改名し,す…

世界のチーズ14 エダムチーズ/オランダ  ゴーダと並び,オランダを代表するチーズ, Edam.14世紀から18世紀にかけて,エダムチーズは世界で最も人気のあるチーズでした.しかし,世界中で生産されるようになって,一時期オランダでの生産が縮小されていましたが,高級エダムチーズが生産されるようになり,現在はEUのPGI(地理的表示保護)を取得しています.スライスしやすく,サンドイッチやソース,スープに最適です また,よく溶けるので,熟成したものはすりおろして使うこともできます.

ゴーダチーズと並んで,オランダを代表するチーズ,エダム(Edam).戦後日本に輸入されたチーズ第一号と言われています. 世界中でこの名前のチーズが生産されるようになって,低品質から中程度のものが出回り,一時期オランダでの生産が縮小されていました…

世界のチーズ13 ゴーダチーズ2/オランダ :ノールドホランドゴーダ.ボーレンカース.ゴーダホランド.ライプナー.オールド・アムステルダム ゴーダチーズは世界各国で作られていますが,原産国オランダでは,高い品質が維持されたゴーダチーズが作られ,原産地呼称制度の認定(ノールドホラントゴーダ)や保護指定地域表示に登録されているもの(ボーレンカース,ゴーダホランド)もあります.

昨日も取り上げたゴーダチーズは,世界でもっとも名前が知られているチーズの一つです. https://www.google.com/search?ゴーダチーズ オランダ原産ですが,名称の保護がされていないため,世界各国でこの名前を付けたチーズが生産されています. しかし,も…

世界のチーズ12 ゴーダチーズ1/オランダ  世界でもっも名前が知られているチーズの一つで,オランダ原産のセミハード&セミソフトチーズ(熟成期間の長いものはハードタイプ).歴史が最も古いチーズのひとつですが,名称が保護されていないため,世界各国で模倣品が生産されています.内部は滑らかな質感で,淡いアイボリー色.あまり熟成されていないゴーダチーズは,風味は淡白でクリーミー.スープやサンドイッチ,マカロニ・アンド・チーズなどのパスタ料理などに溶かして使用されるのが一般的.

ゴーダチーズは,世界でもっとも名前が知られているチーズの一つと言えます. (TasteatlasによるMostpopularランキングでは,世界第5位 https://www.tasteatlas.com/cheese) 世界各国で生産されていますが--- https://www.google.com/search?ゴーダチーズ …

アケビ(木通,通草)を詠んだ短歌  野山の秋の実を代表するアケビ.実も皮も更に新芽も食べられ,蔓は生薬として,つる細工として利用されます.  ますらをが爪木に木通(あけび)さし添えて暮るればかへる大原の里 西行  あけびの実うすむらさきににほへるが山より浜に運ばれてくる 斎藤茂吉  台風のそれゆきしけさの薄明に通草(あけび)はわれて香を放ちけり 木俣修  通草(あけび)はみつつ越えし山路が折々に愛(かな)しそれより君に会はねば 富小路禎子

日本の野山の秋の実を代表するアケビ. ニッポニカによれば,「アケビの名は『実が開(あ)く』ということからきている」とのこと. 烏瓜ほど目立ちませんが,開いた実は食べることができます.その点で烏瓜より評価が高いですよね. 種がやや,やっかいですが…

カラスウリ/烏瓜  里山の秋のシンボル烏瓜.結び文(たまずさ)に似た種なので,玉梓の別名を持ちます.花は夜咲くのでなかなかお目にかかれません.花粉の媒介者は夜活動するスズメガ.道の辺に生ふる烏瓜又の名を玉づさといふと聞けばゆかしく 正岡子規  からす瓜はひのぼりゆきて痩杉のこずゑに紅き実を垂らしたり 若山牧水  烏瓜赤くつらなる藪垣に山の木漏れ日すでにかぎらふ  三ヶ島葭子  共に見てし花は果(み)となり烏瓜秋風の中に光りて赤し 若山喜志子

里山の秋のシンボルともいえるカラスウリ.鎌倉の山々にも今の時期沢山見ることができます. 名前の由来は,よく分かっていません.レファレンス協同データベースには,「熟すとカラスが好んで食べるウリの意」から始まって四つの説が掲載されています.http…

ホトトギス(杜鵑草)を詠んだ短歌  斑点が鳥のホトトギスに似ることから,命名されました.英語はToad Lily(ヒキガエルの百合)!? 今はアメリカでも「ほとんどの植物が花を終えた秋に咲く蘭に似た花」として人気とのこと. ほととぎす花もつかげに虔(つつま)しき夕日がのこる土もにほひて 生方たつゑ  打ち伏して時雨降るままほととぎす花の終りはいづれ身にしむ 福田たの子  秋いまだ暑き斜面に滲みいづる水に垂りつつ咲くほととぎす 三国玲子  街角の一鉢ながらほととぎす秋のゆくへは風となりゆく 雨宮雅子

昨日,鎌倉海蔵寺で出会ったホトトギス(杜鵑草,油点草). 庭の花としては,一番遅く開花する花かと思います.一週間前には大巧寺でも沢山咲いていました. 花に紫色の斑点があるのが特徴ですね. この斑点の様子が,鳥のホトトギスに似ていることから,命…

海蔵寺の青い空・竜胆,そして,片瀬海岸の清々しい夕暮れ---花火も! 台風くずれの低気圧が起こした嵐は去り,今日は気持ちの良い秋晴れの一日でした. むらさきの花袋ひらかぬりんだうが光すがけき露を支ふる 生方たつゑ  りんだうは目を張りひらく木の下はいまだ濡れいるあかつきの雨 川口美根子  夕茜内浦凪ぎをわたりきて汀さざなみくれないに染む 加藤克巳

台風くずれの低気圧が起こした嵐は去り,今日は秋晴れの一日でした. 鎌倉海蔵寺は,萩が終わり,紫苑の花も最終盤. でも秋の空の深い青が,伽藍の上を見事に彩っていました. 満開はこれからの菊.シロタエギク? 葉の形が違うような気もする-- 春には花で…

世界のチーズ11 ブリー(ブリ,ブリーチーズ)/フランス  微生物で熟成させたフランスのソフトチーズ.日本での知名度は,カマンベールに比べてかなり低いと思いますが,フランスでは,さらに世界的にも,カマンベールと同等かそれ以上の人気と知名度を誇っています.作り方もカマンベールとほぼ同じようですが,伝統あるブリー二種とカマンベール一種を比較した記事では「風味的には,カマンベールはマイルドなブリー・ド・モーと濃厚なブリー・ド・ムランの中間的な存在です」とありました.

今日取り上げるブリーBrie(ブリ,ブリーチーズ)は,昨日取り上げたカマンベールとよく似た,微生物で熟成させたフランスのソフトチーズ. https://en.wikipedia.org/wiki/Brie 日本での知名度は,カマンベールに比べてかなり低いと思います.しかし,フラ…

世界のチーズ10 カマンベール/フランス  フランスで最も人気のあるチーズの一つであり,世界でも最もよく知られたチーズのひとつです.多くの国で模倣されていますが,18世紀後半にノルマンディーで誕生したオリジナルの製法を受け継ぐカマンベール・ド・ノルマンディは,POD認証を受けており,今でも比類のないものです.ペニシリウム・カマンベールというカビの働きにより,最低3週間かけて外側から内側に向かって熟成されます.味は濃厚かつ風味があり,香り豊かです.

微生物で熟成させたソフトチーズ「カマンベール」. フランス原産のチーズの中で,世界で最も知られているものの一つです. フランス・ノルマンディーが原産で,POD(原産地保護呼称)認定を受けているカマンベール・ド・ノルマンディは,TasteatlasのMostPo…

柘榴(ざくろ),柘榴の実を詠んだ短歌  葉のかひに濡れてあらはるゝ柘榴の実つゆしとしとと霽(は)るる霧かも 太田水穂  あまのはら冷ゆらむときにおのづから柘榴は割れてそのくれなゐよ 斎藤茂吉  机なる柘榴ゆびさし見飽きなば賜(た)べよ喰べむと吾子の言ふなる 若山牧水  いと酢き赤き柘榴をひきちぎり日の光(て)る海に投げつけにけり 北原白秋  冬山に知る劇(はげ)しさよ没(い)らむ日が柘榴が爆ぜしあかさに歪む 生方たつゑ  緋のざくろ真盛りとなりし一夜の闇こころ動悸うち思ふことあり 葛原妙子

先日,おんめ様(大巧寺)を訪れたとき,ザクロ(石榴)の実に出会いました. 鎌倉では,大巧寺以外にも,例えば,宝戒寺,そして大船フラワーセンターにもザクロが植えられていますが,花を楽しむばかりで実に出会うことはありませんでした.ちょっぴりうれ…

水引(水引草,金線草)を詠んだ短歌  鎌倉宝戒寺・大巧寺の水引は,秋の庭の雰囲気を効果的に演出していました. 金線草(みづひき)の色濃く咲けり木暗(このくれ)やぢか日とどかぬ笹のしげみに 岡麓  よろぼひていゆく稲田の畦みちに秋を見せたる水引の花 峯村国一  ひといろにみづひきの紅きはまりてまづしき庭をゆく風の夢 中野菊夫  早くさきし花はちりつついつまでも紅(あけ)の色こき金線草(みづひき)の花  佐藤志満  ふかぶかと枯葉枯(く)えゐる秋の藪一心あかき水引の花 馬場あき子

おんめ様,宝戒寺でミズヒキ(ミズヒキソウ,水引草)に出会いました. 我が家では雑草扱いでしたが,寺院などでは鑑賞用に植えられています. 開いている花を探したのですがみつからず.この時期は全て実となっているように思います. https://www.tokyo-sh…

蓼,穂蓼,犬蓼を詠んだ短歌2  蓼酢に用いるタデの他,藍染めに用いるアイも犬蓼の仲間.サクラダケ,ハナダテは犬蓼以上にかわいらしい花をつけます. 白々と蓼のしげりに風ふけば秋はまぢかき戦場ヶ原 四賀光子  赤飯(あかまま)の花と子等いふ犬蓼の花はこちたし家のめぐりに 若山牧水  犬蓼の花揺りひたすいささ川暑き歩道に想ひ消えつも 谷鼎  犬蓼のしみ立つところ風の渦またも捨身のあがきをぞする 坪野哲久 赤まんまの花に思想を水に火を放たむとある原稿を焼く 佐佐木幸綱

秋の庭のかわいらしい雑草イヌタデ.アカマンマの別称で広く知られていますね. https://ja.wikipedia.org/wiki/イヌタデ https://hoiclue.jp/800011634.html おままごとの赤飯ですが,どうも実際に食べることもできるようです(食べたことはありませんが) …

蓼,穂蓼,犬蓼を詠んだ短歌1  かわいらしい花で,アカマンマの別名でよく知られているイヌタデ.近縁のタデは蓼酢で有名. わが宿の穂蓼(ほたで)古幹(ふるから)摘み生(おほ)し実になるまでに君をし待たむ 作者未詳 万葉集  紅の色なりながら蓼の穂のからしや人のめにもたてねば 西行  秋もはやくれなゐ深き水たでにうつる月日の程も見えつつ 小沢蘆庵  犬蓼の花さく見ればしのばるゝ君の韓野(からの)に駒なめし秋 与謝野鉄幹  わが歩む小野のうへにて蓼の花咲くべくなりぬ夏をはりけり 斎藤茂吉

鎌倉の道ばたで,イヌタデに出会いました. 一週間ほど前でしたが,昨日同じ所を通ったときには見当たらず.おそらく引き抜かれたのでしょう. かわいらしい蕾・花で,アカマンマ(あかのまんま)の別名でよく知られていますね. 種が沢山できて,ほおって置…

鎌倉の秋の花たち  10月になっても夏日が14日もあった関東地方.秋の訪れが遅れている感のある今年ですが,鎌倉で,秋の花たちを探索してきました.キンモクセイ,ハギの花はすでに散って,サザンカが咲き始めていました.ミズヒキ,ススキ,ホトトギスと秋のかわいらしい花たちにも出会えました.秋といえば木の実:コムラサキ,トキワサンザシ,センダン,ミカン,ザクロ,そしてギンナン.黄葉の紅葉は未だですが,イチョウは色づきはじめています.

この10月は,夏日が14日間,その内真夏日が3日もありました! https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2024&month=10&day=&view=p1 秋の涼しさを感じることが少なかった日日ですが,植物はどの様に季…

世界のチーズ9  ハルミ(ハルーミ,ハルミチーズ)/キプロス  伝統的に保存食として食べられてきたものは,塩水のみに漬けて最低40日間置いた熟成タイプ.山羊または羊のミルクからつくられ伝統的には,牛乳は使われません.チーズの製造過程でスペアミントが加えられるため,ほのかにミントの風味がします.そのままでも食べられますが,フライパンでチーズの薄切りを焼いて食べることが多いようです.ヨーロッパ,特に英国でとても人気のあるチーズとなっています.

未熟性(unripened)のソフトチーズを取り上げてきました. 今日取り上げるキプロス原産の ソフトチーズ、ハルミ(Halloumi,ハルーミ,ハルミチーズ)は,伝統的に保存食として食べられてきたものは,熟成タイプになります.熟成させないものもありますが.…

世界のチーズ8 クリームチーズ/アメリカ  クリームチーズは,1870年代にニューヨークで誕生した,牛乳とクリームから作られる,柔らかい,通常はマイルドな風味のフレッシュチーズ.1880年代「フィラデルフィア・クリームチーズ」の名で販売され,人気を博します.アメリカではクリームチーズはスプレッドやサンドイッチのフィリングとして用いられますが,日本人におなじみなのはチーズケーキ.バスク,ニューヨークのほか,日本のスフレチーズケーキも「Japanese cheesecake」として世界に紹介されています.

クリームチーズは,1870年代にアメリカ・ニューヨークで誕生した,牛乳とクリームから作られる,柔らかい,通常はマイルドな風味のフレッシュチーズ. マスカルポーネ(イタリア)やブルサンや(フランス)と味や食感、製造方法が似ています https://en.wiki…

世界のチーズ7 マスカルポーネ/イタリア  イタリア・ロンバルジア州原産の世界に名を知られた未熟性ソフトチーズで,クリームにクエン酸もしくは酒石酸を加えて作られます.世界各国でつくられ,世界的に有名なGalbani,BelGioiosoはアメリカの会社.ティラミスの主要な材料として使用されていることで特に有名ですが,非常に用途が広く,さまざまな料理を引き立てます.スペイン語の「mas que buene(良いよりも美味しい)」に由来との説もありますが,おそらくはイタリア語「mascarpia」由来.

モッツァレラ同様,世界に名を知られた未熟性ソフトチーズにマスカルポーネがあります. https://www.britannica.com/topic/list-of-cheeses-2227639 クリームにクエン酸もしくは酒石酸を加えて作られる,イタリア・ロンバルジア州原産のチーズ. しかし,世…

世界のチーズ6 モッツァレラ(3)/イタリア  モッツァレラは,元々は,水牛(イタリア地中海水牛)のミルクからつくられていました.水牛は,全土で431,850頭飼育(2022年)され,ミルクはチーズの原料となっています.モッツァレッラ・ディ・ブーファラ・カンパーナはPDO認定を受けたチーズとしてよく知られ,世界のチーズbest rated ランキング(by Tasteatlas)で4位.水牛ミルクからつくられたmozzarellaという言葉が初めて登場するのは1570年で,1800年代消費が広がります.

モッツァレラは,イタリア生まれのチーズで,世界中にその名を知られています. 現在でこそ,イタリアでも牛乳からつくられているモッツァレラが大半ですが,元々は,水牛(Bubalus bubalis):正式にはイタリア地中海水牛 Bufalo mediterraneo italiano/It…

世界のチーズ5 モッツァレラ(2)/イタリア イタリアの牛乳製のモッツァレラは,原産地名前入れて「モッツァレラ・フィオル・ディ・ラッテ」と呼ばれます.このモッツァレラに更に職人技を加えた人気のチーズがブッラータ/ブッラータ・ディ・アンディア.ブッラータは,TasteatlasがBest ratedランキング世界第3位とした逸品.モッツァレラの糸を伸ばして殻状にし,その中に濃厚で甘いクリームと,小さく切ったモッツァレラの残りかすを詰めたもので,クリーミーな内側と新鮮なミルクの豊かな風味を持ちます.

モッツァレラmozzarellaは,世界中でつくられていますが-- (以下,今日のブログは,前半は,昨日のブログを整理し,後半,それを少しだけ発展させた形のものになります. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2024/10/21/235945) 原産国イタリア…

世界のチーズ4 モッツァレラ(1)/イタリア  イタリア原産の非熟成のソフトチーズ.世界で最も人気のあるチーズの一つで,また,最もよく名前が知られているチーズの一つ.水牛ミルクのモッツァレラチーズと区別するために,イタリアではモッツァレラ・フィオル・ディ・ラッテとも呼ばれます.EUのTSG認定されているフレッシュタイプ(イタリア)は,直径約6cmのボール状に巻いたものが一般的.さまざまな料理に用いられる優れたテーブルチーズで,カプレーゼサラダや有名なナポリピッツァの必須の材料.

モッツァレラmozzarellaは,世界で最も人気のあるチーズの一つで,また,最もよく名前が知られているチーズの一つでしょう. https://www.google.co.jp/search?q=La+mozzarella+venduta+in+Italia& https://www.google.co.jp/searchMozzarella sold in USA h…

世界のチーズ3 フェタ/ギリシャ  ギリシャのripening(熟成)されないソフトチーズ.羊のミルクからつくられます(30%まで山羊のミルクを混ぜることが認められている).2002年以降,欧州連合(EU)の原産地名称保護を受けていますが,EU以外の国ではフェタがつくられ,それぞれ保護を受けています.フェタはギリシャで最も有名なチーズで,「チーズの王女」という愛称で親しまれています.7%の塩分が含まれ,最も塩分の多いチーズのひとつですが,フェタの風味は非常に濃厚でフレッシュです.

伝統的な製法でつくられている,ripening(熟成)されないソフトチーズの代表の一つに,ギリシャのフレッシュな白チーズ,フェタがあります. https://www.britannica.com/topic/list-of-cheeses-2227639 https://www.britannica.com/topic/feta https://en.…