アサリの酒蒸し(日本のシーフード8)と世界のClam(二枚貝)料理  アサリの酒蒸しは,Tasteatlasの「世界のシーフード」ランキング127位にランクインしています.本当においしい一品ですが,とても地味な料理で,世界的な評価を得るとはかなりの驚きです.Clam料理ランキングでは,直ぐ上にスパゲティボンゴレ,直ぐ下にクラムチャウダー.なお,Clam料理のトップはアサリのブルリャン・パト風(ポルトガル),2位はマチャ貝のパルメザンチーズ焼き(チリ),3位は黒貝のセビチェ(ペルー).

世界のシーフード8

 

アサリの酒蒸し(日本のシーフード8)

& 世界のClam(二枚貝)料理

アサリの酒蒸しが,Tasteatlasの「世界のシーフード」ランキング127位にランクインしています.

https://www.tasteatlas.com/seafood-dishes

本当においしい一品で,私は大好き.

ただ,このように世界の料理のランキングに名を連ねているのは,かなり驚きました.とても地味な料理で,世界的な評価を得るとは思っていなかったので.

Tasteatlasの評価システムでは,

「ランキングは,基本的に訪問者がつけた評価(スターなど)を集計したものです.

ただし単なるスコアの合計ではなく,独自のアルゴリズムによって「本物の評価」かどうかを判定し,不正な評価を除外しています.たとえば,国粋主義的な評価やボットによる操作的投票は排除されます.」とのこと.

https://www.thevibes.com/articles/news/62847/tasteatlas-defends-methods-after-outcry-over-controversial-food-ranking?utm_source=chatgpt.com

Tastatlasの訪問者の舌に敬意を表したくなります.ただ,ChatGPTにアサリの酒蒸しの世界的な評価を聞いても,まとめられた記事や意見は,そのほとんどは日本発信のもの.「国粋主義射的な投稿は排除」とはいえ、アサリ酒蒸し推しの訪問者も日本人が多い可能性は否定できず,どこまで世界に広がっているのかは分かりません.

日本発信の記事をここに載せてもあまり面白くないので,今日は,世界的に評価されているClam(アサリ等の二枚貝)料理のトップ6についての解説を以下に掲載します.

https://www.tasteatlas.com/best-rated-clam-dishes-in-the-world

https://www.tasteatlas.com/best-rated-clam-dishes-in-the-world

1位は,ポルトガル料理のアメイジョアス・ア・ブリャォン・パト.

日本語訳はよく分からなかったのすが,アサリのアブリャン・パト風.ヨーロッパアサリかそれに近い品種が用いられるそうです.

 

以下,初めに第5位のアサリの酒蒸しの解説を掲載し,その後に1位から順に掲載します.

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/ameijoas-a-bulhao-pato

https://www.tasteatlas.com/asari-no-sakemushi

05 (among Clam DIshes)

129(among Seafood Dishes)

あさりの酒蒸し Asari no sakemushi

(Sake-Steamed Clams, Asari no sakamushi)

貝料理 前菜

日本

4.3

あさりの酒蒸しは,春に作られる伝統的な季節の日本料理です.このシンプルな料理は,あさり,酒,青ねぎを組み合わせて作られます.

まずアサリをしばらく塩水に浸し,その後取り出して酒を入れた鍋に入れます.

鍋に蓋をし,中火から強火でアサリの殻が開くまで蒸します.お召し上がりになる前に,刻んだ青ネギをトッピングします.お好みで,生姜,バター,または赤唐辛子を加えることで,アサリの酒蒸しの味を一層引き立てることができます.

 

この料理は居酒屋でよく見かけます.

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/ameijoas-a-bulhao-pato

01(among Clam DIshes)

57(among Seafood Dishes)

アメイジョアス・ア・ブルリャン・パト Amêijoas à Bulhão Pato

(アサリのブルリャン・パト風)

Clam料理 前菜

ポルトガル

4.4

19世紀の詩人ライムンド・アントニオ・デ・ブアン・パトに因んで名付けられたこのシンプルなポルトガル料理は,アサリ(ヨーロッパアサリ)とオリーブオイル,ニンニク,レモン汁,新鮮なコリアンダーをベースにした風味豊かなソースを組み合わせたものです.ただし,ソースには白ワインが材料として加えられる場合もあります.アサリのブルリャン・パト風は通常,前菜として楽しまれ,サイドにパンが添えられます.

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/machas-a-la-parmesana

02 (among Clam DIshes)

68(among Seafood Dishes)

マチャス・ア・ラ・パルメザーナ Machas a la parmesana

(マチャ貝のパルメザンチーズ焼き)

Clam料理 前菜

チリ

4.4

マチャス・ア・ラ・パルメザーナはチリを代表する料理で,マチャ貝に塩,白ワイン,バター,パルメザンチーズをトッピングします.チーズが溶けるまで焼いた後,すぐに召し上がることをお勧めします.白ワインを添えるとより一層お楽しみいただけます.

 

このチリの定番料理は通常前菜として提供され,1950年代にビニャ・デル・マールでイタリア移民エドアルド・メロッティ・フェラーリ氏によって考案されました.

 

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/ceviche-de-conchas-negras

03(among Clam DIshes)

89 (among Seafood DIshes)

黒貝のセビチェ Black conch ceviche (Ceviche de conchas negras)

(セビチェ・デ・コンチャス・ネグラス)

貝料理 前菜

ペルー・トゥンベス地方

4.4

ペルーのセビチェ・デ・コンチャス・ネグラスは,黒貝(コンチャ・ネグラ)を使用したセビチェの一種で,伝統的にトゥンベス地方で採れる貝は媚薬効果があるとされています.貝の身と汁を丁寧に洗浄した後,アヒ・リモ唐辛子,細かく刻んだ赤玉ねぎ,塩,胡椒,ニンニクペーストを混ぜ合わせた鮮やかな調味料で味付けします.

この調合物を新鮮なライムジュースで短時間マリネすることで風味が引き立ちます.伝統的にはチョクロ(ペルー産大粒トウモロコシ)とサツマイモのスライスを添えて提供され,スパイシーな風味に絶妙なコントラストを加えます.その他の添え物としては,トーストしたトウモロコシのナッツ「カンチャ」や,サクサクのチフレ(揚げプランテインチップス)などが挙げられます.

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/spaghetti-alle-vongole

04(among Clam DIshes)

82 (among Seafood Dishes)

スパゲッティ・アッレ・ボンゴレ/ヴォンゴレ

(スパゲッティ・コン・レ・ボンゴレ,リングイーネ・アッレ・ボンゴレ

パスタとアサリの料理

ナポリ,イタリア

4.3

手軽に作れるのに深い味わいが特徴のスパゲッティ・アッレ・ボンゴレは,アサリ(本来はヨーロッパアサリ,現在主流は養殖されているフィリピンアサリ)とパスタという二つの主要食材のみで構成される伝統的なナポリ料理です.ただし,トマトなどの副材料については激しい議論があります.

 

伝統を重んじる方々は,トマトを使用しない「ビアンコ(白)バージョン」と呼ばれるオリジナルを好みます.一方で,砕いたトマトを加えたバージョンや,トマトソースを使った「スパゲッティ・アッレ・ボンゴレ・コン・ラ・サルサ・ディ・ポモドーロ」と呼ばれるバージョンを好む方もいらっしゃいます.

 

同様に,ペペロンチーノ(唐辛子)や胡椒の有無についても議論があります.これらの議論はさておき,パスタはアルデンテ(歯ごたえを残した状態)で調理すべきという点では,皆様の意見は一致しております.この料理は,全ての材料が最も新鮮な夏に最も美味しくいただけますが,伝統的なナポリのクリスマスイブの夕食「Cena della vigilia di Natale」においても,最も重要な料理の一つとされています.

 

 

 

https://www.tasteatlas.com/new-england-clam-chowder

06(among Clam DIshes)

131(among Seafood Dishes)

ニューイングランド・クラムチャウダー New England clam chowder

(White clam chowder, White chowder)

チャウダー クラム料理 シーフードスープ

デラウェア州およびニュージャージー州 USA

4.2

最も古く,アメリカを代表する料理の一つであるニューイングランド風クラムチャウダーは,塩味の強いホンビノス貝,塩漬け豚肉の角切り,甘い玉ねぎ,ジャガイモ,牛乳で作られるクリーミーなシチューです.この料理は,1620年にプリマスロック付近に上陸したピルグリムたちによって考案されました.

 

飢えに苦しみ,食べるものが何もなかった彼らは,ニューイングランドの海岸でよく見られる美味しいホンビノス貝に目を向け,水を入れた鍋で直火にかけて調理しました.「チャウダー」という言葉の由来については,鉄製の調理鍋を意味するフランス語の「chaudiére」に由来するとする説と,熱湯を意味する「chaudeau」に由来するとする説があります.

今日私たちが親しんでいるクリーミーなスタイルは19世紀初頭に普及し始め,世紀末には地域ごとのバリエーションも生まれました.風味豊かなスープに砕いたクラッカーやバター,刻んだ魚を加えるなど,様々な工夫がなされたのです.

香り高く海の風味豊かなこの料理は,ニューイングランド地方ではほぼ神聖な料理とされ,様々なコンテストやフェスティバル,チャウダー愛好会,ボートレースなどで定期的に祝われています.現在では,マンハッタン,ロードアイランドロングアイランド,マイノルカン,ハッタラスなど各地で多様なクラムチャウダーが楽しまれています.