パッパルデッレ・アル・チンギエーレ(猪のパッパルデッレ)/イタリアの肉料理6(世界の肉料理19) パッパルデッレというトスカーナ地方で生まれた幅広の平打ちロングパスタに,トスカーナの田舎と狩猟の伝統に深く根ざしたイノシシのラグー(ragù)ソース.「世界中の食通の心をつかんで離さない,愛される人気料理として際立っています」と評されています.冬にぴったりの心温まる料理で,特にトスカーナの赤ワインと合わせると絶品です. 

イタリアの肉料理ランキングの第2位,世界の肉料理の第59位に,イノシシ料理「パッパルデッレ・アル・チンギエーレ」がある!

Tasteatlasという一民間サイトのランキングとはいえ,イノシシ料理が上位にランクインしていることに驚きます.

 https://www.tasteatlas.com/best-rated-meat-dishes-in-italy

 https://www.tasteatlas.com/meat-dishes?filter-type=products 

パッパルデッレというトスカーナ地方で生まれた幅広の平打ちロングパスタに,トスカーナの田舎と狩猟の伝統に深く根ざしたイノシシのラグー(ragù)ソース.「世界中の食通の心をつかんで離さない,愛される人気料理として際立っています」と評されています.

 

ネット上に見つけたレシピサイトの紹介記事は次の通り:

 

Pappardelle al Cinghiale: The Traditional Tuscan Dish That Conquered the World

https://www.sichef.cooking/en/pappardelle-al-cinghiale-tuscan-dish/#

パッパルデッレ・アル・チンギエーレ(猪肉のパッパルデッレ

:世界を魅了した伝統的トスカーナ料理

トスカーナの中心地であるフィレンツェは,豊かな文化遺産,素晴らしい景観,そして絶品料理の伝統で知られる地域です.

数ある美味しいトスカーナ料理の中でも,パッパルデッレ・アル・チンギエーレは,フィレンツェ料理を代表するだけでなく,世界中の食通の心をつかんで離さない,愛される人気料理として際立っています.

このボリュームたっぷりのパスタ料理は,野生のイノシシのソースをかけた幅広のリボンパスタが特徴で,伝統的なトスカーナ料理の真髄を体現しています.

パッパルデッレ・アル・チンギエーレの起源

「猪のパッパルデッレ」という意味の「パッパルデッレ・アル・チンギエーレ」は,トスカーナの田舎と狩猟の伝統に深く根ざしています.

歴史的に,猪はトスカーナの田舎では一般的な狩猟の獲物であり,その濃厚で風味豊かな肉は珍重されてきました.この料理は,豊富に獲れる猪を無駄なく利用する方法として生まれ,地元で生産されるパスタと組み合わせることで,食べ応えのあるしっかりとした食事となりました.

イノシシ狩りとそのごちそうの伝統は古代にまで遡り,エトルリア人とローマ人の影響がこの地域の料理の習慣を形成しました.何世紀にもわたって,パッパルデッレ・アル・チンギエーレは進化し,風味を深めるために芳香性のハーブ,赤ワイン,トマトが取り入れられました.

今日では,その美味しさだけでなく,トスカーナの農業と狩猟の伝統とのつながりでも高く評価されています.

(以下略)

 

Tasteatlasの解説は次の通りです.

 

https://www.tasteatlas.com/pappardelle-al-cinghiale

パッパルデッレ・アル・チンギエーレ Pappardelle al cinghiale

(Pappardelle sul cinghiale)

パッパルデッレトスカーナの有名なパスタです.

野生のイノシシを使ったラグーソースと組み合わせると,この地方の最高の美食体験のひとつとなります. 伝統的なラグーソースとは異なり,トマトと赤ワインの濃厚なソースでじっくりと長時間煮込むことで,野生のイノシシを使ったラグーソースは,より濃厚で力強い風味が生まれます.

柔らかい肉と新鮮な卵のパスタを組み合わせた一品は,一口ごとに風味と伝統が感じられます.刻んだ新鮮なパセリをたっぷりとトッピングし,パルミジャーノを振りかけたラグーソースパッパルデッレは,冬にぴったりの心温まる料理です.特にトスカーナの赤ワインと合わせると絶品です.

 

https://www.tasteatlas.com/pappardelle-al-cinghiale/recipe

レシピ

紹介と歴史

トスカーナ地方の伝統的なプリモ・ピアットであるパッパルデッレ・アッラ・チンギエーラは,平たい幅広パスタであるパッパルデッレと,ボリュームたっぷりのイノシシ(チンギエーラ)のラグーを組み合わせたものです.

この料理の調理には,赤ワイン,にんにく,にんじん,玉ねぎ,セロリでイノシシの肉を最低12時間以上マリネする工程が含まれます.この工程により肉が柔らかくなり,強い臭みや風味が取り除かれ,風味が加わります.

マリネした肉は細かく刻み,刻んだにんじん,セロリ,玉ねぎとともにフライパンでこんがり焼きます.

その後,トマトピューレ,赤ワイン,ハーブ,塩,胡椒を加えて数時間煮込み,濃厚で風味豊かなソースを作ります.

平たい幅広の形状で知られるパッパルデッレは,このしっかりとしたソースをからめるのに最適です.

提供する際には,パルメザンチーズやフレッシュハーブをパスタや濃厚なイノシシソースに添えることが多いですが,伝統的ではないという意見もあります.

ウンブリア州では「ビアンコ(bianco)」と呼ばれる白いバージョンが主流で,トマトを一切使用しないことを除けば,トスカーナのバージョンとあまり変わりません.

(以下略)

 

 

有名店のパッパルデッレ・アル・チンギエーレ

1

Osteria del Cinghiale Bianco

FLORENCE,  ITALY

BORGO SAN JACOPO

オステリア・デル・チンギアレ・ビアンコ

イタリア、フィレンツェ

ボルゴ・サン・ジャコポ

推薦者

クリスティ・コネリー氏と6人の他の料理評論家.

「天国のような味でした.」

 

2

Antica Trattoria da Tito

FLORENCE,  ITALY

VIA S. GALLO

アンティカ・トラットリア・ダ・ティー

イタリア、フィレンツェ

サン・ガッロ通り

推薦者

ロンリープラネットおよび他の3人の料理評論家

「1913年創業のダ・ティートは,すべてにおいて完璧です.オニオンスープやイノシシのパスタなど,地元の人々に愛される美味しいトスカーナ料理が,温かいもてなしとともに提供されます.」

 

3

Trattoria Dell'Orto

FLORENCE,  ITALY

VIA DELL'ORTO

トラットリア・デル・オルト

イタリア、フィレンツェ

VIA DELL'ORTO

推薦者

Lori Rice ほか2名の料理評論家

「候補リストには1マイル分のレストランが並んでいましたが,この店は,パッパルデッラ・アル・チンギエーレ(イノシシのラグーソースのパッパルデッラ)があるというので,私にとって際立って目立っていました.料理も雰囲気も,今回の旅で最高の食事のひとつでした.」