欲望の資本主義2018(5)第5章後半 「資本主義は『成功』という概念の上に成り立っているシステムだ.ひとたび成功すると,さらに未知のものを見つけようとする」「創るために『破壊』すること.資本主義の世界で人々はずっとこれを繰り返し,それは,強迫観念のように私たちを駆り立ててきた」 NHKBS「欲望の資本主義2018 闇の力がよみがえるとき」

私たちは働く.生きるため,お金のため,社会のため.雨の日も,風の日も.

それは資本主義のルール.でも---.

 NHKBS

「欲望の資本主義2018 闇の力がよみがえるとき」

   世界経済のフロントランナー達が紡ぐ,お金と欲望をめぐる物語

f:id:yachikusakusaki:20180107220144j:plain

 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2225527/index.html

 欲望の資本主義2018(1) 第1章 分断する世界 

「一方にはテクノロジー分野の発展.そして一方には低成長. 両者は,この10年間分断されていることが分かる.この逆説はミステリーだ」

「新しいテクノロジーがもたらす果実は,賃金体系のトップにいる一握りの人たちが圧倒的な恩恵を受けている」「新しいテクノロジーは,大多数の生産性を向上させるどころか,職を奪う.つまり,人々の生産性が失われていくのだ」

 欲望の資本主義2018(2) 第2章 革命の夢のあとさき

 「資本主義は,カール・マルクスが定めた定義:『資本主義とは,人がお金を商品に投資して,より多くのお金を獲得することを目的としたシステム』」「技術革新は,常に大きな需要があって実現される.でも,労働者が低賃金で購買力がなければ,技術革新は機能しない」「マルクスによれば,お金は労働者の所に行くべきだ.すごく単純化するなら,そういう事だ. しかし彼は労働者にはお金が行きようがないことに気がついた」 

欲望の資本主義2018(3) 第3章 ショウの幕があがる時

「今日の資本主義の世界は,『商品の生産そのもの』になった.見せるための『Showショウ』なのだ」「今のアメリカの政権が富を生み出す方法は,まさしくショウ形式によるものだ」//ウォール街 の投資家風の男性「資本主義は,自然な形だと思う.お金も食べ物もなく路上で暮らして,心の問題を抱えている人もいる.見るには悲しいけど,『自由な社会』が払うべき代償だね」 

 

欲望の資本主義2018(4) 第4章フォースの覚醒-第5章前半

ポピュリズムと言うが,グローバリゼーションに対する抵抗の一種じゃないかな」「『スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒』. 2015年に悪魔的な門が開いたのでは.人々が『いい人』でいられなくなったのかもしれない」「 “外側”が無いと,悪が生まれる by シェリング

「資本主義の中心には強力で支配的な観念が存在しているようだ.原則は『役に立つことだけをしろ』『自分を愛してくれる者は愛し,自分を嫌うものは嫌え』『良くしてくれる者には良くし,意地悪をしてくる者にはやり返せ』.この観念は,あらゆるところに根付いていて生まれたときから親しんでいるから,私たちは気がつかないのだ」

 

第5章イノベーションの呪縛 後半

《言葉》

マルクス・ガブリエル(ドイツ 哲学者)

「資本主義は『成功』という概念の上に成り立っているシステムだ.ひとたび成功すると,さらに未知のものを見つけようとする」

 

▽ダニエル・コーエン(フランス 経済学者)

「資本主義の歴史をシュンペーターは『創造的破壊』の連続だとした.あくまで『破壊』を指摘したところに注目すべきだ.

創るために『破壊』すること.資本主義の世界で人々はずっとこれを繰り返し,それは,強迫観念のように私たちを駆り立ててきた.

シュンペーターの表現は,現実をよく捉えているからこそ,人々の心をつかんで,何度もよみがえってくる」

 

“資本主義は,その成功ゆえに自壊する” ヨーゼフ・シュンペーター

 

《内容の記録》

第5章 イノベーションの呪縛 後半

▽“成功ファースト”の資本主義 / “全てを商品化せよ”

マルクス・ガブリエル(ドイツ 哲学者)

f:id:yachikusakusaki:20180110000831j:plain

「資本主義はどこまでも拡大し続ける性質だからね」

 トマス・セドラチェク(経済学者)「そうだ.生産額をね」

「そうしないといけない.資本主義は『成功』という概念の上に成り立っているシステムだ.『成功』は非常に重要だ.ひとたび成功すると,さらに未知のものを見つけようとする.

ある企業が何かを達成し,成功を収めたとしよう.その後も成功者であり続けるためには,同じことを続けていたらダメだ.iPhoneを発明しても,同じiPhoneを作り続けていたらダメだろ?成功者でいるためには,何かを達成するだけでなく,絶えず努力し続け,自らを維持する必要がある.これまで見えていなかったものに目を向けるのだ.新たに存在を見つけ『値段』をつける」

 トマス・セドラチェク(経済学者)二酸化炭素とかね」

「いい例だね.それが資本主義の特性だ」

 トマス・セドラチェク(経済学者)「経済学者として納得できるよ」

 

「全てを商品化せよ」

 

 

▽『創造的破壊』の連続

成功,名声,価値,お金.

もう人は,後戻りできない.飽くなき創造と破壊こそがエンジン.

新しさを追い求めて,何が悪い?

 

ダニエル・コーエン(フランス 経済学者)

f:id:yachikusakusaki:20180107221727j:plain

「資本主義の歴史をシュンペーターは『創造的破壊』の連続だとした.あくまで『破壊』を指摘したところに注目すべきだ.

創るために『破壊』すること.資本主義の世界で人々はずっとこれを繰り返し,それは,強迫観念のように私たちを駆り立ててきた.

シュンペーターの表現は,現実をよく捉えているからこそ,人々の心をつかんで,何度もよみがえってくる」

 

私たちが住む世界は,シュンペーターが思い描いた道を進んできたのか?

でも----.

 

“資本主義は,その成功ゆえに自壊する” ヨーゼフ・シュンペーター

 

くしくも,マルクス(ドイツ 1818-1883)がこの世を去った年に生まれたシュンペーターオーストリア1883-1950).

f:id:yachikusakusaki:20180107221255j:plain

資本主義を批判した男へ,こんな賛辞を送っている.

 

マルクスの体系は,批判されても,反証を突きつけられても,致命傷を負う事はなく,かえって,構造の力が際立つ.

偉大なものには,闇の力がある」(『資本主義・社会主義・民主主義』)

 

時代を超えてよみがえる「闇の力」とは---.

 

 

欲望の資本主義2018(1) 第1章 分断する世界 

欲望の資本主義2018(2) 第2章 革命の夢のあとさき

欲望の資本主義2018(3) 第3章 ショウの幕があがる時

欲望の資本主義2018(4) 第4章フォースの覚醒-第5章前半  

欲望の資本主義2018(5)第5章イノベーションの呪縛 後半

[以上,前編]

後編

欲望の資本主義2018(6)第6章 幻想の貨幣愛

欲望の資本主義2018(7)第7章 二つの欲望が世界を覆った

欲望の資本主義2018(8)第8章交換だけが駆け巡る

欲望の資本主義2018(9)第9章 闇の力が目覚める時

欲望の資本主義2018(10)第10章ゲームは終わらない 前半

欲望の資本主義2018(11)第10章ゲームは終わらない 後半