さあ最後は,
"目指せ!Tokyo2020和風るっこら料理”
です.
「こんにちは」「よろしくお願いします」
「まあうれしい」「いや〜よかったよかった」
「よろしく.まあ〜」(梅沢さんの大ファン!)
「気をつけて下さいね」「ははははは」
「命,吸われますよ.大丈夫ですか?」「もう,最高!うれしい」「ありがとうございます」
梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! 「ルッコラ 東京都西東京市」
5月6日月曜 NHKBSプレミアム 午後7時00分~ 午後7時30分
「どうぞ,話し続けて下さい」
「わかりました」
(ルッコラ農家のご夫婦へのインタビュー開始,手を取り合っているファンの方=ご夫婦のお母さんと梅沢さん! を残して,)
「お名前うかがっていいですか?」
「矢ヶ崎宏行と申します」「お幾つですか?」「55です」「そして--」
「妻の美喜代です」
そして,お母さんの洋子さんです.
「Tokyo2020っていうのは,ルッコラをお作りするのと,どういう関係があるんですか?」
「ルッコラを,Tokyo2020の大会に」「オリンピック・パラリンピック」
「それに,出したいので,それで,おととし,GAP(ギャップ)を取りました」
「何ですか?GAPって?」「Good Agricultural Practice(良い農業の実戦).食の安全,労働安全,環境保全なんかを考えながら,長く農業をやっていこう,みたいな」
「ちなみに,その,GAPがあれば,Tokyo2020で,選手村,プレス---報道関係の食堂とかで,大会会場で,提供料理にルッコラが使われるかもなんですか?」
「かも---注文が来ないと---」(笑い)
「でも,でも,でもすごいよ」「注文が来れば」
GAPを取るにはどんなことをしなけりゃいけないんでしょうか?
「こういう看板を---」「これ,立ち入り禁止になっています」
「一応,黙って入らないように,こういうふうにやったりするんですけど」
「圃場内,関係者以外,無断立ち入り禁止」「そりゃそうでしょうよ」
「分からない人のために,掲示していかなきゃいけない.あらゆる,考えられるリスクを考えて,こうやって掲示していく」
他にも沢山やらなきゃいけないんです.
作業場の中も気をつけなければいけないことがいっぱい.
(天井,台,容器,もちろん野菜,から窓までCHECK, CHECK, CHECK---)
野菜の入れ物は,床に直接置かない.野菜にガラスが入ったら大変なので,割れにくいLED照明に交換.
殺虫剤は使っちゃダメ.虫取りラケットで退治します.
「まあ,せっかくね,東京でオリンピックが開催されるんだから,やっぱり,それなりに--」
「食堂,ちょっとね.見学に行ったときにね.ルッコラをおいしそうに食べてくれたら,うれしいじゃないですか」「そうですね」
「これ(虫取りラケット)で一生懸命やったことを思い出して,こうやってよかったな〜って.めんどくさかったけど---とか」
それでは,ルッコラの和風料理,頂きましょう.
「さあ,まずは奥さん,何を作って頂けますか?」
「ルッコラと豚肉のはちみつしょうゆ炒めです」
「あ〜もう合うわ!ふだんの食卓でもルッコラ出るんですか?」
「そうですね---」
「ウソ---ウソつきました?」
「ウソつきました」「ハハハハハ」
「ここんところで,沢山食べてます.これはホントです.毎日」
「だから,この番組でロケするってなったから---」
「そうなんです,そうなんです」
「とにかく,おいしいルッコラを全国の皆さんに--」
「はい」
下ごしらえした豚肉を,ごま油で両面焼きます.
「これで,ちょっと火が通ったら,このるルッコラ」「はい,もう大量にドーンと」
「大量です」
「これは,うまそう.でも,今日,これ出会って,ルッコラ,食べたいなって」「思う.ルッコラ好きになりましたよ」「うれしいうれしい」
「ルッコラは,しゃきっとしてるんで,炒めても全然」
「絶対うまい」「これは最高です」
料理①:ルッコラと豚肉のはちみつしょうゆ炒め
材料 ルッコラ(200g),豚肉(80g),塩こしょう(少々),小麦粉(適量),
ごま油(大さじ1),はちみつ(大さじ1),しょうゆ(大さじ1)
作り方 ①豚肉に塩こしょう,小麦粉をふる.
②ごま油を引いたフライパンで豚肉を両面焼く.
③ルッコラを入れ,しんなりするまで炒める.
④はちみつ,しょうゆで味付けし,全体になじんだら完成.
https://www4.nhk.or.jp/program/manpuku/recipe/bsp_190506.pdf
「完成です〜」(拍手)
更に〜
「おりょ」「あら」
「じゃこが入ってて」「いいじゃないですか」
料理②:ルッコラとじゃこの混ぜごはん
材料 ルッコラ(100g),じゃこ(20g),ごま油(大さじ1/2),
和風だし(小さじ1/2),しょうゆ(小さじ1),米(2合)
作り方 ①ごま油でルッコラ,じゃこを炒める.
②和風だし,しょうゆで味付けする.
③炊きたてのごはんと具材を混ぜ合わせる.
https://www4.nhk.or.jp/program/manpuku/recipe/bsp_190506.pdf
「うちのお嫁さん,とっても料理が上手で,何食べてもおいしいんです」
「それはいいですね」「最高ですね」
「最高です!」
更に
料理③:ルッコラと鯛(たい)と桜のあえ物
材料 ルッコラ(100g),鯛(1冊),桜の塩づけ(6~8枚),白だし(大さじ2)
作り方 ①薄く切った鯛に白だし(大さじ1)をあえる.
③ ①と②を軽く混ぜ合わせる.
https://www4.nhk.or.jp/program/manpuku/recipe/bsp_190506.pdf
ルッコラのみそ汁もつけて,
料理④:ルッコラのみそ汁
材料 ルッコラ(50g),えのきだけ(1/2袋),和風だし(小さじ1),
みそ(小さじ1と1/3),水(400cc)
作り方 ①ルッコラは3〜4センチ幅に,えのきだけは軸を落として半分に切る.
②沸騰したお湯に和風だしを入れる.
③ ②にえのきだけを入れ,中火で1分ほど煮る.
④ ③にルッコラを入れ,1〜2分ほど煮る.
⑤火を止めてみそを溶かし入れる.
https://www4.nhk.or.jp/program/manpuku/recipe/bsp_190506.pdf
和風ルッコラ定食の完成です.
「豚肉とルッコラを炒めたやつ.頂きます」「どう?どう?どう?どう?」
「うん,うまい」「あ〜よかった」
「奥さん,上手.味付けも炒め方も,いいあんばい」「ありがとうございます」
「めちゃくちゃうまいですね」「そうですか!よかった.じゃあ」
「おいしいわ.じゃことルッコラも合いますね」「はい」
「じゃこのちょっと塩っ気がいいんですかね」「そうかもしれない」
「お料理,お上手」「良かったです〜」「よかったね」
「これ,梅沢さんのマジ食いです.久しぶりですよ.このマジ食い.何もしゃべらん.しゃべる気,ないですもん.口ん中,もう---口の中,いっぱい入ってるから---何も」(笑い)
スタッフ「味の感想を」
東野「あの---.ホンマにうまかったら,もう,味の感想,言いません.ね」(笑い)
(まだまだ口いっぱいにほおばっている梅沢さん)
「すご〜い」
「うまい!」
「よかった」「よかった」「きれいに食べて頂いて.ありがとうございます」
「うまかった!」(笑い)
「でも,こんだけうまいのを,ぜひ,我々だけじゃなくて,世界中からね,東京にやって来る,アスリートの皆さんにも食べて頂きたいって言うのが,これが目標ですもんね」「そうです」
「頑張って,ちょっとね,盛り上げて頂きたいですよね」
「ルッコラいきましょう!」
「はい,頑張って作ります」
「オリンピックに出ましょう」「はい」
「オリンピック出るわけじゃない」(笑い)
「この3人がオリンピックに出るわけやない」
「お野菜が---」
"目指せ!Tokyo2020和風るっこら料理” ごちそうさまでした.
「さあ,梅沢さん.今回は西東京市のルッコラでございましたけれども,最高でしたね」
「最高でした.
いや,初めはね.これ,私はホントに,ウソつけない人間だから,はっきり言いますけど.生でくったときには,もう,やめようかと思いました.(東野笑い)
いろんなアレンジで,このルッコラが,めちゃくちゃおいしいってことを知っただけでも財産でした」
「ちょっと,ルッコラを---皆さん,ぜひぜひ,今日の夜ご飯の食卓にっていう気持ちに--」「なりますよ」
「なったから,これは良かったんじゃないですか?
最初,梅沢さんのリアクションから,最後,エンディングは,この笑顔っていうのは,この番組の,言うたら,やったかいがありましたんで」
「ありました」
「ルッコラでございますから,ぜひぜひ,覚えてほしいと思います.
さあ,それでは,また次回,お会いしましょう.さようなら」
「さようなら」
変幻自在のおいしいルッコラ.皆さんは,どうやって楽しみますか?