オクサリス 詳しい情報がネット上にない比較的新しいこのハーブはカタバミ属.普通のカタバミと同じ黄色い花をつけますが,葉に切れ目があってハート型.ネット上で探した中では,Oxalis stricta の画像が最も近い "NHK まんぷく農家メシ!ルッコラ” に登場したハーブたち1

オクサリス "NHK まんぷく農家メシ!ルッコラ”に登場したハーブたち1

 

昨日まで,三回シリーズで採録した"NHK まんぷく農家メシ!ルッコラ”.

二軒目 "ハーブ名人が教える!おいしいルッコラ♪エトセトラ”では,西東京市のハーブ名人のお宅の農家メシ.60種類ものハーブを育てている新倉大次郎さんの農園を訪問.

お父さんの庄次郎さんは,ルッコラ栽培のパイオニアであるだけではなく,ハーブ名人として知られる栽培家.

yachikusakusaki.hatenablog.com

 

そして

番組にも,ルッコラ以外のハーブの名前が多数登場してきました.

 

オクサリス

カレーリーフ

チャービル

ナスタチウム

 

カレーリーフ以外は,聞いたことがない!

カレーリーフについてもほとんど何も知らない!

 

ということで,

この四種のハーブについて少し調べてみることにしました.

その第一回.今日は:

 

オクサリス.

 しかし,1日めいっぱい仕事をしなくてはいけない(=ブログを書く時間が少ない)今日.調べる対象として,このハーブを取り上げたのは大間違い.

オクサリス&ハーブの検索では,知りたい情報はほとんど得られず.

 

まだまだ認知度が低いハーブでした.

 

夜12時が近づき,今更引き返せないので,不十分な情報と承知の上で,以下にまとめてみます.

 

「オクサリスは,カタバミ属の学名

このことは,すぐ分かりました.

カタバミ目 Oxalidale,カタバミ科 Oxalidaceae,カタバミ属Oxalis

カタバミ属 - Wikipedia

 

日本のカタバミOxalis corniculata L. =どこにでも生えてくる雑草=もここに含まれます.

f:id:yachikusakusaki:20190514022613j:plain

植木鉢に最も良く侵入してくる雑草と言ってもいいでしょうね.

 

 

一方,英語版ウィキペディア(何を言っているか不明な箇所は残りますが)によれば,

カタバミ属(オクサリス属)の一部は古くから食べられてきた!

 

オクサリスの一タイプであるコミヤマカタバミWood sorrel*は長いあいだ(千年にわたって?)人類によって消費されてきた,可食植物です.

Wood sorrel (a type of oxalis) is an edible wild plant that has been consumed by humans around the world for millennia. 

*Wood sorrel は,カタバミ全体のことを指すこともありますが,common  wood sorrelはコミヤマカタバミ

f:id:yachikusakusaki:20190514022859j:plain

Oxalis - Wikipedia

 

ただし,まんぷく農家メシに出演した新倉さんの農園で栽培しているのは,このコミヤマカタバミではありません.

花は黄色!

偶然,番組にも出演されていた新倉大二郎さんのツイッターで"オクサリス”の画像を発見.

緑オクサリスとしていました. 

f:id:yachikusakusaki:20190514023032j:plain

おーじろー on Twitter: "緑オクサリスの畑 https://t.co/p0RipPOIhP… "

 

他のサイトでも同じ種と思われる画像が,紫色のものと一緒に示されていました.

f:id:yachikusakusaki:20190514023134p:plain

オクサリス(緑・紫)

 

緑色の葉の画像の種は?

花は黄色でカタバミと同じですが,葉のきれいな緑色と,特にハート型に切れ込みがあるところが,どこにでもあるカタバミとは異なっています.

私がネット上で探した中では,Oxalis stricta の画像が最も近いように見えます.

 

f:id:yachikusakusaki:20190514023313p:plain

Oxalis stricta - Wikipedia

 

なお,Oxalisはオキザリスとするのが,植物学での正式なカタカナ表記かもしれません.

 

 

日本大百科全書の解説では, 

日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

オキザリス おきざりす [学]Oxalis

カタバミ科の球根草.世界中に自生種があり,観賞用には熱帯アメリカ,アフリカ原産のものが十数種栽培されている.

球根は匍匐(ほふく)性の根茎もしくは鱗茎(りんけい).花は夜間や雨天,曇天でしぼむので,できるだけ日当りのよい所で栽培する.寒さに弱い品種や秋咲き,冬咲き品種は温室やフレーム内で栽培するが,夏咲き品種は花壇にも植えられる.繁殖は分球による.

オキザリスという属名は,酸を意味するギリシア語に由来し,茎葉をかむと酸っぱい汁が出ることからきている.[平城好明]

 

ハーブのとして販売されているオクサリスも,第一の特徴は"酸っぱい”ところなのでしょうか?