鎌倉建長寺の桜 境内全域で桜を見ることができます.一番見応えのあるのは,惣門をくぐつて境内に入つてすぐ,山門までの間.手入れも行き届いています.境内の所々,山の上にも桜を見ることができ,一番奥の半僧坊には沢山の桜が植えられています.ほとんどの観光客の目は桜へ,という今の時期ですが--- 建長寺で有名な柏槇には迫力があります. 桜以上と言つていいでしよう.今は柏槇の花の時期でもあります.だれも目にとめませんが.

今日は,鎌倉建長寺の桜です.

はじめは,そんなつもりはなかつたのですが,「桜が咲いている内に,鎌倉の桜をできるだけ見ておこう」と考えた結果,選んだのが建長寺

 

建長寺では,境内全域で桜を見ることができます.

一番見応えのあるのは,惣門をくぐつて境内に入つてすぐ,山門までの間です.桜の花の多さという点では,鎌倉一かもしれません.

手入れが行き届いているという点でも,どこにもひけを取らないでしよう.

 

 

 

境内の所々にも桜があり,

山の上にも桜を見ることができます.

鎌倉の桜を紹介していますが,他の大規模な桜の名所に比べると,それほど自慢できる規模ではないようにも思います.しかし,山に囲まれた谷戸や,背景の山を活かした寺院から見上げた山の桜はかなりの見所だと私は思つています.奈良吉野山の息をのむような桜とは全く違つた風景ですが.

 

建長寺で桜が集められている所がもう1カ所あります.

一番奥の半僧坊です.

入り口すぐの所より,本数としてはこちらの方が多いかもしれません.

 

 

建長寺の桜は見応え十分.それぞれの場所で楽しめます.

 

 

建長寺で,桜と並んで誇れる植物に柏槇(イブキ)があります.

ほとんどの観光客の目は桜へ,という今の時期ですが---

柏槇には迫力があります.

桜以上と言つていいでしよう.

 

春は,柏槇の花の時期でもありました.

美しいですね.よく見ると.