鎌倉文学館へ行ってきました.旧加賀藩前田家第16代当主前田利為氏が昭和11年に建築した当時の鎌倉の別荘を代表する建物を利用しています.まだ寒いこの時期でも,その雰囲気を十分味わうことができました.庭の植物の中では,スダジイの大木が最も印象に残りました.樹木には疎いのですが,シイの木がこんなに大木になるということだけでびっくりし,そして圧倒されました.

昨日は,鎌倉文学館へ.

一つの目的は資料を探すためでしたが,もう一つは鎌倉に残された最高の別荘の雰囲気を満喫すること.まだ寒いこの時期でも,十分味わうことができました.

 

初めに鎌倉市と,長谷地区の商店街の紹介文の抜粋と掲載しますが,その後には園内で撮影した植物の写真を並べました.建物の中は撮影禁止ですので,残念ながらお見せできませんが,雰囲気のほんの一端でも感じて頂ければと思います.

 

植物の中では,スダジイの大木が最も印象に残りました.

樹木には疎いのですが,シイの木がこんなに大木になるということだけでびっくりし,そして圧倒されました.

鎌倉文学館はバラに季節に最も多くの人が訪れます.

冬は何もないだろうと思いつつバラ園にスマホを向けると,何か動くものが.

枝に止まっていたのはジョウビタキ.以前の職場の庭では,毎年一緒に?冬の楽しい時を過ごした経験があります..

 

 

鎌倉文学館

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keikan/ks01.html

https://hasenowa.com/spot/107/

この建物は,昭和11年加賀藩前田家第16代当主前田利為氏が建築したもので,相模湾を見下ろす谷戸の中腹に位置しており,当時の鎌倉の別荘を代表する建物の一つです.

昭和58年7月,前田家より鎌倉市が譲り受け,昭和60年11月に鎌倉文学館として開館しました.

ノーベル平和賞受賞の佐藤栄作元首相が別荘として利用したほか,作家三島由紀夫の小説「春の雪」の一場面として登場しています.

文学だけでなく,鎌倉の歴史と自然を感じられ,高台に建つ西洋館からは,鎌倉の海が望め,広大な庭の一角にあるバラ園では,また,春と秋に200株を超えるバラが目を楽しませてくれます.そんな歴史ある建物で,古典から現代まで300人を超える鎌倉ゆかりの文学者を紹介しています.

f:id:yachikusakusaki:20220224234424j:plain

Google マップ

 

f:id:yachikusakusaki:20220224234513p:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234555j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234536j:plain

 

 

f:id:yachikusakusaki:20220224234636j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234757j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234816j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234849j:plain

 

 

f:id:yachikusakusaki:20220224234913j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224234943j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235005j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235031j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235058j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235121j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235148j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235218j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235240j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220224235302j:plain