晴れた鎌倉の散策 ぶらぶらと気の向くまま,ただし,「できたらいいな」といういくつかの目的を持ちながら.1.カワセミ目撃情報のある場所を見て歩く. 2.昨日暗がりで見た妙本寺の梅を改めて見る. 3.やはりしっかり見たことがなかった妙本寺新釈迦堂跡を訪ねる. 4.富士山を見る.場所は安国論寺の富士見台. 富士山をしっかり見ることができました.くっきりではありませんでしたが.  

今日は,快晴.昨日の午後よりさらに雲のない一日でした.

昼前,連売所(「鎌倉市農協連即売所」)に立ち寄って,買い物の後,散策してきました.ぶらぶらと気の向くまま,ただし,「できたらいいな」といういくつかの目的を持ちながら.

1. カワセミ目撃情報のある場所を見て歩く.

先日.カワセミに出会って感激していたら,友人曰く,「滑川や妙本寺の池にも来ているよ」.知りませんでした.探して出会えるとは思いませんでしたが,「友人が見たという所を見てみよう」と思い立ち---

2. 昨日暗がりで見た妙本寺の梅.しっかり見直さなくては----

3. やはりしっかり見たことがなかった妙本寺新釈迦堂跡を訪ねる.

新釈迦堂跡は源頼家の娘で,四代将軍九条頼経の妻となった鞠子/竹御所/媄子(よしこ)の館(釈迦堂)跡(ただし移転されたのちの跡のため「新」釈迦堂跡).妙本寺では「源媄子の墓」としています.

https://news.yahoo.co.jp/articles/

https://www.matsubori.co.jp/news/archive/【コラム】鎌倉殿の13人%E3%80%80政子に守られた源氏最後/

https://ja.wikipedia.org/wiki/竹御所

https://www.yoritomo-japan.com/page043myohonji-sinshakado.htm

 

4. 富士山を見る.場所は安国論寺の富士見台.

というわけで,散策コースは「連売所」⇒滑川のいくつかの橋(下川橋,夷堂橋)⇒妙本寺(梅見,新釈迦堂跡)⇒安国論寺(富士見台)となりました.

 

以下,写真を並べていきます.

 

古い連売所の建物の隣は,パタゴニアのビル.以前は日本支社がここに置かれていました.

今日の連売所の野菜は,前回のようなカラフルなものではありませんでした.しかし.スーパーにはない品も豊富に並べられていました.

三浦大根,京千枚(カブ),黒丸大根,ターサイ----

カワセミがいるような場所には見えませんが---.

先日,私がカワセミに出会った小さな流れに比べれば,いてもおかしくはないかなとも思います.

 

妙本寺に到着.

紅梅の一株は満開に近い!

白梅も咲き始めていました.既に散りかけているのは臘梅.


祖師堂の横の池.ここでもカワセミ目撃情報あり.

赤い実はアオキ.鑑賞対象にはほとんどされないのは不当な気もしなくもない.

 

妙本寺の墓で有名なのは,比企一族の墓.大河ドラマ後は,特に知られるようになりました.

比企一族の墓に並んでいる最も大きな墓は前田利家の側室の墓とか.日蓮宗の熱心な信者だったそうです.

 

今日の目的地の一つ「源媄子よしこの墓」は,祖師堂をはさんで,比企一族の墓と反対側の墓地の一番奥.

 

 

妙本寺をあとにして安国論寺へ.

途中に苔階段で知られる妙法寺があります.

 

急な階段を上って,安国論寺を囲む丘陵にある富士見台へ.

稲村ヶ崎から相模湾を見渡すことができます.

そして遠くに富士の山頂を見ることができました!

やや水蒸気が多かったせいかくっきり見えるとはいえませんが.