春の海/春潮を詠んだ短歌2  気持ちのよい青空が広がる1日.片瀬から七里ヶ浜まで歩いてみました.鳩,烏,鳶が舞い,集う人たちは思い思いに春を満喫.浜辺に絵を描く乙女,尺八を吹く老サーファー,わかめを拾うご近所の方---  春潮の岩をめぐりてたつる音沓(くら)き思のなしとはなくに 大岡博  春潮のあらぶるきけば丘こゆる蝶のつばさもまだつよからず 坪野哲久  春の海みんと尾根みち往くほどに相模のうみのけぶりつつみゆ 島田修二  玄海の春の入江は潮満ちて波ひとつまたひとつもみあぐ 阿久津英

一昨日,昨日に続いて,今日も気持ちのよい青空が広がる1日でした.

観光客には評判の悪い鳶の群も.

少し江ノ島寄りに移動すると,今日も富士山が,

浜には,ハト.何を啄んでいるのか,カラスと交代で浜に降りてきていました.

 

三人組で,浜辺にお絵かき.快く写真に収まってくれました.


気持ちのよい日は,描きたい想いがつのるのか,浜のキャンバスは大盛況.ハングルも交えて.

 

腰越漁港の先には小動岬(こゆるぎみさき)があって,そこにある神社が小動神社.

早咲きの桜,そして白木蓮

江ノ島を眺めるには絶好の展望台があります.

 

小動岬を過ぎれば,七里ヶ浜になります.

春はわかめの収穫期.沢山干してありました.

波打ち際の女性.聞けば,わかめ拾いをしているとか.

養殖場はもちろん,岩について育ったわかめも採ることは禁止されているけれど,「海に漂ってくるわかめを拾うことは許されている」と言っていました.かなり立派なわかめを拾っていましたが,「小さい方が柔らかくて美味しい」とのこと.

 

浜ではしゃぐ女性たち.尺八を吹く老サーファー.海の楽しみ方は様々.

 

更に歩いて行くと,小動岬の上に富士山が再び現れました.

ここから稲村ヶ崎までは,富士山と江ノ島を一緒に見るための絶好のスポットとなります.

黒澤明の天国と地獄に出てきた場所ですね.

 

春の海/春潮を詠んだ短歌2

(古今短歌歳時記より)

 

春潮の岩をめぐりてたつる音(くら)き思のなしとはなくに  大岡博 南麓

 

鰤時(ぶりどき)をすぎて鯖季(さばどき)となりにけり日に日に青む春潮の色  岡部文夫 寒雉集

 

春潮のあらぶるきけば丘こゆる蝶のつばさもまだつよからず  坪野哲久 一樹

 

春の潮流氷をときほごす勢ひに昆布の芽を奪い去ることなかれ  長澤美津 地紋

 

三年ぶりに二人見てゐる入海に春の潮はほそく崩れをり  川野愛子 木の間の道

 

つららはや冬の骨さへゆるびつつ春潮くらき沖に対(むか)うも  馬場あき子 雪木

 

春の海みんと尾根みち往くほどに相模のうみのけぶりつつみゆ  島田修二 渚の日日

 

春潮になびく海藻を想ふとき顕(た)つおもかげもはるかになりぬ  石川不二子 牧歌

 

玄海の春の入江は潮満ちて波ひとつまたひとつもみあぐ  阿久津英 天の鴉片