鎌倉は,今日も穏やかな天気でした.
夕方,光明寺の裏山まで,夕焼けと富士を見に行きました.
https://www.google.com/maps/place/光明寺裏展望台
富士は見えるかどうか,確信はなかったのですが---
光明寺の裏山は,「かながわ景勝50選」に選ばれている場所で,
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entrylist&spotlist=21313&type=spot
展望がきく日には富士山が美しくみえます.といっても過去に私が富士山を見たのは一回.もう一回は空振りでした.
神奈川県の紹介では
「弘化4年(1847年)再建といわれる壮大な山門を前景として材木座海岸、稲村ケ崎、江の島、富士山の展望がすばらしい。」
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=312386&cat=21313&pageno=3&type=spot
鎌倉観光公式ガイドは,「富士を望むおすすめの場所」を紹介しています.
https://www.trip-kamakura.com/feature/4212.html
https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2022/12/25/165831
着いたのは日が沈んだ直後.入日を見ることができなかったのは残念.
富士山は?
しっかり見ることができました!
下半分ほどは雲に隠れていましたが----.そのかわり,海の上の雲が,あかね色に染まって,前回見たときとはまた違った美しさを堪能できました.
材木座海岸の浜辺に降りてみました.
前回(2023.2.26)撮った写真.
https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/02/26/235629
私としては最高傑作の一つと自負していますが(手前味噌),雲の美しさは今回の方が上でした.
この時に詠んだ短歌のできも,普段の私ではないような気がしています(手前味噌).これ以来,満足いく歌は皆無です.一生できないのでは?という不安と戦う毎日---
知らぬ人に声かけたくなる清しさよ光明寺裏より富士を望めり
夕映えの富士を撮らむと構へたるアイフォン画面に鳶舞ひ入りぬ
鳶の舞ひは唄ふがごとし早春の清しき空に似合ふのは我と
材木座の浜に降りれば風紋と白波を越え富士輝けり