卯の花/ウツギを詠んだ短歌(再掲)  3種のウツギ属の赤花ーベニバナバイカウツギ・サクラウツギ・サラサウツギーが,この五日間ほどの間に,全て開花しました! どれもかわいらしい花です. けふも又のちもわすれじ白たへのうの花にほう宿と見つれば 紀貫之  五月雨もむかしに遠き山の庵(いほ)通夜する人に卯の花生けぬ 与謝野晶子  卯の花のこぼれ咲く崖のした道をいくばく登りて小鳥のこゑ澄む 北見志保子  高舘(たかだて)の卯の花清水なつかしも晴れゆく風に土の香の立つ 馬場あき子

バイカウツギが,一輪,咲きました.大好きな花で,毎年楽しみにしています.

5月は,卯月.卯の花の季節ですが,バイカウツギはウツギ属ではなく別属のバイカウツギ属.

 

わが家には,このバイカウツギ以外に,ウツギ属の花が4種あります.

 

既にほぼ咲き終わったヒメウツギ

ウツギ属で最も早く開花するように思います.

そのほかに,この三・四年のうちに集めた赤花のウツギが三種.全て園芸品種になります.

この3種の赤花が,この五日間ほどの間に,全て開花しました! どれもかわいらしい花です.

最近,庭の手入れをほとんどしなくなっていたのに,えらい!ウツギの仲間は強靱ですね.

ベニバナバイカウツギは,バイカウツギ属( Philadelphus)ではなくウツギ属(Deutzia)とのこと.

365花撰というサイトの解説は次の通り

https://flower365.jp/20/040(3).html

「バニバナバイカウツギ  Deutzia hybrida 'Magicien'(Deutziaxelegantissima 'Maggicien') 

 ベニバナバイカウツギは,アジサイ科ウツギ属の落葉中木です.

バイカウツギという名前が付いていますが,バイカウツギの仲間ではなく,ウツギ属のロンギフォリア(Deutzia longifolia)とディスコロール(Deutzia discolor)の交雑種とされています.ウツギ・マギシェンと呼ばれることもありますが,マギシェンは種小名ではなく品種名(フランス語の魔術師)です.」

 

サクラウツギもハイブリッドを示す学名が付けられています.

サクラウツギ Deutzia hybrida 'Strawberry fields'

 

一方,サラサウツギは,ウツギ(Deutzia crenata 卯の花)の変種扱いです.

サラサウツギ Deutzia crenata f. plena

 

 

卯の花を詠んだ歌は昨年取り上げましたが,

https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2022/05/26/234539

いくつか加えて再掲します.

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウツギ

 

卯の花,うつぎを詠んだ短歌

(古今短歌歳時記より)

 

卯の花の咲く月立ちぬ霍公鳥(ほととぎす)来鳴き響(とよ)め含(ふふ)みたりとも  大伴家持 万葉集 巻十八・四〇六六

卯の花が咲く月がやってきました.霍公鳥よ,こちらに来て鳴いておくれ,まだ卯の花がつぼみのままでも. 楽しい万葉集

 

卯の花の咲き散る丘ゆ霍公鳥鳴きてさ渡る君は聞きつや  作者不詳 万葉集巻十 

 

けふも又のちもわすれじ白たへのうの花にほう宿と見つれば  紀貫之 古今六帖 

 

見渡せば波のしがらみかけてけり卯の花咲ける玉川の里  相模(さがみ) 後拾遺集 

 

卯の花のここちこそすれ山里の垣根の柴をうづむ白雪  西行 山家集

 

いたびさし久しく訪はぬ山里は波間もみゆる卯の花の頃  藤原定家 拾遺愚草 

 

五月雨もむかしに遠き山の庵(いほ)通夜する人に卯の花生けぬ  与謝野晶子 みだれ髪 

 

卯の花をかざして暮のもどりぶね汽鑵音(かまおと)早くなりにけるかも  四賀光子 朝月

 

卯の花のこぼれ咲く崖のした道をいくばく登りて小鳥のこゑ澄む  北見志保子 珊瑚

 

天つ日の明るき谿にむれて咲くうつぎの花は幾叢も見ゆ  佐藤佐太郎 軽風

 

高舘(たかだて)卯の花清水なつかしも晴れゆく風に土の香の立つ  馬場あき子 雪木