ハス(蓮)4  食品としての蓮の利用: 蓮は,日本以外のアジア各国でも食品として利用されています.蓮根ばかりではなく,種,茎,そして葉まで.蓮根は甘辛い味付けで,揚げたり,炒めたり,肉や保存食を詰めたりして,定番料理となっています.中国では,ピリ辛オイスターソース炒め,蓮根の肉詰め炒め---,インドではサブジ(炒め煮)やカレー---,スリランカではネルーム・アラ(ココナッツカレー).

蓮は日本人にとって身近な植物.

蓮池は多くの神社仏閣の定番の景観.

蓮根は,生鮮野菜を扱うスーパー・八百屋には必ず置いてあります.

レンコン - Wikipedia

 

食品としての蓮は,日本以外のアジア各国でも利用されています.蓮根ばかりではなく,種,茎,そして葉まで.

 

以下,Wikipedia英語版「Nelumbo nucifera」(蓮の学名)

から

Nelumbo nucifera - Wikipedia

「Use」の項の食品の部分(他に伝統医薬等の記載等があります)をDeepL翻訳で.

 

いくつかの画像は私が検索して探してきたものです

料理の画像はとてもおいしそうです.料理レシピの紹介のサイトですから,レシピも検索できます.DeepL翻訳が使える今日,恐れずに英語で検索して,レシピを翻訳することで,つくることができる! はず----.トライする価値がありそうですね.

 

 

蓮の料理としての利用

Nelumbo nucifera - Wikipedia

 

根茎(蓮根)

蓮の根茎(中国語:蓮藕 lián-ǒu)は,アジア諸国,特に中国,日本,インドで野菜として食されており,丸ごと,またはカットされたものが,生鮮,冷凍,缶詰で売られている.

蓮の根茎は歯ごたえがあり,甘辛い味付けで,揚げたり,炒めたり,肉や保存食を詰めたりして,多くの宴席の定番料理となっている.

 

蓮根 中国料理 

Lotus Rhizome / Chinese Cuisine

Lotus Rhizome Dishes Chinese Cuisine - Google 検索

海老やごま油,コリアンダーの葉を使ったサラダも人気である.新鮮なレンコンのスライスは褐変が早いため制約がある.

 

インドでは,蓮根( kamal kakdi カマル・カクディとしても知られる)はドライカレーやサブジとして調理される.

 

蓮根 インド料理

Lotus Rhizome / Indian Cuisine

Lotus Rhizome Indian Cuisine - Google 検索



レンコンはスリランカで人気のある野菜で,ココナッツミルクのグレイビーソースで調理されることが多い.

Lotus root Sri Lanka coconut milk gravy - Google 検索



韓国ではレンコン茶が飲まれる.

韓国 レンコン茶 - Google 検索



日本は根茎の主要な利用国の一つであり,消費される全野菜の約1%を占めている.日本は自国でも蓮を栽培しているが,それでも毎年18,000トンの蓮の根茎を輸入しなければならず,そのうち中国からは毎年15,000トンが供給されている.

 

根茎には多量のデンプンが含まれており,特徴的な味や臭いはない.ハスデンプンの結合・崩壊特性がトウモロコシやジャガイモのデンプンと比較され,ハスデンプンは錠剤の調製における調整剤として優れていることが示された. また,乾燥すると粉になり,これもこの野菜の人気の利用法である.

(最下欄に日本食品成分表から,蓮根の栄養成分をサツマイモとゴボウと比較した表を掲載してあります.参照して下さい)

 

 

種/実

新鮮な蓮の実(簡体字:莲子,繁体字:蓮子,ピンイン:liánzĭ,広東語:lìhnjí)は栄養価が高いが,微生物汚染,特に真菌感染に弱い.そのため,蓮の実を使った乾燥品が主に市場に出回っている.

----

蓮の種は,主原料として月餅,蓮子麺,ペースト状の食品,発酵乳,米酒,アイスクリーム,ポップコーン(Phool Makhana)などに加工することができる.

東洋の伝統医学では,蓮の実の生酒を飲むと喉の渇きを潤し,脾臓を癒し,下痢止めの効果があるとされており,これは生物活性化合物は特定されていない.

韓国では蓮子茶,中国とベトナムでは蓮子胚茶が消費される.

 

 

蓮の茎はベトナム料理ではサラダの材料として,タイではスープやカレーなどの野菜の材料として使用される.タイでは,蓮の茎を使ったスープやカレーに使われる.

インドの北部や東部では,花の茎を使ったスープ,カマル・ガッテ・キ・サブジヒンディー語.कमल गट्टे की सब्जी),前菜のカマル・カクディ・パコデ(ヒンディー語:कमल कडी पकॢ)に使われる.南インドの州では,蓮の茎をスライスして塩でマリネして乾燥させ,乾燥させたスライスを揚げておかずとして使う.ケーララ州(マラヤーラム語:「തഃ」)とタミルナドゥ州では,この最終製品をタマラ・ヴァタールと呼ぶ.

 

 

中国や韓国では,蓮の葉から蓮葉茶(韓国語:연잎차 ヨンイプチャ)が作られる.

また,中華料理ではローマイガイ(lo mai gai),タイ料理では蓮の葉で包んだチャーハン,カオホルバイブア(タイ語:ข้าวห่อใบบัว)など,東南アジア料理ではご飯やもち米などの蒸し物を包むものとして使われている.

ベトナムでも,秋に食べる緑色の若米cốm(コム)を蓮の葉で包んで食べる.しっとりとしたご飯に,蓮の葉が独特の香りを与える.

 

 

韓国では,白蓮の花びらを乾燥させた蓮花茶(연꽃차 ヨンコッチャ)が作られている.

雄しべを乾燥させて香りのよいハーブティー(中国語:蓮花茶ピンイン:liánhuā cha,広東語:lìhnfāa chah)にしたり,特にベトナムでは茶葉に香りをつけるために使用されることもある.このベトナムの蓮茶は,トラセン(trà sen),チェセン(chè sen),チェオップセン(chè ướp sen)と呼ばれる.

 

蓮根の栄養成分

蓮根の栄養成分を,日本食品成分表で,サツマイモ,ゴボウと比較してみました.

蓮根の栄養成分と言えば何と言ってもデンプン.サツマイモには劣りますが--.一方サツマイモと比較してビタミンCが多いのが目につきます.一般的に茹でてから調理するので,多くはゆで汁に逃げてしまうでしょうが,炒め煮など,調理法次第では十分摂取できるでしょう.

食物繊維は,ゴボウには及びませんが,サツマイモ程度には含まれています.

食品成分データベース