「鳴門の第九 歌声がつなぐ日独の100年」1  100年前,鳴門に収容所が作られました. 板東俘虜収容所です.しかし,ここでの生活は収容所という言葉からはかけ離れたものでした.所長松江豊寿「俘虜は犯罪者ではない」捕虜たちによる新聞「我々は松江に感謝しなければならない.生活を地獄にしていたかもしれない所長がいることを,知っているからだ」

徳島県鳴門市.

人口およそ6万のこの町には,至る所に「第九」があふれています.

-----

(映像 ”第九の里なると 「第九」アジア初演の地” ののぼり)

(映像 第九を歌うためだけの結成された合唱団 ドイツで歌う映像)

(映像 第九を歌う保育園児 三歳からドイツ語で)

-----

6月,第九の初演から100年を祝い,鳴門で盛大な演奏会が行われました.

行列の中には,アメリカやドイツなど,海外から訪れた人たちもいました.

-----

f:id:yachikusakusaki:20180815001244j:plain

NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「鳴門の第九 歌声がつなぐ日独の100年」

 

第1楽章 すべての始まり

今からおよそ100年前,鳴門に収容所が作られました.

板東俘虜収容所です.

f:id:yachikusakusaki:20180815001649j:plain

https://www.furusato-tax.jp/gcf/230

作られたのは第一次世界大戦(1914〜1918)のさなか.

敵対していたドイツ兵,およそ1000人が,二年半にわたって捕らえられていました.

しかし,ここでの生活は,収容所という言葉からは,かけ離れたものでした.

(映像 捕虜の残したスケッチ:

「収容所の中のボウリング場とそれを楽しむ捕虜たちの絵」

f:id:yachikusakusaki:20180815001834j:plain

鳴門市公式ウェブサイト なると第九

「水着姿で海水浴を楽しむ捕虜たちの絵」

f:id:yachikusakusaki:20180815002010j:plain

鳴門市公式ウェブサイト なると第九

「町中での競歩大会に出場した捕虜たちと応援する日本人」)

f:id:yachikusakusaki:20180815002100j:plain

https://rnavi.ndl.go.jp/kaleido/entry/72.php

 

収容所を管理していたのが所長の松江豊寿(とよひさ).

f:id:yachikusakusaki:20180815002605j:plain

鳴門市公式ウェブサイト なると第九

松江は,捕虜に対しある信念を持って接していました.

「俘虜は犯罪者ではない.彼らも祖国のために立派に戦ったのだから,武士の情けを持って遇したい」

松江の信念に大きな影響を与えたのが,彼の父親だったと言われています.父親は,幕末に新政府と戦った会津藩士でした.

戦争に敗れた松江の父親は,故郷を追われます.なれない青森県での生活を余儀なくされました.

その姿を見てきた松江は,敗者に対する優しさと敬意を常に持ち続けていたのです.

 

収容所では捕虜たちによる新聞の発行も許されていました.

新聞記事「我々は,松江に感謝しなければならない.というのも,ここの生活を地獄にしていたかもしれない所長がいることを,経験上,知っているからだ」

 

(映像 サッカーのユニフォームを着た俘虜たちの集合写真)

f:id:yachikusakusaki:20180815002333j:plain

https://rnavi.ndl.go.jp/kaleido/entry/72.php

捕虜たちは,松江の思いをしっかり受け止めていました.敵味方を超えた強い信頼関係が生まれたのです.

その中で45名の捕虜が楽団を結成.

アジアで初となる「第九」の演奏が行われたのです.

f:id:yachikusakusaki:20180815002907j:plain

f:id:yachikusakusaki:20180815002832j:plain

f:id:yachikusakusaki:20180815002943j:plain

鳴門市公式ウェブサイト なると第九 https://www.furusato-tax.jp/gcf/230

戦争が終わると,捕虜たちは故郷に帰っていきました.しかし,松江のことを忘れてはいませんでした.

 

今年,「第九」100周年の演奏会に合わせ,鳴門である式典が行われました.

松江の銅像の除幕式です.

f:id:yachikusakusaki:20180815003044j:plain

https://mainichi.jp/articles/20180602/ddl/k36/040/473000c

mainichi.jp

ドイツから,この式典に参加した人がいました.

マリオン・ズーア・モイリッヒさん.

捕虜の子孫です.

マリオンさんは,捕虜だった祖父の話を聞いて育ったと言います.

マリオンさん松江豊寿という人がいたから,おじいちゃんは生き残って,『本当に素晴らしい人だったよ』と子どもの頃から教育されてきて,松江さんがいなかったら,私は存在してないし.彼は私にとって英雄です」

(映像 祖父カールステン・ヘルマン・ズーアさんの写真)

マリオンさんの家では,松江のことを決して忘れないよう,代々語り継がれてきたのです.

 

この日,マリオンさんは,思いがけない出会いをしました.

松江の孫の行彦さんです.

(映像 松江行彦さんと握手をするマリオンさん)

 

「あなたと会えてすごくうれしい」

「おじいさまは,本当にご立派な方でした」

「どうもありがとう」「本当に立派な方でした」

「みんなと一緒に生活できたから,おじいさんはすごくうれしがっていた」「ありがとう」

「すごく日本語上手ですね」

「おじいさまのおかげです.私は松江さんのおかげで,日本語を勉強しようと決心したんです」

「あ〜すごい.すごいね」

 

時代を超え,今なお,松江は,日本とドイツの人々を結びつけていました.

 

鳴門で歌い継がれてきた「第九」

そこには,松江を描いたかのような歌詞があります.

 

「時代が離ればなれにしたものを,あなたの不思議な力は,再びつなぎ合わせる」

 

第2楽章 守り続けてきた人

(続く)

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2018/08/16/013258

yachikusakusaki.hatenablog.com

 

 

付録

「第九」歌詞日本語訳一部抜粋

http://we-love-classic.com/chorus/daiku/daiku-kashi-dokugo.html

----

歓喜よ、美しい(神々の)火花よ、

天上の楽園の乙女よ!

私たちは情熱の中に酔いしれて、

崇高なあなたの聖所に足を踏み入れる、何と神々しい!

この世の習わしが厳しく分け隔てたものを、

あなたの聖なる偉力が再び結び合わせる…(そして)

あなたの穏やかにたゆたう翼のもと、

すべての人々は兄弟となる。

----