鎌倉英勝寺の秋  秋のお彼岸の時期,英勝寺は曼珠沙華でよく知られています.広い範囲に一斉に首をもたげて咲き誇っている様は壮観.揚羽蝶が蜜を吸いにやって来ていました.竹林では,この時期,下草のヤブミョウガの実以外にも,様々な雑草の姿を観察できます.ミズヒキ,イヌホウズキ,イヌタデ----.芙蓉の花は夏前から咲き続けています.そしてシュウメイギクや萩.9月の英勝寺は十分見応えがあります.

蒸し暑さが少し残るものの,穏やかな秋の1日でした.

鎌倉英勝寺へ散策.秋を探しに.

 

この時期の英勝寺は,曼珠沙華でよく知られています.少し遅い気もしましたが,まだ楽しむことができました.

わが家のものと違って,広い範囲に一斉に首をもたげて咲き誇っている様は壮観.

 

アゲハチョウが蜜を吸いにやって来ていました.

花が大きいのでアゲハチョウが小さく見えますが,黄色と黒の縞模様と紅い曼珠沙華の組み合わせは,見応えあります.

 

少ないながら植えられているススキも秋を演出していました.

 

英勝寺には竹林があって,散策コースがあります.

下草としてハナミョウガが植えられていて,その時期には他の雑草は目立たないのですが---

今の季節は----わが家にもある普通の雑草が元気に育っていました.雑草と言ってはかわいそうな草たちもありますが.

 

ミズヒキとイヌホウズキの花.

イヌタデの花とヤブミョウガの実.

イノコズチとチヂミザサ.

ヌスビトハギとヒメムカシヨモギ

 

ちょっとした演出:格子につるを絡めたアケビの実.

ヒイラギの葉の緑は美しいですね.

 

芙蓉の花は夏前から咲き続けています.強い花です.

 

タカサゴフヨウとシュウメイギク

 

萩は終わりになりかけていましたが,まだ美しい花も.

9月の英勝寺は十分見応えがあります.