外国人が驚いたニッポンのNEWS 第14位 恩人探す沖縄の高校生「お金を落として,そして,お礼したくて,そして,たどりついたっていうのは,実に正月らしいいいニュースですね」「これは日本でしか起こらないニュースだよ」「伯父さんのお葬式なんだよ.私は貸しますよ」「この話が感動的なのは,あの高校生が,『返さなきゃいけない』と思って」「あの人は天使だったと信じる人もいると思うわ」「日本語で何というのか,今,思い出しましたよ.『おかげさま』です」クールジャパン新春スペシャル2020 NHKBS

街頭で選ばれたニュースを東京国際大学の留学生が“驚き”を基準に採点.

“驚いたニッポンのニュース”トップ25が決定.

一体何に驚いたのか?

23カ国30人の外国人がスタジオに集結.ニッポンのNewsを徹底討論

 

新春クールジャパン.

世界が驚いたニッポンのニュース.新春スペシャル2020.

f:id:yachikusakusaki:20200104215515j:plain

【出演】荒俣宏,【司会】鴻上尚史,リサ・ステッグマイヤー,【語り】日高のり子,中井和哉

COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~ - NHK

 

25位〜20位 

yachikusakusaki.hatenablog.com

19位〜17位

yachikusakusaki.hatenablog.com

 

外国人が驚いたニッポンのNEWS

第16位 新春恒例! マグロの初セリ

2019年1月5日,豊洲市場では初めての,新春恒例,マグロの初せりが行われました.外国人にも人気の活気あるセリ.

しかし,何より驚いたのは,大間産278キロのクロマグロについた値段.

その額---

3億3,360万円.

史上最高値です.

f:id:yachikusakusaki:20200106121859j:plain

初競り:マグロ1本3億円超、史上最高値 豊洲市場初競り[写真特集9/10]- 毎日新聞

いわゆるご祝儀相場とはいえ,それまでの2倍以上.

今年は令和初めての初セリ.一体いくらの値段がつくのでしょうか?

 

外国人が驚いたニッポンのNEWS

第15位 新紙幣のデザイン決定

2024年に刷新されることが決まった新紙幣.そのデザインが発表されました.

新しい一万円札には,近代資本主義の父,渋沢栄一

f:id:yachikusakusaki:20200106122015j:plain

2024年新紙幣 - Google 検索

五千円札は,津田塾大学創始者で,女子教育の先駆者,津田梅子.

f:id:yachikusakusaki:20200106122030j:plain

2024年新紙幣 - Google 検索

千円札は,ペスト菌を発見し,医学の発展に貢献した北里柴三郎です.

f:id:yachikusakusaki:20200106122113j:plain

2024年新紙幣 - Google 検索

最新の偽造防止技術が採用されています.

キャッシュレス化が進まないと言われる日本.外国人の皆さん,どう思いますか?

 

外国人が驚いたニッポンのNEWS

第14位 恩人探す沖縄の高校生

去年5月,高校生が恩人を探しているというニュースが飛び込んできました.

「頭抱えて,どうしようどうしようって---」

そう話すのは,那覇市の高校生,崎元颯馬さん.

伯父さんの葬儀に参列するため,飛行機で与那国島に向かおうとしているときのことでした.

空港近くで航空券代を含む6万円入りの財布がなくなっていることに気付きました.

すると,ひとりの男性が,心配して声をかけてくれたのです.

崎元さんは,一生懸命その男性に事情を説明.すると男性は6万円を貸してくれました.

崎元さん「あのときは本当に感動とか不安とかが,ごちゃごちゃになっちゃったんで」

f:id:yachikusakusaki:20200106182340j:plain

那覇市の高校生,崎元颯馬さん - Google 検索

飛行機の時間が迫り,焦っていた崎元さん.男性の連絡先を聞かずに別れてしまったのです.

後日,地元の新聞社に情報提供の記事を掲載してもらったところ(沖縄タイムス2019年5月10日),瞬く間にSNSで拡散.

その男性と連絡が取れ,再開することになりました.

その時の様子がこちら(2019年5月21日)

「久しぶりだね」

「あのときは有り難うございました」

「どう?」

「無事,伯父の葬式には間に合いました」

「よかったね」

お金を貸してくれたのは,埼玉県の医師,猪野屋博さん.仕事で那覇市を訪れていたときの出来事だったそうです.

猪野屋さん「完全に皆から,『だまされたんや』ってことになってたもんですから,涙が出るほどうれしかったです.人を裏切るのが当たり前の時代になっている.そうではないということを,今回,示してくれた」

f:id:yachikusakusaki:20200106182435j:plain

那覇市の高校生,崎元颯馬さん - Google 検索

猪野屋さんから崎元さんへ,サプライズのプレゼントが.

猪野屋さん「財布です」(スタジオ大拍手)

崎元さん「もうなくすまいと,落とすまいと思いました」

f:id:yachikusakusaki:20200106182508j:plain

那覇市の高校生,崎元颯馬さん - Google 検索

2人の心温まる物語に,世界が感動しました.

 

 

「お金を落として,そして,お礼したくて,そして,たどりついたっていうのは,実に,実に,正月らしいいいニュースですね」「すばらしいニュースですよね」

ユラ(ロシア)「これは日本でしか起こらないニュースだ.信じられないよ」

「ちょっと待って.じゃあ,もし皆さんだったら,自分だったら,ああやって,こう『ハッッハッハッハッ』って高校生がいたときに,話を聞いたら『6万円なんです』って言ったら,皆さんなら貸しますか?

 

ニッポンのNEWS

同じ状況なら貸す?

 

金:貸す16, 赤:貸さない14

 

「おっ,えっ.お前ら本当か?おい!え〜」(笑い)

「6万円ですよ」

「フラビオ.本当か?おい」

フラビオ(イタリア)「この状況だとしたら,その場の雰囲気が重要だよ.その人がだましていないと思えば貸すと思うよ.人と人との関係性だよ」

ユラ(ロシア)「それは別問題だよ」「何だ?ユラ.何よ?」

ユラ(ロシア)「みんな優しすぎだよ.6万円だぜ?」

パトリック(コンゴ共和国「伯父さんのお葬式なんだよ.彼の人生で,とても重要な日ですよね.私は貸しますよ」「なるほどね.なるほどね」

ニコラ(フランス)「これを可能にしたのは,日本が現金主義だからです.普通はキャッシュレス化で,6万円なんて持ってませんよ」

「まあまあ,そもそもね.それはね」

ヨハンナ(スウェーデン「もし,中年のおじさんなら,絶対に貸さないし,話しかけもしない(笑い).子どもだったら貸します」

「正直だな.

この話が感動的なのは,あの高校生が,そのまま名前を聞かないで去ったあとに,『返さなきゃいけない』と思って,探したっていうね.

貸してくれた人を探したっていうのが,やっぱ,すごいんだよね」

 

ニッポンのNEWS

貸してくれた人を探した行動をどう思うか?

 

ヘザー(アメリカ)「一応,探すけど,そこまで真剣じゃない.努力はしても結局そのまま」

「ドイツは,そう?」

ハイケ(ドイツ)「ドイツ人は誠意を持って正直にと育てられているので,当然,探します」

ユラ(ロシア)「6万円も貸してくれる人は,余裕のある人だから,返す必要ないよ」(笑い)

リア(バルバドス「あの人は天使だったと信じる人もいると思うわ.だから,誰か困っている人がいたら,次は自分が助ける.探すよりも受けた恩を次の人に繋げばいいのよ」「あ〜,なるほどね」

「ちなみに,後日,落としたお財布も,高校生が落としたお財布も,中身がちゃんと入ったまま,駅に届けられていたそうです」

「すごいですね.皆さんの国の場合は,もし,財布を拾ったら,どうしろって教わるの?」

 

ニッポンのNEWS

自分の国で財布を拾ったらどうするの?

 

ジェイムス(イギリス)「財布は警察署に持っていきなさいと習います」

「でも,ポリスステーションって,そんなたくさんないでしょ?

ジェイムス(イギリス)「まあ日本の交番ほどではないけれどね」

「韓国は?何ていわれるの?」

ジュン(韓国)「韓国では財布が落ちていたら,そのまま放置します」(驚きの声)

ジュン(韓国)「だから警察署には届けません」

「落ちたまま?」

ジュン(韓国)「そのままですね」

「へ〜.アメリカは何て教わるの?」

ヘザー(アメリカ)「警察の届けますけど,見つかったときにカードだけでも残っていれば,御の字よ」(笑い)

ピーター(アメリカ)「その通り」

「じゃあ,日本だと落とし物が割と良くそのまま良く返ってくるとかいう風に,言われたりするんだけど,何でそんなに戻ってくるんだと思いますか?」

ユラ(ロシア)「日本人は,他人に望むことを自分でもやるんだよ.だから,財布が返ってくるんだよ」「なるほどね.なるほどね」

リア(バルバドス)「日本人は,自分雄物と他人のものの区別がちゃんとできるのよ.だから,盗んだりしないの」「なるほどね.というわけで,ご意見番.お金のニュースが世界から注目されていますが」

荒俣さん

注目されていますね.割と安心な社会だから,キャッシュレスじゃなくてもいいかなと思うんですけど,さっきのリターンで戻ってきたり.

こういうのを機能させているのは,皆さんのおっしゃるとおりで,日本語で何というのか,今,思い出しましたよ.

おかげさまです.『おかげさまで,助かりました』って言うのよ.

おかげさまって,by help of angels.」

「おお,そういうことですか!」

荒俣さん

「個人の人が助けるわけじゃないんだよ.社会全体が助けてる.これがあるから,まだ,今,キャッシュじゃないと駄目っていう間も,なんとかなるんじゃないかと思いますけどね」

「う〜ん」