「秋の雑草・庭の花」2 秋の植物の代表ススキ.おんめ様には細葉の品種が上品に植えられていました.近所の溝の土手のイタドリ(スカンポ)は大きくなって花を咲かせています.その隣に繁茂していた正体不明の植物.カラムシ属か.クワクサは名前はかわいらしいが何の変哲もない雑草.かわいそうな名前を付けられたハキダメギク.何軒かのお宅に植えられた萩の花が開きはじめています.わが家ではサルビアの花が秋を告げています.

昨日に続き,ご近所とわが家の庭から集めていました.

「秋の雑草・庭の花」2

 

秋の植物として,何を思い浮かべるでしょうか?ススキはベストスリーには入るのではないでしょうか?

雑草?観賞用植物?  時・場所によるような気がしますね.美しさだけ取り出せば,本当に美しいと思いますが,荒れ地にはびこっている様は---

おんめ様(鎌倉大巧寺)に植わっていたのはホソバススキ(イトススキと同じ?).観賞用に植える場合が多いススキですねススキの種類(原種、品種)-植物図鑑|みんなの趣味の園芸NHK出版

近所の溝の土手にイタドリが花を咲かせていました.スカンポですね.

スイバもスカンポと呼ばれていますが.

 

イタドリの隣に,名前が不明な植物が繁茂していました.カラムシ属の植物かと思います.

Boehmeria virgata var. scabrella - Rough False Nettle ヤブマオ - Wikipedia ニオウヤブマオ

 

カラムシ - Wikipedia

カラムシなんてなじみがない名前ですが---.カラムシ(ナンバンカラムシの変種)は有史前から繊維をとっていたと考えられる植物.麻繊維の一つ,苧麻ですね.

https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/07/31/015321

ラミー(苧麻 )について - 日本麻紡績協会

そしてナンバンカラムシの栽培種ラミー(Ramie、学名:B. nivea var. candicans)は,麻繊維をとるために重要な植物として栽培されています.

 

わが家の庭に繁茂しているのがクワクサ.クワ科の中で珍しい草本植物とか.

道ばたで出逢ったハキダメギク.何というかわいそうな名前を付けられていることか.

ハギが咲き始めています.ススキとともに秋の七草の代表選手ですね.

わが家にはハギはありません.

秋の花の第一号はパイナップルセージ.同じアキギリ属(サルビア属)のアメジストセージは,もっと早くから咲き始めています.