「秋の雑草・庭の花」1  わが家並びにご近所から,雑草の画像を集めてみました.栽培種の花も少しだけ.ヒユ科代表イノコズチはわが家に自生.ご近所の神社の庭にはメヒシバ.カヤツリグサ(もしかすると外来種ショクヨウガヤツリ?).細い穂先のネズミノオ. 太い穂先はイヌビエ?赤い小さな花ユウゲショウ.今日の庭の花代表はシロバナハギ.なかなか見応えがある花姿でした.

残暑が続きますが,季節は秋.雑草たちも秋の草が目立ちます.

わが家並びにご近所から,雑草の画像を集めてみました.栽培種の花も少しだけ.

題して

「秋の雑草・庭の花」1

この一週間まとめてきたヒユ科代表イノコズチはわが家に自生.

ご近所の神社の庭にはメヒシバ&オヒシバ.

 

カヤツリグサ?見慣れたものをやや異なるので,もしかすると外来種のショクヨウガヤツリ?

カヤツリグサ - Wikipedia ショクヨウガヤツリ - Wikipedia

細い穂先のネズミノオ.

太い穂先はイヌビエ?確信はありません.

同じ属の植物に,ヒゲシバ(ネズミノオ属),ヒエ(ヒエ属:イヌビエから選抜されたとのこと).

ヒゲシバ-兵庫県の湿生・水生植物- https://www.jataff.or.jp/SakumotsuHana/hana4.html

赤い小さな花は,おそらくユウゲショウ

以前は全く見かけませんでしたが---.

 

今日の庭の花代表は,シロバナハギ.

ご近所のお宅でフェンス越しに咲いている姿を画像に収めました.

はじめハギと気づかず,遠目に百日紅かと思ったのですが---近づくと全く違う.今頃ハリエンジュ(ニセアカシア)は咲くはずないし---

ようやく葉の形からハギだと分かりました.

なかなか見応えがある花姿でした.

 

白花萩はどんな植物? わかりやすく解説 Weblio辞書

わが国の本州,東北地方から北陸・中国地方の山野に生える「みやぎのはぎ」の変種で,花の白いものをいいます.全体に絹状の伏毛があり,葉は3出複葉で互生しています.7月から9月ごろ,枝垂れる枝の葉腋から長い総状花序をだして,白い蝶形花をいっぱいに咲かせます.