ジャムを作っておきながら,ルバーブについて何も知らない私.
Rhubarb - Wikipedia ルバーブビーツジャム | 新鮮野菜直送
昨日,調べはじめると,ややこしいところがいくつも出てきました.
yachikusakusaki.hatenablog.com
今日は,昨日書き切れなかった,ダイオウもからんだややこしい話題.(ややこしいと思うのは私だけかもしれませんが)
▽同じダイオウ属(Rheum)のルバーブとダイオウの区別はとても曖昧だった.というより,ルバーブ=ダイオウだった.
英語ルバーブ(rhubarb)の語源を調べてみると----
Oxford Living Dictionary
rhubarb | Definition of rhubarb in English by Oxford Dictionaries
によれば,
・ギリシャ語⇒ラテン語⇒フランス語を経て,中世後期に使用されるようになった言葉.
・英語で使われはじめたときの意味は,「同じ属で薬に用いられる別の植物」
⇒「生薬ダイオウに用いる種」ということですね.
ルバーブは,もともとダイオウを意味する言葉だった!
更に付け加えると,もとのギリシャ語は,「外国から来たrha(ルバーブを指す言葉)」.
「外国」は中国を意味し,薬として入ってきたように想像しますが---,
ただし,実際に薬としての「ルバーブ」がヨーロッパに意図的に輸入されたのは14世紀になってから.シルクロードを通って輸入された「ルバーブ」は,とても高価なものだったようです.(英語版ウィキペディアRhubarb - Wikipedia)
一方,現在のような食べ方をされる「ルバーブ」が栽培されるようになったのは,18世紀(英語版ウィキペディアRhubarb - Wikipedia).
これ以降,「ルバーブ」はダイオウではなく,現在のルバーブを意味する言葉になったということ.
▽ルバーブとダイオウは,現在,かなりはっきりと区別できます.
ただし,生薬ダイオウは植物種ダイオウのみから作られるわけではありません.
ルバーブ:
葉柄の部分を利用してジャムなどに用いる(ヨーロッパでは生食もあるそうですが--)ルバーブの種Speciesは,ほぼ限られたものになってきています.
品種改良を重ねたハイブリッドで,学名は,Rheum × hybridum.
英語版ウィキペディアでは?をつけて紹介していましたが,本文を読むとイギリスの最も権威あるガーデニングの協会the Royal Horticultural Societyによって認定されたものだそうです.
ダイオウ:
ややこしいことに,生薬ダイオウは,植物ダイオウのみから作られるわけではありません.肥大した根茎から生薬ダイオウ(緩下、消炎、健胃整腸の製薬などに頻繁に利用されている*)の原料となる種は次の四つ.
・ショウヨウダイオウ Rheum palmatum Linné
・タングートダイオウ Rheum tanguticum Maximowicz
・ダイオウ Rheum officinale Baillon
http://boo-bee.cool.coocan.jp/plants/caryophllales-saxifragal/daiou.htm
・シンショウダイオウ Rheum coreanum Nakai
ショウヨウダイオウ Rheum palmatum LINN. (タデ科) 今月の薬草 社団法人日本薬学会 シンシュウダイオウ:武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園 http://www.fukudaryu.co.jp/sozai2/daiouHP.pdf ダイオウ:新常用和漢薬集/公益社団法人東京生薬協会
また,
カラダイオウRheum undulatum L.は,根茎を和大黄(ワダイオウ)といい、ダイオウの代用生薬として、漢方に配剤されたとのこと.
沢山のダイオウ属の植物が,生薬ダイオウとして使われていますが,ジャムを作るルバーブは入っていません.
*ダイオウがいかに多く使われているか,その例として,武田漢方便秘薬の成分と特徴を転載しておきます.
医薬品情報
製品名 タケダ漢方便秘薬
製造販売元 武田コンシューマーヘルスケア(株)
成分 (4錠中)
大黄甘草湯エキス散(金匱要略,26.7%量) ( D06757 ) 800mg
ダイオウ ( D06756 ) 1068mg
カンゾウ ( D04365 ) 268mg
添加物 無水ケイ酸
カルメロースカルシウム(CMC-Ca)
効果・効能
便秘。便秘に伴う腹部膨満・吹出物(にきび)・腸内異常醗酵・痔・頭重・のぼせ・湿疹・
皮膚炎・食欲不振(食欲減退)などの症状の緩和
効能に関する注意
体力に関わらず,使用できる。
特徴
・タケダ漢方便秘薬は,生薬の“大黄”を主薬に“甘草”を配合した漢方処方「大黄甘草湯」にもとづく製品で,大腸の運動をととのえ自然に近いお通じを促します。
・おやすみ前におのみになると,翌朝には自然に近いおだやかなお通じが得られます。
・「タケダ」が研究開発し,国内で栽培している「信州大黄」を用いています。
・甘草が信州大黄の作用を助け,おだやかな排便を促します。
・便秘に伴うお腹の張り(腹部膨満)・ふきでものなども緩和します。
・黄かっ色の割線の入った錠剤です。