扇ガ谷の通りを踏切を越えて行くと,岩船地蔵堂があります.ここが,亀ヶ谷切通の入り口.県道21号線(横浜鎌倉線)につながっています.横須賀線の踏切を渡ってすぐ左手が,鎌倉五山第4位の浄智寺.自然に囲まれた,鎌倉らしいお寺です.鎌倉江ノ島七福神のひとつ布袋尊の石像も庭内に.茶室前のロウバイが印象的でした.

曇り空の中,亀ヶ谷切通から浄智寺へ.

 

扇ガ谷の通りを踏切を越えて行くと,岩船地蔵堂があります.ここが,亀ヶ谷切通の入り口.

f:id:yachikusakusaki:20220123181811j:plain

f:id:yachikusakusaki:20220123181836j:plain

 

亀ヶ谷切通は,車が通れない,狭い道.そして距離は短いけれど勾配はかなり急.

その分,雰囲気は良好.

f:id:yachikusakusaki:20220123181855j:plain

 

県道21号線(横浜鎌倉線)への出口の横に長寿院.拝観できる期間が決まっていて,現在は不可.

きれいに手入れされたお寺です.

f:id:yachikusakusaki:20220123181925j:plain

 

横須賀線の踏切を渡ってすぐ左手が,鎌倉五山第4位の浄智寺

左手の道は再び扇ガ谷へ戻れる別経路の道.源氏山公園へもつながっています.

f:id:yachikusakusaki:20220123182001j:plain

 

浄智寺はそれほど大きな寺院ではありませんが,自然に囲まれた,鎌倉らしいお寺です.

f:id:yachikusakusaki:20220123182152j:plain

浄智寺◆境内散歩◆ | 湘南鎌倉寺社巡礼

 

f:id:yachikusakusaki:20220123182038j:plain

総門の次にある鐘楼門は,ユニーク.他にもあるそうですが,鎌倉では唯一.

鐘楼が二階になっています.

f:id:yachikusakusaki:20220123182317j:plain

 

本堂 曇華殿(どんげでん)

臨済宗円覚寺派 浄智寺【公式サイト】

御本尊は室町期作の木像三世仏坐像で県指定の重要文化財です.

左から『阿弥陀・釈迦・弥勒』の各如来で,『過去・現在・ 未来』の時を象徴しています.各如来は衣の裾を台座に長くたらした様式で,鎌倉仏の特徴をよく表したお姿をしています.また,曇華殿後ろ側には鎌倉三十三観音霊の一つ観音菩薩像も祀られています.

 

本堂の奥に「平和の塔」.球形の石塔はかなり存在感があります.

f:id:yachikusakusaki:20220123182416j:plain

 

境内右奥の洞窟に,鎌倉江ノ島七福神のひとつ布袋尊の石像があります.

布袋とは - コトバンク

https://kotobank.jp/word/七福神

f:id:yachikusakusaki:20220123182538j:plain

寺院を囲む岩壁には「やぐら」が掘られ,布袋様とは別に何体かの仏像が安置されています.

f:id:yachikusakusaki:20220123182624j:plain

 

境内で出会った花は,今日もスイセン,ツバキ.

f:id:yachikusakusaki:20220123182653j:plain

 

そして,ロウバイ

茶室のかやぶき屋根との絶妙のマッチングが楽しめました.

f:id:yachikusakusaki:20220123182741j:plain

 

f:id:yachikusakusaki:20220123182823j:plain

 

f:id:yachikusakusaki:20220123182852j:plain