寒桜を詠んだ短歌  晴れた空に誘われ大船フラワーセンターへ.染井吉野はまだ開花しませんが,早咲きのさくらに会うことができました.大寒桜,玉縄桜,寒緋桜.玉縄桜にはメジロ・ヒヨドリが集まっていました. 寒ざくら表面(うわべ)の恋と人も云え佯(いつは)りて散るものならなくに 与謝野晶子  緋寒桜めざむるばかり散り敷きてなおし咲きをり花のくれなゐ 宮崎智恵  寒ざくら空の光をあつめたる水の反射の奥にひそけき  土屋克夫  寒桜ひらきてさむき空の下我を呼ぶ声の谺きえずも 石川不二子

今日は,カーテンを購入するために,大船ニトリへ.かなりの大型店舗で,品揃えも豊富.

カーナビ任せにしたところ,JR大船駅前を通るルートがしめされて---パーキングには入れず(右折できない)---

次回からは,必ず県道21号経由で行くことにします.

 

気持ちのよい青空に誘われ,帰り道,大船フラワーセンターへ寄り道.

花壇は,ビオラをまとめ役にして,早春の花々が咲き誇っていました.

菜の花は,今が満開.

 

大船フラワーセンターには沢山の梅の品種が揃えられていますが,花を最後までつけていたのは,「武蔵野」という豊後系園芸品種.

 

染井吉野のつぼみはまだまだ固いものでしたが---

 

桜には早咲きの品種があり,

https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/02/08/234854

園内の所々に植えられていて,楽しむことができました.

 

大寒桜:「カンザクラ」よりやや遅咲きで,花は淡紅色の一重咲きで大輪.埼玉県の安行市(現在は川口市)で発見されました」とのこと.

同じ大寒桜でも色は様々なようで,こちらの「実生」としている花は,淡紅色というより紅色に近い色で,遠くからでも目立っていました.

 

園内に何本も植えられていた早咲きの桜は「玉縄桜」

メジロの大好物の花なのか,単に一番目立っていたせいか,多いものでは一株に6〜7羽集まってきていました.

ヒヨドリもやって来ていました.こちらも蜜が好きな鳥なんですね.

 

名札がつけられていない桜も.

 

こちらには,「寒緋桜」としっかり書かれていました.

 

寒緋桜の八重の園芸種も:まめざくら「雪嶺」

 

 

寒桜を詠んだ短歌

(古今短歌歳時記より)

 

寒ざくら表面(うわべ)の恋と人も云え佯(いつは)りて散るものならなくに  与謝野晶子 与謝野晶子全集—やまのしづく

 

谷の上に枝さし張れるひともとの冬木のさくらありてみにけり  半田良平 幸木

 

寒ざくら空の光をあつめたる水の反射の奥にひそけき  土屋克夫 冬暖

 

緋寒桜めざむるばかり散り敷きてなおし咲きをり花のくれなゐ  宮崎智恵 花鏡

 

寒桜ひらきてさむき空の下我を呼ぶ声の谺(こだま)きえずも  石川不二子 牧歌