鎌倉海蔵寺まで春を探して散策してきました. 道中のお宅の植栽にも春が来ていました.レンギョウ.ナツグミ---.空き地にはオオイヌノフグリ,ホトケノザ,ムラサキハナナ.源氏山の斜面には一面のキブシ.海蔵寺では,アセビ,ユキヤナギ,サンシュユ.海蔵寺は年一回の本堂公開日で庭園を眺めながらゆったり休むことができました.帰路出会ったのは空き地一面のタンポポ.浄光明寺のハクモクレンは満開.そして知らなかった小径の先の墓地でこちらも満開のコブシ(多分)の大木にも出会うことができました.

曇ってはいましたが,暖かな1日,鎌倉海蔵寺まで,春探しに行ってきました.

 

道中のお宅の垣根や玄関先の植栽に,すでに春が感じられます.

花と実.

新芽.

沈丁花は,既に最盛期を過ぎようかという感じです.

 

新築の家が建つ感じを漂わせた空き地がりました.

一面に春定番の可愛い花たちが.

こぼれ種から咲いたムラサキハナナも.

海蔵寺の駐車場の崖側には,一面キブシが花を咲かせていました.源氏山の斜面の一角です.山の木々にも絡まって花を咲かせているに違いありません.

海蔵寺の山門はいつ見てもほっとするたたずまいです.

山門手前にはアセビが沢山花を付けていました.

山門の他にもう一つ門があり,その手前から門の中までユキヤナギが沢山植えられています.

十分楽しめましたが,満開になるともっと壮観です.

庫裏の手前に,このお寺の庭の見所の1つ,海棠が植えられています.

蕾が赤く膨らんで,開花間近です.今週中に開花するのでは?

全く知らなかったのですが,今日は年に一回の本堂公開の日でした.

1000円のお布施で.本堂と庫裏の中を見学したり,建物の中からお庭を眺めることができました.

ゆったり座って庭を眺めてきました.

 

庭園の上の方に見えた黄色い花を咲かせた樹木.ご住職に確かめたところ,やはりサンシュユ(山茱萸).立派な枝振りです.

 

海蔵寺を後にして,また空き地に遭遇.こちらは長く空き地だったところ.タンポポが一面に花を咲かせていました.

 

光明寺に寄ってみると,一週間前には固い蕾だったハクモクレンが満開!

鎌倉でも一二を争う巨木ですが,剪定がしっかりしてあって幹の太さの割に背丈は抑えられていて,花の数はそれほど多くありませんが,しっかりした大きな花を付けていました.

 

山門を出ると,家々の間から,白い花が見えたので小径をたどって近くまで行ってみました.

墓地の入り口に大きな木がありました.こんな所にこれほど大きな木があるのは知りませんでした.

ハクモクレンとコブシの見分け方をよく知らないのですが---

https://usefultopic.com/archives/3099.html

こちらはおそらくコブシでしょう.春探しの最後にとてもいい出会いがありました.