オミクロンBA.5の感染拡大が急.死亡者も急速に増加し,第4波を上回りました.政府等は様々な施策・提言をし始めましたが,「現在の感染爆発」の抑制に結びつくメッセージはほぼ皆無.特に,「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の有志提言に「感染爆発を止める」必要性がうたわれていないことにガッカリしました.そして,同時に,彼らが政府と意を通じ,「『高齢者の死』に目をつぶり,経済優先に舵を切った」ことを思い知らされました.

日本海では豪雨の報.

鎌倉はとてつもない暑さが一転,昨晩の雷雨,高湿度は変わりませんが,温度は下がってやや過ごしやすいかなという気候.

今夕もかなりの雨が降りました.その雨の中,夏の花ニチニチソウは元気です.

 

今日も話題は新型コロナウイルス感染拡大.どうしても気になります.

第6波のピークの2倍を超えて一週間近くなるのに,まだ感染者が増え続けています.

(以下,データはCOVID-19 Data Explorer - Our World in Data

二週間にわたって感染者世界一.

新型コロナ新規感染者数 日本が2週連続“世界最多” WHO発表 | NHK | 新型コロナウイルス

いまや2位のアメリカを引き離してぶっちぎりのトップに立っています.

世界の感染者の2割が日本.

 

 

なぜ,これだけ感染拡大しても「感染抑制」を意図したメッセージが政府・地方自治体からも,専門家集団からも出されないのか??

死者も増加し始めているのに.

第4波のピークを上回り,残るは第6波の最多死亡者数のみ.

 

政府は,「『BA.5対策強化宣言』を都道府県が出せる仕組み」を設けました.

新型コロナ BA.5対策強化宣言とは?行動制限との違いは? | NHK

具体的には,一定の条件を超えた都道府県は宣言を出した上で、早期のワクチン接種やテレワークの推進、高齢者や基礎疾患のある人の混雑した場所などへの外出自粛といった、感染対策を強く呼びかけるとしています.

昨日今日,多くの府県が宣言を発令したことが報じられていますが----

遅すぎる&内容に新味がない&科学的な背景が不明な項目(=高齢者は主に「施設内等」に持ち込まれたウイルスに感染)がある----

そして最も大事な「人と人との接触機会を減らす(:高齢者だけに求めても効果は望めない)ことの必要性」を呼びかけていない.

「行動制限しないこと」が第一で,「感染爆発を止めなくてはならない」とは思っていない「宣言」なのでは??

 

一方,病院窓口や保健所業務の軽減については,「新型コロナウイルス感染症対策分科会」有志が,

尾身氏ら有志、中長期的なコロナ対策緩和を提言 第7波の収束後 | 毎日新聞

そして,救急を含め来院者を減らすために「軽傷者の受診を控える」ことについては複数の医学会が,

「軽症者は受診控えて」治療必要な人優先に 4つの医学会が声明 | NHK | 新型コロナウイルス

それぞれ提言・呼びかけを行っています.

現場業務の軽減は大事ですが,ここには直接中等症以上の治療に当たる臨床の現場は含まれていない気がします.そしてこの臨床の現場を含めた全体の業務軽減に直接結びつく「『現在の感染爆発』抑制を意図した対策は全く提言されていません.

特に,「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の有志提言に「感染爆発を止める」必要性が全く盛り込まれていないことには,ガッカリしました.

同時に,彼らが,政府と意を通じ,「『高齢者の死』に目をつぶり,経済優先に舵を切った」ことを,思い知らされました.

新型コロナウイルス感染症対策分科会」は,かなり好意的に見てきたので,裏切られた思いが強くあります.

 

阪大の忽那医師の言葉を再掲します.

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220731-00307968

https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2022/07/31/193032

どのような状況になれば行動制限を取るのか、あるいは行動制限は取らずに医療が逼迫することや高齢者が亡くなっていくことを許容してでも経済や社会活動を優先するのか、国民への十分な説明が必要な時期ではないでしょうか。

 

 

関連資料1

NHKのアンケート調査(7月16〜18日)によれば,

コロナ“第7波”行動制限もう必要ない?新規感染者数は世界最多に | NHK政治マガジン

「行動制限は必要」とした割合は,全体として56%(必要はない36%).

ただし,50代以上は「必要」が上回っているのに対し,40代以下では必要ないが上回っている.

世代の分断が進んでいます.

コロナ“第7波”行動制限もう必要ない?新規感染者数は世界最多に | NHK政治マガジン

 

 

関連資料2

G7+オーストラリアの新規死亡者のグラフを示しておきます.

日本は,新規死亡者総数は,8ヵ国中5位.更に上位を望める位置,そして増加速度です.

 

人口当たりでは,長い間8ヵ国中最下位でしたが,カナダを抜いて最下位脱出です.「西欧なみ」が実現しました.どこまで順位を上げるか?