鎌倉由比ヶ浜までの散歩の道すがら,かわいらしい花たちに会ってきました.浜の近くで雑草化しているコマツヨイグサ.美しい花ですが,鳥取砂丘では駆除の対象.マツヨイグサ属の一員ですが,かなり後から入ってきたため,この種が歌に詠われている宵待草でないことは確か.他に,ハマダイコン,キリンソウ,ブラシノキ,ノリウツギ----

夕方,鎌倉由比ヶ浜まで散歩.

冬には,長谷〜稲村ヶ崎にあった夕日は,ずっと北方へ移動.六月ですね.

 

浜の近くには,雑草化しているコマツヨイグサがあちこちに咲いていました.

キチンと見たのは初めて.

なかなか美しい花です.ただし,アメリカ原産で鳥取砂丘では駆除の対象になっているとのこと.

小型のマツヨイグサという名前の通り,マツヨイグサ属の一員.

「宵待草」はこの属の花を指していることは確かなものの,どれかは不明とのこと.ただし,後から移入したコマツヨイグサではないことは確かでしょう.

マツヨイグサツキミソウが候補に挙がっています.

 

マツヨイグサ

マツヨイグサ - Wikipedia

 

ツキミソウ

ツキミソウ - Wikipedia

 

道ばた,そしておんめ様(大巧寺)でも,この季節のかわいい花たち,珍しい花たちに会ってきました.