アスチルベ:名前を初めて聞いたときには,なかなか覚えられなくて困ったものでした.カタカナの名前は難しい! “明日散るベえー”と読み替えてやっと覚えました.アスチルベに関連した事柄はどれも知らない,またはつい最近まで知らなかったことばかり!中国・日本のチダケグサ属(ユキノシタ科)山野草をヨーロッパで掛け合わせた園芸種だそうです.梅雨時に咲く姿はなかなか見事.

アスチルベが咲きました.

f:id:yachikusakusaki:20170611224718j:plain

他にも白花があるのですが,まだ咲きません.なぜかこちらだけが先に.

以前,別の場所で育てたアスチルベは,もっと華やか花でビックリしたものですが,今のものはやや地味.アスチルベ 新・花と緑の詳しい図鑑などで,より多種類の画像を見ることが出来ます)

それでも梅雨時に咲く姿はなかなか見事.

 

しかし,“アスチルベ” という名前を初めて聞いたときには,なかなか覚えられなくて困ったものでした.カタカナの名前は難しい!

“明日散るベえー”と読み替えてやっと覚えました.

アスチルベに関連した事柄はどれも知らない,またはつい最近まで知らなかったことばかり!

アスチルベは,ラテン語で元々はギリシャ語の「a-'not' + stilbe(stilbosきらびやかな,輝かしい)」で,(1つ1つの花が小さくて)目立たない!あまりいい意味ではない?

astilbe - definition of astilbe in English | Oxford Dictionaries

Modern Latin, from Greek a- ‘not’ + stilbē, feminine of stilbos ‘glittering’ (because the individual flowers are small and inconspicuous).

 

このアスチルベ,植物分類の属の名前:アスチルベ属(Astilbe).『チダケサシ属』が日本での正式名とのこと.

チダケサシ?

f:id:yachikusakusaki:20170611231506j:plain

チダケサシ-兵庫県の湿生・水生植物-

漢字では乳茸刺.

山野草として有名だそうですが,私は全く知りませんでした.

同じチダケサシ属には

アカショウマ,アワモリショウマ,サラシナショウマ,ヒトツバショウマ,ハナチダケサシ.

(乳茸刺)(赤升麻)(泡盛昭升麻)(晒菜升麻)(一葉升麻)(花乳茸刺)

どれも聞いたことすらなかった---.どれもがよく知られた山野草とのこと.ネット上では画像も見ることが出来ます.実際に野山で出会ったら嬉しいでしょうね.

 

販売されている「アスチルベ」は,冒頭のわが家のも含めて,園芸種.

中国・日本のチダケグサ属(アスチルベ属)をヨーロッパで掛け合わせてつくられたそうです.

アスチルベとは|ヤサシイエンゲイ によれば,

「園芸で最も普及しているのはアレンジー〔A.× arendsii〕と呼ばれる改良品種の系統です.ドイツのアレンズ商会によって作出されたので,この名前があります.この品種は中国原産のオオチダケサシ〔A. chinensis〕と日本原産のアワモリショウマ,チダケサシ,アカショウマ〔A. thunbergii〕などを掛け合わせてできた品種群です.開花時期や背の高さにバラエティーがあり,花色も豊富でたくさんの園芸品種が知られています. また,オオチダケサシとアワモリショウマを掛け合わせたロセア〔A. ×rosea〕も園芸品種が多く,同じ様に普及しています.」

そして,園芸種アスチルベ

「花色が多くバラエティに富むアレンジーハイブリッドをはじめ、ジャポニカハイブリッドやシンプリシフォリアハイブリッド、シネンシスタイプなどに大別されます.アスチルベとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版

 

 わが家のものがどの系統かは,全く不明.

 

アスチルベ属はユキノシタユキノシタ科.

f:id:yachikusakusaki:20170611233332j:plain

ユキノシタ目にはボタン科,カツラ科,ベンケイソウ科などもありますが,これらに較べてユキノシタ科はやや地味のような気がします.

f:id:yachikusakusaki:20170611233548j:plain

ユキノシタ属以外は,知らない名前ばかり!

ヤグルマソウなら知っている!と思われる方がおいででしょうが---

広くヤグルマソウとして栽培され,特にあざやかな青が'Cornflower Blue'として有名な花,の本来の名前は「ヤグルマギク」.

(チャンドラーの「長いお別れ」で,マーロウが"cornflower blue eyes"と言っていましたっけ)

これも10年程前に友人に教えてもらうまで,私は知りませんでした.

f:id:yachikusakusaki:20170611233939j:plain

ヤグルマソウ(左:ヤグルマソウ ユキノシタ科  ヤグルマソウ属 三河の植物観察

 )とヤグルマギク(右 ヤグルマギク(一年草セントーレア) | みんなの趣味の園芸 NHK出版

 

おしまいに,今咲いているわが家の花たち

f:id:yachikusakusaki:20170612001255j:plain

f:id:yachikusakusaki:20170612001136j:plain