紫陽花とドクダミ 梅雨が近づきつつある寿福寺までの道のり.目立っていたのは紫陽花とドクダミ.額紫陽花と手鞠型が色とりどりに鮮やかな紫陽花.小さな花に注目してみるとまた印象が変わるよう.しつこい雑草ドクダミも,道ばたで咲きそろっていると美しいように思えます.花びらのように見えるのは苞葉(総苞)とのこと.変わった花と思いますが,カラー,水芭蕉,ポインセチアなども同様と聞くと植物の不思議を感じます.

そろそろ梅雨かなという6月.

明日は雨ということもあり,母親の運動をかねて,ゆっくり寿福寺まで.

f:id:yachikusakusaki:20200607004205j:plain

山門の横の実朝を偲ぶ碑(生誕100年 平山郁夫氏書).

花をつけているサツキの蔭から,カラスが一羽.

食べ物捜し?暇つぶしの散歩のようにも.かなり近寄っても悠然と歩いていました.

f:id:yachikusakusaki:20200607004233j:plain

 

寿福寺参道のお隣は,門が解放され,竹と杉と紅葉が素敵なお宅.

紅葉の下には紫陽花が一株.

門の外から見える花はこれのみですが,お庭のアクセントとして,なかなか.

f:id:yachikusakusaki:20200607004306j:plain

f:id:yachikusakusaki:20200607004330j:plain

 

寿福寺までの道で,目立っていたのはこの紫陽花とドクダミ

f:id:yachikusakusaki:20200607004356j:plain

 

紫陽花は,種類・色は様々で,華やかに咲き誇っていました.

f:id:yachikusakusaki:20200607004417j:plain

 

装飾花が目立つ紫陽花ですが,これは顎.

額紫陽花の花は中心に集まっているので分かりやすいのですが,手鞠タイプの花は装飾花の蔭.以前は知らないで見落としていました.

小さな花に注目して改めて眺めると,手鞠タイプの紫陽花の印象が変わったように思います.

f:id:yachikusakusaki:20200607004535j:plain

 

寿福寺までの道のり,紫陽花以上にどこにでも沢山咲いていたのは,ドクダミ

我が家では手を焼いているしつこい雑草.

しかし,道ばたで他の花々との寄せ植えのように咲いている姿は美しいと思わせるものがあります.

f:id:yachikusakusaki:20200607004805j:plain

 

八重花をプランターで育てているお店もありました.

f:id:yachikusakusaki:20200607004840j:plain

 

ドクダミの場合,正確には八重「花」ではありませんね.八重包葉ということになるのでしょうか?

ドクダミの花びらのように見えるものは,包葉.全体を覆っているので総苞と呼ばれ,一枚の花びら状のものは総苞片と呼ばれているとのこと.

花は雌しべのように見える部位に沢山咲いて(=花穂 かすい),一つ一つに花弁はなく雄しべと雌しべだけ.

不思議な花です.

f:id:yachikusakusaki:20200607005018j:plain

https://matsue-hana.com/yasou/yougo/syokubutuyougo.html

 

ドクダミは,コショウ目 Piperales,ドクダミ科 Saururaceae,ドクダミ属 Houttuynia

ドクダミ H.cordata

f:id:yachikusakusaki:20200607005122j:plain

系統樹お隣のコショウ科のコショウは,ドクダミの花穂( かすい)部分だけにみえる花をつけるようですが---

苞葉は,色づかなくて葉っぱと同じに見えるだけ?

f:id:yachikusakusaki:20200607005145j:plain

https://blog.hiroshima-bot.jp/2019/10/blog-post_23.html

 

なお,包葉が美しい花は,数多く知られています.

サトイモ科のカラー・ミズバショウや,ポインセチアトウダイグサ科),ブーゲンビリアオシロイバナ科).

f:id:yachikusakusaki:20200607005323j:plain

さといもの花 | 豊後大野市さといも「里丸くん」大分の野菜畑 大分県豊後大野市 ミズバショウ - Wikipedia ポインセチア - Wikipedia ブーゲンビリア - Wikipedia