トロピカルフルーツの栄養 マンゴー,パイナップル,グアバ,バナナ,パパイア,ドラゴンフルーツの栄養を比べてみました.暑い夏には水分補給源として優れた食べ物.カリウム,カルシウム,マグネシウムは,それなりの量含まれます.エネルギーは多い順にバナナ,マンゴー,パイナップル.甘さとほぼ比例.カロテン・レチノールは,マンゴー,グアバ(赤肉種),パパイア.グアバ,パパイア,パイナップルのビタミンCは温州ミカン以上.マンゴーもそれなりの数字.グアバは,ビタミンCとともに,食物繊維含有量がこの中でトップ.

一昨日はマンゴー,昨日はパイナップルを取り上げました.

f:id:yachikusakusaki:20190907160403j:plain

 マンゴー - Wikipedia パイナップル - Wikipedia

 

今日は,この二つのフルーツに,

 

グアバ,バナナ,

f:id:yachikusakusaki:20190907160415j:plain

 Guava - Wikipedia バナナ - Wikipedia Banana - Wikipedia

パパイア,ドラゴンフルーツ

f:id:yachikusakusaki:20190907160431j:plain

 パパイア - Wikipedia ドラゴンフルーツ - Wikipedia

を加え,

トロピカルフルーツの栄養について,触れてみたいと思います.

 

仲間内だけでは分からないことも多いので---

日本の代表的果物ミカン・リンゴ,

そして,緑黄色野菜の代表・ホウレンソウとも.栄養成分を比較してみましょう.

 

水分/エネルギー/三大栄養素とミネラル

f:id:yachikusakusaki:20190908212007j:plain

https://fooddb.mext.go.jp/search.html

 

水分

トロピカルフルーツといわれるものも含め,一般的に果物は,水分豊富.

暑い夏には水分補給源として優れた食べ物です.水分が少なそうなバナナでも75%は水.

 

エネルギー

果物は甘いことがその美味しさの元の一つです.

甘さはしょ糖や果糖を含んでいるということ.すなわちエネルギー源として無視できない.

多い順にバナナ,マンゴー,パイナップル.

 

ダイエット中の人は,果物のエネルギーにもご用心,と言われるゆえん.

 

 

最もエネルギーが多いバナナ.

・一本は,中程度のもので可食部75グラムだそうなので,約60キロカロリー

バナナの重さは1本、1房で何グラム、大きさやカロリーは?

・ごはん茶碗一杯は,150グラムとして約250kcal.茶わん1杯のごはん

・「バナナ4本分がごはん一杯分」と考え,エネルギー摂取を調節すれば良いでしょう.

 

ミネラル

カリウム,カルシウム,マグネシウムは,それなりの量含まれています.清涼飲料水より果物(果汁100%ジュースを含む)による水分補給が優れているゆえん.

また,塩分過多が気になる人は,カリウムを果物でとるのがよいと言われています.ビタミンでは,これといって目立つ数値が見られないドラゴンフルーツ;ここにあげた果物の中でカリウムはトップクラス,マグネシウムはNo1.

 

 

ビタミン

f:id:yachikusakusaki:20190908212037j:plain

https://fooddb.mext.go.jp/search.html

 

ビタミンとして大きい数字が見られるのが,カロテン・レチノール(ビタミンA)とビタミンC.

ただし,どちらのビタミンも,果物によって多い少ないがかなり極端.

 

カロテン・レチノール(ビタミンA)は,温州ミカンには及びませんが,マンゴー,グアバ(赤肉種),パパイアにかなりの量含まれます.

沢山食べられるのが(値段を気にしなければ)果物の強み.ホウレンソウを少し副えたおかずと山盛りの果物.どちらがカロテンが多いでしょうか?

 

果物が野菜の負けないのがビタミンC.

グアバ,パパイア,パイナップルは温州ミカン以上.グアバの数値はこの中では飛び抜けています.マンゴーもそれなりの数字.

ビタミンCが気になる人は,これらの果物は強い味方です.

 

そのほか,多くの果物でそれなりの数値がみられるが,葉酸

バナナのビタミンB6,これは,かなり多いと言えますね.

 

食物繊維/単糖類/有機

f:id:yachikusakusaki:20190908212054j:plain

https://fooddb.mext.go.jp/search.html

 

一般的に,果物の食物繊維は野菜(特に根菜類),キノコ,海藻等に比べると,それほど多くはありません.

しかし,グアバの数値はかなりのもの.食物繊維供給源として考えて良いと思われます.この場合も,食べる量(値段?)との兼ね合いになりますが.

 

果物の特徴の一つは,冒頭にもとりあげた甘さ.エネルギー源にもなるものですが,ブドウ糖,果糖,しょ糖がしっかり含まれています.

その割合は果物によって異なりますが---

バナナ,マンゴー,パイナップルとエネルギーの多い果物には特に多い数字が並んでします.

 

 

有機酸は,空欄の部分は測られていないことを示していますので,比較は困難ですが,果物の味を決める重要な要素の一つ.甘さで隠れてしまっていますが,バナナにもしっかり有機酸が含まれていて,味に厚みを与えていると思われます.