匿名の命に生きた証を (2)  19人の命が奪われた相模原障害者施設殺傷事件,神奈川県警は遺族が望んでいないことを理由に犠牲者を匿名で公表しました.そのことに疑問を投げかける人たちがいます.事件が起きた施設の元職員の二人です. 今殺された19人がどんな人生を送っていたのか,関わりのあった人たちを訪ね,記憶に残そうとしています.「19名の方々を無駄死にさせないというんですか,そういうなかった歴史に追い込むようなことはないようにするために,一つの手立てではないかな,と」元職員太田さん NHK Eテレ+東京新聞

シリーズ相模原障害者施設殺傷事件 第1回 匿名の命に生きた証を(2)

NHK Eテレ 2016年12月6日(火曜)午後8時00分〜8時29分

再放送2016年12月13日(火曜)午後1時05〜1時34分

f:id:yachikusakusaki:20161208012642p:plain

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201612062000

19人の命が奪われた相模原障害者施設殺傷事件,神奈川県警は遺族が望んでいないことを理由に犠牲者を匿名で公表しました.異例の対応でした.

そのことに疑問を投げかける人たちがいます.事件が起きた施設の元職員の二人です.

 匿名の命に生きた証を (1) NHK Eテレ - yachikusakusaki's blog

----- 気持ちの整理がつかず事件のことを一切口にしてこなかったという女性.

同じ職員だった西門さんと話すうちに,リボンさんの思い出を語り始めました.

元職員溝口さん「本当にいつもにこにこしてね,他人に対してね何かするとか嫌なことをするとか全くない子でしたよ.嫌なことも悪いことも他人にできない子でしたからね.『嫌』って言う方法を知らなかったんでしょうよ.いくら自分がやられてもね.なんであんな子がね,そうやって命を落とさなければならなかったのか,どんな思いで旅立ったのかね」

西門さん「確認できてよかったと思います.職員の心に刻まれていたとボクは思っていますけどね.そういう『生きざま』というものがあった.はい,彼らは生きていたんだと.やっぱり,彼らの『生きた証』というか,それは,あるわけですから,伝えていく必要があると僕は思うし」

 

西門さんはさらに証言を集めたいと,ある人の協力を仰ぐことにしました.

「どうぞ」「ご無沙汰しております」

津久井やまゆり園の元職員,太田顕さん73歳です.定年退職するまで36年間勤め上げました.

f:id:yachikusakusaki:20161208012721p:plain

「---ホームでは太田さん,よくご一緒したんですよね」

太田さんが担当していた人も殺害されました.

「いろんな方からの協力を得て,一応間違いない19名の方々のお名前,前欄が--」

かつての同僚など関係者に尋ね,19人の名簿を作成していました.

「この方,私も,ちょっとお見かけして,思い出せないんで」

太田さんもまた,一人一人が存在していたことを,記録し残したいと考えていたのです.

太田さん「今の時点で,彼ら彼女ら19名の生きてきた証というんですか,そういうものを考えた場合には,やっぱし大事なことは決して忘れない,風化させないということが今現在我々に課せられた課題ではないかな,と.やっぱし19名の方々を無駄死にさせないというんですか,そういうなかった歴史に追い込むようなことはないようにするために,一つの手立てではないかな,と」

20歳の時,津久井やまゆり園に就職.理想に燃えていた太田さん.しかし,多忙な業務に追われる内に,気づくと入所者に高圧的な態度をとっていたと言います.太田さんがその頃に書いた手記です.

「大声でしかり,感情にながされ,思わず手を振り上げた」

太田さん「彼ら彼女らを管理している.あるいは何か大きな力の元で,閉じ込めている隔離している.という認識がだんだんだんだん出てきて,その手先ですよね.私は.加害者にまわっているって感じたんですね.加害行為をしている」

強い後悔の念に襲われた太田さん,以来転勤や昇進を断り,入所者の暮らしやすい環境をつくろうと,努力を重ねてきました.人生を捧げた,津久井やまゆり園でおきた殺傷事件.

太田さん「贖罪っていうんですかね.そういう想いって言うのがあるんですよね.現役36年の時の不十分でしたっていう想いがまた湧いてきまして,湧いてきたっていうか思い知らされて,何とかならなかったのかな,っていう想いですよね.何とか防げなかったのか,何とか事件が起きる前に防止できなかったのかっていう想い--」

 

太田さんには特に気になっている人がいました.かつて自分が直接支援をしていた男性です.

太田さん「彼の方からの訴えっていうのは.大体このラジオに関するものが多いですよね.音がするんで駆けつけると床にラジオぶつけてきゃっきゃきゃっきゃ,少なくとも喜んでいる.そんな感じが我々には届いたんですけど,『それやると壊れちゃうよ』って言ってとめたりはするですけど,本人はいたってご機嫌な感じな振る舞いでしたね」

この男性をラジオさんと呼ぶことにした.

「その後,ちょっと足の運びが悪くなってきて」「いつごろからですか?」「それが,私が退職してからなんではっきりしないんですが」「あー」「それちょっとわかんないですけど」

 

退職して12年.ラジオさんはその後どんな人生を送っていたのか.太田さんがこの日向かったのは,ラジオさんが通っていたという地元の理容店.

「おはようございます.わんちゃんがでてます.やまゆり園の利用者がここによく来て,男の子の頭をやっていただいてありがとうございました.その辺のお話を聞かせて頂けないでしょうか,ということで,はい」

「時間が見えないんだよね.時間が見えない,すいませんね」

店が忙しいと断られた.

「残念」

地域の中には事件を早く忘れたいという声も多い.

f:id:yachikusakusaki:20161215014611j:plain

 

ラジオさんの手がかりを得ようと,太田さんは西門さんと共に,ある家族の元を訪ねました.「よろしく」「遅くなりましてもうしわけありません」「一矢さん,その後いかがですか?」「大分よくなって」

尾野剛志さん(72歳),津久井やまゆり園の家族会の元会長です.息子の一矢さん(43歳)は腹や喉を刺され一命を取り留めたものの重傷を負いました.ラジオさんも同じグループの仲間でした.

「年に一回,バス旅行をやってるんですね.今回も,ちょうど一ヶ月前に,やったばっかりなんですよ」

その時に撮った写真.

「何か思い出が」「いつも何かあると必ず---」「『うっうっうっうっ』って」「そうそう」

「最近はね足がもう完全に,前は歩けてたんです」「そうなんです」

ラジオさんは車いすに乗るようになっていました.

しかし,以前と変わらず,家族と一緒にバス旅行を満喫している様子でした.

 

太田さん「ほんとにね,なんて表現して良いか分かりませんけど,---.生きていましたね」

 

(お二方の活動は東京新聞でも取りあげられました)

f:id:yachikusakusaki:20161215014715j:plain

相模原市緑区知的障害者施設「津久井やまゆり園」の殺傷事件で、元職員の二人が「実名で被害者の生き方を公表することが、障害者への偏見をなくすことにつながる」と亡くなった十九人について関係者への聞き取り調査を始めた。

-----

◆調査した入所者たちの人柄

▽近くの洋食店によく食事をしに来た。駄々をこねたりするようなことが一切なく、まるで生き仏、天使のような存在だった(東棟1階の女性)

▽畳の部屋で昔ながらのトランジスタラジオをいじるのが好きだった。職員の声掛けに素直に応じてくれた(西棟2階の男性)