ブルーセージにキチョウ 今頃まで蜜を吸っていていいのかな? ---このまま越冬するそうです

今日は久しぶりに晴れた秋日和

ビオラの移植をしなければと思いつつ,例によって野暮用で時間が過ぎ,庭に出たのは4時過ぎ.「作業は明日」と,水やりしながらの見回り.

そこへチョウが一匹ひらひら,ブルーセージの花に止まりました.黄色い蝶々で一番よく知られているモンキチョウではなく,やや小ぶりなキチョウ.多分.

f:id:yachikusakusaki:20161015182330j:plain

温かな日とはいえ,もう10月半ば.今頃まで蜜を吸っていていいのかな?このチョウは!

調べてみました.「キチョウは成虫のまま越冬する」気づきませんでした.知りませんでした.だから秋でものんびり蜜を吸っていられるんですね.

 

こぼれ種から出芽したナバナはグニャグニャの形ながら,大きくなっています.水仙の鉢の中です.花を愛でるのではなく,食用にしましょうかね?

f:id:yachikusakusaki:20161015221856j:plain

 手前の鉢では,オルラヤ(オルレヤ)が双葉を出しました.細くて頼りなげですが,とても強いヤツで,花は真っ白なレースのよう.オルラヤ・ホワイトレースって呼ばれています.レースフラワーと呼ばれているものとは別種ですが.

f:id:yachikusakusaki:20161015222020j:plain

 

 

チョウの愛好家は数多くおいでですから,ネット上で多くの知識を手に入れることができます.

「キチョウ」で検索---

 ・ネムノキ、ハギなど、マメ科植物の葉を食べる.キタキチョウ(キチョウ)

 ・秋のキチョウは羽の模様を夏とは変えている.キチョウ(このサイトはチョウの図鑑となっていて便利です)

「越冬&蝶」 で検索---

 ・チョウの「越冬態」一覧表.http://www.geocities.jp/makitateha/ettoutai.html

 ・越冬するチョウは全体の10%位.成虫で越冬する蝶

かなり多くのチョウが越冬するんですね.知りませんでした.この前撮影したツマグロヒョウモンチョウ( ツマグロヒョウモンチョウ 「温暖化で関東に進出して?」 )も越冬するそう.写真も沢山投稿されていて,雪の中で越冬するキチョウの映像も.ただ,「越冬している」と明記した写真の多くはプロカメラマンによる撮影のよう.捜すのにちょっとした専門的知識が必要なのでしょうか.チョウの越冬に私が気づかないのは当たり前?