2017-01-01から1年間の記事一覧

滋賀県の伝統野菜,日野菜.「辛味と苦みをほど良く含んだ味わいが特徴的」で美味.食感もこりこりした感じで絶妙.漬け物がお薦めということですが,炒めても,きんぴらでもOK.数多い滋賀県の伝統野菜の中でも,古くから知られている野菜のようです.細長い根の部分を主にいただきますが,大根ではなくてカブの仲間です.

日野菜を買いました. 何回か手に入れたことがあります.とても美味しい野菜. 滋賀県の伝統野菜.でも,今では全国的に栽培されるようになってきたので,関東にいても手に入れることが出来ます. 「菜」とついていますが,カブです.主に根の方を頂きます.…

クフェア:園芸店をのぞく方々以外はなじみの無い花かもしれませんが,わが庭で最も長く咲いている花.寒くなってきたのにまだ元気です.ネット上の画像と比較してたどり着いた種名はメキシコクサヤナギ.メキシカンヒースとも呼ばれているそうで,荒野にも咲きそうで強そうな別名ですね.ミソハギ科の植物ですからサルスベリと近縁?

秋の花がほとんど終わったのに,まだ咲いている花:クフェア. 園芸店をのぞく方々以外はなじみの無い花かもしれませんが,わが家で最も長く咲いている花です. 販売されている名前クフェアは属名Cuphea(クフェア属 日本での正式属名はタバコソウ属). ネ…

スクーター: 毎日港に現れる ホーマー:いつも外で遊び歩いて---すごいジャンプでネズミを捕獲!  早足サンディ:犬と大の仲良し.犬よりずっと早い! プリンスエドワード島という素晴らしい場所で,伸び伸びと暮らすネコたち.野生の輝きを見せてくれます.赤毛のアンもこんなネコたちと遊んでいたのかな?

「赤毛のアン」の島,プリンスエドワード島で岩合光昭さんが出会った猫たち⑤〜⑦ Google マップ :岩合光昭 世界ネコ歩き「プリンスエドワード島」(3) 岩合光昭の世界ネコ歩き - NHK [ プリンスエドワード島で岩合光昭さんが出会った猫たち① http://yachi…

中国野菜・紅菜苔(コウサイタイ):かなり美味しい野菜です.蕾がついた「とう立ち菜」として売られていますが苦味やえぐみはなく.味もシャキシャキ感もグッド. ガブやハクサイと同じ種「ブラッシカ・ラパ」.中国野菜にも沢山あります:タアサイ,サイシン,チンゲンサイ・パクチョイ(タイサイ).

コウサイタイ(紅菜苔)という中国野菜を購入. つぼみがついた状態です.いわゆる「とう立ち菜」ですね. yachikusakusaki.hatenablog.com コウサイタイ(紅菜苔)は 「葉は緑色で葉脈や葉柄,茎が紅紫色をしています.春先,黄色い花が1~3個咲いたころ…

ローマの休日(2) ローマの休日は単なる甘いラブストーリーではなかったのです.「『赤狩り』のせいでお上の認める映画ばかりになっていましたから.連中の目が届かない外国に出たい!っていつも言ってましたよ」 「このシーンは,父の一番大事な願いを伝えています.国のレベルの結びつきだって,結局は全て人と人との友情によるものだと.どんな状況でも友情だけは失ってはいけないと」 「でも,なかなかいないわよ.その願いをこんなふうに表現できる女優は.本当に美しくて完璧な瞬間だと思います」 

アナザストーリー 運命の分岐点 「オードリーとローマの休日~秘めた野心 貫いた思い~」(2) ナビゲーター 沢尻エリカ ナレーター 濱田岳 今では不朽の名作と名高い「ローマの休日」.しかし,当時としては異例中の異例の作品でした. 「ローマの休日」(…

林明子原画展に行ってきました. 「はじめてのおつかい,原作筒井頼子,絵 林 明子(絵本歴代発行部数17位)」は,子育て中私も何回か読んだ絵本. もう40年前の作品になるんですね.とてもステキな空間で,穏やかな気持ちにさせてくれる一時を過ごすことが出来ました.足を伸ばした昆陽池公園.晩秋をゆったり満喫. 

1ヶ月に一回の兵庫行き. 今回は帰り道,絵本好きのステキな案内人を得て伊丹へ. 場所は伊丹市立美術館. Google マップ アクセス | 伊丹市立美術館 「みやのまえ文化の郷」の一角にあるこじんまりとした,でも他の美術館とはひと味違う美術館. 絵本の絵・…

欧米でとてもポピュラーなスキミヤ(シキミヤ).実は日本原生のミヤマシキミの園芸改良種.これからかなり人気が出るのでは.雌雄異株で「億両」と名付けられた実を楽しむためには二株必要ですが,雄株のつぼみだけでも結構楽しめます.あとは値が下がってくるのを待つだけ?

シキミア(スキミア)を購入しました. フラワーショップで初めて見て,つい衝動買い! 今年は庭に花が少ないと思って買いすぎのきらいが---. 今は,つぼみの時期.そして,この時期に一番楽しめるときとか. 花が咲くと http://www.kaikaen.com/sp/item/flo…

モミとドイツトウヒとクリスマスツリー: ホワイトハウスのクリスマスツリーはモミが主.ロックフェラーセンターのクリスマスツリーは,1978年以来,ドイツトウヒ.evergreen tree常緑樹であれば,何でも良さそう.「針葉樹は冬も落葉せずに緑を保つ.そのためその生命力を授かろうと身近に置いた.これがクリスマスツリーの原型と言われる」 

クリスマスまで1ヶ月. ということで,生花店の店先は,半分はクリスマス用の花やリース素材. ポインセチアは定番.目立ちます. クリスマスツリー用の常緑樹も小さいものが並んでいますが--- 高級店には本物も. モミとドイツトウヒ. 昨年,クリスマスツ…

さといも: 食材探検 おかわり!にっぽん「さといも~新潟県・五泉市~」.いつにも増してどれも美味しそうな料理が紹介されていました.畑でそのまま「きぬかつぎ」.農林水産省選定郷土料理百選にも選ばれた「のっぺ(のっぺい汁)」.そして,六方むきの技さえ習得できればなんとかなりそうな「肉サトイモ」とこれをつぶして揚げた「揚げまんじゅう」----

さあ召し上がれ.今日の「食材探検」はさといも. いや〜,ずいぶんと寒くなってきましたね. そんな時にこそ,ホクホクトロトロのさといも料理. イカ煮と---こちらは味噌煮ですか.「あ〜体温まりますね」「心の底から暖まりますね」 食材探検 おかわり!…

ハボタン:キャベツと同一種.食べられるということ? アメリカでは「食べられ,おいしい,観賞用植物.盆栽植物,ホームガーデン用」のハボタンのタネを売っているようです.以前私のハボタンガーデンを荒らしたムクドリのように,食べたら「いける」と思うのかもしれませんが---.

ハボタンを買いました. 丸葉ではなく,ポップには“レースハボタン”と記載された品種. 最近は様々な品種が出ていて,見間違えてしまいます. ハボタンは,10年以上前にかなり沢山育てていたことがありました.その後,しばらくやめていて,二三年前から再開…

「ローマの休日」(1)名作の影に秘められたアナザーストーリー.当時10歳だった少年,ジャンネット・デ・ロッシ.両親はオードリー・ヘップバーンのメイク担当.少年はオードリーの成功にかける,密かな野心を目の当たりにしていました. 当時のスターとは違い,決してグラマーとは言えない体型だったオードリー.だが,彼女は「眼力(めぢから)」で勝負すると決めた. “私には女らしさを証明するのにベッドルームはいらない. グラマーが自慢のスターが裸で表現することを,私は服をきたままで表現できる”

とってもクールですよ. 私,こういう感じにしたかったのよ! Audrey Hepburn images Roman Holiday wallpaper and background photos (824667) スクリーンの妖精. ご存じオードリー・ヘップバーン. その代表作と言えば,これまたご存じ「ローマの休日」 …

れんこん(2)とハスの花・ハスの葉 れんこんは古来より食べられていました.しっかり食べれば,エネルギーとビタミンCを摂ることができる食品です. ハスの花は美しいばかりではなく,仏教の世界では,特別な花. そして,万葉人はハスの花よりハスの葉,とりわけ,ハスの葉の上の水玉に歌心をそそられていたようです. はちす(はす)/ 万葉集 ひさかたの,雨も降らぬか,蓮葉(はちすば)に,溜(た)まれる水の,玉に似たる見む 作者不詳 

夏は花. http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/08/08/014403 yachikusakusaki.hatenablog.com そして,根の先のれんこん. 収穫は,岩国では8月〜4月.霞ヶ浦では7月から3月とのこと. 岩国レンコン(12月の旬) | ぶちうま!やまぐち.ne…

れんこん(1):今日の旅人は田中理恵さん. 城下町の面影を残す江戸時代からの産地・山口県岩国市を訪れました:食材探検 おかわり!にっぽん「れんこん〜山口・岩国市〜」 山口県は収穫量全国5位ですが,岩国れんこんは名産品「門前バス」として有名.畑は観光スポットにもなっているそうです.番組で紹介されたレシピはどれもおいしそう.敷居が高そうなれんこんの飾り切りも挑戦する価値あり?殿様寿司(岩国寿司)は一回は食べてみたいものです.

さあ召し上がれ. 今日の食材探検は,れんこん. これから寒くなる今が,まさに旬. はさみ揚げでホクホクも良し,きんぴらでシャキシャキも良し. 今夜はいつものれんこんの定番料理とはひと味違う一品から. といういつもの平泉成さんのナレーションではじ…

ヤマウルシの紅葉:私が住むところから眺めた紅葉の遠景で最も目立つ赤.美しいですね.関西の各地で目立っていたハゼノキやヤマハゼもウルシ属.紅葉は美しいけれどウルシ属の学名Toxicodendronは毒の樹の意味.世界中で人々をかぶれさせてきた植物たち? ところがウルシ科の学名はカシューナッツ属Anacardium由来.カシューナッツ,さらにはマンゴーもウルシ科.思いもつかないことでした.

ヤマウルシの紅葉.秋を彩る最高の赤の一つでしょう. 樹木図鑑(ヤマウルシ) 私が住むところから眺めた紅葉の遠景で最も目立つ赤(今年は台風できれいな紅葉を見ることができませんが). その多くがヤマウルシだとは長らく知らずにきました. 子供の頃一…

蛙手と鴨足,いえ,カエデとイチョウの紅葉予報が出ています.関東関西の平地の見頃はこの1週間. 代表的な紅葉/黃葉する樹木カエデとイチョウ.ともにその葉を動物の手足に例えて命名されたなんて,なんだかおかしいですね. しかし,蛙の手と鴨の足について私は何も知りません.蛙手と鴨足の指の数は何本かすら.

関東地方,関西地方の平地部は,これから1週間が紅葉の見頃のようですね.標高の高いところは既に終わったようですが. 2017年紅葉見ごろ予想<第3回> - 日本気象協会 tenki.jp https://weathernews.jp/s/topics/201709/040005/ 予報は,ウェブ上で見るこ…

ナツメ: 世界で広く栽培され,早くから日本にも.果実はホシナツメにしたり,お菓子の材料に用いられたり.乾燥した大棗 タイソウは有名な生薬.今でも漢方処方に配合されています. なつめ / 万葉集 玉掃(たまばはき),刈(か)り来(こ)鎌麻呂(かままろ),むろの木と,棗(なつめ)が本(もと)と,かき掃(は)かむため 長意吉麻呂(ながのおきまろ) 

なつめ・ドライフルーツを購入. なかなか美味.ただし,この商品はグラニュー糖を添加してあります. 私は恥ずかしいことに見るのが初めて. ドライフルーツは現在最もポピュラーなナツメの食べ方?生でも食べられ(酸っぱいリンゴの味とか),砂糖に漬けた…

有料老人ホームの入所者が施設職員によって殺害されました.容疑者が逮捕され,新聞各紙は当然のことながら,容疑者も被害者も実名報道しています.報道をまとめると,2017年福祉施設なた殺人や重大な障害事件は,事故の可能性が残るものを含め,実に5件.相模原障害者施設殺傷事件を含め,過去の事件それぞれのどこが同じで,何が異なるのかを,報道のあり方を含め吟味するだけでも,より良い方向を探る糸口になり,相模原の事件の特異性もより明らかになるのでは?

介護つき有料老人ホームの入所者が施設職員によって殺害され,容疑者が逮捕されました.(2017年11月14日朝日・読売・毎日・日経新聞等) 当然のことながら,各紙とも容疑者も被害者も実名報道しています. 施設の元職員の供述は,「何度も粗相されて立腹し…

ハヤトウリ: 日本には20世紀初頭鹿児島に渡ってきたため,この名前になったとか.しかし,日本では広く流通することはなかった?知っている方にあまり遭いません.中南米では必須の,そして,アメリカ,インドネシア,台湾,フィリピンなどでもとてもポピュラーな食材らしい.炒めても良し.ベイクしても.スープでも良し.もっともっと食べられていいと思います..

ハヤトウリを購入. ただいつもと色が違う種類.炒め物にして食べたらおいしかったです. かつて購入した物は緑色でこちらが一般的.つる性のウリです. Chayote - Wikipedia 通常の緑色のハヤトウリは,英語で Chayote.アメリカ原住民の言葉から.もともと…

きくいも(菊芋): 日本では長らく雑草扱いでしたが,欧米では広範囲の地域で長く食べられてきました.「エルサレムアーティチョーク」と呼ばれて.沢山のおいしそうなレシピが英語で,そして現在では日本語でも見つかります.シャキシャキした食感が楽しめるキク科ヒマワリ属の植物.

きくいも(菊芋)を買いました. 最近でこそ,「体に良い」ということで,町おこしのために,また小規模な農家で栽培されるようになりましたが,少し前の ウェブサイトの記事では,例えば次のように記されています. 住友園芸雑草ナビ キクイモ|住友化学園芸…

予告 ダーウィンが来た 生き物新伝説ネコ大特集!(1)男はつらいよ!2017/11/12(日)午後7時30分~ 楽しみです.昨年11月の「481回 潜入!秘密のネコワールド」の続編.主役はモテメス・ミューの息子コムギ. おさらいのために,ミューが主役の昨年再録ブログを載せておきます. それにしても岩合さんは絶好調.映画も上映中.

“2週連続でネコの大特集!飼いネコ最大の疑問が突然の失踪。そこで、“猫の島”で研究者とともに1匹の若オスに密着.すると旅に出なければならないオスの宿命が明らかに!” 「ダーウィンが来た 生き物新伝説」第529回「ネコ大特集!(1)男はつらいよ!2017/…

真弓と聞いて,字を見て---何を思い浮かべますか?私は,聞いても見ても,まず,人の名前だと思ってしまいます.同音の真由美さんは,一世を風靡した,しかし,1位にはなれなかった悲運の?名前. 真弓は万葉集に実に12首で読まれていますが,「丸木弓」に用いられていたことからの枕詞が多い.音の響きが良い? 真弓 / 万葉集 葛城(かづらき)の,襲津彦(そつびこ)真弓(まゆみ),荒木(あらき)にも,頼めや君が,我が名(な)告(の)りけむ  作者不詳

マユミ(真弓)はニシキギ属の植物の名前. http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/11/10/023825 万葉集にも詠まれている. マユミの写真<2> - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 しかし,マユミと聞いて,また真弓の字を見て---何を思い浮かべ…

ニシキギ: 紅葉を錦に例えたという名前は知っていましたが,実際の紅葉をみた記憶がありません.日本では「世界三大紅葉樹」の1つといわれていますが,一回しっかり眺めてみたいものです.

夜,ホームセンターに出かけたついでに,普段あまり見ない植木のコーナーをみると--- 「ニシキギ」が何本か売られていました. 紅葉を錦に例えたという名前は知っていましたが,お恥ずかしいことに実際に紅葉する姿を見た記憶がなく---.残念というか,当然…

サトイモ:今が旬.関東地方は早生種ではなく,「土垂(どだれ)」という品種が多く生産されているとのこと.ブランドサトイモ,稀少種や,品種改良種が沢山あるようです. / 「熱帯・亜熱帯原産なので高温多湿を好み,乾燥や寒さに非常に弱い作物です.泥付きなら新聞に包み湿度を保ち,常温で保管します」そして「冷凍保存も可」とのこと.

サトイモを買いました. 2つのラベルが. 「新物」と「鎌倉いちばブランド」 「新物」 サトイモは今が旬!ということでしょう. 「 秋に入って盛んに育ち肥大したサトイモは、晩秋に入ると育ちが止まり収穫期に入ります」家庭菜園:サトイモの収穫と上手な…

正面から見ると,ボールに足が生えてるみたい.かっこいいスカーフしちゃって.体揺らしてどこ行くの?名前はミスターボタンズ.(②ストラットフォード)/  ん?どうしたの?あっ.(岩合さん:ネズミを捕まえました.厩舎でのお仕事です.)お仕事頑張ってるね.(③シャーロットタウン)/  じーっと待つこと20分.あっ.来た.網戸を直した跡があるのは,ウィンストンが飛びかかって破いちゃったからなんだって. こうして,毎日飽きずに鳥を待っている.(④バーノンリバー)  岩合光昭 世界ネコ歩き「プリンスエドワード島」(2)

「赤毛のアン」の島,プリンスエドワード島で岩合光昭さんが出会った猫たち②〜④ Google マップ :岩合光昭 世界ネコ歩き「プリンスエドワード島」(2) [ 「赤毛のアン」の島,プリンスエドワード島で岩合光昭さんが出会った猫たち① http://yachikusakusak…

シーシー,この広いお庭,野原いっぱい遊んで,家に帰ると沢山食べます.その暮らしぶりは,カナダの人にも通じています.本当に広いところで,人とネコが仲良く暮らす.プリンスエドワード島というのは,ネコが暮らす環境としては,とても良い場所に思えます.いい所ですよ.岩合光昭 世界ネコ歩き「プリンスエドワード島」

岩合光昭の世界ネコ歩き「プリンスエドワード島」 冒頭の部分のみ,再録します. 「赤毛のアン」の島,プリンスエドワード島で岩合光昭さんが出会った猫たち ①パークコーナー 朝6時半. 優しい光がネコを照らしている.あっ三毛猫なんだ. (岩合さん:朝の…

ギンナン 銀杏 電子レンジで1分.紙袋に入れて.今は簡単に食べられますね.でも,ギンナン拾いは結構やっかい(ギンナン皮膚炎:アレルギー性接触皮膚炎). そして,おいしいといって食べ過ぎてはいけません(ギンナン食中毒による嘔吐・けいれん:子どもやビタミンB6不足の人は特に要注意)

ギンナン 銀杏 おいしいですね.日本へ入ってきたのも,おそらくイチョウの木より先. https://www.jstage.jst.go.jp/article/plmorphol1989/13/1/13_1_31/_pdf 長い間,単なる嗜好品ではなく,「薬効をもつ食べ物」だったのでは?現代では薬として扱うこと…

生きた化石イチョウ:日本へはその名前と共にやってきました.伝来の時期は13世紀〜14世紀と推定できるとのこと.そして日本からヨーロッパへ.またしても名前と共に(銀杏→ginkgo). 数多くの巨木が示すとおり日本ではすぐに人気に.ただその分類は植物学者を悩ませ続けているようです.さすが生きた化石. イチョウ(2)

紅葉のシーズン. 鎌倉の紅葉は今年はあまり期待できませんが--- yachikusakusaki.hatenablog.com それでも台風の潮風を免れた場所の若木は,頑張って色づいてきています. (写真は鶴岡八幡宮トイレの後の若木たち) モミジと共に秋の紅葉シーズンの主役イ…

鎌倉八幡宮の大銀杏が倒れてから既に7年.台風のおかげで他の黃葉/紅葉も鎌倉では? 生きた化石・奇跡の樹 イチョウの黃葉を楽しみたくなりましたが--,どこへ? イチョウ(1)

秋晴れの暖かな日.近くに用があったついでに鎌倉八幡宮へ足を伸ばしました. 途中の川喜多映画記念館の銀杏.そろそろ黃葉が美しくなり始める頃.のはずですが,全体にくすんで見えます. 落ち葉も褐色の葉が多く,黄色く色づいたものはわずか. 秋の台風が…

この声をきみに:大森美香さんチョイスの詩・絵本・物語.これを朗読する俳優さん(竹野内豊さん麻生久美子さん---)方の美しい声・技に聞き惚れます.そしていったんハマると抜け出し難いNHKドラマ10 この声をきみに:第5回「キスはどうですか?」と第6回冒頭の一部再録です.第7回が待ち遠しい.

脚本家・大森美香が満を持して送るオリジナル作品,上質な大人のエンターテインメント。そんな彼女がラブストーリーの舞台に選んだのが朗読教室. 声の交流を通して,主人公が女教師と「愛」や「人生」のレッスンを重ね, 個性的な生徒たちと一緒に,成長をし…

菌床栽培ホンシメジ:まだ高価ですが,ソテーにして食べてみるとなかなか.見栄えを除いて,ブナシメジとどれほど違う味になったのかはこの料理法では? ブナシメジ共々,天然物とは見た目はかなり違いますが,味覚の秋,菌床栽培の沢山のキノコがスーパーに手ごろな価格で並ぶのはうれしいもの.ホンシメジももう少しお手ごろ価格になってくれれば---

ホンシメジ(菌床栽培種)を購入しました. 私の財布からするとかなり高いのですが,菌床栽培ホンシメジがどのようなものか?以前から気になっていて----. ほぼ毎日口にしているブナシメジと比べるとずっと大きい! 牛肉の切り落としとソテーにして食べてみ…