第8位 世界が絶賛!実写版ゲーム動画.「こうやって,逆手にとると嬉しくなりますね」 第7位 若者に大人気 ○○食自販機 「ここは,秋葉原で,ある珍しい自動販売機が人気」 一見かわいいパッケージ.選んだのはスーパーワーム.「うん.味はエビよ」 渋谷のファッションビルにも,昆虫食を出すレストラン.虫だんご,タガメの乗った昆虫パフェ.「ホントに青リンゴ!味はカニみそ」▽母国で昆虫を食べる? 食べる 7, 食べない 13 「世界が驚いた!これぞニッポンのNEWS」5 

マリウシュ「HI, this is Mariusz Koziel from CJN. 渋谷の交差点で撮影された動画が世界で話題です.ご覧ください」

 

それは,イギリスの新聞でも紹介され,世界が絶賛したゲームを実写化した動画.

 

「世界が驚いた!これぞニッポンのNEWS」5 

第8位 世界が絶賛!実写版ゲーム動画.

World-Renowed! Video of Real-Life Games.


【実写版】ゲームあるあるグランドセフト如くソリッド 渋谷篇チャプター1/ Video game moments in real life Shibuya story

 

(短縮版はこちら)

 

ちょっと違和感のある歩き方や,方向転換の動きなど,ゲームあるあるを再現!

ゲームあるある① 突然謎の動きをしがち

ゲームあるある② 通行人にぶつかりがち

ゲームあるある③ 障害物に衝突しがち

ゲームあるある④ 意図せず2回調べがち

 

コロナ禍,閑散とした深夜の渋谷が「ゲームの街と似ている」と動画の製作に着手.

本物のゲームのような動きが,世界中で判評を呼び,再生数2000万回超え.

 

この動画を作ったのが.大学のダンスサークルの仲間,駒沢アイソレーションの3人.

f:id:yachikusakusaki:20210109001254j:plain

大学PR動画を“ゲームあるある”で 手掛けたのは3人組YouTuber 背景にコロナ禍で“埋もれてしまう”危機感 (ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

世界を熱狂させた感想をうかがうと,

「本当に,僕たち男子が思い描くゲームあるあるっていうのは,世界共通なんだなっていうのが,ちょっと嬉しかったですね」

「渋谷のことを知ってる人は,世界中に何千万人とか,億人いるかわからないんですけど,実際に行ったことがある人は,多分少ないと思うので,みてる本人も,実際に渋谷に行ってるような気分になってもらえたんじゃないかな,っていうのも結構大きいかな」

「本当に,コロナで人がいない時期だからこそっていう動画なんですけど,逆に次どうしようかなって」(3人笑い)

 

マリウシュ「三人の才能が,このコロナ禍,世界中の人を興奮させました.ゲーマーでもあるマリウシュの報告でした」

 

以上,8位の発表でした.

 

f:id:yachikusakusaki:20210104234913j:plain

新春特集 「世界が驚いた!これぞニッポンのNEWS」 - COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜 - NHK 

 

「さあ,後半戦も盛り上がっていくぞ〜」(拍手と歓声)

「今の動画は,まさにコロナ禍の中だからできたアイデアってわけですかね? 荒俣さん」

「いや〜大したもんだなと思う」

「コロナって悲しい話しか---いっぱい聞いてるんだけどこうやって,逆手にとると嬉しくなりますね」

「だんだん,良くなってきたね.上の方に来たんだな〜,やっぱり」

「順位がね」

「さあ,それではさっそくまいりましょう!This is COOL JAPAN NEWS!」

 

サスィウィモン「I am Sasiwimon Fujiyama from from CJN. 

今,ある食べ物の自動販売機が,若者世代にウケているんです.

 

第7位 若者に大人気 ○○食自販機

Very Popular Among Young People ○○Food Vending Machine

サスィウィモン「多分あれです.あそこ見て」

それは,BUGスナック?えっ!虫!?

更にタランチェラ,発売虫(ちゅう)?

f:id:yachikusakusaki:20210109001210j:plain

秋葉原にある昆虫食自動販売機を使ってみた! 本物のカブトムシとコオロギを実食!(閲覧注意) | ガジェット通信 GetNews

なんと,これが若者に人気の昆虫食自販機.

一見かわいいパッケージが並んでいます.

というわけで,早速,買ってみることに.

選んだのはスーパーワーム.一袋1000円.

f:id:yachikusakusaki:20210109001326j:plain

秋葉原にある昆虫食自動販売機を使ってみた! 本物のカブトムシとコオロギを実食!(閲覧注意) | ガジェット通信 GetNews

閲覧注意 秋葉原の昆虫食自販機「MOGBUG」で昆虫食に挑戦 - ライブドアニュース

サスィウィモン「中身を見て見ます」

出てきたのは,まさに幼虫!

 

う〜ん.かなりのインパクト.

これは本当に食べられるのか?すると,

(口に入れ,サクサク噛んでいるサスィウィモンさん)

サスィウィモン「うん.味はエビよ.タイでは普通なの.私も小さい頃は食べていた.おいしいわよ」

 

タイをはじめ,アジアやアフリカなど,世界の3分の1の人びとに,昆虫食の習慣があります.

 

タイに住む,サスィウィモンさんの姪っ子も,おやつにコオロギ.「おいしい」

f:id:yachikusakusaki:20210109001448j:plain

タイ 昆虫食 屋台 - Google 検索 タイ 昆虫食 コオロギ - Google 検索

 

この昆虫食に国連が注目.

人口増加による食糧危機の解決策として,栄養豊富な昆虫を未来食に推奨しています.

 

大注目の昆虫食.去年オープンした渋谷のファッションビルにも,昆虫食を出すレストランが.

f:id:yachikusakusaki:20210109001532j:plain

かわいらしい見た目の虫だんごや,タガメの乗った昆虫パフェなど,

f:id:yachikusakusaki:20210109001553j:plain

f:id:yachikusakusaki:20210109001619j:plain

▽日本の昆虫食に外国人は

「少しイメージ変わる」「なんかオシャレだな」「昆虫は昆虫でしょ」「カワイイかも?」

 

サスィウィモン「料理の見た目が日本よね.昆虫まで,カワイイにしている」

 

タイの昆虫食は,ほとんどが揚げるか茹でるか炒めるだけで提供されるんです.ところでサスィウィモンさん,日本の昆虫食に不満があるそうです.

サスィウィモン「日本のバラエティー番組では,タガメを丸ごと食べるけど,タイの食べ方は違うのよ.教えてあげる!」

ということで, 

 

本場のタガメ食べ方講座.

①まず,タガメの足を全部取ります.

②続いて,羽を豪快にむしり取ったら.

③頭をとりましょう.

④背中の薄皮を剥がすと現れる中身の部分を食べる.

これが正しい食べ方です.

 

どんな味なんでしょうか?

サスィウィモン「香りは青リンゴみたいで,すごくフルーティーなの.味はカニみそって感じよ.とてもおいしいのよ!」

 

このお店.好奇心旺盛な若者で,いつも大にぎわい.

「えっ,マジで青リンゴの匂いがする.これ,ヤバいヤバい」

サスィウィモン「世界で昆虫食はまだ一般的ではないですが,日本のカワイイが昆虫食の未来をつくるわ.サスィウィモンのリポートでした」

 

 

「さあ,昆虫食ですね.昆虫食ですよ.サスィウィモン,どうでした?昆虫食は?」

サスィウィモン(タイ)「昆虫食は,見た目ほど悪くないの.それにたんぱく質が豊富で,本当においしい食材なの」

「今日はVTRにもありました,タガメをご用意しました.鴻上さん,荒俣さん」

(拍手)

「ちょっと待って下さいよ.え〜.私の故郷では,田んぼにいましたから」

「まず,鴻上さん.サスィウィモンさんが青リンゴの香りがするって言ったじゃないですか.どうですか?」

(嗅いでみて)

「ホントに青リンゴだ!いやっ〜え〜!?ビックリした.本当にグリーンアップル」

「ホントですね.これ」

「うん.匂いは青リンゴで,味はカニみそ.それはなんや!すごいね」

「これはすごいわ」

「そもそも,皆さんの国で,昆虫を食べる習慣はあるんでしょうかね」

「それでは,全員に聞いてみましょう.それではどうぞ」

 

▽母国で昆虫を食べる?

食べる  7

食べない 13

 

「おっ,ニュージーランド.食う?」

アーロン(ニュージーランドニュージーランドではイモムシを食べますね」

「それは人気なの?」

アーロン(ニュージーランド「そうですね.マオリ族の伝統珍味です」

南アフリカは?」

フランキー(南アフリカ南アフリカは,ガの幼虫を食べます」

f:id:yachikusakusaki:20210109002929j:plain

mopane worms - Google 検索

「中国も食う」

シュエ(中国)「食べますよ.中国の南部だと,イモムシなど昆虫も,露天やレストランで扱っています.ごく普通の食材として」

 

「では,赤の食べないというという人.食糧危機の解決策になると思うと食べますかね?」

 

▽食糧危機の解決策なら食べる?

アンドリュー(カナダ)「以前,昆虫料理を食べたら,脚がはに挟まったんだ.ちょっとそれがね」

リア(バルバトス)「料理の仕方が大事よね.以前食べた昆虫料理は,ソースがおいしかった.バルバトスでは,味付けが肝心なの.

ハイケ(ドイツ)「先進国の人は食べ過ぎ.まずは,食事の量を減らすの.それがダメなら昆虫食で解決すべきよ」

「なるほど」

「カワイイ料理にしちゃいましたけど,あれはどうですか?」

▽カワイイ昆虫食はどう思う?

ライアン(アメリカ)「日本人は,料理の見た目を大切にするので,驚かないよ.昆虫の気味の悪さも半減されてると思う」「うん,そうなんだよね」

フランキー(南アメリカ「いろんなものがカワイイ文化を作っているの.お弁当にアイスクリーム,パフェにクマの顔をのせたり.昆虫食もインスタ映えするわ」「なるほどね」

ヘザー(アメリカ)「カワイければ,興味本位で,一度は試すと思うけれど,話題性だけで終わっちゃうわ」

ジェシーアンゴラアンゴラではカワイさより大きさが重要なんです.だって,お腹いっぱい食べたい.求めるのはカワイさではなくて---」「BIG BUG 巨大昆虫」「当たり.山盛りでね」

 

「鴻上さん,いろいろ出ましたけれど--」

「でもまあ,食糧問題は,ああなったら,好むと好まざるにかかわらず,コオロギの粉末から始まってね,多分,人類はそっちに進んでいくんじゃないかって気はしますけどね.さあ,ご意見番はいかがですか?」

荒俣さん「多分,食糧危機は来るんですよん.で,おそらく,昆虫食べないと,全体の量が確保できなくなる時代は,もう近づいているんではないかと.

何がクールジャパンかと言えば,先ほど皆さんがおっしゃったとおり,食べやすい形に直してくれるっていうのは,日本人がやっぱりやるべきじゃないですか」

「中にこっそりコオロギの粉を練り込んだパスタみたいな」(大笑い)