サツマイモ3.なると金時1 「なると金時は○○で育てる」⇒なるとの畑の土は,水はけが良く,かつ水分養分をためることができる⇒なると金時に最適.▽焼き芋:「ほんまや,もう,栗!」 ▽なると金時のかき揚げ:「おいしい」「うまい」「四角にしたんが」「これ,いいですね,(なると金時が)ちゃんと,主張してるから」 まんぷく農家メシ徳島県鳴門市つまいも1

「さあ『農家メシ』でございますけども,梅沢さん,今回はですね,徳島県鳴門市にやってきましたけれども」「鳴門といったら渦潮じゃないですか」

「後が大鳴門橋なんですって.あの下あたりに渦潮が」「ね,不思議なもんだね.あれも.渦巻いて」

「ぐるぐる巻いてるわけでございますから.晴れてたら少しは,まだもう少し渦潮っぽい感じは見えたんですかね?」「いや,晴れたら見えるんじゃないの?」

「少しぐらいはね.何か」「だから,雨降ってるのに,何でお前らは海岸連れてきたの?俺を?」

「渦潮と瀬戸内海を見せたいっていう」「見えないっつってんの」

 

f:id:yachikusakusaki:20181123014445j:plain

徳島県 都道府県から地図を検索|マピオン

瀬戸内海は見えますよね.多分.どうも,友近です.

今回頂くのは,サツマイモのなると金時

ほっくほくの焼き芋はもちろん,徳島県の地鶏を使った煮込み料理や,なると金時づくしの和御膳までまで!秋の美味しいレシピが満載です.

ヘルシーで美味しいなると金時をたっぷり頂きます!

 

徳島県鳴門市なると金時

f:id:yachikusakusaki:20181123014621j:plain

http://www4.nhk.or.jp/manpuku/3/

今回の舞台は徳島県鳴門市.

 

なると金時の一大産地です.

なると金時は他のサツマイモに比べ,ホクホクとした食感と上品な甘さが特徴なんです.

 

今回頂く農家メシは,

1軒目「まるで栗(くり)みたい!なると金時は○○で育てる」

2軒目「19歳からなると金時作り 働き者かあさんの時短おかず」

3軒目「義父に感謝をこめて 絶品!なると金時和御膳」

 

さあ,美味しいなると金時が待ってますよ.

 

1軒目「まるで栗(くり)みたい!なると金時は○○で育てる」

 

「○○,何なんだろう?」「ね,何なんですかね?渦潮---瀬戸内海---.太陽が育てる」

「左瀬戸内海.すごいな」

 

さあ何で育てるんでしょうh化ね?

 

「こんにちは!申し訳ございません.雨の中,お待たせして.よろしくお願いします.農家メシでございます」

迎えたのは,なると金時農家3代目.酒井崇志さん(29).

 

「若手,バリバリ若手」「まだまだです」

なると金時,ここ,やっぱ合うんですか?」「そうですね.畑が抜群にいい」

「だって,これ,砂地だよね?」「そうなんです.土じゃなしに,これ,砂なんですよ」

「それがいいんですか?」「そうなんです」

「なんでですか?」「これはね,え〜っと,これはね,海砂なんですけど,水はけが良くて,それで芋の成長に一番適しているらしくて」

「なるほど」

 

海沿いに広がるサツマイモ畑.実はこのあたり,昭和の初め頃までは,稲作を行っていました.海水による煙害に悩まされていたそうなんです.

 

そこで海の砂などで田んぼを埋め立てて,土地を改良.

昭和56年頃から,なると金時の栽培を始め,大成功したんです.

 

拡大してみると砂粒の上に細かなくぼみがあることが分かります.このくぼみに水分や養分がたまるため,水はけが良いだけではなく,お芋の成長に最適な状態を保てるんです(水はけが良いだけではなく,適度な水分と養分を保つ).

この不思議な砂が,なると金時のおいしさを生み出しているんですね.

つまりなると金時は,○○=すな,で育てる.

 

「これ,そう?」「これがそうです」「あるあるあるある.赤なって,これもこれもこれも」

「良かったら,どうぞ,取ってください」「梅沢さん,最初引っこ抜いてくださいよ.1個」

「分かりました.でかい」「はい〜!簡単に」

「きれいな色だね.ほら」「品がやわらかいんで,芋がまっすぐ下にのびる」

「特徴ですか?」「はい」

「僕もいいですか?させっっかくやから」「どうぞどうぞ」

(芋がつながった形のものを引き抜く)

「あんた,やっぱり」「申し訳ない」

「スターになる要素あるわ」「これは,でもプロとしては大失格ですよね」

「いえいえ,もう,これが---これで欲しがるお店屋さんもおるんで」「えっ,これ欲しがる人もいてるんですか?」

「ついてる方が縁起がいいという」「へえ〜」

「MCやるわけだわ.わかるわ」「そんなことないですけど」「スタッフに好かれるわ」

 

いえいえ,梅沢さんも好かれてますよ.

 

「大変なこと,何が大変ですか?」「そうやね,まあ,言うたら,こういう雨がごっつい降ったり,まあ,これで(今のような雨なら)まだしれてるんですけど,台風が来たときに,もう,池になるんですよ,この畑が」

「池になったらもう,全部駄目なの?」「駄目なんです」「大変」「そうです」

「雨とかはやっぱり成長には大切なんで」

「ちょっと今日はね,さっそく農家メシでございますから,なると金時を美味しく頂きたいんですけど,よろしいですか?」「はい,母が待ってますんで」

 

さあ,まるで栗みたいな,お芋を頂きましょう.

 

待っていたのは,母・美子さん.

「孝治さん」「孝治さんと富美男さんです.孝治さんから質問いいですか?」

「はい!」「え〜っと,お母さんも畑出て?」「はい」「とってらっしゃる?」「そうです」

「大変じゃないですか?肉体的には?」「そいうですね,でも,私,機械とかに乗って,掘ったりするの,すっごく,自然の中で,楽しいです」

 

お母さんと崇志さんの二人でなると金時を作っている酒井家.7年前にお母さんが体調を崩し,崇志さんが会社を辞めて農家を継いだんだそうです.崇志さんの頑張りのおかげで,畑は5倍に広がったんですって.

 

「でも,跡取りとかいうか,息子さんが継いでくれて,まだ20代って」「野球ばっかししてたんですよ」

「野球ばっかりしてました?」「はい,お芋するんかな?って」

「でも,親孝行で良かったじゃないですか」

「これは,あれですか?」

(ストーブの上にアルミホイルでくるんだお芋が並んでいました)

「はい,お待ちしてたんですよ」「でしょ?」「さっきから『食べてもらいたい!』って感じで」

「焼き芋って言うことでいいんですか?」「はい,焼き芋です.どうぞ」

なると金時は,焼き芋に合うんですか?」「あいます,すごく合いますね」

 

ストーブで40分ほどじっくり焼くのが酒井家流

▽料理1: 焼き芋

レシピ - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

材料: なると金時

作り方:

(1)「なると金時」をアルミホイルで巻く。

(2)ストーブの上にのせ、時々イモを回しながら40分ほどかけてじっくり焼く。

※ストーブの機種によって調理に向かない場合もあります。ご注意ください。

 

f:id:yachikusakusaki:20181121021602j:plain

http://www4.nhk.or.jp/manpuku/3/

「美味しそう」「熱」「熱,熱いわ」

「熱くてね,割りようにも割れない」(軍手をした,お母さんに割ってもらう)

「まあ,これ見てご覧なさいよ.ほら」

「孝治さんも割りましょか?」

「おいしそう,いや食べたいんだけど,熱いんですよね」「富美男さん!」「大丈夫.甘い!」「おいしい!ほんまや,もう,栗!」「栗ですよ,栗!」

「あ〜,おいしいな〜.これ,これ,こんなん,こんなん」

「懐かしいというかね」「そうそうそう」

「繊維が入ってて,ビタミンCもたっぷりなんで」「おつうじも良くなるし」「そうです.私みたいに色白美人になります」「あら,なりますか?」「はい」(息子「ならないですよ,ならないですよ」)

「金時美人」「お母さん,明るいですね」「ええ,ちょっとね,頑張ってます」「はははははは」

 

続いてはなると金時のお料理です.

 

なると金時で,何を作ってくれるんでしょうか?」「サツマイモのかき揚げです」「かき揚げ!」

 

なると金時はサイコロ状に切ります.ほくほくした食感が生きるそうですよ.

 

「二人に見られると緊張しますよね」「緊張します?」「はい.なんか.富美男さん,笑われそう」「怒りそうですよね」「何言ってんの」「『てめえ,ふざけんな,いいかげんにしろよ』ってね」

「あのね,あんた,ホントに俺のイメージどんどん悪くしてんだ」「いやいや,ほらね,もう,手元,狂いますよね」

 

お母さん大丈夫ですよ.さあ,サツマイモを曝した水を捨ててください.

「これを,ざあ〜っと」「いや,そこ違う違う違う」

「ここに入れたらアカンよ.ちょっと」「天ぷらもう水になるやん」

「何か,違うとこでやってきます」

「動きは実にいい男なんで」「はい,軽いのね」「フットワーク軽いですよ」「こんな番組でしたっけ?」

「ご苦労様です」「ありがとうございます」「いえいえいえ」

 

「普段,食べますか?」「はい,よく食べます.ふだんはたまねぎなんか入ってるんですけど」

「玉ねぎはちょっと今日は」「分かった」「分かりますね?」「愛してます」「なるほど,そういうこと?」「富美男さんが玉ねぎダメよって」

 

彩りがきれいななると金時かき揚げ.美味しそうです.

 

料理2: なると金時かき揚

レシピ - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

材料: なると金時(200g)、ピーマン(70g)、ハム(40g)、ちくわ(60g)、天ぷら粉(100g)、

梅沢富美男さんが苦手なため,玉ねぎをいれていない⇒ワンポイント)

水(150ml)

作り方:

(1)なると金時をサイコロ状に切り、水にさらす。

(2)切ったピーマン、ハム、ちくわと、「なると金時」を水で溶いた天ぷら粉に混ぜて180度の油で揚げる。

※ワンポイント:

なると金時はサイコロ状に切るとほくほくした食感が生きます。

・タマネギを加えると、具材がまとまりやすくなります。

 

かき揚げ頂きますよ.ホクホク」「焼き芋とは,また違うね,食感が」

「あっ,俺,かき揚げ,好き」「四角にしたんが」「これ,いいですね,(なると金時が)ちゃんと,主張してるから」

「おいしい」「うまい」

「上手ですね?うまいな」「ちいちゃな声で『上手ですね』.仕事ですもんね,みたいな感じですよね」「いやいや.なんか男前やな」「お母さんの女性の部分を引き出したみたいです」

 

ほっくほくな“なると金時”の焼き芋とかき揚げ.ごちそうさまでした.

 

 

付録

なると金時の利用方法 等 

(昨日も引用しましたが----)

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2018/11/22/012934

なると金時 | 公益社団法人徳島県物産協会 公式ホームページ あるでよ徳島

なると金時とは,高系14号という早堀り用の品種で,表皮が赤く,味・形の優れたさつまいもを育種,昭和55年頃には,鳴門~徳島周辺の特定地域で生産されるさつまいもが「なると金時」と呼ばれるようになりました. 

 

f:id:yachikusakusaki:20181122012654j:plain

一般的に,表皮が鮮やかな紅色のものは美味しいと言われています.表皮のむけていないつやの良いもの,見た目より重量感のあるものを,用途に応じて選んでください.

 

おすすめの食べ方は,ほどよい甘味がわかりやすい焼き芋や天ぷらです.特に揚げたての天ぷらは,「なると金時」特有のほっこりとした食感と甘さが十分に楽しめますので,ぜひお試しください.

 

和・洋・中と,どんな料理にも合いますし,和菓子・洋菓子の材料としても最適です.