さつまいも1 新しい品種1 「今は第4次焼き芋ブーム」NHKあさイチのことば.知りませんでした.調べてみると2003年頃仕掛けられた安納いもブームが発端とのこと.一世を風靡したなると金時やベニアズマが,安納いも・べにはるかなど「ねっとり系」に押されている? そして,全く聞いたこともない(私だけ?)品種が焼き芋専門店の店先に!

「これは常識だと思いますが,今は第4次焼き芋ブーム」

とは,先週12日月曜日のNHKあさイチのことば.

f:id:yachikusakusaki:20181121021602j:plain

https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/181112/1.html

知りませんでした.常識がない!?

1次ブームは江戸時代らしいのですが,2次3次はいつなのかわかりません.

f:id:yachikusakusaki:20181121021839j:plain

江戸食文化紀行-江戸の美味探訪- no.27「焼芋」

 

番組冒頭,焼き芋専門店で売られている沢山のサツマイモの品種が紹介され,

f:id:yachikusakusaki:20181121022138j:plain

Fotos em やきいも専門店 ふじ - 世田谷区 - 豪徳寺1-7-11

これに続いたスタジオ内でも,いくつものサツマイモが並べられていました.

 

出てきた品種をメモしてみると,次の通り.

ベニアズマ

なると金時

べにはるか

安納いも(正式名 安納紅)

シルクスイート

パープルスイートロード

ハロウィンスウィート

しろほろり

宮崎紅

五郎島金時

 

ベニアズマ,なると金時は以前から知っていました.安納いもを知ったのは5年前.

べにはるかは聞いたことがあるようなないような---.

後は全く知りません.

 

「どんどん甘く 進化するさつまいもSP」が“あさイチ”のこのコーナーのタイトル.

時間がなくて番組全てを見ることはかないませんでしたが---

とりあえず,サツマイモの品種について調べてみることに.

ただ,沢山のサイトが扱っている内容で,今日はまだまとめるにはほど遠いので,ほんの少しだけ.

 

「“安納いも”が2003年から注目され始める以前までは,硬いほくほく系の品種一色であった.2007年に『べにはるか』が育成され,その後の普及拡大によってほくほく系から軟らかいしっとり・ねっとり系の品種へ急速に代わっていった」

と,いも類振興会 理事長 狩谷 昭男氏.

https://www.alic.go.jp/content/000130286.pdf

 

「安納いも,紅はるか,ねっとり系」が現在のブームのキーワードのようです.

安納いものブームは仕掛け人がいたそうで,大阪の白鳩食品工業とのこと.どんな仕掛けをしたのが,そこまでは言及していませんでしたが.

今は,鎌倉でも焼き芋屋さんが安納いもを看板に店を構えています!

 

また,あさイチでは,なると金時を「ほくほく系」に分類していましたが,専門家からすると,「ほくほく系(粉質)」と「ねっとり系(粘質)」の中間=「しっとり系(中間質)」に分類されるようです.

そこで,なると金時など「高系14号」という品種に属するサツマイモを「ほくほく系/しっとり系」と表記して,冒頭に示したあさイチ紹介の品種をまとめてみると,以下の通り.

サツマイモを買うときには,これを頭に入れておいた方が良いですね.

f:id:yachikusakusaki:20181121030420j:plain