れんこん(2)とハスの花・ハスの葉 れんこんは古来より食べられていました.しっかり食べれば,エネルギーとビタミンCを摂ることができる食品です. ハスの花は美しいばかりではなく,仏教の世界では,特別な花. そして,万葉人はハスの花よりハスの葉,とりわけ,ハスの葉の上の水玉に歌心をそそられていたようです. はちす(はす)/ 万葉集 ひさかたの,雨も降らぬか,蓮葉(はちすば)に,溜(た)まれる水の,玉に似たる見む 作者不詳 

夏は花.

f:id:yachikusakusaki:20171119212643j:plain

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2017/08/08/014403

yachikusakusaki.hatenablog.com

 そして,根の先のれんこん.

収穫は,岩国では8月〜4月.霞ヶ浦では7月から3月とのこと.

f:id:yachikusakusaki:20171119212758j:plain

岩国レンコン(12月の旬) | ぶちうま!やまぐち.net〜やまぐちの農林水産物〜 明日を担う若い力 チャレンジャーズ 第59回:農林水産省

yachikusakusaki.hatenablog.com

れんこんの特徴は,なんといってもこの穴.茎までつながって,空気を泥の下の根に送っているとか.

調理ではこの穴を利用した飾り切りが美しい.

f:id:yachikusakusaki:20171119224749j:plain

http://www.ysn21.jp/~eipos/data/2006/WB18_001/kyoudoryouri/hasunosannbai/newpage1-4-19-2.html

 植物図鑑 ハス

 

れんこんの栄養

れんこんは古来より食べられていました.

 『常陸風土記』721年

蓮根は,味気 太だ異にして,甘きこと,他所 に絶れたり.病める者、此の沼の蓮を食へば、早く差えて験あり」

(蓮根は味がよく甘さは他所のものより勝れている。病気の人が蓮根を食べれば早く治る)http://www.lotusjp.com/J.html

はじめは,薬と見なされていたんですね.

 

今では薬とまでは考えていませんが,れんこんがただの根っこで食物繊維ばかりかと思ったら大間違い.

下の表は「れんこん」100グラム当たりの主な栄養素の量を,「さつまいも」「ごぼう」と比較したものです.

f:id:yachikusakusaki:20171119214842j:plain

確かに,「れんこん」には食物繊維もかなりあります.サツマイモに迫る量.ゴボウには及びませんが.

そして,「れんこん」にはゴボウにはないデンプンが10%.サツマイモには及びませんが.

しかも,「れんこん」は甘い.しょ糖はサツマイモの2/3以上.

さらに,思いもかけない栄養素が.

「れんこん」にはビタミンCがサツマイモの二倍近くあります.サツマイモにはβ-カロテンもありますが.

しっかり食べれば,エネルギーとビタミンCを摂ることができる食品ですね.

NHK食材探検 おかわり!にっぽん「れんこん〜山口・岩国市〜」では,成分としてポリフェノールも強調されていました.最近様々な食品で機能性栄養成分とされている物質ですが,言われている様々な効果は試験管の中の化学作用であって,生体中での作用については証明がほとんどなされておらず,栄養学の専門書には,記載があるとしても「その可能性」について触れているだけでしょう)

 

ハスの花と仏様

ハスの花は美しいばかりではなく,仏教の世界では,特別な花とされているようです.

稲垣栄洋さんによれば,

視点・論点 「植物と仏教との関係」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

▽「不浄である泥の中から茎を伸ばし、美しい花を咲かせるハスは、仏教が理想とするあり方とされ、極楽浄土に最もふさわしい花とされています」とのこと.

経典に記されているようです.

難しくて良く意味が分かりませんが,「仏教の理想を表し」,「極楽浄土のふさわしい花とされている」ことが書かれている?

・仏教の理想:(泥中の蓮華) 泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴 ハス - Wikipedia

維摩経・佛道品第八」

:(煩悩は覚りの種であるとして)譬えば,高原の陸地には蓮華は生ぜず,卑湿ひしつの汚泥にいましこの蓮華を生ずるが如し.蓮の花について・・3 - 福聚講

・極楽浄土にふさわしい花: 

阿弥陀経

:極楽国土には七宝の池あり。八功徳水そのなかに充満せり。・・・池のなかの蓮華は、大きさ車輪のごとし。青色には青光、黄色には黄光、赤色には赤光、白色には白光ありて、微妙香潔なり.蓮の花について・・4 - 福聚講

 

▽仏像は蓮華座と呼ばれるハスの花の台座に座っています.視点・論点 「植物と仏教との関係」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

f:id:yachikusakusaki:20171120005241j:plain

東大寺盧舎那仏像 - Wikipedia

「蓮華蔵世界 れんげそうせかい」を表しているのでしょう.

蓮華蔵世界 れんげそうせかい 大辞林第三版 蓮華蔵世界(れんげぞうせかい)とは - コトバンク

華厳経の説.この世界は,毘盧遮那びるしやな仏が過去に行なった修行と願によって実現した清浄な世界であり,巨大な蓮華の中にあるとす.
梵網ぼんもう経の説.千葉の蓮華があり,その一葉ごとに一世界があり,毘盧遮那仏がその中心にあって全世界を教化しているとする.
浄土宗で,弥陀仏の浄土のこと.
 
 
万葉集とハス(はちす)の葉
ハスは,万葉集でも詠まれています.4首登場しますが,「はちす」と呼ばれていたとされています.花托(かたく: 花葉を支えるところ)の形が蜂の巣に見えることからとのこと.たのしい万葉集: 蓮(はす)を詠んだ歌
しかし,ハスの花やレンコンは詠まれていません.仏教との関連もこの時代には連想されなかったよう.
何が詠まれているかと言えば,ハス全体が1首で残り3首はハスの葉.
ハスの葉が美しいが1首.そしてハスの葉の上の水玉が2首.
万葉人はハスの花よりハスの葉,とりわけ,ハスの葉の上の水玉に歌心をそそられていたようです.
現代では,このハスの葉が水をはじく現象は「ロータス効果」として工学の分野で「自浄性」=きれいな状態を保つ性質,を表す言葉となっているそうです.葉の表面の微細構造にその秘密があるとのこと.

f:id:yachikusakusaki:20171120001259j:plain

ロータス効果 - Wikipedia 

 

はちす(はす)/ 万葉集

ひさかたの,雨も降らぬか,蓮葉(はちすば)に,溜(た)まれる水の,玉に似たる見む  作者不詳(巻十六 3859・3837)

ひさかたの、雨も降らぬか,蓮葉に,溜まれる水の,玉に似たる見む

 ▽山田卓三 万葉植物つれづれ 大悠社

葉にたまった露の美しさに目をとめた細かな観察の歌として.その情景が目に浮かびますが,この歌には,酒席での詠という後注がついています.意吉麻呂(おきまろ)の「蓮葉(はちすは)はかくこそあるもの,意吉麻呂(おきまろ)が,---」と同様に,情景そのものでなく,美しい女性がイメージされているのかもしれません.しかし,ハスの葉にたまった水玉の美しさを知っての作であることには変わりありません.