寒しを詠んだ短歌2  午後,明月院へ.楓はほとんど散っていましたが,裏庭でしばらく静かな一時を楽しみました. うつし身はかなしきかなや篁(たかむら)の寒きひかりを見むとし思ふ 斎藤茂吉  川水の寒けくもあるか夕づく日たださすところにたてるさざなみ 岡麓  さむざむと御堂の縁に端居(はしい)して眼を放つ不二の明る妙はも 北原白秋  寒ざむと 佐渡に向ひて波ひろし.ひたすら 海の色さだまりぬ 釈迢空  さむざむと晴れし空より最善を尽くすがごとく陽のふりそそぐ 山下陸奥

明日から寒波との予報. 今日もそれなりに寒い日でしたが,午後,紅葉がほぼ終わった,冬の明月院を訪ねました. 一ヶ月前参拝したときには紅葉前.今年の明月院の訪問は,紅葉の時期を見事に外したものになってしまいました. 北鎌倉駅から,円覚寺の前を通…

寒しを詠んだ短歌1  今日の夕方の鎌倉由比ヶ浜は,海も空も寒々とした雰囲気で,人の姿はまばら.それでも,高校生は元気はつらつ.寒い浜辺で跳びはねての記念撮影.  ふもと行く舟人いかに寒からんくま山岳をおろす嵐に 西行  夜を寒み浦の松風吹きむせび虫明(むしあけ)の波に千鳥鳴くなり 源実朝  きしきしと寒さに踏めば板軋(きし)む/かへりの廊下の/不意のくちづけ 石川啄木  

フラワーショップには,ポインセチアが並ぶ年の瀬.今年もあと2週間をきりました. 暖冬の長期予報ですが,このところ寒い日が続きます. 今日の夕方の由比ヶ浜は,風がないため極寒というわけではありませんでしたが,海も空も寒々とした雰囲気で,人の姿は…

イチゴのケーキ3  シャルロット/シャルロット・オ・フレーズ イチゴのほかにラズベリー,洋梨,チョコレートなどが使われる,フランスで人気の冷菓.「イチゴのケーキ」というわけではありませんが,フランス語での検索で得られる画像のほとんどはイチゴ.イギリスで生まれた,焼いて熱いうちに食べられるシャルロットを,フランス人パティシエが,コンポートではなく生の果物を用いる冷製に改良し,パリで人気のデザートとなりました.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 イチゴのケーキ3 シャルロット/シャルロット・オ・フレーズ シャルロットは,イチゴのほかにラズベリー,洋梨,チョコレートなどが使われる,フランスで人気の冷菓で, (フランス伝統菓子図鑑 山本…

イチゴのケーキ2  フレジエ Fraisier フランスで最も日本のショートケーキに近い伝統菓子. 植物イチゴを指す言葉Fraisierが,そのままケーキの名前に.「春になると,ショーケースにこのケーキが並び,季節の訪れを感じる」.カスタードクリームとバターを合わせたクリームを使うのが基本とされていますが---パティシエによって様々な工夫が施され,シャンティクリーム(生クリームに砂糖を加えて泡立てたもの)を使った日本スタイルの一皿(ほぼショートケーキ?)もフランスで紹介されています.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 イチゴのケーキ2 フレジエ Fraisier フランスの多くの伝統菓子にも,イチゴはよく使われていますが,その中で,最も日本のショートケーキに近いと言われているのが,フレジエ Fraisier. https://www…

イチゴのケーキ1 ショートケーキ 日本のショートケーキは,日本独自のケーキとして発展したことは,よく知られています.ショートケーキの のshortは,「さくさくした」という意味で,アメリカのショートケーキがサクサクしたビスケット生地なのに対し,日本のショートケーキは,スポンジ生地を使っているため「さくさく」していません.しかし,日本人にも外国人にも大人気です.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 イチゴのケーキ1 ショートケーキ 日本で人気のあるケーキとして,常に上位にランクされるイチゴのショートケーキ. 多くのケーキ店でもほぼ必ず置かれているように思います. お店で買えるイチゴのシ…

チーズケーキ3 クリームチーズを使わないチーズケーキは,現在もあります. その代表例の一つは,イタリアのリコッタチーズケーキ.ホエイ(乳清)を加熱して固めたリコッタを使用しています.「さっぱりと軽やかな味わいに仕上がります.食後のデザートにはもちろん,フルーティーな白ワインにもよく合います」とのこと.フランスのガトー・オ・フロマージュ・ブランは,ヨーグルトに似たなめらかなフレッシュチーズ:フロマージェ・ブランを使います.パリの店頭ではあまり見られなくなっているとのことです.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 チーズケーキ3 イタリアのリコッタチーズケーキ,フランスのホワイトチーズケーキ リコッタチーズケーキ Ricotta Cheesecake チーズケーキといえば,アメリカで開発されたクリームチーズが欠かせませ…

チーズケーキ2 日米で食べることができるチーズケーキの種類  現在主流のチーズケーキの原形を作ったアメリカでは,日本同様,種類も豊富.トッピングしたものが日本より多いようですが,基本の形はほぼ同様?チーズケーキの種類について整理している日本とアメリカのウェブサイトが,どのようなものを挙げているかをまとめてみました.共通していたのは,レアチーズケーキ,ベイクドチーズケーキ,ニューヨークチーズケーキ, バスクチーズケーキ, スフレチーズケーキ.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 チーズケーキ2 日本とアメリカで食べることができるチーズケーキの種類 日本で人気が高いチーズケーキ.沢山の種類のものが販売されるようになってきています. https://www.google.com/search?日本…

チーズケーキ1 ベイクトチーズケーキとニューヨークチーズケーキ 現在の形のチーズケーキのスタイルは,ニューヨーク州を舞台に開発され,世界に広まりました.「ニューヨークチーズケーキは,見た目も味も,ポピュラーなベイクドチーズケーキとほとんど違いはない」ともいわれますが,一般的に,ニューヨーク・チーズケーキは超濃厚でリッチ,しっかりとしていながらクリーミー.クリームチーズをたっぷり使い,生クリーム,卵,砂糖で補強しています.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ8 チーズケーキ1 ベイクトチーズケーキとニューヨークチーズケーキ 同じ?違う? チーズケーキも大変人気のあるケーキです. どこのコーヒーショップ/ケーキ店にも置いてあり,またレシピも多数ウェブ…

冬の雨を詠んだ短歌  昼前にあがつた鎌倉の雨.おんめ様,本覚寺,そして妙本寺で,雨のあとの清々しい紅葉を楽しむことができました. 冬の雨/市街の寺の大木の,なつかしきかな,/高く立てるは. 土岐善麿  冬の雨 二日降り沁む深草の家並みの上の 山もみじの色 釈迢空  冬雨は小(を)暗く降れり軒下に静かに犬は目を閉じにけり 今井邦子  冬の雨しきり降る宵竹群の音をききつつ子と居たりける 宮柊二

昨晩から降り始めた雨. 昼前にはあがりましたが,鎌倉の木々に,そして寺院の参道にも,午後まで雨の跡が残っていました. 昼すぎ,晴れ間がかなり広がった瞬間もありましたが, 全体に曇りがち. とはいえ,雨のあとの清々しい紅葉を楽しめました. おんめ…

冬晴れを詠んだ短歌 昨日は快晴,冬晴れ/冬日和の1日でした.午後3時過ぎ,鎌倉光明寺まで.冬の快晴の日ならば,二回に一回は見えるはず---.見えることは見えたのですが,うっすらとした姿.材木座の入り日は見事でした. 冬空の晴れのつづきに落葉したるから松の枝は細く直(すぐ)なり 島木赤彦  枯芝に垂りたる梅の錆枝にひたき啼きゐて冬晴れの風 若山牧水  朝霞の薄れゆくまま江津と呼ぶ冬麗母のごときみづうみ 安永蕗子

今日の鎌倉は曇り,明日は雨との予報ですが--- 昨日は,快晴.冬晴れ/冬日和の1日でした. 午後3時過ぎ,思い立って光明寺まで行って来ました.ねらいは,光明寺裏からの富士山.冬の快晴の日ならば,二回に一回は見えるはず---. トキワサンザシとサクラ…

ガトーショコラ2 ケーキ,ガトー,トルテは,英米語,仏語,独語でケーキの意味ですが,他国では,別の意味に.アメリカン・ケーキの中心はケーキそのもので,何層にも重ねられるのが一般的.ガトーは,フランス風ケーキの意味で使われ,魅惑的なスポンジケーキの層・豊かなフィリングが特徴的.トルテは薄いスポンジケーキを何層にも重ね,フルーツ,ジャム,生クリーム,ムースなど様々なフィリングを詰めたもの.フランスでは,フランスらしいフォンダン・オ・ショコラ以外にも,米・独生まれのチョコレートケーキも人気.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ7 ガトーショコラ2 日本で人気のガトーショコラ. 元のフランス語 Gâteau au chocolatは,チョコレートケーキの意味ですが--- 日本では,チョコレートケーキ全般を指すのではなく: 「チョコレート生地…

ガトーショコラ1 ガトーショコラはフランス語のGâteau au chocolat ガトー・オ・ショコラを日本風にアレンジした名前.「日本では,チョコレートを生地に混ぜ込んで焼いたケーキがガトーショコラと呼ばれています」とのことですが,フランス語Gâteauは,英語のCakeと同じ意味です.なお,英語圏でもgateauが市民権を得ていて,最近,その使用頻度が急激に上がっています.英語圏でもフランス菓子の人気が高まっていて,gateauと呼ばれるようになっている?もしそうならば,日本と同じ?

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ6 ガトーショコラ1 チョコレートケーキの多くに,いつの間にか「ガトーショコラ」の名前がつけられるようになった気がしています. チョコレートケーキで検索しても,ガトーショコラで検索しても同じよ…

タルト 英語ではtart.フランス語ではtarte.パイと似ていますが,日本語での解説では「---パイは折りこみ生地で,タルトは練りこみ生地」とあります.しかし--- フランス語では,なんと,パイもタルトもTarte.そして,「最初のタルト(料理としてのセイヴォリー・タルトsavory tart)はパイから派生したもの」とのこと.古い歴史を持つタルトには,それぞれのタルトに異なる歴史と起源があるそうです.ブルーベリータルト,プラムのタルト,洋梨とアーモンドのタルト,チョコレートのシンプルタルト---

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ5 タルト 小麦粉やバターでつくった生地の器に、クリームやフルーツなどを入れたタルト. 日本でも人気のスイーツの一つ. 英語ではtart.フランス語ではtarte. https://www.google.com/search?q=Tart h…

モンブラン2 モンブランの歴史:モンブランはメレンゲ菓子? モンブランが現代風になった最大の功績者は,パリのパティシエ,ルンペルマイヤーで,1903年にパティスリー「アンジェリーナ」をオープン.モンブランの改良版(生クリームで栗のピューレで覆う.焼きメレンゲの円盤の上に盛る)が店の看板商品となったとのこと.以来,「メレンゲ菓子」の位置づけにあるとのことですが,日本で売られているフランスパティスリのモンブランは必ずしもメレンゲを使っていません.日本の迫田氏の発案が世界に広まりつつある?

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ4 モンブラン2 モンブランの歴史:モンブランはメレンゲ菓子? モンブランは,フランス,スイス,イタリア,そして日本ではよく知られたデザート菓子. https://yummybazaar.com/blogs/blog/a-guide-to-m…

モンブラン1 日本で大人気.主なコーヒーチェーン店でも,必ずモンブランを置いています.「山をイメージするようなドーム型の形状」で,「春雨/ヴェルミチェッリのような形の栗を使用」したのがモンブラン.日本ではスポンジケーキを土台とし,甘露煮ペーストを用いたモンブランが開発されました.世界の主流がスポンジケーキやタルトを土台とするようになった基礎となったとの指摘もあります.一方,現在の日本のモンブランは,フランス式にマロングラッセを作る手法を用いたものが主流になりつつあるようです.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ3 モンブラン1 様々なモンブラン 日本人にとても人気のあるスイーツ,モンブラン. 例えば,主なコーヒーチェーン店は,どこでもモンブランを置いています.私も,コーヒーチェーン店でたまにケーキを食…

しはす・師走を詠んだ短歌  今日は「真冬なみの寒さ」との報. ”一年で最も寒い時期の気温を下回ると『真冬並み』という表現を使っています” とのこと. 「真冬なみ」の日があって当然.年の瀬,師走12月に入って,早くも5日たったのですから. 十二月(しはす)には沫雪(あわゆき)降ると知らねかも梅の花咲く含(ふふ)めらずして 紀小鹿郎女/万葉集  牕(まど)の外は 師走八日の朝の霜.この夜のねぶり 難かりしかも 釈迢空  綿菓子のはかなき嵩(かさ)をあきなふや師走の空の無限に碧し 馬場あき子

今日の鎌倉は太陽はほとんど出ることのない1日でした.ウェザーニュースでは「真冬なみの寒さ」との報が. 明日以降はまた暖冬に戻るようですが--- https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/12/05/26420.html ところで,この「真冬なみ」とは,どのよ…

よく晴れた1日.材木座海岸からは,赤い空を背景に富士山がくっきり見えました.土曜日には稲村ヶ崎まで.この時の富士山は頭のてっぺんをほんの少しのぞかせているだけでしたが,入り日をゆっくり満喫してきました.その前に立ち寄った光則寺で出会ったのは,ツワブキ・キク・ノハラアザミの花.マンリョウ・センリョウ・ミカンの実.ドウダンツツジ・カエデ・ミツマタ・タラノキ・イチョウの紅葉/黃葉.

今日は快晴.夕方散歩は由比ヶ浜,更に材木座まで.富士山が見えることを期待して. 日の入りには間に合いませんでしたが--- 由比ヶ浜の清々しい夕焼け. そして材木座の夕焼け.期待通り,富士山が見えました. 先日の土曜には,鎌倉長谷の光則寺の秋の草木…

シュークリーム2 アメリカでは1月2日が「シュークリームの日」.世界中で人気のシュークリームは,16世紀中頃,カトリーヌ・ド・メディチ仕えたイタリアのパティシエ(ペンテレッリ,ポペリーニ)によって考案され,18世紀アヴィス,カレームが完成させたといわれています.シュークリームを生み出したフランス・パリでは,90年代までお店ではほとんど見かけなかったようですが,2010年以降,専門店が次々開店して人気が出ているとのことです.

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ2 シュークリーム2 シュークリームの現状/歴史 世界中で人気のシュークリーム. アメリカでは,「シュークリームの日(National Cream Puff Day)」があります.新年早々の1月2日! https://www.day…

シュークリーム1 日本で大人気のスイーツ.ただし,エクレアが世界共通の名前なのに対して,シュークリームの呼び名は世界でバラバラ.日本語名「シュークリーム」は,日本での造語といわれていますが,仏語choux à la crèmeを英語風に読み替えたとも言えます.英語Cream Puff,英仏共通名Profiterole,仏語名choux à la crème.イメージでは,多分シュークリーム ≃ Cream Puff ≃ chou à la crème ≠ profiterole

ウェブ・書籍を頼りにスイーツの歴史を調べるシリーズ2 ーNHKBSの番組「オリエント急行 スイーツ列車紀行 西欧(2020年4月初回放送)」に触発されて-- 第一回はエクレアを取り上げました.第二回はシュークリーム.調べるのに時間がかかって,今日は「シュー…

エクレア(Éclair) フランス語読みに近づければエクレール(Éclair)になります.「稲妻」を意味します:ケーキが「一瞬で食べられる」ため? フランスで1850年頃生まれたペーストリー(パティスリ).チョコレートのクリーム&アイシングが一般的ですが,現在のフランスでは様々な味や華やかなデコレーションのエクレールが味わえるようになっていて,その傾向は世界に広がっています.

NHKBSの番組「オリエント急行 スイーツ列車紀行 西欧(2020年4月初回放送)」をこのブログで取り上げ, https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/11/17/235513 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/11/18/235651 〜 https://yachiku…

ポインセチアを詠んだ短歌  フラワーショップは,既にクリスマス・正月仕様.ガーデンシクラメン.ハボタン.ビオラ.クリスマスローズとシキミア.マンリョウ「紅孔雀」.そして,様々な色と模様のポインセチア.やはり赤が似合うと私は思いますが---.メキシコでは「Flores de Noche Buena」(聖夜の花)と呼ばれるそうです.美しき花かとも朱にきはまりしその葉を見ればあはれポインセチア 宮柊二  保護色と思う心の色であるポインセチアの赤を着て会う 俵万智 

11月も最終日. フラワーショップは,既にクリスマス・正月仕様. 鎌倉で,多分,一番新しい品種を揃えているお店の店先を撮影させてもらいました. ガーデンシクラメン,ハボタン. ビオラ. クリスマスローズとシキミア. マンリョウ「紅孔雀」 そして,様…

昼すぎに,鎌倉おんめ様(大巧寺),本覚寺,妙本寺に参拝.夕方訪れることが多かったお寺で清々しい午後を過ごしました.道中とこれらのお寺で撮った秋の実・花,紅葉/黃葉の写真を並べます.妙本寺の大銀杏のたたずまいを是非見て下さい.  金色のちひさき鳥のかたちして銀杏散るなり夕陽の岡に 与謝野晶子  かがまりて銀杏の葉ひろふまだ二歳 ほらほらこんなに大きいよ 島有道  我れがゐて銀杏が立ちてそのほかはみとめたくなきまでに秋澄む 馬場あき子

よく晴れた,寒さもそれほど気にならない過ごしやすい1日.昼すぎに,鎌倉おんめ様(大巧寺),本覚寺,妙本寺に参拝.夕方訪れることが多かったお寺で清々しい午後を過ごしました. (妙本寺での結婚式の前撮りが,もう少し少なければ,もっと清々しかった…

万葉集には「夕焼け」は詠まれていない!?  今日は強風下浜へ降りることなく夕焼けを撮影.この2週間の夕焼けの画像を集めてみました.同じ構図でも画像は異なります. 海神(わたつみ)の豊旗雲(とよはたくも)に入日さし今夜の月夜(つくよ)さやけくありこそ 中大兄  あかねさす日の暮れゆけばすべをなみ千たび嘆きて恋ひつつぞ居る 作者不詳  夕焼小焼大風車のうへをゆく雁が一列鴉(からす)が三羽 北原白秋  夕映えの雲あかくしてそことなく浜なでしこの安房の国見ゆ 与謝野晶子

風の強い1日でした. 夕方由比ヶ浜まで出かけたのですが,浜には人っ子一人いません.浜に降りようとすると目に砂が飛び込んでくる! 夕焼けは,海岸の国道から撮影. 11月13日のブログ記事でも触れましたが,11月になってから晴れた日の夕方散歩は由比ヶ浜…

冬来る を詠んだ短歌2 「真冬なみの寒さ」が,今日は一転,小春日和に! それでも黄葉は進み,昨日出かけた英勝寺では,ヒイラギが満開. 電柱の白き碍子にいと細く雨はそそげり冬きたるらし 北原白秋  いと寒き冬に 入りゆくしづけさを思ひてゐるは,さびしきものを 釈迢空  あたらしく冬きたりけり鞭のごと幹ひびき合ひ竹群はあり 宮柊二  ひとり居に浜木綿を置き夜ごと見るながきは黄ばみ冬に入るさま 高野公彦

昨日の「真冬なみの寒さ」が,今日は一転,小春日和に! https://tenki.jp/forecaster/kubo_tomoko/2023/11/27/26296.html 明日はもっと温かくなるという予報.しかし,金曜日はまた寒くなる--- 「冬来たる」を題材としてのブログの二回目なのですが,実際の…

冬来る を詠んだ短歌1 今日の関東地方は「真冬の寒さ」だったとのこと.11月前半はほとんど見られなかった鎌倉英勝寺の紅葉/黄葉も一気に進んできていました.冬間近. 明け方の枕の上に冬は来て残るともなき秋のともしび 藤原良経  さびしさは冬のはじめぞなかりける木の葉のちりかひ時雨音信(づ)れ 藤原家隆  初冬の澄み渡る空の深みどり松山の松に溶け入るらしも 窪田空穂  しづまりし色を保ちて冬に入る穂高の山をけふ見つるかも 斎藤茂吉 

今日は朝は小雨,その後も晴れることなく曇り.そして何より寒い1日でした. 「真冬の寒さ」とのこと. https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/11/26/26289.html 11月前半はほとんど見られなかった鎌倉英勝寺の紅葉/黄葉も https://yachikusakusaki…

バームクーヘン2 /スイーツ(イギリス・フランス・ベルギー・ドイツ)7 「ザルツウェーデルならいつも食べてますよ」「電車を乗り継ぎ5時間!着きましたザルツヴェーデルです」一番古い店で,横に薄くそぐように切ったバームクーヘンをいただきます.200年前と変わらぬ作り方で直火で焼くバームクーヘン.窯の温度は300℃に達します.しかし,そんなザルツヴェーデルのバームクーヘンですが,かつて存続の危機がありました.東西ドイツの分断です.ザルツヴェーデルは東ドイツ領に組み込まれます----

オリエント急行 スイーツ列車紀行 西欧(NHKBSプレミアム2020年4月初回放送) “ヨーロッパの歴史あるお菓子から最先端のデザートまで魅惑のスイーツを味わう列車の旅” より. ケルンのカフェアイゲル(Cafe Eigel)店主「そんなにバームクーヘンが食べたければ…

バームクーヘン1 /スイーツ(イギリス・フランス・ベルギー・ドイツ)6 高速列車Thalys(タリス)に乗って,ベルギーからドイツへ.車中でワッフルと並ぶ人気スイーツ・キュベルドンをいただきます.ドイツに入って最初の停車駅ケルン.「ケルンの老舗であるカフェアイゲルで,バームクーヘンを探したいと思います」しかし,バームクーヘンは見当たりません. 付録「ドイツの伝統的なスイーツ」:▽黒い森のガトー,▽(ドイツ風)チーズケーキ,▽ドナウヴェレ▽ビーネンシュティッヒ

オリエント急行 スイーツ列車紀行 西欧(NHKBSプレミアム2020年4月初回放送) “ヨーロッパの歴史あるお菓子から最先端のデザートまで魅惑のスイーツを味わう列車の旅” より. ワッフルを満喫してベルギーをあとにします. https://yachikusakusaki.hatenablog.…

明月院から海蔵寺へ 本格的な黄葉/紅葉はもう少しの木が多かつた行程でしたが,色づいた木々を見ながら楽しく歩くことが出来ました.ハクサンボク,イチョウ,ナンキンハゼ,ツタ,ドウダンツツジ,ハゼノキ,カエデ.そしてケヤキ. とくと来て見てましものを山城の多賀(たか)の槻群(つきむら)散りにけるかも 高市黑人  うらさむき今朝の日和に風たちて欅の枯葉散り騒ぐなり 若山牧水

昨日は秋の深まり探りに明月院へ. https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2023/11/22/235259 行きは北鎌倉まで横須賀線を利用しましたが,帰りは,浄智寺横を抜けて海蔵寺まで足を伸ばしました. 浄智寺山門です.中へ入っての参拝はしませんでした…

明月院へ行って来ました.カエデの紅葉は,まだこれからかと思いますが,木によってはかなり色づいていました.本堂後庭園から見た,カエデに囲まれた悟りの窓はなかなか.秋咲きのリンドウも庭にマッチしていました. このたびは幣(ぬさ)もとりあへず手向山もみぢの錦神のまにまに 菅原道真  もみぢ散る野原を分けて行く人は花ならぬまた錦着るべし 西行  木がらしにふきなびかへりかへるでの紅葉の諸葉葉先ちぢれて 三ヶ島葭子

日中,とても暖かな風が吹いた今日,明月院へ行った来ました. まだ,11月で,カエデの紅葉にはやや早い時期でしたが,晩秋の風情は十分楽しめました. 北鎌倉駅を降りてすぐの円覚寺.山門手前のカエデは,とても美しく紅葉していました. カエデの紅葉は,…

ワッフル4 /スイーツ(イギリス・フランス・ベルギー・ドイツ)5 ベルギーには,もう一つ,元祖を名乗るワッフルがあるんです.ベルギー東部のリエージュ.もワッフル発祥の地だと言います.ここでは高級品ではなく,庶民が愛した,素朴なワッフルに出会えます.ブリュッセルワッフルがプレーンだったのに対して,リエージュワッフルは砂糖が多いのが特徴です.「リエージュワッフルは,この形と柔らかさが大切です.パリパリではダメなのです.ブリュッセルワッフルとは,全く別のものなんです」

オリエント急行 スイーツ列車紀行 西欧(2020年4月初回放送) “ヨーロッパの歴史あるお菓子から最先端のデザートまで魅惑のスイーツを味わう列車の旅” より. https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/YLGKWGLR2Q/episode/te/8R65X1ZKQR/ https://www.google.com/search…