時事・社会

「政府には倫理的価値判断の議論を主導してもらえなかった」(武藤香織さん) 第7波の施策は「経済活動優先.死者の増加は許容する」という内容.その価値判断の議論を政府が主導しなかったと武藤さんは言ったのです.青野由利さんは「決定がブラックボックスでは不十分」としています.しかし,結果として専門家チームが「経済活動を止めない感染対策を提言=死者の増加を許容する価値判断」をしてしまったのでは? 「責任は政府にある」ことは動かしがたいことですが.

再び暑くなると覚悟していたら,本格的な暑さは来週とのこと. 今日は夏としてはかなり過ごしやすい日でした. 新型コロナ感染爆発の話題を離れようと毎日思いつつ,今日も取りあげます. 「政府には倫理的価値判断の議論を主導してもらえなかった」 「新型…

オミクロンBA.5の感染拡大が急.死亡者も急速に増加し,第4波を上回りました.政府等は様々な施策・提言をし始めましたが,「現在の感染爆発」の抑制に結びつくメッセージはほぼ皆無.特に,「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の有志提言に「感染爆発を止める」必要性がうたわれていないことにガッカリしました.そして,同時に,彼らが政府と意を通じ,「『高齢者の死』に目をつぶり,経済優先に舵を切った」ことを思い知らされました.

日本海では豪雨の報. 鎌倉はとてつもない暑さが一転,昨晩の雷雨,高湿度は変わりませんが,温度は下がってやや過ごしやすいかなという気候. 今夕もかなりの雨が降りました.その雨の中,夏の花ニチニチソウは元気です. 今日も話題は新型コロナウイルス感…

「(オミクロン株は)最初に武漢市で見つかった新型コロナウイルスやアルファ株と同程度の病原性(忽那賢志)」「(第6波では)『目立たない死』がたくさん蓄積した.:『オミクロンは軽症だ』という情報が流れていましたが,感染者がものすごく増えて,ふたを開けてみたら死亡者数は1万人を超えていた.高齢者施設や病院の中等症や軽症を受け入れる病棟で,高齢者が『これ以上の延命治療は望まない』と言って亡くなった結果,出てきた数字です.第7波ももしかしたらそんな形になるのかもしれません.(坂本史衣)」 

とてつもなく暑い日が続きます. でも,ハマナスの花が似合う日でもあります. そして,やはり気になるのは新型コロナウイルスオミクロンBA・5の感染爆発. 感染者数は連日20万人越えが続いており,1日の最高を記録したとの報道がありました. 新型コロナ …

夕方,夕焼け雲を背景に,買い物.おんめ様(鎌倉大巧寺)の小径には,秋明菊が咲き始めていました.しかし,気になるのはやはり新型コロナ第7波.新規感染者数「7日間平均」は20万人を超えて2日目.世界一を一週間以上キープしていますが,救いは,日本の増加のカーブがなだらかになりつつある事.あまりの急増に,行動に慎重になってきた?学校が夏休みなったため?死者の数も世界第6位!ただし,人口当たりの死者数は,欧米よりはまだかなり少ない.今後増えてくることは確実ですが,どこまで増えるのか?

今日もまた暑い日でした.昨日以上かと思います. 夕方,夕焼け雲を背景に,買い物. そして,おんめ様(鎌倉大巧寺)の小径を散歩. 秋明菊が,咲き始めていました. 気になるのはやはり新型コロナ第7波. 新規感染者数「7日間平均」は20万人を超えて2日…

暑い1日.8月に入ったという実感があります.8月は,別名葉月.新緑/紅葉の月でもないのに--- と奇妙に思ったことがありますが---.新暦・旧暦の違いを知ればよいことでした.そして「木々の葉落ち月(はおちづき)」というのが有力な説だそうです.各月の異名(和風月名)の由来候補を,国立国会図書館のサイト+日本国語大辞典から抜き書きしておきます. そして,今日,新型コロナによる新規死亡者7日間平均で,第三波のピークを越えました.世界第6位です.「西欧なみ」になりました.

とてつもなく暑い1日でした.明日はもっと暑くなるとの予想. 8月に入ったという実感があります. 8月は,別名葉月. (睦月如月----等の昔の月も呼び方には「和風月名」という言葉もあるようですが,一般的かどうか? 辞書には載っていません.例えば「…

「今後どのような状況になれば行動制限を取るのか、あるいは行動制限は取らずに医療が逼迫することや高齢者が亡くなっていくことを許容してでも経済や社会活動を優先するのか、国民への十分な説明が必要な時期ではないでしょうか。」(忽那賢志) 「今は社会全体で感染を抑える時」(青野由利 )  「欧米に倣って『行動制限はしない』と魔法の呪文を唱えれば、何もしなくても社会経済活動は回り、重症者や死者も増えない? まさかそんな根拠のない楽観に従ったはずはないと思うが」(青野由利 )

「今後どのような状況になれば行動制限を取るのか、あるいは行動制限は取らずに医療が逼迫することや高齢者が亡くなっていくことを許容してでも経済や社会活動を優先するのか、国民への十分な説明が必要な時期ではないでしょうか。」 「残念ながら今の流行状…

新型コロナウイルス新規感染者数で世界一の日本.低く抑えられていると喧伝されていた新規死亡者が急激に増えつつあります. 一番恐れていたことです. ここ2週間でなんと4倍!第五波の死亡者のピークを既に上回ってしまいました.第3,第4波のピークを上回るのは時間の問題. それどころか,今までで最多の死亡者を出した第6波をも上回るような勢いに見えます.死亡者のピークはお盆以降になる?日本の今後がとても心配です.より強い対策が必要なのでは?

新型コロナの新規感染者は,驚くべき早さで増え続けています. 7日間平均のデータは,既に第6波の2倍を超えています. (以下,データは全て COVID-19 Data Explorer - Our World in Data より) 7月22日に世界一になった日本の新規感染者数は,2位以下…

ウェブ上のニュースで,「新規感染者は日本が世界最多」を報じています. 7月22日にトップに躍り出て以来,2位との差は開くばかり.「総数」ばかりか,人口当たりの新規感染者数も,主要国ではトップになろうとする勢い.感染者数を抑えるという方向で国・都道府県が動く気配は全くなし.「これから先、今までで一番最悪の被害を生むかもしれないという心配を持っています」「デンマーク国立血清学研究所の論文では、BA.5の入院リスクは、ワクチン3回接種済みの場合、BA.2と比べて1.78倍に」岡秀昭教授

ウェブ上のNHKニュースその他で,「新規感染者は日本が世界最多」を報じています(資料1). WHOの報告を受けたものを,そのまま記事にしたもの. しかし,先ほど確認した「NHKニュースワオッチ9」「テレビ朝日 報道ステーション」では,「世界最多」のニュ…

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず,「人口当たりの感染者数」は,アメリカ,EUを遙かに超えてしまいました.そして,インパクトがより大きな事実があります.「新規感染者数の総数」で,現在,日本は世界一! まさかこのような日が来るとは!オミクロンBA5の日本での感染力は,想像以上です.政府・地方自治体の「行動制限なし」のアナウンスが間違った方向へ誘導した面も大きいと思われます.行動制限ができないのなら,せめて「接触機会を減らす」ことの重要性をもっと強くアナウンスすべきでしょう.

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらなくなっています. (以下,データは全て COVID-19 Data Explorer - Our World in Data より) 他国との比較で重要な「人口当たりの感染者数」は,アメリカ,EUを遙かに超えてしまいました.このまま増え続ければ,歴…

新型コロナウイルス感染拡大第7波が急拡大しています.感染力が強いオミクロン株BA5によるもの.感染拡大が続くことは,残念ながら間違いのないところ.亡くなる方をどこまで防ぐことができるのかがポイントかと思いますが--- 第3回目のワクチン接種が遅れた第6波では,今まで最多の死者数を記録してしまいました.第6波では,死亡者のピークは感染者のピークから18日遅れていました. 2〜3週間後の死亡者の報告は,第7波ではどのような数になるのでしょうか.不安な夏の始まりです.

新型コロナウイルスの7月16日の感染者数が,1日の発表で過去最多であったと報じられました. 新型コロナの感染者 11万675人 全国の一日の発表で過去最多 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数 「16日はこれまでに全国で11万675人の感染が発表されています。これ…

暑い中,海蔵寺へ凌霄花を見に行って--- 帰り着いた時に安倍元総理銃撃のニュースがスマホに流れているのに気づきました. テレビを付け,見るともなし聞くともなし時間が過ぎ--- 5:52分のニュース画面. 速報安倍晋三元総理67歳 死亡確認

金曜日は仕事がないこともあり,暑い中,海蔵寺へ凌霄花を見に行って--- 帰り着いた時に安倍元総理銃撃のニュースがスマホに流れているのに気づきました. テレビを付け,見るともなし聞くともなし時間が過ぎ--- 5:52分のニュース画面. 速報安倍晋三元総理…

新型コロナウイルス感染拡大第6波は終わった感が強いのですが--- 感染者が少ないとは決して言えない状態で,実効再生産数も1を超えつつあり下げ止まりの兆候が見え始めています.暫く予断を許さない状況が続きますが,特に気になるのは新たなオミクロン変異株BA.4とBA.5の動向.欧州では「Covid、欧州で急増、専門家は油断するなと警告 スペインからデンマークまで、BA.4とBA.5の感染者が相次ぎ、対策強化を求める声が高まっている。」という記事(英国ガーディアン)も出ています.

新型コロナウイルス感染拡大第6波は終わった感が強いのですが--- ▽オミクロンの感染拡大が余りにも大きかったための「終わった感」であって,今の状態は感染者が少ないとは決して言えない状態といえるでしょう. 新型コロナ 9人死亡 1万6593人感染 (25日19:…

新型コロナウイルスの第6波を越えた感が広がっていますが,改めて,これまでの感染の推移を他国と比較しながら振り返ってみましょう.今までの日本の感染対策は,政治の無策にもかかわらず,相対的には非常にうまく機能し,OECD24ヵ国で最も人口比死者数が少ない国になっています.あの台湾でさえ,日本とほぼ同じレベルとなっています.感染症・疫学の専門家集団が的確な対策を打ち出し,日本国民が全体として真面目に感染対策に取り組んできたこと(目に見えぬ相互監視体制を含め)等の結果でしょうか.

新型コロナウイルスの第6波の大きな波は越えた感が広がっていますが,今日の感染者数を知らせるNHKニュースの見出しは 「新型コロナ 15人死亡 1万5815人感染 」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013687381000.html 感染者数は決して少ないと…

Nature「COVIDが日本に残した教訓:正しいメッセージングが市民に力を与える. パンデミック抑制のための完璧な解決策はないが,慎重な調査とコミュニケーションが鍵になる」押谷仁  ---私たちは今,元通りの状態に戻っているわけではありません.各国は,感染の抑制と社会・経済活動の維持の最適なバランスを追求し続けなければなりません.どのように?文化,伝統,法的枠組み,既存の慣行に応じた手持ちのあらゆる手段を駆使するのです.世界中の苦しみを最小限に抑えるために. 

Nature誌に,東北大学の押谷仁教授の寄稿文 "COVID lessons from Japan: the right messaging empowers citizens There’s no perfect solution to suppress the pandemic, but careful study and communication are key." 「COVIDが日本に残した教訓:正しい…

パンデミックが終わったというわけではなく,気を緩めるわけにはいきません.日本は「下げ止まっている」というのが現状.感染して重症化する割合は,おそらくワクチン接種のおかげで,かなり下がっていますが,なんとなく「終わった」と思っていると,どこかでしっぺ返しを受けそうな気もします.ワクチンは,いわゆる「Long Covid」の症状も抑えてくれます.接種をしていない人では,Covid入院患者の8人に1人は、2ヵ月後まで心臓に炎症があることが報告されています.

新型コロナウイルスの急速な感染拡大・死亡者増加は見られなくなってきています. しかし, パンデミックが終わったというわけではなく,気を緩めるわけにはいきません. 「“新型コロナウイルスについて多くの国で規制が解除され以前のような生活に戻ってい…

オミクロン株の感染拡大は収まってきてはいるものの,まだ予断を許さない感染状況が続いています.「一体いつになったら安心できるレベルに抑えられるのか?」 誰しもが持っている第一の疑問はこれでしょうが,「新たな変異株が再び出てくるのか?」「 そしてその出現は予測できるのか?」も知りたいものです.Nature誌に「COVIDの急増が予知できるようになった?新たなオミクロンの変異株が手がかりを提供」という記事がありましたので一部掲載しておきます.

新型コロナウイルス(COVID)オミクロン株の感染拡大は収まってきてはいるものの,まだ予断を許さない感染状況が続いています. 一体いつになったら安心できるレベルに抑えられるのか? 誰しもが持っている第一の疑問はこれでしょうが,他にも様々知りたいこ…

COVID-19のパンデミックの最初の2年間に約1,500万人が死亡したことが,世界保健機関(WHO)の新しい数字で示唆された.これは,各国がWHOに公式に報告した死者数の約2.7倍である.この違いは,各国からの報告制度で見落とされた死亡を含む「超過死亡」の推定値に基づく.WHOの総死亡者数の推定値は,これまでの研究とほぼ一致している.しかし,この数字はすでに議論を呼んでいる.インドはWHOの超過死亡の推定に異議を唱え,そのプロセスに欠陥があると主張している. Nature News 5/5

新型コロナウイルスによる世界の死亡者は,2020~2021年で約1500万人にのぼるという推定値(「超過死亡」の推定に基づく)が,5月5日WHOから発表されたと報道されています. 例えば ttps://www.bbc.com/japanese/61343243 15 million people have died in th…

オミクロンは他のCOVID亜種と同程度の重症度-米国の大規模研究  ロイター通信   SARS-CoV2ウイルスのオミクロン変異型は本質的にこれまでの変異型と同程度に重症であることが,米国の大規模研究のプレプリント版で明らかになった. ワクチンの影響を考慮した上でオミクロンの重症度を推定したこの研究結果は,予防接種とブースターショットの重要性を強化するものであると,専門家は述べている.ワクチンのおかげで,オミクロンの急増時の入院や死亡は,過去の変異型と比較して比較的低く抑えられた.

連休中の人出は,“コロナ以前”に近づいているようで,鎌倉の人混みはかなりのものでした. 日本の新型コロナ「第6波」の新規感染者数は減少し続けています. しかし,世界平均を上回っており,また,ようやく第5波のピーク時に近づいたところ. そして,検…

大型連休も半ばとなりました.NHKニュースは「3年ぶり制限なしの大型連休.人の移動は感染拡大前の8割近くに」と報道.しかし--- “一気に気が緩むと? 「元通り」は、その後の感染拡大につながるはず。休暇の分散化が忘れ去られるとすれば、それも残念だ。” 青野由利  // そして, 新たな変異株がみつかったという報も.日本でみつかった新規変異株は,どのようなものかまだはっきりしていませんが,南アの新規変異株(BA.4,BA.5)は,「従来のオミクロン株に比べ強い感染力を持つ」と報告されています.

大型連休も半ばとなりました. NHKニュースは「3年ぶり制限なしの大型連休.人の移動は感染拡大前の8割近くに」と報道しています. https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/longholiday_2022/detail/detail_16.html 鎌倉の人出も半端ないように感…

若いミュージシアンとその母親を逃がすための基金を立ち上げて,資金集めをしています.彼らは今,ベルリン近郊にいます.どこに暮らしているかというと,ロシア人家族の家です.かつて,ソ連から移住した芸術家です.ウクライナ人ではなく,ロシア人が彼らに食べ物を与え,アパートの一室を提供しています.これが戦争を憎み,自由と平和を望む人たちの連帯です.イリヤ&エミリア・カバコフ夫妻

イリヤ&エミリア・カバコフ夫妻 の言葉 ーNHK日曜美術館「美は語る 激動のウクライナ」より イリヤ&エミリア・カバコフ夫妻(現在美術アーティスト)(ニューヨーク在住) (生誕 ウクライナ ドニエプロペトロフスク)(国籍 ロシア) http://www.hokuetsu…

ロシアによるウクライナ侵略について大量の報道がなされる中から,少し視点が異なった記事を二つ. 人のすること / 師岡カリーマ(東京新聞) 戦争やそれに準ずる憎しみは,人間から信じがたい狂気と暴力性を引き出す.だから,戦争はもう絶対に起こしてはならないのだ. きれいごとでも理想論でもない.高度に洗練された外交理念だ. 敗戦への備え/フランシス・フクヤマ(AMERICAN PURPOSE)1. ロシアはウクライナで完敗に向かっている.8. 今回の侵攻は,世界中のポピュリストに大きなダメージを与えた.----

新型コロナの報道に代わって,ニュースのトップがロシアによるウクライナ侵略となっておよそ二ヶ月. 大量の報道がなされる中から,少し視点が異なった記事を二つ取り上げます. 一つは東京新聞「本音のコラム」師岡カリーマさんの“人のすること”. もう一つ…

イアン・ブレマー2  “私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く” NHK Eテレ 「普通の市民にも責任があるということ.自分事として関わり,世界で起きていることを理解するという責任です.そして声を上げるべきです」「4週間の間に起きたことを見て,『問題ない.これからも大丈夫だ』と言える人はいません」 “時計の針を戻すことはかなわない絶望の中で,それでも希望は私たちが語り続け行動することにあると,アレクシエービッチさんは語りました”

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 イアン・ブレマー2 (+「それでも希望は」 スベトラーナ・アレクシエービッチ) 「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃してい…

イアン・ブレマー1 ”私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く” NHK Eテレ 「冷戦が終わった後,ロシアは屈辱を味わったのだと思います」「ロシア人は,歴史について未来について,ウクライナ人と違う考えを持っている」「ロシアの行動を目撃しながら,西側諸国は概して消極的な態度を取りました」「今回の侵攻の責任は全てロシア大統領にあります.しかし,西側諸国の過ちの積み重ねについても理解すべきです」「この状況において核兵器はさらに有益になったと.そんな会話はしてはならない.恐ろしく危険です」

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 イアン・ブレマー1 「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 - ETV特集 - NHK インタビュー3人…

ジャック・アタリ2 ”私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く”NHK Eテレ   “いま起こっているのは,前世紀からの冷戦の最後の残骸なのだ.私たちは,最悪の事態を避けるために冷静さを保つべきだ.” 「ロシアの人たちに.これでは何も勝ち得ないことを理解させるのです.そして民主主義へシフトすることが最善策だと理解させるのです.彼らを侮辱したり悪者にはせず,民主主義と市場経済が自分達の利益になると説明するのです.」

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 ジャック・アタリ2 「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 - ETV特集 - NHK ジャック・アタ…

ジャック・アタリ1 ”私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く”NHKEテレ  「最悪の事態がいつもおこりうることを忘れてはなりません」「起きていることは,明らかにロシアの利益に反しています.ロシアは長期にわたって孤立することになり,ロシアは貧しくなる.破産するでしょう」「全体主義の国々が民主主義に向かわないかぎり,私たちは戦争の危機にあります」「ネガティブにならない.どんな交渉のチャンスも逃さないこと. ウクライナやロシアなどの国で抵抗する勇気のある人たちを支援すること」

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 2. ジャック・アタリ1 「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 - ETV特集 - NHK インタビュー…

スベトラーナ・アレクシエービッチ2 ”私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く”NHKEテレ  「今ロシアに起きていることはファシズムであると言ってもいいでしょう.他民族を蔑視し,自民族の優位性を誇ることは,ファシズムの最初の兆候なのです」「冷蔵庫が空になれば,人びとは考え,何らかの反応をするようになると思います」「もしもプーチンが勝ったら,私たち全員にとっての大惨事です.旧ソ連地域のみならず,ヨーロッパの平和にとっての大惨事になるのです」

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 1. スベトラーナ・アレクシエービッチ2 https://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2022/04/07/232703 道傳「メディアではほとんど…

スベトラーナ・アレクシエービッチ1 ”私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く”NHKEテレ 「あまりにも恐ろしい映像です.年老いた女性たちの中に私の祖母を見てしまうのです」「21世紀の最も恐ろしい犯罪として歴史に残るでしょう」「普通の人が戦争を始めるのではありません.戦争を始めるのは政治家なのです.」「『僕たちはハリコフを爆撃している.ハリコフはがれきの山となってしまった』それに対して母親は何と答えたか.『あなたのおばさんがハリコフに住んでいるわ』」 

「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 NHK Eテレ 初回放送日: 2022年4月2日 「ウクライナ侵攻が変える世界 私たちは何を目撃しているのか 海外の知性に聞く」 - ETV特集 - NHK (ウクライナ危機で揺らぐ国際秩序。…

新型コロナ対応について最近の疑問.1. 専門家が感染状況を分析する為に必要とされるデータを集める仕組みが,今になっても全く確立されていない. 2.イベルメクチンへの夢を未だ諦められない? 3. 幻のアンジェス社製「抗新型コロナウイルスワクチン」 

世界中を悩ませているオミクロン株の感染拡大. 新たな亜種への置き換わりも進み,感染対策の更なる徹底が求められています. 生活の再生も必要とされる中,国・地方自治体の難しい舵取りが予想されますが,政府・自治体の新型コロナへの対応には,依然とし…

新型コロナウイルスの感染者の増加がこのまま続けば,死亡者の増加も避けられないでしょう.オミクロン対策で,日本は後手を踏んできました.世界平均より低く抑えてきた人口当たりの死者数は,オミクロンでは大幅に上回ってしまいました.原因の一つは「施設療養」と称して的確な治療を受けることなく「療養死」た方が急増したためと思われます.このまま感染者の増加が続けば,同じことが起こるように思われてなりません.現代日本で,医療を受けられないで亡くなる! それだけは何とか避けてもらいたいのですが----.

新型コロナウイルス感染が再拡大する兆候が見られています. 予想通りと言うことでしょうが--- 土記:科学か価値判断か=青野由利 | 毎日新聞 COVID-19 Data Explorer - Our World in Data 死亡者数増加の気配はまだ見られませんが,感染者の増加がこのまま…

「まん延防止」の解除が決まりましたが,半分納得しつつも,数字を見ればかなり危険を伴う方針と言えるでしょう.現在の日本の感染者数,死亡者数は,ともに,第5波までの最高値を上回っています.国内感染状況の目安をみても「まん延防止」解除をすすめる状況にはありません.現在の日本の感染者数,死亡者数は,共に世界平均を上回っています.このまま感染が収まり,死亡者も順調に減っていくと安易に考えるのは間違いでしょう.

新型コロナ対策のまん延防止等重点措置が,すべての地域で今月21日の期限で解除されるとのこと. 私の周りの,おそらくは,日本全体の雰囲気からして,半分納得してしまいますが,かなり危険を伴う方針といえるでしょう.(別の言葉で言えば,高齢者の死には…