「8割は人に感染させず,少数が多くの人に感染させている」という初期に見つけた特徴.ウイルスの弱点は当初の見込み通りだった.武漢由来も,欧州由来のウイルスも,一旦はほぼ途絶えた.「日本の対策が感染伝播を阻止してきたことの表れだが,完全に抑え込むことはできなかった」.繰り返す流行の波を抑え,死亡者を最小限にし,社会経済活動への影響も抑える.難解な方程式を解くには多くの知恵と人々の協力がいる. 国民への発信力に欠けた安倍路線の継承では心もとない.青野由利 毎日新聞

土記 <do-ki>

方程式を解くには

青野由利

毎日新聞2020年9月5日 東京朝刊

https://mainichi.jp/articles/20200905/ddm/002/070/104000c

 

 新型コロナウイルスの新対策パッケージを安倍晋三首相が公表する.先週,そんな話が流れてきた時には,え,突然?と思った.

 

 蓋(ふた)を開ければ辞任会見.「冬を見据えた対策をまとめたタイミング」というが,専門家の検討はこれから.辞任ありきで,あわてて対策をまとめたようにみえる.

 

 ただ,見直し自体は必要だろう.

国内で感染者が確認されてまもなく8カ月.

この間にわかったことも改めて整理しておきたい.

 

 たとえば,

「感染者の8割は人に感染させず,少数が多くの人に感染させている」という初期に見つけた特徴.

対応が難しいこのウイルスの「弱点」として,日本のクラスター対策の根拠となったが,その傾向は変わらないのか.

 

 日本のコロナ対策を担う専門家の一人,東北大の押谷仁さんが先月,日本感染症学会で新たな調査の予備分析を公表していた.

 

 国内のリンク不明の感染者約4800人を調べた結果,やはり80%は他の人に感染させていなかった. 

 

 1人にしか感染させていない人が1割強.

 

 20人以上に感染させたとみられる人もいるが,ごく少数.

 

ウイルスの弱点は当初の見込み通りだったわけだ.

 

 先日この欄で触れた国立感染症研究所のチームによる感染者のウイルスの遺伝情報分析も,示唆に富む.

実地の疫学調査と合わせると次のような経過が浮かぶ.

 

 中国・武漢由来のウイルスによる小流行は3月中旬ごろほぼ終息へ.

 このころ,武漢から欧州に伝わった欧州系統ウイルスが帰国者らから持ち込まれ,全国に感染が拡大.

 緊急事態宣言を経て一旦収まったかにみえたが,

特定のクラスターを起点に水面下でつながっていた感染連鎖が6月中旬に顕在化.

今に至る流行につながった.

 

 裏を返せば,武漢由来のウイルスも,欧州由来のウイルスも,ほとんどの地域で一旦はほぼ途絶えた.

「日本の対策が感染伝播(でんぱ)を阻止してきたことの表れだが,完全に抑え込むことはできなかった」.

疫学を専門とする大東文化大の中島一敏さんはみる.

 

 ここから浮かぶ課題は? 

 

 ひとつは感染者の海外からの流入をいかにうまくコントロールするか.

 もうひとつは夜の繁華街のようにクラスター連鎖の起点となりやすい地域での効果的な感染抑制策

と思うが,それだけではない.

 

 今後も増減を繰り返す流行の波を抑え,死亡者を最小限にし,社会経済活動への影響も抑える.

 

難解な方程式を解くには多くの知恵と人々の協力がいる.

国民への発信力に欠けた安倍路線の継承では心もとない.

(専門編集委員

 

f:id:yachikusakusaki:20200905232938j:plain

1~2月に国内流行した中国・武漢由来のウイルスは,その後終息.3月中旬から欧州系統が全国各地に流入し,感染拡大につながった.それが現場の対策で収束に向かったが,6月の経済活動再開後,特定の感染クラスター(集団)を起点に再び全国に広がった. 興味深いのは,6月中旬に顕在化したこのクラスターは3月の欧州系統由来と推定されるのに,間をつなぐ患者が見当たらないこと.3カ月間,水面下で軽症・無症状者の感染リンクが静かにつながっていた可能性があるという. 青野由利 - yachikusakusaki's blog

まだまだ真夏のような日々.豆腐を買いに出かけた帰り道.少し寄り道して,色々な花,そして実に出会いました.山を背景にした見事な白い百日紅.空き地に咲いたメドーセージ.珊瑚樹の実.切り倒された後に一輪咲いたカンナ.そして,寄り道したせいで初めて出会ったハナセンナ.ヤブミョウガ.帰り着いたときのさくらの落ち葉で秋が来たことを実感.

9月になっても,暑い日が続きます.

九州には超大型の台風が接近中.今日の暑さは,台風も関係しているのでしょうか?

 

暑さがピークになる前を選んで,朝食後,豆腐屋さんにお買い物.母親の散歩もかねて,このところ水・土の恒例になっています.

 

少し寄り道しながら,花を眺めながら帰宅.

山を借景にした白い百日紅は,遠景でしたが,見事なもの.

f:id:yachikusakusaki:20200905184646j:plain

 

小さな空き地風?の庭にはメドーセージ.サンゴジュの実はもう赤くなっています.

f:id:yachikusakusaki:20200905184721j:plain

 

夏の最後の花を咲かせるカンナ.

f:id:yachikusakusaki:20200905184747j:plain

ここ,線路際の空き地には,夏真っ盛りの頃沢山のカンナが花を開きそれは壮観でしたが.

とうの昔に全部刈り取られたと思っていました.今年二回目の芽から花開いたカンナ?

 

 

寄り道をせいたせいで,初めての花に出会うことができました.

どちらも,はっきり識別できたわけではないのですが---

花に詳しい友人に確かめたので,まず確かでしょう.

 

一つはハナセンナ.別名アンデスの乙女.

f:id:yachikusakusaki:20200905184827j:plain

 

そして,ヤブミョウガ

f:id:yachikusakusaki:20200905184845j:plain

ハナセンナは,マメ目,マメ科ジャケツイバラ亜科センナ属  Senna corymbosa

ハナセンナ | 植物写真鑑

ハナセンナ 三河の植物観察

マメ科 - Wikipedia

 

ヤブミョウガは,ツユクサツユクサヤブミョウガ

身近な植物図鑑:ヤブミョウガの果実(4)

ヤブミョウガ - Wikipedia

ネットではじめ調べたときには,ツバメオモトかと思いましたが,ツバメオモトは山に生育する山野草.よく見れば全く違う植物.

 

 

我が家のまえまで来てみると,道路には沢山のさくらの落ち葉

今日,初めて秋を実感.

f:id:yachikusakusaki:20200905185015j:plain

「東野さんは豚肉のソテーを」「トミザワさんには,こちらの梨のサラダを」「よっしゃ,出た出た出た」「あ,間違えた?梅沢さん----」<豚肉のソテー 梨ソース>「めちゃめちゃ軟らかい!フルーティーな香りがします」  <梨のドレッシング>「モッツァレラチーズとこの梨のドレッシング.めっちゃ相性いいよ.私と東野幸治君くらい」<梨のパウンドケーキ>「最高ですよね,奥さん」「なかなかやるもんだね」梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! 「梨 千葉県市川市」2  

梅沢富美男東野幸治まんぷく農家メシ! 

「梨 千葉県市川市」2

f:id:yachikusakusaki:20200903005540j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

BSプレミアム 毎週月曜 午後7時

出演 梅沢富美男 東野幸治  ナレーション 乙葉

 

yachikusakusaki.hatenablog.com

 

美味しい梨でご機嫌になったところで

2軒目は,

「言うことナシ!はずれナシ!『梨のカフェメシ』」

 

梨のカフェめしって,一体どんなお料理なんでしょう.

「あら?どうも今日は.お名前,何ておっしゃるんですか?」

 

迎えたのは,小泉勘一さん,妻・美香さん.

 

「こちらは何ですか?」「こちらは,梨の選別をして,販売する倉庫になっています」

「ちょっと待ってくださいよ.お金のにおいしかしないですよ.(笑い)何か不自然じゃないですか.この感じが.え〜本当に.もうかってますか?」「おかげさまで」

「いえいえ.ありがとう.こりゃ気持ちいい」(拍手)「素晴らしいですよ.そう言って頂かないと」

 

勘一さんは梨農家の三代目.弟さん二人とパートさんと梨作りをがんばってます.

7月の末から,9月の末,2ヶ月にわたり,幸水をはじめ,6種類の梨を栽培しているそうですよ.

 

「ちなみに,今回,何か梅沢さんに見せたいものがあるって?」「はい」

「何ですか?」「実は平成30年になるんですけども,10月に父が他界しまして,その一月前の9月にですね,明治座で梅沢さんと一緒に撮った写真が最後になりまして,ちょっとご覧になって頂けたらなと思って」

「うれしそうな顔するね!」

「見なさいよ.えっ?」

「座ってらっしゃる方がお父様?」「そうなんです.車いすが父で」「市川市農協の催しの中で梅沢さんとご一緒させて頂いたっていうのが,ホントに最後の写真になりまして」

「お父さん,何ておっしゃってました?梅沢さんのこと?」

市川市農協の催しでは,梅沢さんがテッパンだと」

「え〜!もう何か--.ズブズブの関係じゃないですか?」(笑い)

「お前ら,ホントにただのスケベジジイだと思ってるだろ.俺のこと.編集でカットするんじゃねーぞ」(笑い)

 

さあさあ,梨のお料理頂きましょう.

 

「ちなみに,梨のカフェメシ.まず何を作りましょう?どうぞ」「いきます!ジャジャーン!」

「あららら」

 

わ〜,おいしそう.春香さんが作ってくれたのは,豚肉のソテーにサラダ.そしてパウンドケーキ.

とってもステキなお料理ですが,どんなふうに梨が使われているのでしょうね?

 

「東野さんは豚肉のソテーを」「あ!わかりました」

「トミザワさんには,こちらの梨のサラダを」「よっしゃ,出た出た出た」

「あ,間違えた?梅沢さん----」「出た出た出た」「いいんですよ.奥様」「トミザワさんで」「カットしてください」「いや,トミザワさんでいいんです!」

「私は美人に言われたら,トミザワですから.ちょっと,何か文句ある?何かおかしい?」「ちょっと.怒りなさいよ.怒りなさい『トミザワ』で」

「緊張してて,すみません」「いえ,全然いいです」

「あっ,じゃあ,やり直します.えっと.梅沢さんには,こちらの梨のサラダを作っていただこうと思います」「いいですけど.絶対にオンエア見たら,トミザワさんが使われてますから」

 

梅沢さん,ご機嫌ですから,気にしないでいいですよ.

 

「まず,豚肉のソテーから作っていただこうと思うので」「どうしましょう」

「梨をすり下ろしていただこうと思います」「分かりました.---お肉で梨をすり下ろす?あまみとか?」

「そうなんです.それとあと酵素でお肉が軟らかくなるので,すごく美味しくなります」「めちゃめちゃすぐすれる.これ,楽」

「早いんですけど」

 

袋にすり下ろした梨,焼肉のタレ,焼肉のタレ,豚肉を入れ,良くもみます.

「はい.もみもみ〜,お金持ちになりたいな〜,お金持ちになりたい---」

「それ,何があるの?関西でそんな歌があるの?」

「いえ,全然ないです.この,何か,ここに来てからも持ったんですわ.こんなテレビが欲しいな〜」

「ご主人,でもギターもすごいじゃないですか!」「あんなギターが欲しいな〜」

 

わ〜,音楽もお好きなんですね.

 

「じゃあ,しばし置いていただいて,焼くまでちょっと寝かせたいと思います」

「次はサラダに行きます」「ご指導してください.お願いしま〜す」

 

梅沢さんが作るのは,梨のドレッシング.-----(略)

 

「次は豚肉を焼きたいと思いま〜す」「どうしましょう?」

「フライパンを温めていただいて,油をひいてもらいます」「はい,ひきました」

「東野君は余りお料理やらないでしょう」

「あんまりやらないです.ある程度ぐらいしかやらないです.ホントに.もう入れていいですか?」

「入れてください---あったまったかな?ちょっとフライパンあったまったか,みてもらって,大丈夫そうですかね?」「大丈夫」

「これ,何でさ.俺が焼けば良かったのに.東野君にやらしたの?絶対うまくいかないよ」

「違うんですよ.梅沢さんが焼くと,何か,ご自身の何かオリジナルとか,自分のやりたいようにやるし.多分,奥様の言うようにやってくれないというところも,あったんじゃないですか?」

「あ,そうですか」

 

梅沢さん,すねないでくださいね.

 

「タレがついてますからね,あんまりあの---裏側に時間かけてると焦げますよ」「いいアドバイスです.弱火気味で.」「弱火気味,はい」

 

蓋をして,弱火で中までしっかり火を通します.

 

「めちゃめちゃいい匂いがするんですよ」「う〜ん,いい香り」「香りが」

「お子さんいらっしゃるんですか?」「はい,2人います」

「じゃあ,これ,継いでくれるわけですか?四代目」「そうですね.長男,まだ二歳ですけど.そのつもりでいます」

 

結婚して8年.今では,5歳の愛夏(あいな)ちゃんと2歳の太一朗くんがいます.

そんなお二人の出会いは,運命的だったそうですよ.

 

「どこで知り合ったんですか?絶対教えてくれないんですよ.どういう関係なんですか?怪しい」「怪しくない」

「海で」「海,全然違う」「海も好きですけどね」

「ご主人,食べるものとかにこだわりが強そうだから,たまたま,そこで行ったレストランで,偶然出会ったとか」「あ〜」

「合ってます?」「ほぼ」「え〜!あ,そうなの?」

「さすが,東野君」「ピアノののね」

「ピアノを奥様が?」「私の友人が弾いているレストランで」

「遊びに行ってて,偶然,ご主人もご飯食べに行ってて,ピアノの音色で話が盛り上がり,じゃあ,今度皆でご飯食べに行きましょう,みたいな感じ」「はい」

「は〜」「分からんもんやね.出会いなんてのは」

 

さあ,お肉が焼き上がりましたよ.

お肉を取り出したフライパンを軽くふき,余ったつけ汁を入れ,少し沸騰させます.

 

「いい感じです」「火が通ったら」

「これでOKですか?」「あ,もうちょっと」

「もうちょっと」「奥様に聞いてるんです.なんで奥様の向こうから,どす黒い顔のおっさんが」

「いやいや,見てるとイライラするから」「いやいや,いいじゃないですか」

 

食べやすく切ったお肉に,ソースをかけたら---

 

「ええ感じ違う?これ,何か」「すごく,いい感じです」

「何気に」「はい,完成です」

 

<豚肉のソテー 梨ソース>

材料 梨(100g)、焼き肉のたれ(大さじ3)、豚肉(2枚)

       サラダ油(適量)

作り方 

① 梨は皮をむき、すり下ろす

② ポリ袋などに①、焼き肉のたれ、豚肉を入れ、よくもみ、30分程度置く

③ フライパンにサラダ油を熱し、②を弱火で火が通るまで焼く

④ 肉を取りだし、フライパンを軽くふき、②のたれを入れ、少し沸騰させる

⑤ 肉に④のソースをかけたらできあがり

 

<梨のドレッシング>

材料  梨(120g)、ブラックペッパー(適量)、塩(ひとつまみ),レモン汁(小さじ1)、グレープシードオイル(小さじ1)

作り方 

① 梨は皮をむき、すり下ろす

② 材料すべてをよく混ぜ合わせる (ポイント 良〜く混ぜる)

 ※お好みのサラダにかけて召し上がってください(撮影したサラダは、梨、グリーンサラダ、ミニトマトモッツァレラチーズ、生ハム)

f:id:yachikusakusaki:20200904013633j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

 

「で,これで盛り付けするわけですね?分けてってことですね」

スタッフ「それぞれを食べます」

「あ,なるほど.これはしょうがない.梅沢さん」(とても不満な顔の梅沢さん.コロナ禍の中仕方ありませんね)

 

残念ですが,今回は,それぞれ自分で作ったものを食べていただきます.

まずは梅沢さんから.

梨をはじめ,生ハムやモッツァレラチーズがたっぷり.これはごちそうサラダですね.私もチャレンジしてみよう.

 

「うん.梨のドレッシング.お子さんにも----喜ぶんじゃない?」「そうですね,そうですね.甘いので」「うまいうまい」

「豚肉のソテー,いただきます.うん.うまい!やわらかい!最高!」「やわらかいですよね?あ〜うれしい」

「めちゃめちゃ軟らかい!フルーティーな香りがします.ちょっと甘みがある.ちゃんと,火とおってる」「よかった」

「うん,めちゃめちゃ美味しい」「食べたい」

「ごめん」「なんでよ」

「目チェめちゃ軟らかくて,うまい」「あ〜よかった」

 

モッツァレラチーズとこの梨のドレッシング.めっちゃ相性いいよ.私と東野幸治君くらい」「あ,これは嬉しいですよ.何やろ?お肉,欲しいんですかね?」

 

そして,デザートには,梨のパウンドケーキを用意してくれました.

 

f:id:yachikusakusaki:20200904013745j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

 

「どうですか?絶対おいしいでしょ.梨のパウンドケーキ」

「めっちゃ,美味しいじゃないですか」「あ〜よかった」

「あ,おいしい.これ奥さん作ったの?めちゃめちゃ上手ですね」「ありがとうございます」

「え,奥さん作ったんだ」「そうなんです」

「すごい.これはすごいね」「しっとりとしてるし,ホントに食べやすいと.何かパサついたら,ゴックンするときにね.何かこうイヤじゃないですか.それが全くないです」「よかったです」

 

実は春香さん.以前はカフェの店長さんだったんです.カフェで人気だったというこのケーキ.材料から違います.

使う小麦粉は,地粉といわれる国産の粉と全粒粉.

そして,隠し味で加えるのはなんとブラックペッパー.

 

<梨のパウンドケーキ>

材料 地粉(100g)、全粒粉(50g)

 ベーキングパウダー(小さじ2),

 塩(ひとつまみ)、ブラックペッパー(適量);隠し味,

 テンサイ糖(80g)、無調整の豆乳(100mL),

 なたね油(大さじ3)、自家製梨ジャム(80g),

 

作り方 

① ボウルにテンサイ糖と無調整の豆乳を入れ、ふやかしておく

② 別のボウルに、地粉、全粒粉、ベーキングパウダー、塩、をふるい、ブラックペッパーを加え、混ぜる

③ ①をよく泡立てる  

④ ③になたね油を少しずつ加え、よく混ぜる

⑤ ④に②を入れ、軽く混ぜ、自家製梨ジャムを加えさっくりと混ぜ合わせる ※混ぜすぎないのがポイント

⑥ 型に流し入れ、表面をならし、自家製梨ジャム(分量外)を上に飾る ※③~⑥をスピーディに作るとおいしくできます

⑦ 180℃のオーブンで35分焼く

          

 

<自家製梨ジャム> 

材料:梨(中玉3個)

作り方

皮をむいた梨をひとくち大に切り、鍋で煮詰める

弱火でフタをし、時々混ぜながら、焦げないようにするのがポイント

 

「最高ですよね,奥さん」「隠し味でブラックペッパーをいれてるんですけど,少し感じたりします?」

「感じない.バカ舌だから.ただうまい」

「なかなかやるもんだね」「いや,これは素晴らしいよ」

「美人で,料理が上手で,おしゃべりもうまくて」「絶対何か欠点があるはずなんですよ.それが見当たらない」

「何かあるはずです.欠点が.旦那どうなの?」

「気が短いとか,ないですか?」「すぐキレるとか」

「優しいママです」

「腹立つわ〜」(笑い)

「金遣いが荒いとか?」「あ〜,まあ,でも似合ってるからいいんじゃない?」

「やらしい!おい!」

「それ,荒いって言ってるみたいなもん----」

「おい,旦那!はははは.これからも,じゃあ,末ながく幸せに」

 

 

「さあ,梅沢さん.今回は千葉県市川市の梨でございましたけど,いかがでしたか?」

「いや,素晴らしいね」

「できれば,俺,あの二人の子供になりたいですよ.息子になりたい」

「あんた,年上の息子なんていないわ」

「いやいや,全然.『パパ,ママ』って平気で言えますから」(笑い)

「梨 千葉県市川市」1 梨畑や直売所が並ぶこの道は,梨街道と呼ばれています.1軒目歴史は200年以上!シャリっとジューシーな梨「主に,何の品種を作ってるんですか?」「主に,幸水が多いですかね」「美味しい梨,まあ,色合いですね.黄色っぽく見えるのが,熟してきている」 <梨ソーダ> 「奥さん,メッチャうまい.これいいよ」「すごい.どろんって来ましたね.梨がね」 「次は,梨のキムチというか.カクテキを」「カクテキ!」梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! 

 「さあ始まりました.まんぷく農家メシでございます.梅沢さん.今回はですね.千葉県の市川市にやって来ました.

f:id:yachikusakusaki:20200903005413j:plain

市川市 地図 - Google 検索

ちょっと後ろ見て下さい.この川が江戸川でございまして,その向こうにそびえ立つのがスカイツリー.つまり我々は千葉県に立っているということでございますけれども---

暑いには分かっています.どうかしゃべって下さい」

「はい.それが---,不吉なことが起きたんです」「えっ,教えて下さい」

「先ほど,おにぎりを食べたんです」「ほう」

「なんと,歯が欠けたんです!」「え〜! マジですか?」

「はい,おにぎり食っててですよ.今年70だよ.もうちょっと大事にしたらどうだ?」「ホンマに.地獄のようなこの暑さ.この言うたらコンクリからのはねっ返り」

「おかしいだろ」「おかしい」

「こんだけしたに芝があったり,いろいろある所でやらないで,何でコンクリートの上で立ってやってるんだよ」

 

梅沢さんの歯,大丈夫なんでしょうか.

どうも乙葉です!

今回いただくのは梨.

暑い夏にぴったり!シュワッとさわやかな梨ソーダに,大根とは一味違う,梨のカクテキ.

そして,とってもおしゃれな梨づくしのカフェメシまで!

シャリッと甘い梨を,いただきま〜す.

 

梅沢富美男東野幸治まんぷく農家メシ! 「梨 千葉県市川市

f:id:yachikusakusaki:20200903005540j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

BSプレミアム 毎週月曜 午後7時

出演 梅沢富美男 東野幸治  ナレーション 乙葉

 

 

今回の舞台は,千葉県市川市.江戸川をはさんで,東京のすぐお隣.

千葉県は,梨の生産量が全国1位(2019年収穫量は茨城に次いで第2位).

f:id:yachikusakusaki:20200903005628j:plain

作況調査(果樹):農林水産省

中でもこの市川市は一大生産地です,

梨畑や直売所が並ぶこの道は,梨街道(大町梨街道 国道464号)と呼ばれています.

f:id:yachikusakusaki:20200903005609j:plain

http://www.ichikawa-kankou.jp/entry.html?id=91780

収穫時期の8月9月は,梨を買いに来る人で大にぎわいなんですって.

ご存じでしたか?

 

「梨好きですか?俺大好き」

「いや,もう私は梨好きですよ」「梨食べて,反対側の歯,欠けましょうよ」

「イヤです.あんた,欠けてないから分からないけど,しゃべりにくいのよ.空気が---」「そうですね」

 

今回頂く農家メシは,こちら.

1軒目「歴史は200年以上!シャリっとジューシーな梨」

2軒目「言うことナシ!はずれナシ!梨のカフェメシ』」

 

「この2軒,回りたいと思います」

「冷たいのしみるだろうね」「でも.この時期ですから,冷えた梨,食べたいですよ.暑さしのぎながらやりましょう.ロケ」

「いきますか」「はいお願いします.こちらでございます.出発」

 

暑い日に冷えた梨.最高ですよね.

さあ1軒目は

「歴史は200年以上!シャリっとジューシーな梨」

 

なんですが---

東京のベッドタウンでもあるこの町は,住宅だらけ.ホントに梨畑,あるんでしょうか?

車で走ること10分.さあ,梨色のマスクをつけて,探しに行きますよ.

「スタッフが作ってくれたそうです.まんぷく農家メシ!の特性マスク」 かわいいですね.

「梨畑じゃないですか!」「梨畑こっち.あ,今日は」

 

迎えたのは,富田さんご夫婦.憲一さん,利恵さん.

「結婚して何年ですか?」「25年です」

「25年.富田さんは何代目?梨農家」「梨は私4代目」

「4代目!」

 

富田さんご夫婦は,梨を栽培して23年.最盛期には一日2000個もの梨を収穫することもあるそうです.

 

「今年の出来はどうですか?」「今年はですね,ちょっと長梅雨で,日照不足だったんで,ちょっと小玉ですね.玉が大きくならなかったんですね」

「この辺り,昔から--やっぱり千葉は梨,作ってるんですか?」「そうですね.この市川市は,1770年に,川上善六って方が,岐阜県から梨の接ぎ穂ですね,それを持ってきて栽培したって言われてます」

「1770年!岐阜県からやって来たんですって.梨」

「じゃあ,何じゃないの.200年---」「250年」

「すごい」

 

こちらは江戸時代後期の絵図.

f:id:yachikusakusaki:20200903005742j:plain

梨は江戸時代も夏の旬味 今日の一枚 #14|江戸ガイド

よく見ると,ほら,梨が描かれています.市川の梨は,江戸で高級品として,もてはやされていたそうですよ.

 

「品種は,主に,何の品種を作ってるんですか?」「主に,幸水が多いですかね」

幸水,有名ですよ」

 

「有名です.僕も知ってますから.ちょっと今から,梅沢さんに収穫さして頂いていいですか?少し」「あ,はい.どうぞ,どうぞ」

「すみません」「申し訳ありません」

 

幸水は,梨のシーズン到来を告げる品種です.

 

「このハサミは,梨専用のハサミですか?」「あっ,そうです.梨の心切りバサミ」

f:id:yachikusakusaki:20200903005823j:plain

https://kazyuen-aoki.com/tool/hasami/

「そうですよね.だって,これ---.何か変わった形してますから」

「ちなみに,お父さん.美味しい梨の見分け方って,どうするんですか?」「美味しい梨,まあ,色合いですね.黄色っぽく見えるのが,熟してきている」

「黄色っぽいもんが,熟してきている」

 

梨は,熟すにつれて,緑色から黄色に変わります.富田さんのこだわりは,この微妙な色の差を見極め,一番美味しいタイミングで収穫することだそうです.

 

「どこだと思いますか?」「これ,黄色くないですか?」「そうですね.それはもう収穫時です」

「ほら.私はもう目利きだけはもう芸能界一だから」「じゃあ,ちょっとバチッとやってもらっていいですか?」

「これは?」「これは上にあげてもらうと,とれるんで.ハサミ使わなくても」

 

ほら,こんなふうに持ち上げるだけでとれるんですね.

 

「こうですか?ほら」「うわ,すごい.俺は,これですか?」「あっ,そうですね」「上にあげる?」「上に上に---」「あ〜いったいったいった」「これを,こう上にあげれば--」「ホンマや.いや〜,おいしそう」

 

先ほどのハサミで,芯を切るんですが---

 

「逆」「逆です!」「こう?」「歯が逆です」「そう---そうそう」「そうすると,芯が深く切れるんで,梨が傷つかない」「なるほど.分かりました」

 

「奥さんは,これ,地元の方ですか?」「近くです.私はサラリーマンの子なんで,初めて嫁いで知りました」

「途中で『わ〜っ,大変なとこ嫁いだ』って」「そうですね.はい.フフ」

「最初,結婚するときは,やらなくていいって」

「やっぱりね.このパターン必ずあるね」「ははははは」「このパターンばっかりですから」

「じゃあ,このあと,この美味しい梨を,食べさせてもらっていいですか?」「はいどうぞ」

「よろしくお願いします」「お願いします」

 

「さあ,梨を食べましょう」「はい」

「なんですけども,今回もソーシャルディスタンスをとって,手を消毒して,いろいろなアドバイスを伺いながら,食べていこうということなんですけど」「なるほど」

f:id:yachikusakusaki:20200903005859j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

「まずはどうしましょう?」「まず,剥いて頂きます.生のまま」

「テクニックないんで」「お好きなように」

「お上手ですね」「いえいえいえ」

「てなれてらっしゃる」「いえいえいえ」

「早いです.で,梨は外側が一番甘いんです.で,皮はなるべく薄く剥くといいと思います」

「そういってもね.なかなかそういうわけにはいかないですよ」「ふふふふふ」

 

「私ね,皮むきやったことないんですよ」「おっ,これはうれしい!梅沢さんができないものが」「でも,お上手ですよ」

「昔は役者はこういう危ない刃物とか持ったら駄目だって?」「駄目ですね.私みたいに天才になると,禁止されますね」

「一般の方,困ってるじゃないですか.笑っていいかどうか」「どう反応していいんだか」

「生で見ても,感じ悪いでしょ?」「いやいやいや」

おやっさん.嬉しいですよ.あなた,1回も言ったことないけれど,お前達ホントに失礼だぞ.そこ歩いてきたときに,『梅沢さん.“ノスタルジア”,いい曲ですね.』って新曲」

「えっ。新曲出したんですか?」「何で,今頃知ったの?」

「いや,知らなかったです」

「梅沢さん,芯を取らなくてはいけないので---」

ノスタルジアの話,聞いてあげてください」

「すみません.失礼しました」

 

まずは,梨をそのまま頂きましょう.美味しそう!

 

「召し上がってください」

「市川の幸水の梨」「うん,甘い!」

「どうですか?」「うまい!」「めちゃめちゃ美味しいです」

「良かったです」「これうまい!」「僕,やっぱ梨が一番好きですよ,果物で」「よかったです」

 

「さあ,梨を頂いてるんですけど,次はなにを頂けるんですか?」

「次こそ,ソーダを作りたいと思います.

ジューサーを用意するんですけど,こちらを,まず蓋をとります.で,ポイントがあるんですけど,この刃に近い部分に,一番混ぜやすいもの(軟らかいもの)を入れた方が混ざりやすいことを発見しました.

一番最初に入れて頂きたいものは,ここに凍った梨があります.それをまず.次に氷」

「氷.何個?」「氷は,そうですね,5-6個あれば」「はい」

「そして,最後に生の梨.まあ,生の梨,結構入れちゃって大丈夫なんで.ほとんど水分ですので,それをあるだけ入れちゃってもいいかと思います」

「かなり入れましたよ」「はい.そうしましたら蓋を閉めて頂いて,そして,ジューサーにかけます」

「これはもう覚えた」

「全然動かない!これでいいですか?」「ちょっと時間はかかりますけど.溶け始めれば一気にいきますので」

「あ,いってるいってるいってる,よっしゃ,よっしゃ,よっしゃ.きたきたきた」

「梅沢さんのも来てますね.OKですね.そのぐらい,わりと」「きた〜」

「このまま飲むとスムージーです」

「はい〜いいじゃないですか」「一口飲んで頂いて」

「頂きます.----」「全部飲むのやめてくださいね」「全部飲むとソーダの--」「うまい!」

「頂きます.あ,うまい」

「このね,間が大事なんだよ.飲んだときの,すぐに飲んで『うまい!』っていうの,ありゃウソなんだからな.ホントに」

「で?で?で?で?」「そこにですね,ソーダを入れます.甘いに,甘くないの.甘いのがお好きな方は緑のキャップ」

「甘くないのが赤いキャップ」「じゃあ,ちょっと,私,甘いのいってみよう」

 

ちなみに炭酸水と甘いソーダを1対1の割合で合わせるのが富田さんのオススメです.

 

<梨ソーダ

材料 生の梨(1/2個)、冷凍した梨(1/4個強)、氷(5~6個),炭酸水(適量)、甘いソーダ(適量)

 飾り用:レモン、ミント、梨(各適量)

作り方 

① ジューサーやミキサーの刃に近い方から、生の梨→氷→凍らせた梨の順番に入れ、砕く

            ※ジューサー(ミキサー)が動きにくい場合は水分を足してください

② 炭酸水や甘いソーダで割る(割合はお好みで)

      ※農家さんのオススメは、炭酸水:甘いソーダ=1:1 

③ レモンやミント、梨などを飾る

 

f:id:yachikusakusaki:20200903010107j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

「うまそう,うまいわ」「ストローもあります.よかったら」「どうも」

「奥さん,メッチャうまい.これいいよ」「よかった」「体にいいって感じだもの」

「おいしい」「すごい.どろんって来ましたね.梨がね」「おいしい」

「いや,みんな飲んじまったよ」「うまい」「良かったです」「良かったです」

 

「さあ,じゃあ,もう一品ですか?あるんですか?」

「あと,梨のキムチというか.カクテキを」

「カクテキ!」「梨のカクテキ?」

 

普通は大根で作りますが---

富田さんは,その代わりに梨とキムチを和えるんだそうです.

 

<梨のカクテキ>

材料: 梨(1/4個)、キムチ(100g)

作り方 

    一口大に切った梨とキムチを混ぜ合わせる

    ※ひと晩おくと味が染みてオススメです

f:id:yachikusakusaki:20200903010133j:plain

「梨 千葉県市川市」 - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHK

 

「どう?」「いけちゃうんじゃない?」「ちょっと甘い感じになる」

「うん.いける!あっ,これ,子どももいけますよね」「そうですね.甘い」

「お子さんもいける」

「これは,この辺りの梨農家の方はカクテキ作ってるんですか?」「いや--どうでしょうか?」

「お母さんは,もう前から作ってる?」「私は----そんなには」

「はは〜ん.テレビ用ですね」「いやいやいや,そういうわけではない」

「お酒飲みますか?お父さん」「あっ飲みます」

「いいんじゃないですか?「そうですね」

「何か違いますね.これじゃない.ビールの後は」「そうですね」

 

「でも,梅沢さん.今日,暑くて機嫌悪かったけれど,梨食べて,梨のサイダー飲んだら

機嫌が---」「良かったです」

「最高ですよ.もう二三杯飲みたいぐらいです」

「俺もほんとそう.当たりちゃいます?梨サイダーは.大当たり」

「梨サイダー大当たり」

「ありがとうございました」「こちらこそ,ありがとうございました」

三密回避は日本のみで強調されてきた新形コロナ感染対策と言って過言ではありません.その重要性を改めて指摘した論文がBMJに掲載されました.この論文では旧来のphysical distancing中心の感染症対策は「時代遅れの科学」とまで言い切っています.「三密回避」を早い段階から広めた日本の感染症・公衆衛生専門家集団(旧専門家会議に結集した方々)の優秀さと意見集約/感染防御への適用の素早さに拍手!

新形コロナウイルス感染防止策として,日本では早い段階から「三密回避」が言われ続けていました.

 

しかし,「三密回避」は世界的なレベルで公認されたものではありませんでした.

例えば,マイクロ飛沫感染の可能性がWHOによって認められたのは,つい最近のこと.

この三密回避の重要性を改めて指摘した論文がBMJ旧名British Medical Journal イギリス医師会雑誌 https://doi.org/10.1136/bmj.m3223  )に掲載され,EARLの医学ツイート@EARL_Med_Tw が論文に掲載された表を翻訳してツイートしていました.

EARLの医学ツイート on Twitter: "感染伝播リスクについての定性的分類
BMJ 2020; 370: m3223(https://t.co/h5TPWYmUWn)より作成… "

論文では旧来のphysical distancing中心の感染症対策は「時代遅れの科学」とまで言い切っています.

(physical distancingは日本語の「社会的距離」=social distancingの訳語,と同じ意味.専門家はsocial distancingという言葉を使わなくなっています)

“EARLの医学ツイート”が掲載していた表(BMJ論文の表3を日本語訳したもの)をお借りして転載します.また,重要と思われる内容をDeepL無料版の助けを借りた拙訳で付け加えました.

なお,この論文は,最近の論文をピアレビューしたものです.

また日本では「三密」とphysical distancingは別々の事項のように扱われていますが,従来の2メートルの間隔を拡張した新しいphysical distancingとして三密の回避を訴える内容となっています.

 

論文の内容は日本に住む我々からすると,目新しいものとは思えません.

一方で,「三密回避」を早い段階から広めた日本の感染症・公衆衛生専門家集団(旧専門家会議に結集した方々)の優秀さと意見集約/感染防御への適用の素早さに拍手!

はっきりした科学的な結論に到るまでには,確固たるエビデンスの積み重ねが必要で,引用するBMJ誌論文も断定的な書き方は極力回避している印象です.素人から見ればまだるっこしい言い回しですが,科学論文とはそういうものでしょう.

しかし,公衆衛生の立場で目の前の脅威に向き合うとき,科学的エビデンスが確定するまで待つことはできません.

目の前のデータを読み解き,見通しを立て,決断することが必要でしょう.その点,日本の専門家集団は突出して優れていたといえるように思います.

 

 

2メートル?1メートル?:covid-19における物理的な距離のエビデンスは何でしょうか?

Two metres or one: what is the evidence for physical distancing in covid-19?

BMJ 2020; 370 doi: https://doi.org/10.1136/bmj.m3223 (Published 25 August 2020) Cite this as: BMJ 2020;370:m3223

 

キーメッセージ

現在の安全な身体的距離(physical distancing)のルールは,時代遅れの科学に基づいています.

ウイルスをもつ粒子の分布は,空気の流れを含む多くの要因に影響されます.

SARS-CoV-2 (新形コロナウイルス)は咳や叫び声などの活動によって 2m 以上移動するだろうことをエビデンスが示しています.

 

Key messages

Current rules on safe physical distancing are based on outdated science.

Distribution of viral particles is affected by numerous factors, including air flow.

Evidence suggests SARS-CoV-2 may travel more than 2 m through activities such as coughing and shouting.

https://doi.org/10.1136/bmj.m3223 

 

f:id:yachikusakusaki:20200902161154j:plain

https://twitter.com/EARL_Med_Tw/status/1299209939127205889


 

(図の留保事項等)

フェイスカバーリングとは,一般の人々のためのものであり,ハイグレードのマスクではありません.

グレードは定性的な相対リスクを示すものであり,定量的な指標ではありません.

感染リスクを考慮する際には,感染者のウイルス負荷や感染しやすい体質など,これらの表に記載されていない他の要因も考慮する必要があります.咳やくしゃみは,たとえこれらが無症状のときの刺激やアレルギーによるものであっても,換気にかかわらず,室内空間全体の曝露リスクを悪化させます.

 

図のリスクレベルは相対的なものであり,絶対的なものではありません.また,個人の感染しやすさ,感染者からの拡散レベル,室内の空気の流れのパターン,感染者との関係で人がどこに置かれているかなどの追加要因は含まれていません.湿度も重要かもしれませんが,これはまだ厳密には確立されていません.

様々なレベルで使用されている室内環境に合わせた具体的な解決策を練り上げるためには,さらなる研究が必要です.

 

Face covering refers to those for the general population and not high grade respirators. The grades are indicative of qualitative relative risk and do not represent a quantitative measure. Other factors not presented in these tables may also need to be taken into account when considering transmission risk, including viral load of an infected person and people’s susceptibility to infection. Coughing or sneezing, even if these are due to irritation or allergies while asymptomatic, would exacerbate risk of exposure across an indoor space, regardless of ventilation.

 

The levels of risk in fig 3 are relative not absolute, especially in relation to thresholds of time and occupancy, and they do not include additional factors such as individuals’ susceptibility to infection, shedding level from an infected person, indoor airflow patterns, and where someone is placed in relation to the infected person. Humidity may also be important, but this is yet to be rigorously established.

Further work is needed to extend our guide to develop specific solutions to classes of indoor environments occupied at various usage levels.

日本最古の果物の一つともいえるナシ.古代では五穀を助ける救荒作物の一つ.万葉集にも詠まれています. しかし,「ナシ」という音を掛詞に使っていたり,紅葉が詠まれたり,食べる果実としてのナシは登場しません.梨の花は,絶世の美女・楊貴妃が涙ぐんでいる様子に例えられた(長恨歌)美しい花ですが,これも万葉集では詠まれていません.ナシが果樹園で栽培されるようになったのは江戸時代中期.以降,続々と新しい品種が選抜されたり,生み出されてきました.

日本最古の果物の一つともいえるナシ(梨,ニホンナシ).

縄文,弥生の遺跡からも出土し(データベースれきはく),日本書紀正倉院文書にもその記載があります.

ただし,当時は,現在私たちイメージする「果物」ではなかったでしょう.

日本書紀の記述では,持統天皇が詔を発して,梨を植えるよう勧めたとありますが,梨は五穀を助ける救荒作物の一つとみなされていました.

当時のナシは,現在の栽培種とは全く異なる「果物」だったはずですから,当然といえば当然.

f:id:yachikusakusaki:20200901005238j:plain

ヤマナシ - Wikipedia

 

ただ,「植えるように勧めた」ということは,ナシが既に栽培の対象として,一定の地位をと得ていたことになります.

 

日本書紀

https://nihonsinwa.com/page/2455.html

持統天皇(四十五)

----3月17日.詔(ミコトノリ)をして,天下に桑・紵(カラムシ=繊維が取れる植物)・梨・栗・蕪菁(アオナ=今でいうカブ)などの草木を植えるよう勧めました.これらは五穀を助けるものになる

 

 

ナシは万葉集にも詠まれています.

万葉集の和歌では,紅葉が詠まれたり,また,「ナシ」という音を掛詞に使っていたりしています.

一方,食べる果実としてのナシは登場しません.また,中国では美しさが称賛されていた花(⇒*)を詠んでいるわけでもありません.

枕草子でも「梨(なし)の花世にすさまじきものにして近うもてなさず」とされ,梨の花は日本人にはさほど好まれなかったのかもしれません(⇒*). https://kotobank.jp/word/%E3%83%8A%E3%82%B7-770183

 

万葉集第十巻

https://art-tags.net/manyo/ten/m2189.html

露霜(つゆしも)の,寒き夕の,秋風に,もみちにけらし,妻梨(つまなし)の木は

;露霜(つゆしも)が降りる寒い夕方の秋風に,紅葉してしまったのですね,梨(なし)の木は.

 

万葉集第十六巻 

たのしい万葉集(3834): 梨棗黍に粟つぎ延ふ葛の

梨(なし),棗(なつめ),黍(きみ)に粟(あは)つぎ,延(は)ふ葛(くず)の,後(のち)も逢はむと,葵(あふひ)花咲く

;梨(なし),棗(なつめ)と続くように,あなたに会いたい.葛(くず)のつるが別れてまたつながるように,またあなたに会いたい.あなたに逢う日は花咲くようにうれしい.

 

ナシが果樹園で栽培されるようになったのは江戸時代中期とのこと.

以下,現代に続くナシの文化史を小林幹夫氏の記述に沿って概観してみます.

https://core.ac.uk/download/pdf/236345436.pdf

戸時代中期になると,ニホンナシは果樹園として栽培され始めます.

新潟県群馬県などの産地も形成され,『梨営造育秘鑑』(阿部源太夫 1782)は,棚仕立ての方法,接木,剪定,害虫,品種等につい記載.

19世紀前半ごろには日本全国で,150以上の品種が存在したとされています.

明治維新前後には優良品種が発見されて全国に広まります.

中でも,明治時代中期以降,偶発実生として‘長十郎’(明治28年頃)‘二十世紀’(明治21年?)が発見され,その後長期間にわたり,わが国の2大品種としてナシ産業を支えます.

また,品種改良事業も進み,特に菊池秋雄(神奈川県農事試験所)はナシ産業の礎を築いたことで知られ,現在でも栽培されている‘菊水’‘新高’を育成・命名しました(昭和2年).

そして,昭和14年には園芸試験場(現果樹研究所)で組織的にナシの交雑育種が開始されて多くの優良品種が育成されるようになり,幸水豊水など現在の主力品種が開発されました.

f:id:yachikusakusaki:20200831005150j:plain

f:id:yachikusakusaki:20200831005222j:plain

f:id:yachikusakusaki:20200831005252j:plain

http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/nifts/kih/hinshu/pear_nut/index.html https://www.kudamononavi.com/zukan/jpnpear/niitaka https://www.ibaraki-shokusai.net/brand/asian-pears/

 

品種別栽培面積 平成28年

f:id:yachikusakusaki:20200831005005j:plain

 果樹茶業研究部門:ナシ(日本ナシ)品種別栽培面積 | 農研機構

 

 

⇒*

▽梨の花が歌われた長恨歌の一節がよく知られています.

歌われているのは,絶世の美女・楊貴妃.彼女が涙ぐんでいる様子が,春の雨にうたれた梨の花に例えられました.

https://manapedia.jp/text/3868

玉容寂寞(ぎょくようせきばく)涙闌干(らんかん)

梨花一枝(りかいっし)春雨(はるさめ)を帯(おぶ)ぶ

 

(彼女の)玉のように美しい顔はどこか寂しげて,涙がこぼれ落ちています.

(その様子は)一枝の梨の花が春の雨にうたれているかのようです.

f:id:yachikusakusaki:20200901010831j:plain

チュウゴクナシ - Wikipedia

 

梨園

https://kotobank.jp/word/%E3%83%8A%E3%82%B7-770183

『唐書(とうじょ)』の「礼楽」によると,唐の玄宗皇帝は音律や戯曲を好み,長安の禁苑(きんえん)の梨が植えられていた園に養成所をつくり,俳優の子弟300人を自ら教えた.

これから梨園(りえん)の呼称が生じた.日本でも俳優や歌舞伎(かぶき)役者の社会をいう.(日本大百科全書

 

▽梨壺(なしつぼ)

https://kotobank.jp/word/%E3%83%8A%E3%82%B7-770183

清少納言は梨の花を余り評価していませんが,これは彼女の独特の感性によるものかもしれません.

平安時代,梨の花の美しさは一般的に認められるようになっていた可能性は残ります.例えば,内裏にも梨が植えられ,これは花を愛でてのことでしょうから.

 

内裏(だいり)の昭陽舎は,その前に梨を植えたので,梨壺(なしつぼ)とよばれた.

梨壺の五歌仙は赤染衛門(あかぞめえもん),和泉式部(いずみしきぶ),紫式部馬内侍(うまのないし),伊勢大輔(いせのたゆう)の5人をいう.

また,梨壺の五人とは,『後撰集(ごせんしゅう)』の撰者の大中臣能宣(おおなかとみのよしのぶ),清原元輔(きよはらのもとすけ),源順(みなもとのしたごう),紀時文(きのときぶみ),坂上望城(さかのうえのもちき)をさす.(日本大百科全書

https://kotobank.jp/word/%E3%83%8A%E3%82%B7-770183

 

f:id:yachikusakusaki:20200831013901j:plain

f:id:yachikusakusaki:20200831010403j:plain

 

ナシの季節になりました.近くの青果店の現在の主役は幸水.「梨シーズンのスタートを飾る」「ソフトな歯ざわりで水分が豊富」が特徴で,品種別栽培面積でトップの品種.2位以下は豊水,新高,二十世紀と続きます.それにしても日本のナシの品種の多いこと.日本原産ヤマナシの変種とされ,日本書紀,正倉院文書に梨の記載があります.

甘く,そして他の果物にないシャキシャキ感.ナシの季節になりました.

(シャキシャキ感の正体は果肉の中の“石細胞”;膜が極めて厚く,木化した細胞)

f:id:yachikusakusaki:20200831004808j:plain

青果コーナーには,一昔前とは異なった品種が並びますが.我が家の近くの青果店の現在の主役は幸水

 

幸水は,ナシシーズンのトップバターで,しかも品種別栽培面積でトップ(平成28年度).

以下豊水,新高と続き,以前からある二十世紀もがんばっていて第4位につけています.

f:id:yachikusakusaki:20200831005005j:plain

 果樹茶業研究部門:ナシ(日本ナシ)品種別栽培面積 | 農研機構

 

トップ3の品種の特性は以下の通り.

三つのサイトからの要約です:

http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/nifts/kih/hinshu/pear_nut/index.html https://www.kudamononavi.com/zukan/jpnpear/niitaka https://www.ibaraki-shokusai.net/brand/asian-pears/

 

幸水(こうすい)

「梨シーズンのスタートを飾る」「ソフトな歯ざわりで水分が豊富」

f:id:yachikusakusaki:20200831005150j:plain

ニホンナシの栽培面積の40%(2012年調査)を占める主要品種です.

果実品質に優れており,新品種育成を行う上での大きな目標であるとともに,交配親として現在も利用されています.

名前は親品種の「菊水」と「早生幸蔵」の一字ずつを取ってつけられました.

露地物は8月初旬頃からから収穫が始まります.ただ,収穫時期が短く,産地を変えながら8月下旬から9月上旬頃までが出回る時期となっています.

 

豊水(ほうすい)

「果肉はやわらかで果汁たっぷりの梨」「甘味と酸味が見事にマッチ」

f:id:yachikusakusaki:20200831005222j:plain

ニホンナシの栽培面積の27%(2012年調査)を占める主要品種の一つです.

幸水」同様,果実品質,特に肉質に優れ育種の場面でも頻繁に交雑親として利用されています.

旬の時期は9月.

豊水の交配組み合わせは長らく不明とされていましたが,SSRマーカー及び葉緑体DNAの分析から,「豊水」の種子親は「幸水」,花粉親は「平塚1号」であると判断されました.ニホンナシ「豊水」の親品種の同定 | 農研機構

 

新高(にいたか)

「大きなものは1kg以上!」「風味もみずみずしさも一級品」

f:id:yachikusakusaki:20200831005252j:plain

新高は1927年(昭和2年)に命名された歴史の古い品種で,菊池秋雄氏によって育成されました.

平均サイズは450~500gと大きいのが特徴.甘味があって酸味は少なめ.肉質はやわらかめで多汁です.

旬は9月頃から11月頃まで. 10月頃が出荷の最盛期.

新潟県の梨「天の川」と,高知県の梨「今村秋」が両親とされていたため,「新高(にいたか)」と名付けられました.しかし近年の遺伝子解析により,片方の親が「今村秋」ではなく「長十郎」の可能性が高いことがわかりました.

 

そして

これら多様な品種の系統を図示したサイトがありました.

何と沢山の品種が生み出されてきたことか!

http://yozaemon.net/history_07.html

 

 

ナシは,

バラ目 Rosales,バラ科 Rosaceae,サクラ亜科(モモ亜科) Amygdaloideae,リンゴ連 Maleae,ナシ属 Pyrus,

ヤマナシ P. pyrifolia の栽培種(変種扱い)

ナシ P. pyrifolia var. culta

ニホンナシ(日本ナシ),ワナシ(和ナシ)と呼ばれることも.

最も古くから食べられてきた果物の一つで,日本書紀(720年),正倉院文書(758年)に記載があります.

持統天皇(四十五)桑・紵・梨・栗・蕪菁を植えるよう勧める 梨・梨子(なし)とは - コトバンク

 

また,弥生遺跡(登呂遺跡)さらには縄文遺跡(三貫地遺跡)からも発見されています.

データベースれきはく

f:id:yachikusakusaki:20200831010403j:plain

f:id:yachikusakusaki:20200831013901j:plain

「大坂なおみは,ウエスタン&サザン・オープンを棄権する意思があると語っていたが,大会関係者が木曜日に全試合を中止したため,復帰することに同意したという」(ニューヨークタイムズ).準決勝の延期は大坂選手の意思表示に対し,主催者が連帯の意を示したとも言えるものでした.「大坂は,握りこぶしの絵と“Black Lives Matter” の文字が描かれた黒いTシャツを着てコートに向かいました(ニューヨークタイムズ).

大坂なおみ選手が,ウィスコンシン州ケノーシャでのジェイコブ・ブレイク射殺事件を受けて,黒人に対する警察暴力に抗議のために,トーナメント準決勝の欠場を表明しました.

ところが,NHKは「大坂なおみ 一転して出場へ」というコメントのもと,準決勝に勝利した大坂選手の映像をながしていました.

どこか腑に落ちない気持ちで彼女の勝利の映像をみていましたが----.

 

「このNHKをはじめとする日本の報道は,ミスリードではないか?」とネット上では話題になっていたとのことBuzzFeed Japan 後半に掲載),

 

調べてみると,例えばニューヨークタイムズの記事の見出しは

「Naomi Osaka Returns After Protest , Prompts Tournament’s Pause」

大坂なおみ復帰.プロテストで大会休止の後 拙訳 ).

大坂選手の「黒人に対する警察の暴力問題に注目してもらうため」の欠場表明を受け,米国テニス協会の関係者とウエスタン&サザンオープンの主催者は準決勝の延期と大坂選手を撤退させないことを決定.

準決勝の延期は大坂選手の意思表示に連帯の意を示したと言えるものでした.

大坂選手はこの決定に驚いたと言っています.自分はロジャー・フェデラーラファエル・ナダルノバク・ジョコビッチやセレナ・ウィリアムズではないのに----

 

以下,ニューヨークタイムズの記事の前半部分を,DeepL無料翻訳の助けを借りた拙訳で.

その後にBuzzFeed Japanの記事を転載します.

 

 

大坂なおみ復帰.プロテストで大会休止の後 

金曜日の準決勝で勝利.彼女はBlack Lives Matterのスローガンが書かれたTシャツを着てコートに向かった.

Naomi Osaka Returns After Protest Prompts Tournament’s Pause

Osaka won her semifinal match on Friday, walking to the court with a T-shirt bearing the Black Lives Matter slogan.

 

The New York Times

By Matthew Futterman

Aug. 28, 2020

https://www.nytimes.com/2020/08/28/sports/tennis/naomi-osaka.html

f:id:yachikusakusaki:20200830004715j:plain

彼女のスポーツ(テニス)を社会正義のための活動停止に導いてから2日後,大坂なおみは金曜日にウェスタン&サザンオープンで彼女の準決勝の試合に勝ちました.人種差別についてテニス界でより広範な会話をスパークさせるために没収されても構わないと思っていた試合でした.

 

クイーンズにあるビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターでは,霞んだ太陽の下,ほぼ静寂に包まれたスタジアムで,これまで感じたことのないようなプレッシャーを感じながら,大坂はベルギーのエリーゼメルテンスを6-2, 7-6 (5)で下しました.

選手たちがコロナウイルスの流行中に旅行を制限しながら,全米オープンの準備をすることができるように,今年,大会はシンシナティからビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センターに移されていました.

 

大坂は,握りこぶしの絵と“Black Lives Matter” の文字が描かれた黒いTシャツを着てコートに向かいました.

大坂はパワフルなサーブとフォアハンドで試合の主導権を握りました.第2ゲームのベースラインからのオーバーヘッドウィナーが試合のトーンを決めたように見えたものの,大坂は第2セットでは不安定ながら勝利しました.

f:id:yachikusakusaki:20200830010119j:plain

彼女は土曜日のトーナメント決勝でベラルーシのビクトリア・アザレンカと対戦します.アザレンカは,金曜日にイギリスのヨハンナ・コンタを4-6, 6-4, 6-1で下しています.

 

大坂選手は,水曜日の午後に行われた準々決勝で3セットを戦って勝利していましたが,その約5時間後には,木曜日に予定されていた準決勝の試合を欠場することを発表しました.ウィスコンシン州ケノーシャでのジェイコブ・ブレイク射殺事件を受けて,黒人に対する警察の暴力問題に注目してもらうためです.

 

大坂は,N.B.A.のミルウォーキー・バックス,W.N.B.A.,メジャーリーグサッカー,そしていくつかのメジャーリーグのチームが水曜と木曜の試合を行わないことを決めたのに続いていました.

 

「声を上げなければならないと感じた」と大坂は勝利の後,金曜日に語っており,この2日間はあまり寝ていなかったと付け加えています.

 

大坂の発表は水曜日の夜,ブレイク銃撃事件後のスポーツの突然の停止に,テニスがどのように対応する必要があるかについて,議論を加速させた.と米国テニス協会のチーフスポークスマン,クリス・ウィドメア氏は述べています.

米国テニス協会の関係者とウエスタン&サザンオープンの主催者は,大坂選手が辞退の意思を表明するまで,行動の方針を決定していませんでした.

 

2時間後,テニス関係者はプレーを延期しました.

その決定は大坂を驚かせました.かの女はこう言っています.ロジャー・フェデラーラファエル・ナダルノバク・ジョコビッチやセレナ・ウィリアムズなら,試合を1日間延期するを後押しする十分な力を持っているテニス選手と考えていましたと.

 

この動きと,大坂選手をトーナメントから撤退させないという決定により,大坂選手は大会に残ることを検討することができました.木曜日の正午までに,大坂は金曜日のプレー再開時には大会を継続することを約束していました.

 

自分の主張をして,準決勝への出場をあたかも諦めるのは難しいし同時に簡単でもあったと大坂は言っています.彼女はこのようなトーナメントの後半戦に進出するために,テニスの長いレイオフの期間を通してずっとトレーニングを積んできていました.

 

「大会から撤退することが最も波紋を呼ぶとしたら,それは私がやらなければならないことでした」と彼女は言いました.「私は勇気を出しているようには感じないわ.ただ,私がすべきことをしていると感じています」

 

以下略

 

 

BuzzFeed Japan

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/naomi-osaka-strike

最後の更新 2020年8月28日. 公開 2020年8月28日

大坂なおみ選手めぐる報道,SNSでは「ミスリード」との指摘も.抗議で棄権の大会に出場へ

 

NHKなどの日本の一部メディアは「大坂なおみ 一転して出場へ」などと報じていた.大坂選手が意思を翻したかのように見えることから,SNS上では「ミスリード」であるとの指摘も広がっていた.

by Kota Hatachi

籏智 広太 BuzzFeed News Reporter, Japan

 

テニスの大坂なおみ選手が,黒人男性に対する銃撃事件への抗議の意思を示し出場を辞退していたウエスタン・アンド・サザン・オープン準決勝に,改めて出場することを決めた.

大会側が大坂選手の意思に賛同し,人種差別に抗議して大会を1日延期することなどを受けたもので,「抗議運動への注目をより集められる」ともしている.

英ガーディアンが報じた大阪選手の声明では,大会側と協議したことを明かし,「サポートに感謝します」と述べている.

 

大坂選手は8月27日,自らの大会出場を辞退する意向をTwitterで発表した.

ウィスコンシン州ケノーシャで8月23日,黒人男性が警察官に7発銃撃された事件に抗議し,「私はアスリートである前に黒人女性です.今は私がテニスをする様子を観るよりも,重要なことがあると思います」と日本語と英語で訴えた.

また,「(自分が出場しないことで)白人が多数を占めるスポーツで会話を始めることができれば,正しい方向への一歩だと思う」とコメントした.

 

大会側もこれを受け,「人種の不平等と社会の不公正に対抗する」ためとして,大会を延期する方針を示していた.

スポーツ界における同様の動きはバスケットボールのNBAや野球やサッカーのメジャーリーグなどにも広がっていた.

その後,大坂選手は大会側と協議.大会が差別への抗議として1日延期されたことを受け,28日の試合への参加を決めたという.

声明では「WTAや大会主催者のサポートに感謝したい」と述べ,さらに「抗議のムーブメントに対して,より多くの注目を集めることができる」との思いも示している.

 

日本メディアの報じ方に批判も

このニュースを,NHKなどの日本の一部メディアは「大坂なおみ 一転して出場へ」などと報じていた.

しかし前述の通り,今回の出場決定の背景には,大会側も大坂選手の意思に賛同して試合を延期したことにある.さらに協議を経たうえで,より抗議運動への注目を集められるとの思いもあると明らかにしている.

それだけに,「一転」という表現が,大坂選手が意思を翻したかのように見えることから,SNS上では「ミスリード」であるとの指摘も広がっていた.

また,あわせて「ボイコット」という表現についても,海外メディアの一部が「ストライキ」という表現を用いている点を指摘する声もあった.

なお,NHKの見出しは28日午前10時半ごろまでに「大会側の対応受けボイコットを撤回」と修正されている.

 

「アスリートである前に黒人女性」

大坂選手はこれまでもSNSで「Black Lives Matter」への連帯を示し,繰り返される事件に抗議の意志を示してきた.8月27日にTwitterに投稿した文章は以下の通り(原文ママ).

 

    Hello, as many of you are aware I was scheduled to play my semifinals match tomorrow. However, before I am a athlete, I am a black woman. And as a black woman I feel as though there are much more important matters at hand that need immediate attention, rather than watching me play tennis. I don’t expect anything drastic to happen with me not playing, but if I can get a conversation started in a majority white sport I consider that a step in the right direction. Watching the continued genocide of Black people at the hand of the police is honestly making me sick to my stomach. I’m exhausted of having a new hashtag pop up every few days and I’m extremely tired of having this same conversation over and over again. When will it ever be enough?

 

    こんにちは,皆さんの多くが知っているように,私は明日の準決勝の試合をする予定でした.

    しかし,私はアスリートになる前に黒人女性です.また,黒人女性としては,テニスをしているのを見るよりも,すぐに気をつけなければならない重要な事柄があるように感じます.

    私がプレーしていないときに何かが起こるとは思いませんが,大多数の白人スポーツの中で,会話を始めることができれば,正しい方向への一歩だと思います.

    警察の手で黒人の虐殺が続いているのを見守る.いうまでもないことですが,黒人に起こった権利剥奪,全身性人種差別,そのほかの数え切れないほどの怪物は,私の胃を病気にさせます.

    数日おきに,新しいハッシュタグが表示されるのに疲れて,何度も何度も同じ会話をするのに非常に疲れています.いつ十分になるのでしょうか?

 

 

声明の最後には,ジェイコブ・ブレークさんをはじめ,これまで警察による暴力で被害を受けた黒人たち,ブリアンナ・テイラーさん,イライジャ・マクレインさん,ジョージ・フロイドさんの名前が記されていた.

コロナ禍以降,イデオロギーでは理解しきれない現象が続いている.さらに位置づけの難しい現象が「自粛警察」.「同調圧力」の問題として論じられることが多い.一方,石戸諭は,具体的な担い手へのインタビューを試みる.国家観「右派そのもの」.「ベースになっているのは『不条理を放置したくない』---感情以外にない」.追いつめられ,言語化できない苛立ちが他者へ向かうとき,多様な人たちの多様な事情への配慮が欠落する.そこにイデオロギーを超えた全体主義への入口が.中島岳志 東京新聞

「自粛警察」という現象 

   弾圧者に変わる小市民

 中島岳志

 東京新聞 論壇時評 2020年8月26日 水曜日

 

 コロナ禍以降,従来の右派/左派というイデオロギーでは理解しきれない現象が続いている.

普段は国家権力の強制に懐疑的な左派が,緊急事態宣言やロックダウンを求め,政府の生ぬるい施策を批判する.

一方,緊急条項の必要性を訴えていた右派が,緊急事態宣言の発動を批判し,社会活動の自由を訴える.彼らは疫学的観点から「ステイホーム」を呼びかける人たちを「日本経済の破壊者」とみなして攻撃する.

両者の間では,ねじれた対立が続いている.

 

 さらに位置づけの難しい現象が,「自粛警察」である.

行政が外出や営業の自粛要請をする中,それに応じない店舗や個人に対して,過剰な抗議を行っている.マスクを着用しない人を糾弾し,他都道府県ナンバーの自動車にいやがらせを行う.

彼ら・彼女らは人命尊重を主張しているのか,それとも国家の要請に従わない人を攻撃しているのか.

 

 この現象は,戦中の「隣組」を想起させるため,世間という「同調圧力」の問題として論じられることが多い.

九州大学名誉教授の佐藤直樹は「日本世間学会の研究者に聞く,日本に『自粛警察』が生まれる理由」朝日新聞GLOBE+,7月11日)の中で,日本に存在する「世間のルールを守れ」という同調圧力に注目する.

この力学に反すると,世間に反する逸脱行為とみなされ,相互監視が加速する.

法的根拠がないにもかかわらず,権利や人権が無視されて,「世間が事実上の処罰をおこなっている」.

 

 一方,ノンフィクションライターの石戸諭は,具体的な担い手に着目し,当人へのインタビューを試みる(「自粛警察—小市民が弾圧者に変わるとき」『文芸春秋』8月号)

石戸が注目したのは,ユーチューブに動画を投稿する二十六歳の青年だ.

「令和タケちゃん」と名乗る男性は,パチンコ店前で行列を作る人たちに対して「家に帰れ,この野郎」と叫び,その様子を動画サイトにアップする.

 

 石戸は,彼に触接取材し,そのいきさつを明らかにする.

石戸が戸惑うのは,「オンライン上の激しい暴言」と「オフラインでの生真面目さ」のギャップである.

青年は東京都内の建設会社に勤める会社員で,物腰は柔らかく,人当たりも悪くない」.会社では好かれるタイプの礼儀正しい好青年だという.

 

 そんな青年が振りかざすのは,「行き過ぎた正義感」である.

「みんなが協力している中で,遊びに行っている人は,自分さえ良ければいいと思っています」と語り,世間が自粛する中,パチンコ店で行列を作る人たちの態度は「どうしても許せない」という.

 

 青年が「自粛警察」動画をつくるきっかけは,「NHKから国民を守る党」(N国党)の立花孝志からの影響であるという.

立花はNHKに関する過激な動画により知名度を獲得し,二〇一九年の参議院選挙の全国比例で当選した人物である.その立花が,共産党の選挙活動を批判する青年の動画を称賛したことがきっかけで,「物議をかもすスタイルを極めれば,関心を集めることができるだろう」と思ったという.

しかし,立花は都知事選出馬の際,「いき過ぎたコロナ自粛に反対するために立候補を決めた」と発言しており,立場は真逆であり.

一体,青年はどこに立っているのか.

 

 彼の過去の動画を分析した石戸は,その国家観を「右派そのもの」と見る.一方,「そのベースになっているのは『社会の不条理を放置したくない』『けしからん』『ズルを許せない』という感情以外にない」.

本人も「社会観は左派」と自称する.

 

イデオロギー性に欠如

 全体主義の特質は,イデオロギー性の欠如にある.逆を返せば,どのようなイデオロギーとも結びつくのが,その特質と言える.

 

 私たちが繊細にならなければならないのは,自分の政治的立場ではなく,自分の中にある全体主義的心性である.

精神的に追いつめられ,言語化できない苛(いら)立ちが他者へ向かうとき,多様な人たちの多様な事情への配慮が欠落する.そこにイデオロギーを超えた全体主義への入口があるのだろう.

連帯と強迫をはき違えてはならない.

 

(なかじま・たけし=東京工業大学

 

f:id:yachikusakusaki:20200828230922j:plain

 

コロナ禍による事業所の閉鎖やサービス縮小によって,多くの家庭が支援のない状態で放置されました.介護崩壊について取り上げますが,親が子どもを介護しているケースにはなかなか目が向けられません.//「この事態なら命の選別が起こっても仕方ない」という方向性が作られつつある怖さを感じます.//トリアージの議論;出てくるなり国民的なコンセンサスを得そうなことに不気味さを感じます.「支援なき地域の中で,障害者が棄民にされている」児玉真美 毎日新聞

コロナで何が変わるのか

障害者「棄民」政策,あらわ 支援なく,ケアは家族任せ 

 

児玉真美

日本ケアラー連盟代表理事

 

毎日新聞2020年8月25日 東京朝刊

https://mainichi.jp/articles/20200825/ddm/012/040/098000c

 

 コロナ禍で介護サービスが制約された結果,障害のある子どもをケアする親たちは一段と厳しい立場に追い込まれている.

重度重複障害のある娘の親で,海外の生命倫理にも詳しい児玉真美・日本ケアラー連盟代表理事(63)は,家族任せの日本の障害者福祉の現状を,「棄民にされたよう」と指摘する.コロナ禍があぶり出したものについて聞いた.【聞き手・上東麻子】

 

トリアージ」に怖さ

 

 ――新型コロナウイルスの感染拡大で,ケアラー(家族などを無償で介護する人⇒*)たちが一番大変だったことは何ですか.

 

 ▽コロナ禍による事業所の閉鎖やサービス縮小によって,多くの家庭が支援のない状態で放置されました.

私たちの連盟がケアラーに調査したところ,約4割の人が平均5・7時間,介護時間が増えていたことが分かりました.

私の周りでも,医療的ケアが必要な成人の子どもをみている家庭で,ヘルパーが2~3週間来なかったと聞きます.うつになりそうだったという声をたくさん聞きました.

 

 報道は医療,介護崩壊について取り上げますが,親が子どもを介護しているケースにはなかなか目が向けられません.

特に,生活の変化が苦手だったり,外に出られない理由を理解しにくかったりする障害特性を持つ知的障害者精神障害者はケアが複雑化し,それが不穏な状態や暴力を招きかねません.負担の大きい生活を強いられているのに,目が向けられない.

障害者と家族は,社会の周縁に置かれていると改めて感じました.

 

 ――医療資源の不足を受け,治療の優先順位を決めるというトリアージの議論も起きました.

 

 ▽「この事態なら命の選別が起こっても仕方ない」という方向性が作られつつある怖さを感じます.

トリアージの議論は,障害者が殺傷された津久井やまゆり園事件を思い起こさせます.

多くの人があの事件から「優生思想」と言い出しましたが,はるか前から優生思想は世界中で広がっていました.

一つは安楽死尊厳死の議論.

もう一つは,予後が不良だったり重篤な障害があったりする人に治療をしても無駄という「無益な治療論」です.

 

 ――植松聖死刑囚は裁判などで,重度障害者について「いる意味があるのか」などと発言しています.

 

 ▽それまでひそひそとささやかれていた「障害者なんて生きていても仕方ない」といった声を,あの事件はとんでもない形で表面化させました.

トリアージの議論も同じです.医療の分配をめぐる議論は,それまでも生命倫理学の議論としては,じわじわと広がりを見せていましたが,コロナ禍によって思いがけない形で社会の表層に飛び出してきた.

そして,出てくるなり国民的なコンセンサスを得そうなことに不気味さを感じます.

 

 ――児玉さんはかねて,日本の障害福祉は母親を「含み資産」にしていると表現しています.

 

 ▽私たち障害児の親がずっと言われてきたのが,「お母さんだからやって当たり前」という言葉です.

娘が生まれた時,大学講師をしていましたが,障害児だと預ける場所がないのです.月に1回小児科の外来,月1,2回整形外科の受診,2週間に1回のリハビリ,2カ月に1回の健康訓練…….全部平日の昼間で,親がやらなくてはなりません.

障害児の医療・福祉の前提は,母親が働いていないことなのです.

 

 世間の人は「明るくがんばってえらいね」と言う.

自分でも障害がある子を産んだ罪悪感があるし,自分の中にも「母性神話」がある.

だから「しんどい」と言えず,「大丈夫」と言ってしまう.

母親たちは世間の善意の言葉をじわじわと内面化していき,己を捨ててでもがんばるという構図にはめられていくし,自分からもはまっていってしまう.

でも,私たちだって本当はしんどい,一人の人間なのだと言いたいのです.

 

 ――近著「私たちはふつうに老いることができない」は,障害のある子どもを抱える高齢の親たちの声をまとめています.伝えたかったことは何ですか.

 

 ▽こうした母親依存をどうにかしてほしいということです.

コロナ禍であぶり出された社会の意思とは結局,障害がある人のケアは,家族と地域の事業所でなんとかしなさいということ.

国が行っている政策は,「支援なき地域の中で,障害者が棄民にされている」と見えます. 

 

 厚生労働省障害福祉・介護の事業所に出した最初の通知は,コロナ禍でサービスが通常通りに利用できなかったり,本人や家族が感染したり濃厚接触したりした際,相談支援員,地域の事業所,かかりつけ医に相談しなさいというものでした.

それぞれが手いっぱいなのに.

それは「家族でみろ」というのと同じです.

 

 アンケートでケアラー自身が感染した時にどうするか尋ねたところ,一番多かった回答が「考えられない」「どうしていいかわからない」でした.

これは昨年の私のインタビューで,親亡き後どうするかを尋ねた時に多くの人の口からこぼれ出た「考えられない」という言葉と重なります.

平時から介護サービスが空洞化していて使えないのに,コロナでも,「親亡き後」でも,受け皿が想像できないのだと思います.

 

理想は「地域で自立」

 

 ――改めて国にどんな制度を求めたいですか?

 

 ▽障害がある人のニーズは多様です.年齢,家庭環境,障害の種類や重さにかかわらず,どんな人でも安心安全に暮らせる受け皿が必要です.

理想は障害があっても成人したら家族から自立して地域で暮らせること.

それが公的な責任によって保障されてこそ,家族依存から脱却して,当事者も家族もその人らしく暮らすことができるのです.

 

 

⇒* 

埼玉県条例におけるケアラーの定義

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/chiikihoukatukea/kaigosya-kouhou.html

ケアラーとは高齢,身体上,精神上の障害又は疾病等により援助を必要とする親族,友人その他の身近な人に対して,無償で介護,看護,日常生活上の世話その他の援助を行っている人のことを言います.

ケアラーの中でも,18歳未満の人はヤングケアラーと定義されています.

 

 

児玉真美(こだま・まみ)氏

 広島県在住.京都大卒業後,米カンザス大で修士取得.翻訳・著述業.介護する人を支える活動をする日本ケアラー連盟の代表理事.著書に「殺す親 殺させられる親」(生活書院)など.

 

f:id:yachikusakusaki:20200827223906j:plain

 

毎日が笑顔で埋め尽くされたカレンダーがあります.生まれたきっかけは,2011年の東日本大震災でした.目にしたのが,懸命に働くボランティアの笑顔.毎日こんな笑顔を見ていれば,元気が出るかもしれない.吉川さんは笑顔が並んだカレンダーを思いつきました.笑顔だけでなく,思いも書いてもらいました.「きっと幸せな気持ちで一日を始められると思うんだ」「サービス業で使う笑顔とは違うわ.素晴らしい使い方よ」COOL JAPAN「笑顔~Smile~」4 NHK BS1

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」4

[BS1]2020年8月9日(日) 午後6:00~午後6:45(45分)

【司会】鴻上尚史リサ・ステッグマイヤー,【ゲスト】iU学長…中村伊知哉,【語り】日高のり子中井和哉

 

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」1

 外国人50人に聞きました ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔  

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」2

外国人50人に聞きました.クール!と思うニッポン人の笑顔.

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」3

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2020/08/26/003816

f:id:yachikusakusaki:20200824012530j:plain

 

 

毎日が笑顔で埋め尽くされたカレンダーがあります.

 

f:id:yachikusakusaki:20200827010247j:plain

https://pear-farmers.life/smile_calendar/

 

f:id:yachikusakusaki:20200827010626j:plain

*笑顔撮影イベント スライドショー * - *365日を笑顔でつなぐ笑顔カレンダー*

 

このカレンダーが生まれたきっかけは,2011年の東日本大震災でした.

宮城県に住む吉川一利さん.

梨を育てながら,カレンダーづくりをしています.

吉川さん「僕の地元の町,宮城県七ヶ浜町津波被害を受けまして,そこを元気にしたいという願いから始めたことですね」

f:id:yachikusakusaki:20200827010409j:plain

吉川一利 笑顔カレンダー - Google 検索

 

当時,大学生だった吉川さん.ふるさとの変わり果てた姿に衝撃を受けました.笑うことも忘れ,涙に暮れる日々.一日が終わるとカレンダーに×印をつけ,その日その日をなんとか生きていました.

そんな時,目にしたのが,懸命に働くボランティアの笑顔.毎日こんな笑顔を見ていれば,元気が出るかもしれない.吉川さんは笑顔が並んだカレンダーを思いつきました.

震災発生から2ヶ月.カレンダーのための写真撮影を開始.

 

吉川さん「はい,チーズ」「はい,いきますよ.はいチーズ」

笑顔だけでなく,思いも書いてもらいました.

 

“2月16日 俺の古里だ!必ず復興する”

“7月21日 子ども達の笑顔を取り戻したい”

“10月30日 笑おう”

“11月14日 はやくおうちにかえりたい!!

“12月15日 しんどい時こそ”

 

吉川さん「記録に残さないと駄目だな,と思ったんです.復興したときに,ここまでつらかったこともあっただよ,と言わないと,伝えることができないなって思ったので」

 

笑顔を記録し,希望につなげたい.

 

撮影を通し,吉川さんは,様々な思いに触れました.

吉川さん「『実は,こういうことがあってね』とか,『全然,僕も笑えなかったんだよ』とか言ってくださる方もいるんですよね.例えつらくても,無理に笑うことも必要なんじゃないかな,って思いますね.笑えない状況だからこそ」

 

翌1月,笑顔を集めたカレンダーが完成.

f:id:yachikusakusaki:20200827010906j:plain

受け渡される笑顔のたすき 「笑顔カレンダー」 (仙台市) - 宮城県復興応援ブログ ココロプレス

 

仮設住宅などに配られました.

撮影に協力した,星真由美さん.カレンダーに載ったことで,気持ちにも変化が起きたと言います.

星さん「自分も撮ってもらって,笑顔になって,何か自分自身,元気になれてたんだなって思いますね」

その時書いた言葉は,

“夢に向かってゴーヘ!明日につなげよう”

星さん「ゴーへというのは,漁師のことばで前進という意味があるんですよね.それがカレンダーになってるので,何か責任もあるっていうか.『ゴーへって書いたよな,自分は』.それに今もずっと励まされてるような感じですよね.ゴーへって」

 

吉川さんは,9年間カレンダーを作り続け,利益を被災した地域に寄付しています.

これまでに掲載した笑顔は3200人以上.

 

6歳の頃から連続して登場している佐藤禅介君.毎年参加する理由とは,

佐藤君「笑顔カレンダーを撮って頂くのが,毎年3月ごろになるんですけれども,ちょうど次の学年に切り替わることなので,笑顔を作ることによって気持ちが上がったり,被災したときのことも思い出して,その時のことを忘れないというきっかけになったりしていますね」

 

カレンダーの取り組みに触れ,「自分も地域の力になりたい」と思うようになった佐藤君.

去年,防災士の資格を取りました.(中学一年生で)

佐藤君「僕も周りを笑顔にする人になりたいと思っていて,どんなつらいときでも明るい気持ちで次に向かっていけるような大人になりたいと思っています」

 

一人一人の思いが詰まった笑顔のカレンダー.

今では,海外からも写真が届くようになりました.

 

吉川さん「新形コロナウイルスでつらい経験されている方とか,いろんな経験をされている方がいると思うんですよね.

でも,何かつらいことがあった時だからこそ,ささいなことでも笑えると,たった一人の笑顔が他の人にも伝わって,『明日はがんばるぞ』とか,いい連鎖が広がっていくんじゃないかな,と思います」

 

笑顔の輪が広がるカレンダー.いかがですか?

 

 

「すごいな.素晴らしいですね」「素晴らしい.本当素敵です.何か嬉しい気持ちのなりますよね」

「だって,利益を寄付してるって.ボランティアでやってることだもんね.すごいね.へえ〜.さあ,どうですか?笑顔のカレンダー」

 

サスィウィモン(タイ)「幸せな気持ちにさせてくれる.素敵なアイデアだと思う.

笑顔を共有することで,毎日の生活が幸せな気持ちになり,心からの笑顔になれると思う」

アンドリュー(オーストラリア)「笑顔は伝染しますからね.素晴らしい考えです」

「そうだね」

ジェシーアンゴラ「カレンダーは部屋に飾って時計みたいに見るものだよね.

だから,いつでもステキな笑顔とメッセージを見ることができる.きっと幸せな気持ちで一日を始められると思うんだ」

「それはあるね.なるほどね.カレンダーだから,本当にジェシーが言ったように,目にするもんな.

カレンダーにしたっていうのがすごいよね」

 

サラ(イタリア)これ自体が“支え合う仲間”みたいになっていると思うの.お互いの笑顔とメッセージを交換しているようでステキだわ」

 

シン(中国)「サービス業で使う笑顔とは違うわ.素晴らしい使い方よ」 

「その通りだ!そうだね.

あと,メッセージはどう思いました?みんなが書かれてて持ってたメッセージなんですけど」

ケリー(アメリカ)「ホントに素晴らしいと思った.世界に向けて笑顔と特別なメッセージ.そして,特別な経験を発信している.美しいと思うわ」

ジョアオ(ブラジル)「VTRの女性は,他の人だけじゃなく,自分へのメッセージと言っていた.ウソのない自分の姿を見せている.これはクールだよ」

「だから,単に写真だけじゃないっていうのが,すごいね.本当に.

皆さんの国で,いいですか.笑顔のカレンダー.これはあったらはやりますか?

 

Q 皆さんの国で笑顔カレンダーははやる?

 

シン(中国)「このカレンダーの背景を考えると,一年中災害を思い出すものを,中国人はあまり好まないから」「なるほど」

ジェシーアンゴラ「長く内戦が続いたアンゴラでも,かつて応援する企画があった.不幸に見舞われても人生は続くし,傷が癒えるのには時間がかかる.このカレンダーの良いところは,何年も続けていること.いつまでも前向きに生きようとすばらしいメッセージを伝えてるよ」「なるほど」

ジョアオ(ブラジル)「まさしくそうだね.新形コロナウイルスで世界中が大変な今こそ必要かもしれない.いい応援になるよ

「なるほどね.さあ,いろいろ出ましたけど,中村さん,いかがですか?」

 

中村「笑顔は強いですね.そして笑顔は伝播する.伝わります.

これ,まさにそんな機能,効果が最大限に引き出されたもので,カレンダーに載っている笑顔.多かれ少なかれ,震災で何らかの被害とか影響を受けている人.辛い思いをしながらも,笑顔を浮かべるっていう強い人たちで,そんな笑顔を毎日見ながら,『今日も笑顔でがんばろう』っていうような力を,こっちが頂くっていう.

このカレンダー,そんな笑顔の製造装置ですね」

 

「はい,ありがとうございます」

「さあ,今日は日本の笑顔,見てまいりました」

「鴻上さんが一番気になったのは何ですか?」

「ペターが言ってたけど,最初,ツーリストで来たら,そのほほ笑みがすごい安心したけど,一度住み始めると,何か,何かこの笑顔,ウソくさいなっていうのは.

でも,日本人も,本当に,何て言うかな,ほほ笑んでくれるときと,会話してないでしょ!っていうのは,みんな感じていると思うんだよね.

で,笑顔することで,コミュニケーションを遮断するっていうふうな使い方をしてしまうと,すごくもったいないな,と思って.

ナチュラルな笑顔でできる関係を作りたいと思いますけどね

ナチュラルなっていう点ですよね.さあ,皆さん.いかがですか?皆さんはステキな笑顔ですからね」(笑い)

「今日,練習したしね」

「じゃあ,最後は笑顔でお別れしましょうか.また,次回のクールジャパンをお楽しみに.バイバイ」「バイバイ」

「笑顔を学ぶ教室が日本にもあるんです.講師の方に来て頂きました」日本人は笑顔は苦手?「笑顔にならないですんでしまう挨拶が多いんですよ. ”O”から始まる挨拶が多くて.英語だったら笑って始まることが多いんです」『笑顔は,周りにいる人が見るものであって,自分のためにするものではない』「外国人にとっては,先に感情があって,そこに笑顔がついてくる.本人にとっての笑顔はふだん抑えている感情を表に出す水先案内」COOL JAPAN「笑顔~Smile~」3 NHK BS1

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」3

[BS1]2020年8月9日(日) 午後6:00~午後6:45(45分)

【司会】鴻上尚史リサ・ステッグマイヤー,【ゲスト】iU学長…中村伊知哉,【語り】日高のり子中井和哉

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」1

 外国人50人に聞きました ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔  

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」2

外国人50人に聞きました.クール!と思うニッポン人の笑顔.

f:id:yachikusakusaki:20200824012530j:plain

https://www.nhk.jp/p/cooljapan/ts/P2RMMPW5JM/list/

「さて,接客業の皆さんの強い味方,笑顔を学ぶ教室が日本にもあるんです.本日は特別に講師の方に来て頂きました」

講師はバラエティー番組でもおなじみ,重田みゆきさん.国際線の客室乗務員を経て,現在は亜細亜大学の教授.美しい笑顔になるための教室も主宰しています.

クールメンバーにも教えて頂きましょう.笑顔教室基礎編です.

 

「そもそも笑顔教室には,どういう生徒さんっていうか,どういう方が来るんですか?」

重田「接客業をされてる方.それから,政治家の先生とか,学校の先生,医療従事者の方とか,就職活動を控えた学生さんとか.もう,様々な方がいらっしゃいます」

 

「それだけ来るっていうことは,やっぱり,日本人は笑顔は苦手っていうことなんですか?」

重田「そうですね.そもそも,日本人っていうのは,日本語をしゃべるときに,表情筋をそんなに使わなくてもいい言語をしゃべってるんですね.

特に笑顔にならないですんでしまう挨拶が多いんですよ.

”O”から始まる挨拶が多くて『おはよう』『こんにちは』『こんばんは』『どうも』.”O”って顔つきが,正直あんまり笑顔にならないっていうか.

ですが,英語だったら,『ハイ』『ハロー』『サンキューソーマッチ』『ヒアユーアー』って笑って始まることが多いんですよね」

「すごい発見!」

「おお〜.おはよう.--そうか.お休みなさい.なるほど.そうですか」

 

さあ,それでは笑顔自慢の外国人の皆さんも参加して,笑顔教室の開始です.

 

----中略

(左右対称の口角アップ)(頬筋を鍛えて目元で笑う)(笑筋を刺激)

 

ケリー(アメリカ)「日本人に教える上で一番難しいのは?」

重田「楽しくないのに,なぜわらわなきゃいけないんですかっていう人が多いです」

ケリー(アメリカ)「何て答えるんですか?」

重田「笑顔は,自分が見るものではありません.鏡を見ない限り,笑顔って自分で見れないんですが,『笑顔は,周りにいる人が見るものであって,自分のためにするものではなく,周りの人のために笑顔になってみませんか』って言うと,『ああそうだったんだ.じゃあ,笑える』って言う方が多いです」

 

「これ,ティピカルジャパニーズだね」「アメリカ人だったら絶対ね.笑わない」「ドゥフォーマイセルフじゃなくて」

「いや〜なるほど.ありがとうございました.本当に」「重田さんでした」

 

「どうですか.このレッスンは」

ペター(スウェーデン)「「思ったことが二つ.一つはフェイスヨガに似ていると思った.筋肉を鍛えるところがね.二つ目は,僕みたいな肌だとシワになっちゃうのが心配」

ジョアオ(ブラジル)「顔の筋肉の動きは感じたよ.今は少し筋肉が痛い.顔を鍛錬するという初めての体験で面白かった」

 

「笑顔教室,皆さんの国で聞いたことがありますか?どう?ある?---中国ある」

シン(中国)「中国にはあるわ.ホテルで働きたい人や,客室乗務員向けなの」

「中国もサービスみたいな概念は,だんだん広がって来てるの?」

シン(中国)「笑顔がなくてもあまり問題ないわ.印象より,何を言うかが重要なの.店員に笑顔は期待してないから」

「大変だね.中国はタフだな」

 

「笑顔教室は,皆さんの国ではやる?」

ペーター(スウェーデン「ムリだね」

「はやると思う人」

全員NO.

 

「何故?」

ケリー(アメリカ)「自分の笑顔は自分だけの個性.それが理由よ」

 

「なぜ,日本は笑顔を学ぶんだと思いますか?わざわざ.いろんな人が来ると先生はおっしゃってましたけど」

 

Q なぜ日本では笑顔を学ぶと思う?

 

サスィウィモン(タイ)「日本人は,真面目で完璧を求めるからだと思うわ.真面目に取り組むほど,真剣になって笑顔を忘れる.感情を出すのに必要なのよ」

「なるほど.ジェシー,なぜだと思う?」

ジェシーアンゴラ「自信がないからだと思う.日本人は,どんな仕事でも訓練して自信を深めるよね.笑顔も自信を持ってしたいから,訓練するんだと思う」

サスィウィモン(タイ)「問題は,笑顔の作り方だけで,コミュニケーションを教えないこと.例えば,レストランに行ったとき,『これをいただけますか?』『はい』.これをいただけますか?』『いいえ』.『はい』も『いいえ』も同じ笑顔で,ホントの答えが分からない.コミュニケーションを学ぶ方が大事だと思うわ」

「マニュアルになってるんだよね」

「さあいろいろ出ました.中村さん.いかがですか?」

 

f:id:yachikusakusaki:20200824012625j:plain

Media Tweets by 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) | Twitter

中村「笑顔を学ぶって,真面目な日本人っぽいですよね.口の形を練習しましたけど,メールの顔文字だと,日本のは目の形で笑いを表しますが,(^_^) (^○^)

欧米のは口の形で表しますね.:-D :‑)

日本人って,口の形で笑うのが苦手なんですかね.手で隠したりもしますし.

笑いって感情表現ですから.嬉しさ,快感,気持ちよさっていった,感情が表現に出てくるとすると,派手な感情を好まない日本人は,本来,苦手なのかもしれないですね.

だから笑い方を練習して,使い慣れない筋肉もトレーニングをして,自然な笑顔を手にしていくと.

外国人にとっては,先に感情があって,そこに笑顔がついてくるんですけど,日本人にとっての笑顔っていうのは,ふだん抑えている感情を表に出す.まあ,水先案内ってことなんですかね

「なるほどね」

 

外国人50人に聞きました.クール!と思うニッポン人の笑顔.第3位 地方で見かける自然な笑顔.第2位 酔っ払ったときの笑顔.「日本人の酔ったときの笑顔は好き.本物と思えるから.同時に悲しくもあるわ.酔わないと笑えないなんて」 第1位 店員さんの接客時の笑顔.「ウソっぽいと感じたことがある」「最初は好きだったんだけど,だんだん我慢ならなくなった」「客の居心地のよさを重要視してるのよね.いい気分になって欲しいと,たとえウソだとしてもね」COOL JAPAN「笑顔~Smile~」NHK BS1

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」2

[BS1]2020年8月9日(日) 午後6:00~午後6:45(45分)

【司会】鴻上尚史リサ・ステッグマイヤー,【ゲスト】iU学長…中村伊知哉,【語り】日高のり子中井和哉

 

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」1

外国人50人に聞きました ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔  

 

f:id:yachikusakusaki:20200824012530j:plain

https://www.nhk.jp/p/cooljapan/ts/P2RMMPW5JM/list/

外国人50人アンケート.

続いては---

クール!と思うニッポン人の笑顔.

トップスリーの発表です,

 

第3位は,地方で見かける自然な笑顔.Natural smiles seen in rural areas.

 

地方で温かく迎え入れてくれた方々.特にお年寄りの心のこもった笑顔の印象が強かったようで---

アメリカ人)「観光地じゃない田舎では,自然な笑顔に出会える」

(ブラジル人)「ハイキングで出会った年配の方々の笑顔がステキ」

 

クール!と思うニッポン人の笑顔.

第2位は,酔っ払ったときの笑顔.Smiles of drunk people.

 

飲んだら無礼講!確かにいい顔してますね.

(ナイジェリア)「普段は無表情な人でも,酔うと本当の笑顔になる」

バングラデシュ「本音も笑顔も隠さない.酔った日本人が好き」

 

酔うと素の自分が出る日本人.そのギャップが良いんでしょうか?

 

クール!と思うニッポン人の笑顔.

ダントツの第1位は,店員さんの接客時の笑顔.Smiles given by shop assisitants when they are helping.

 

笑顔でおもてなし.日本の接客サービスは,外国人から絶賛の嵐.

(中国)「何も買わなくても,ありがとうの笑顔だった」

(オーストラリア)「店員さんに道を尋ねたら,笑顔で案内してくれた」

 

ニッポン人には当たり前の店員さんの笑顔.その笑顔で,業績アップした会社がありました.

広島にある創業52年のタクシー会社.こちらでは笑顔の接客ができるよう,毎朝,始業前にあることをしているんです.

「スマイル検定,お願いします」

ドライバーさんがパソコンに向かって,にっこり.笑顔.「OK」これが,「笑顔で接客」の秘密.

「笑顔チェックです.100点とれるまで,何回でもして頂きます」

笑顔測定機を使い,笑顔の点数を測っていたんです.

パソコンにないぞうされているカメラで顔のパーツを検出.目尻が下がる,口角が上がる.頬が上がる.など,笑顔になるときの顔の変化を読み取ります.測定した人の笑顔が100点満点で採点される仕組みです.

笑顔チェックを始めたのは11年前.その理由は---

取締役部長山崎さん「人の第一印象は2秒3秒で決まっちゃうよていう.その時に,『この人大丈夫かな』『怖そうだな』と思われる人も沢山.まあ,おじさんが多かったんで.そういう点で,まず笑顔」

 

朝一番に自分の笑顔を確認し,心を込めた接客につなげようというのです.

 

「お,いいね,いいね!いいよ」

勤続12年の副社長は---もはや達人.

一方,「いかんですね」「いかんすね」「目をんーって開けて」「あとは歯を見せて」---

 

山崎さん「『もっと笑ってよ』とか冗談が飛び交うようになって,社風も少し明るくなったじゃないかな,っていうイメージはある」

笑顔チェックの効果か,顧客の評判も上々.導入後,業績も好調で,念願の新社屋も建ちました.

今,コロナ感染防止のため,つけているマスク.自慢の笑顔も隠れてしまいます.こんな時だからこそ,笑顔が一番と再認識したそうです.

山崎さん「(新形コロナウイルスの影響で)暗い世の中になってきて,ドライバー自身も危険と隣り合わせで不安がある中で,笑顔を忘れないことで,そういったことが吹っ飛ぶっていうか,笑顔がもたらす付加価値はものすごくあるんじゃないかと考えていますね」

 

以上,クールだと思うニッポン人の笑顔トップスリーでした.

 

「まあ,確かに,運転手さんも不安だろうからね」「そうですよね.今は特にね.でもステキな笑顔ですね,皆さんね」

「はい.でも苦手は人は苦手だろうな.本当に」(笑い)

「はい,というわけで,外国人がクールだと思うニッポン人の笑顔.こんな結果になりました.

 

クール!だと思うニッポン人の笑顔

第1位 店員さんの接客時の笑顔.Smiles given by shop assisitants when they are helping.

第2位 酔っ払ったときの笑顔.Smiles of drunk people.

第3位 地方で見かける自然な笑顔.Natural smiles seen in rural areas.

 

「酔っ払ったときの笑顔.ニッポン人の酔っ払ったときの笑顔はステキですか?」

ケリー(アメリカ)「私は好きよ.アメリカと違い,日本では,酔っ払いのケンカを見たことがないわ」

「お酒入ると陽気になりますもんね,日本人」

サスィウィモン(タイ)仕事の時は笑顔じゃない人も,飲むと別人のようになる.ちょっと怖い気がするの.こんな大笑いしてた人が,翌日,もとの真面目な感じになってる」「なるほど」

シン(中国)「日本人の酔ったときの笑顔は好き.本物と思えるから.同時に悲しくもあるわ.酔わないと笑えないなんて」(笑い)

「そうね」

 

「さあ,これ.接客サービスの笑顔が1位だったですけど.これはどうですか?クールですか?どうですか?」

サスィウィモン(タイ)「クールだと思うわ.例え仕事用だとしても,接客の時の笑顔は気持ちがいいわ」

「なるほど.さあ,ケリーどうですか?

ケリー(アメリカ)「私はそうは思わないわ.なんだか,ウソっぽいと感じたことがある.本物の笑顔かどうかは,見れば分かるわ」「なるほどね」

ペター(スウェーデン「最初は好きだったんだけど,だんだん我慢ならなくなったんだ」

「いつぐらいに『作り笑い』に気づいたの?」

ペター(スウェーデン「住み始めて数ヶ月か数週間かな」「数ヶ月,素週間!」

ペター(スウェーデン「観光で来ていた頃は良いと思ったけど,住んで気づいたんだ」「そうか,住んだら分かってくるわけね」

ジェシーアンゴラ「僕は好きだよ.だってアンゴラの公共機関はホントにひどいから.面倒くさい感じで,『何しに来た?』『帰れ!』って.例え作り笑いでも.歓迎されていると思えるから」

「パグリックサービスとかは,やっぱ,笑ってもらわないと困るな」「そうですね」

「『何?年金?えっ,何?』みたいなね」

 

「そしたら,今の,広島のタクシー会社が使ってる笑顔測定機.これはどうですか?」

 

Q  笑顔測定機はどう思う?

 

シン(中国)「いいと思うわ.運転手さんが今日も笑わなければと.彼ら自身もハッピーな気分になれると思うの」

「なるほど.アンドリューどうでした?」

アンドリュー(オーストラリア)「僕も面白いと思いました.日本人は『改善』することに意欲的で,この笑顔測定機というのは,いい手段なんだと思いました」「なるほどね」

ジョアオ(ブラジル)笑顔を測定するのは,すごくヘンな感じがする.なぜなら笑顔とは自然なものでなければならないから」「なるほどね」

ペター(スウェーデン)「ひどいよ.笑顔になるのは悪くないけど,業務としてやっていなんて考えられないね」

「まあね.それから?」

サラ(イタリア)「客の居心地のよさを重要視してるのよね.いい気分になって欲しいと,たとえウソだとしてもね」(笑い)

「まあ,でも,おじさんはね,笑えない人もいるんだよな」

「あと,人間って不思議なもんで,こうやって笑顔を作ろうとすると,気持ちが楽しくなったりしますからね」「そうそうそう.ねえ」

 

「日本は,その強制されたマニュアルの笑いまで含めて,何でこんなに必ず笑顔がサービスでは必要なんだと思いますか?」

 

Q なぜ,日本は接客に笑顔を求めるのか?

 

シン(中国)「日本の教育もあると思う.知らない人にも丁寧にとか.失礼にならないようにと教わるわ.中国では,知らない人への笑顔は必要ないと教わるの」「なるほど」

ジェシーアンゴラ「顧客は利益をもたらしてくれるから,ほほ笑まないといけないんだよ.日本は競争が激しいでしょ.客を丁寧に扱えばまた戻ってきてくれる」

 

「なるほど,なるほど.さあいろいろ出ましたけど,中村さん.どうですかね?」

f:id:yachikusakusaki:20200824012625j:plain

Media Tweets by 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) | Twitter

 

中村「酔っ払いの笑顔がクールだっていう意見は,ちょっと驚きましたね.自然な笑顔が少ないっていうことなんですかね.

だけど,日本には笑いに対する表現がたくさんあります.愛想笑い.ニコっ.照れ笑い.ウフッ.とかですね.作り笑い.ニヤ〜ッとか.

これだけ言葉があるっていうことは,それだけ笑いを意識して,使い分けているって事だと思うんですよね.

そのニュアンスが伝わるのは日本人同士であって,外国人からは不自然な笑顔と見られてしまって,誤解を有無っていうこともあるのでしょう.

外国人の方には,今の笑いっていうのは伝わってないかもしれないなと思いながらコミュニケーションをとるっていうのも必要なんじゃないですかね」

「なるほどね」

外国人50人に聞きました ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔 第3位 話に関係ない笑い. 第2位 ごまかされた気がする笑い 第1位 口を手で隠して笑う //「イタリアでは謝るときに笑うと,相手をバカにしていると思われるの」「私の夫がそうなの.ホントに頭にくるわ」「無関係な社会の人たちは,みんなやっぱブスッとしてる,会話が始まって,分かんなかったらほほ笑む,奇妙ですね」//「隠して笑ったら,どう感じるの?」「上品だと思うよ」 COOL JAPAN「笑顔~Smile~」NHK BS1

COOL JAPAN「笑顔~Smile~」1

[BS1]2020年8月9日(日) 午後6:00~午後6:45(45分)

【司会】鴻上尚史リサ・ステッグマイヤー,【ゲスト】iU学長…中村伊知哉,【語り】日高のり子中井和哉

f:id:yachikusakusaki:20200824012530j:plain

https://www.nhk.jp/p/cooljapan/ts/P2RMMPW5JM/list/

COOL JAPAN!

「さあ始まりました.『クールジャパン』.今日もニッポンの新たなクールが見つかるといいですね」

「さあ,本日のテーマは『日本の笑顔』~Smile~」

「笑顔ね.今,本当に全世界で一番必要なものかもしれないですよね.ねえ中村さん.ね?」

中村今年は,東京オリンピックが延期になりましてね.世界の人々に,笑顔のお・も・て・な・しを発揮するチャンスがないっていうのが残念ですけど.

明治時代に,小泉八雲/ラフカディオ・ハーンさんが,日本人のほほ笑みっていう文章を書いてましてね.その中で,

日本人は西洋人に理解できないほほ笑みをする.けれども,それは作法であって,礼節だ

って言うんですよ.今日も外国人から,日本人の笑顔っていうのが,不思議だなっていう意見が出ると思うんですけど,それがどういうもので,どう受け止められているのが,っていうのを,じっくり聞いてみたいです」

f:id:yachikusakusaki:20200824012625j:plain

Media Tweets by 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) | Twitter

「なるほど」

 

世界に散らばるクールジャパンメンバー50人にアンケート.

ニッポン人の笑顔をどう思っているか聞きました.

まずは「変だ」と思うニッポン人の笑顔.

 

外国人50人に聞きました

ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔

第3位 話に関係ない笑い Smile that aren't relevant to the conversation.

 

ブラジル,ハファエラさんの体験談:

とても事務的な説明なのに---「ここをこういう設定にしてもらうと,できると思います.へへへへへ」 笑う!

会議で真面目な意見を言った後---「---と思います.ハハハハ」.えっ! 話とは関係なく,なぜか笑う.

 

本人は,多分,気づいていません.

外国人は,

アメリカ人)「何か面白いこと言った?」,(ブラジル人)「自分に自信がないの?」

と思うそうです.

 

ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔

第2位 ごまかされた気がする笑い Smiles that make you feel like you've been led astray

 

イタリアのサラさんの体験談:

ニッポン人に道を尋ねたとき,とても熱心に聞いてくれたけど----

「ごめんなさい.分かんないです」と満面の笑顔で謝られた.

 

中国のシンさんの体験は---

「ねえねえねえねえ △▽△▽」と同僚に自分の意見をぶつけたところ,

「(笑みを浮かべながら)いや,それは良くないと思うよ」ととびきりの笑顔で,全否定された.「私はそうは思わないな」

 

サラさんによると,イタリアでは謝っているときや,否定するときの笑うのは,バカにされていると受け取るそうです,

 

第1位は,ほとんどの国の人がこれを指摘.

スイスのナタリーさんから:

ニッポン人の友達が笑ったとき,「はははははは---」

口を手で隠したので,直前にニンニクでも食べたのかと思った.

 

ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔

第1位 口を手で隠して笑う Smiles where the mouth is covered with the hands.

 

以前,番組でも取り上げましたが,

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2019/05/03/000210

主に女性がよく見せるしぐさ.

確かに,多くの人が,笑うときに口を隠していました.

 

5人の若い女性に質問「どうして笑うときに口もとを隠すんですか?」

全員大騒ぎしながら「やる.ウチやる」「やる」

「無意識」「えっ.見られたくなくない?口の中.ははははは」

 

この笑い方に外国人は,

(ブラジル人)「歯並びを気にしてるとしか思えない」,(ロシア人)「笑っているふりに見える」などなど.

 

皆さん.いかがですか?

 

「なるほどね.そうか,やっぱ,若い子でも,無意識に隠すんだ」「ねえ,手が行ってしまうんですね.口の所に.

というわけで,外国人が『ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔』は,こんな結果になりました」

 

ヘンだ!と思うニッポン人の笑顔

第1位 口を手で隠して笑う Smiles where the mouth is covered with the hands.

第2位 ごまかされた気がする笑い Smiles that make you feel like you've been led astray

第3位 話に関係ない笑い Smile that aren't relevant to the conversation.

 

 

「これあれだよね.話に関係なく笑うって,『好きなものは,おでんで言うと卵.ふふふふ』というのは,やっぱ,断定を避けるんだよね.だから,自信がないんだね.さあ,で,ごまかし笑いと話に関係ない笑い.皆さんの国では,どう思われるの?これ」

 

サラ(イタリア)「イタリアでは謝るときに笑うと,相手をバカにしていると思われるの.会話では良くないこととされているわ」

「何で笑うんや!みたいな」「そうよ」

 

アンドリュー(オーストラリア)「オーストラリアでそういう笑いは,ヘンな人だと思われるんです.

「なるほど.なるほど」

サスィウィモン(タイ)「ご存じかもしれないけど.タイはほほ笑みの国と言われているの.いつでも笑顔で,ニコニコしてる.外国人に対しては特にそうね」

「同じ?話に関係ないときでも,タイも笑う?」

サスィウィモン(タイ)「笑ってると思うわ」

「これは,ごまかされた気がするようなときもある?」

サスィウィモン(タイ)「そうよ」

ジョアオ(ブラジル)「深刻な話をしているときに笑うと混乱してしまうんだ.自分が勘違いをしているんじゃないかと,疑っちゃうよ」

「なるほどね.話に関係ない笑いとか

 

Q 「ごまかし笑い」と「話に関係ない笑い」.実際にされたことある?

 

シン(中国)「何度もあるわ.とても失礼で真面目に受け取られてない感じ.気分が悪かったわ」

ジェシーアンゴラ「おかしいと思った経験は,職場の会議や大学の授業.とても真面目な場面で笑っている人がいたんだ.かなり奇妙な感じだよ」

ケリー(アメリカ)「私の夫がそうなの.言い争いになると笑うので,ホントに頭にくるわ.『なぜ笑うの?』と何度もやめるよう言ってるのにやめないの.それで,事態はエスカレートよ.日本では普通でも,アメリカでは失礼になるわ」

「そうだね.何で,その,シンが言ったことだけど,人の意見を否定したり,断ったりするときにも,日本人は笑うんだと思いますか?」

 

Q 否定したり断ったりするときに,なぜ日本人は笑うのか?

 

ケリー(アメリカ)「相手に失礼だとか,失望させたくないと思っているからよ」

ジョアオ(ブラジル)「日本人は,いつも相手を心地よくさせよと思ってるからだよ.否定したり拒否しづらくって,場を和らげたいと考えるんだ」

「でも,ジョアオのスマイルは,ものすごく日本人っぽいんだけどなあ」(笑い)

 

ジェシーアンゴラ「日本人は表情を大切にしてるからだよ.日本人はいつでもニコやかな顔を見せなきゃいけないと思ってるんだ」「なるほどね」

ケリー(アメリカ)「私はそうは思わないわ.スタジオに来るときに見た通行人は真面目でムスッとした顔つきだったわ.アメリカなら目が合えばほほ笑みを交わすけど,日本はそうじゃないわ」

「面白いね.確かにそうだ.普通---だから無関係な社会の人たちは,みんなやっぱブスッとしてるんだよね」「そうなの」

「それで,道を聞いて,会話が始まって,分かんなかったらほほ笑むんだよね,奇妙ですね!」「そう,奇妙!」

 

「さあ,じゃあ,もっと一番奇妙な,手で隠すっていう,これですね.これはどうなのよ」

サスィウィモン(タイ)「アジアの女性がよくするしぐさよ.隠したいわけじゃないけど,私もついやっちゃうの.礼儀をわきまえてるから,あはは!みたいには笑わない」

「エレガントなんだ」

サスィウィモン(タイ)「その通りよ」

「タイはするの?」

サスィウィモン(タイ)「そう思うわ」

「タイも笑うとき隠す!」「イエス

「まあ,何だか,ここでタイとすごく似てるね」

サラ(イタリア)「日本に住んで4年なんだけど,帰国すると私もやってることに気づくの」(笑い)

「ジャパナイズド!」

サラ(イタリア)「日本人化してるのね」

 

「でさ,隠して笑ったら,どう感じるの?」

ペター(スウェーデン「上品だと思うよ」

「いい意味で?」

ペター(スウェーデン「そうだよ.日本女性はとても女性らしくて,キュートなしぐさだと思う.手で隠した法がエレガントだよ.『わー』ってするよりね」

スウェーデン女性よりも日本人女性のそうやって隠したりする方が,よりエレガントでステキだと思ってるわけ」

ペター(スウェーデン「そういう意味では」

アンドリュー(オーストラリア)「そう思います」

ジョアオ,カバーされたらどう思うの?ペターみたいにエレガントだと思うの?」

ジョアオ(ブラジル)「僕には子どもっぽく見えるんだ.大人の女性に合うとは思えないね.20代前半の大学生がするしぐさだと思うんだ」

「なるほど.ペター,どう?エレガントじゃないって言ってるよ」

ペター(スウェーデン「僕はこうしている多くの上品なご婦人を見てきたよ」(笑い)

 

前回の他の意見としては,

http://yachikusakusaki.hatenablog.com/entry/2019/05/03/000210

ハファエラ(ブラジル)「日本では,口元を隠すことが受け継がれてきたのね.でも,笑いは分かち合うものだから,感情は隠すべきではないわ」

ピーター(アメリカ)「隠さないでほしいな.感情を閉じ込めてしまうからね」

 

外国人50人アンケート,続いては---

「クール!」と思うニッポン人の笑顔」トップスリーの発表です.

第3位 地方で見かける自然な笑顔

 

(続く)

新形コロナウイルス感染拡大第二波のまっただ中.現状はどうなのか,いつ終息するのか?報道各社が,政府新形コロナウイルス感染症対策分科会の分析結果を伝えていました.しかし,伝え方はまちまち.ウェブを見る限り,多くのメディアが不十分な伝え方だったのに対し,NHK,毎日新聞はほぼ正確に現状分析の結果を伝えていましたが,それでも完璧ではない.根拠をはっきりと示しているとは言い難いからです.

日本は新形コロナウイルス感染拡大第二波のまっただ中.

感染症学会理事長「今まさに第2波のまっただ中」…再生相「政府としての定義ない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

 

現状はどうなのか,いつ終息するのか?

多くの人が高い関心を寄せる中,報道各社が,政府新形コロナウイルス感染症対策分科会の分析結果を伝えていました.

報道の概要はもちろんどのメディアも同様でした.しかし,伝え方はまちまち.

多くの報道は,同時に発表されたワクチンの話題に重点を置いたものとなり,現状分析の報道はないがしろになっている感がありました.

 

ネット上での報道を見る限りですが,NHK毎日新聞,そしてBuzzFeedブルームバーグはほぼ正確に現状分析の結果を伝えていました.中でも毎日新聞は頭一つ抜き出た優れた記事でした.

しかし,それでも完璧ではないように思います.現状分析の根拠がはっきり示されているとはまだ言い難いからです.

限られた紙面/放送時間の中,新聞・テレビでは,十分な報道が難しいのかもしれませんね.

 

私が満足するのは,例えば下欄に示したような報道です.

毎日新聞の記事に,NHKの図,ウェブ上の毎日新聞記事からの数値,を加えたもの.

 

なお,政府からの諮問の有る無しにかかわらず,「感染曲線 epidemic curve (epi curve)」と「実効再生産数」を毎日発表してもらえたらと思います.時間のずれが生じてしまう数値ですが,感染拡大の様子を最も的確に示しているので.

“第1弾の制限緩和を発表した4月の記者会見。「制限緩和にはどんな基準が重要なのか」という質問に対し、メルケル首相は、1人の感染者が何人に感染を広げているのかを示す「実効再生産数」を1つの指標としてあげました” WEB特集 コロナ危機、頼れるリーダーの3つのチカラ | NHKニュース

 

メディア各社は,政府/自治体/専門家集団に要求すべきです.

“直近の「感染曲線 epidemic curve (epi curve)」と「実効再生産数」を毎日発表せよ” と.

なぜしないのか,私には全く理解できません.

ほぼ無意味なPCR論争を仕掛けている場合ではないのでは?

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-okabe-8-1

 

 

 

コロナ流行見極め,なお時間 収束兆し言及しつつ…分科会「予測難しい」

毎日新聞2020年8月21日 21時22分(最終更新 8月21日 21時53分)

 

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は,再流行が収束に向かう兆しについて言及しつつも,断定は避けた.

ある分科会メンバーは「今後の流行を予測するのは難しい」といい,見極めにはまだ時間がかかりそうだ.

 

 分科会は,感染状況を評価する際,

①発症日別に見た1日あたりの新規感染者数の推移(流行曲線)

②1人の感染者から平均して何人にうつすかを示す「実効再生産数」の推移――を重視している.

 

 ①から,全国の感染状況は,7月27日の817人と,同29日の814人をピークに下降していた(⇒*).都道府県別では,東京都,大阪府,愛知県のいずれも7月末がピークだった.

分析した東北大の押谷仁教授は「東京都は高止まりの可能性があり,急激には下がることはない」と指摘.8月も感染拡大が続いた沖縄県は「不確実だが,少しずつ減っている可能性もある」と述べるにとどめた.

 

 ②は,京都大の西浦博教授が東京など4都府県について分析した.いずれも「1」を下回り感染者が減る傾向がうかがえた(⇒**)が,大きくは下回っておらず,再び増加に転じる可能性が残った.

 

 そもそも新型コロナは感染してから検査結果が判明するまで時間がかかり,現時点の感染状況は2週間ほどたたないと把握できない.例年より少ないながらも,お盆休みの帰省や旅行があり,その影響で感染拡大したかどうかを見極めるにはまだ数日かかるとの指摘もある.

 

 ある分科会のメンバーは「今の傾向が続けば『第2波』がピークを越えて収束に向かう可能性はあるが,断定はできない.国民の気が緩むのは怖い」と話す.新規感染者数のピークから遅れて重症者が増えることから,メンバーの平井伸治鳥取県知事は「医療機関など現場の負担は高まっている.単純にピークアウトしたとは思っていない」とくぎを刺した.

【原田啓之】

 

⇒* 全国的には,今回の感染拡大で7月27日から29日にかけて発症者数がピークとなり,その後,緩やかに下降傾向になっていて,一部地域では新たな感染者の数が減少傾向にあるとみられるということです.

コロナ分科会 “感染拡大ピーク達するも再び増加のおそれ” | 新型コロナウイルス | NHKニュース

f:id:yachikusakusaki:20200822181057j:plain

 

⇒** 実効再生産数は「1」を下回ると感染が減少局面に入ったと判断できる.公表資料によると,8月3日時点で,東京は「0・8」,大阪は「0・9」,愛知は「0・8」,沖縄は「0・9」と試算

6月以降の感染再拡大「7月末にピークに」 コロナ分科会が評価 - 毎日新聞

 

関連記事

全国的には感染は「ピークに達した」と考えられる-コロナ分科会 - Bloomberg https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/senmonka-bunkakai-6-1

 

毎日新聞 2020年8月22日 朝刊

f:id:yachikusakusaki:20200822182959j:plain